記事一覧

私の英語道

オービットのMです。 日本の企業では国際化が進み、社内会議での使用言語を英語とする企業も増えています。 また、学校教育の現場でも英語でのコミュニケーション能力を向上させるために外国人による授業が行われています。 特に、ビジネス分野において英語の重要性は、ますます増大すると思います。 ここでは、海外在住経験もなく日常業務で英語の必要がない私が歩んだ英語学習法などについて紹介します。 就職後、英語を勉強したいと思ったのは単純に英語を話せるとかっこいいかなと思ったからです。 しかし、その頃の私の英語レベルは中学生並み(英検3級レベル)。 初めてTOEICを受験し、結果は400点でした。 最初は、NHK英会話テキストで通勤時にときどきカセットテープを聞きながら勉強しました。しかし、少しずつですが英語が理解できるようになると外国人と話すのが楽しくなり始め、通勤時に必ずNHKテキストで本格的に勉強するようになりました。 勉強を始めて8年でTOEIC900点を突破、10年で実用英語技能検定1級、その後通訳案内士(英語)に合格しました。 次に私が取った勉強法です。 多くの英語テキストが発売されていますが、私はNHKテキストがベストだと思っています。なぜなら、スキットが毎日変わり飽きない。また、日常使われる表現が豊富に学べるからです。(今もNHKテキストで勉強しています) また、日本人は英語を読めるが話せないと言われますが、半分間違っていると思います。英語の雑誌を辞書なしで読めますか?読める人は少ないと思います。理由は簡単です。圧倒的なボキャブラリー不足です。 例えば、英検1級レベルの英語力を身に着けるには、最低1万語の語彙力が絶対的に必要です。 皆さん、とにかく単語を覚えてください。単語を覚えるコツは、とにかく何回も見ること(単語を何回も書いて覚えることは非効率と思います)。私は、単語帳を常に持ち歩き、電車の待ち時間などにちょくちょく見ていました。 次に日本人が苦手な、英作文と会話です。 私は、今もネイティブから週1回マンツーマンで英語を習っています(英会話学校ではないです)。 授業の進め方は、事前に先生がネットで見つけた記事が次週のテーマとして渡されます。私は、その記事を読み、記事に対する私の意見を英語で書きます。次の週、先生が英文を添削し、そのテーマについてディスカッションします。 ここで大切なことは、添削された英文を暗記することです。暗記した文章は、自分の意見なので実際の会話で必ず役に立ちます。この方法は会話力向上に効力を発揮します。 以上、皆さんもやってみてはどうでしょうか。 [オービットH.P]    ⬇⬇⬇ (http://www.orbit-ec.co.jp/)

【資格取得の勉強】隙間時間の最大活用法📖

オービットのMです。 ここでは、技術資格と弊社の人材育成について話をさせていただきます。 技術士やRCCMなどの資格は、発注者が管理技術者や照査技術者などの要件として求めることが多く、責任ある立場で業務を実施していくうえで必要なものとなります。 技術資格には様々なものがありますが、私は技術士(総合技術監理部門、建設部門)、博士(工学)を取得しています。 まず、私が技術士試験学習を通じて感じた意義と私が行った学習方法について述べさせていただきます。 試験に合格することは重要ですが、もっとも重要なものは試験で勉強する学習プロセスです。試験では、個別技術だけではなく、業務を俯瞰的に見て幅広い視点で技術的課題や解決策を提案する必要があります。したがって、学習を通じてこのような姿勢・観点で業務遂行する癖がつきます。このプロセスが業務で役に立ちます。 次に私がとった勉強方法です。皆さん、日常業務に追われなかなか時間のとれない中勉強しなければなりません。まずは、通勤時間等の隙間時間を最大限活用されてはどうでしょうか。私は、通勤電車の中で自分のまとめた資料を読み返す、1日1題問題を解いてみる。車を運転しているときには、記憶すべきことをレコーダーに自分の声で録音し聞く(これは効果あります)。  また、国の施策や新たにできたガイドラインなどを日頃より注視して、しっかりと学習しました。 私は、本年4月にオービットに入社し、現在6か月がたちました。 最も感心したのは、社員の人材育成に非常に力をいれていることです。 オービットは社員の人材育成を重要な会社の成長戦略として位置付けており、非常に充実した研修等(社内研修会、学識経験者による講義、グループ会社と連携した勉強会等)を実施しており、社員のキャリアアップを強力にサポートしています。 このような弊社にご興味のある方は、研修等の具体的な内容もぜひ聞いていただきたいと思います。皆さんのお問い合わせをお待ちしております。 [オービットH.P]    🔽 (http://www.orbit-ec.co.jp/)

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける