記事一覧

ざっくり分かる!!数字で表す社内事情✋

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 今回は、社内のコトを数字で表してみました! 少しでも当社のことを知って頂けたらと思います。 Q1 社員数・男女比は? 男女比 👦2:1👧です!!! 現在当社は総勢15名。そのうち男性10名、女性5名です✨ Q2 社員の年齢層の比率は? 2:2:1 20代~30代6名 40~50代6名 60代~70代3名 幅広い年代をカバーしています☺ Q3 職種の構成比率は? 3:3:3:1 電気課4名:設計積算課4名:管理課5名(購買・経理各1名含む):営業課1名 各課の所属率はこんな感じです🎵 Q4 転職組はどのくらいいる? ◎約9割が中途入社です◎ 年齢層も様々ですが、前職もサービス業や介護職など転職組がたくさんいます! そんな私も転職組です☺ 以上、数字で見る大同電気でした✨ 他にも知りたい情報がありましたらリクエストをお待ちしております! HPからのお問い合わせもお待ちしています☆ 当社HPはこちら!! いろいろな年代の人との関わりは、自分自身を見つめ直すきっかけになるような気がします🐡 少しでも当社に興味を持って頂けたら嬉しいです☺

✨面接担当の素顔と気になる質問✨

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です! 皆さんは就職活動中、何を一番として企業を選びますか? 休日、給与、勤務地、転勤の有無など、人により様々な条件があるかと思います。 面接を何度も繰り返し受けるのはなかなか大変ですよね💦 もし、興味のある会社の雰囲気や、いざ面接が決まった時に面接担当者の素顔や、自分のどんなところを見られているか知れたら、情報ゼロ…よりは、少しリラックスして面接に臨めるのではないでしょうか?☺ ということで 今回は、当社の人事面接担当と気になる質問を紹介します☺ Q1 どんな方が自社にマッチし、活躍できる? 周りからのアドバイスや話を素直に聞くことができる人💭 Q2 履歴書・職務経歴書で注目しているポイントは? 転職の回数🌳 Q3 面接では応募者のどんなところをみている? 話し方、しぐさ、表情、身だしなみ👔 Q4 面接で応募者に必ず聞く質問は? また、その意図は? 体力勝負の仕事なので、学生時代から現在に至るまで運動をしてきたか⚾⚽🥎 理科、数学に強い人の方が向く業種なので、自分を理系か文系かどちらだと思うか🧪 Q5 面接では、応募者のどんなところに注目しているのでしょうか? 自分をよく見せようとしすぎず素直に質問に答えているか🌳 質問と回答がマッチしているか👏 Q6 当社で内定が出る人に共通点や特徴があれば教えてください 素直さと従順性☺ Q7 面接官として、応募者と接する時に心掛けていることを教えてください できるだけリラックスして、かしこまりすぎない面接を心がけています☺ また、求職者に誤解を与えないよう、従業員の年齢層・職場環境・残業時間・休日出勤の有無など、できるだけリアルを伝えるようにしています🌼 Q8 今は求職者が企業を選ぶ時代と言われています。求職者の方にぜひ知ってほしい当社の魅力を教えてください 1.教育・スキルアップ体制が整っており、未経験でも技術者として成長できる職場です🆙👆🆙 2.従業員は20代から70代まで幅広い年齢層。年齢が近い同僚と切磋琢磨し成長できる環境です👦👧👨👩 3.一般住宅の電気工事から公共工事の大型物件までさまざまな工事を請け負っているので、技術者のレベルに合わせて工事を担当する事ができ、将来のキャリアアッププランがイメージしやすい会社です💭 4.ライフラインを担う電気工事の元請け業者であり、大手企業や官公庁が発注者なので経営が安定しています🏫🏭 以上が面接担当者と気になる質問でした! 面接って緊張しますよね💦緊張が少しでも和らぐよう事前準備は大事です。 当社では会社見学や質問など随時受付中です⚡当社HPやマイナビ求人ページからお気軽にお問い合わせください📤📞 ↓当社に御興味を持って頂けたら↓ こちらから求人ページへ! ↓もっと詳しく知りたい方↓ こちらからHPへ!

当社で一緒に働いてみませんか?!👍✨

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 当社では将来を見据え戦力強化💪4月より求人活動を行っています!! 建設業って…皆さんのイメージは正直マイナスなことが多いでしょうか? 外仕事って夏は酷暑🌞、冬は寒い⛄季節ごと大変そう 職人怖そう、厳しそう、長く続かなそう… そんなマイナスなイメージ(があれば)を一新すべく当社では、 HPやPRムービー、ブログで様々な様子を紹介しています!! 是非記事を遡って頂けたらと思います☆ 当社のHPはこちらから!! 当社の求人ページはご覧になって頂けましたか?👀✨ PCで御覧の方は左側に、スマホで御覧の方はページ下に 「マイナビ転職の求人を見る」ボタンから当社の求人ページへ👉 今当社では、経験・未経験問わず新しい仲間を募集中です☆ 詳細は求人ページを是非一度ご覧になって下さい!! 当社の求人ページはこちら!! 担当者としてもまだまだ未熟者ですが、まだ見ぬ仲間たちにお会いできる日を 楽しみにしております☺

🌻夏の全体会議・個人面談・第70期スタート🌻

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 当社では5月と11月は人事評価の月です。 半年間の評価が昇給と賞与(6月、12月)に反映されます。 そして第70期が始まりました! 私は入社2年目なので3回目の全体会議・社長面談です。 入社したのが6月なのもあり、昨年は緊張していたことしか 覚えていませんが、今年はしっかり面談できました👏 今年はメンタルヘルスケアの講習を受けた後、全体会議でした。 全体会議は期間中の各課より報告事項、普段仕事をしていて感じたこと、 改善提案などが議題にあがります。 今回議題に上がったのは、、、 【給与のベースアップ】【残業手当】【振替休日のあり方など】 なかなか踏み込んだ内容になりました。 全社員がその場に居るので、透明性の高い会議になります。 全体会議の後は、社長との個人面談です。 当社では評価制度は明確であり、従業員に開示しています。 【評価項目は大きく分けて3つ】 ①業績評価・・・定められた期間内での目標達成度やその取組過程の評価 ②情意評価・・・仕事に対する姿勢や勤務態度の評価 ③能力評価・・・職務能力の評価 【3段階評価】 ①自己評価 ↓ ②1次評価:直属の上司 ↓ ③総合評価:社長 自己評価をした後、各課の課長が評価し、最終評価のながれになります。 この自己評価は個人面談でフィードバックとなります。 自分の頑張りが正当に認めて貰えているのか、好き嫌い評価ではないか… そんなマイナスな気持ちにならないようしっかりと話を聞き、意見することは とても大事なことだと思います。 半年に一度の賞与✨みなさんは納得のできるものだったでしょうか? 公平な評価は、私たち働く側のモチベーションアップに繋がると思います☆

☔6月安全技術講習☔

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 今回は6月の安全技術講習のもようをお伝えします🎤 安全講習では季節に合わせた講習や、 実際に起きた事故事例に対しての振返り、危険予知など講習内容は様々です。 6月の安全講習は実際にあった事例をもとに、防止策を考える講習でした。 今回の講師は管理課でしたが、電気課、設計積算課からも講師をやってもらう こともありますよ☺みんなで交代です◎ 技術講習はその時々で変りますが、 幅広くいろいろなことを実技込みで教えてくれます⚡ 今回は朝倉課長が講師ですが、みんな真剣に聞いていますね♪ 高所作業車を使用したり、測量をしてみたり技術講習も本当に様々です。 大同電気では安全技術講習を月に1度行っています。 従業員のスキルアップや、安全意識を高め、 事故の無い安全な職場を築いています✨

🏢設計積算課の1日🏢

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 先日は職人さんのある日の1日を紹介しました⚡ 今回は設計積算課の1日を紹介します🖋 はじめに、、、 設計積算課って具体的に何する課なの?工事はやらないの? 積算って難しそう…など、みなさんはどんなイメージが浮かびますか?! 設計積算課の実際のお仕事の流れは↓ ・打 合 せ  お客様のニーズに合わせた工事の提案 ・見積作成  工事に必要な材料や外注先の絞り込み、見積書の取り寄せ ・打 合 せ  見積書をお客様へ提出及び内容説明 ・工事準備  工事の依頼がきたら材料手配や外注手配 ・工事立合い 工事現場の現場管理、お客様への現場説明応対 ・工事完了  お客様への完了説明 公共工事と民間工事では違いがありますが、 概ねこのような流れとなっています!! お客様以外にも、外注の業者さんとの打合せや問屋さんとの やり取りもあるのでコミュニケーション能力も大事だと思います🎵 それでは積算課のある1日をご紹介します☆ 8:00 朝礼 メール確認 見積作成 9:00 打合せ(お客様のもとへ行き打合せ) 10:00 休憩     見積作成 図面作成 外注先・材料仕入業者との電話打合せ 12:00 昼休憩 13:00 工事立合い(工事現場へ実際に行き、現場の管理) 16:00 現場調査 帰社後見積・図面作成 17:30 退社 担当する工事によっては1日中工事の立合いになったりする こともあります。 もちろん工事をしたり、職人さんのお手伝いをすることもあります。 時間の使い方が上手な方は管理向きかも?!しれません☺ 管理課には購買担当者がいますので、 材料仕入先への発注や手配を担ってくれています。 積算課の強い味方です☆ 当社のHPやマイナビ転職+Stories.(プラスストーリーズ)には 実際に設計積算課で働く社員の記事もありますので 是非覗いてみて下さい☆ 当社HPはこちら +Stories.(プラスストーリーズ)他記事はこちら 未経験・中途採用から入社したみんなのストーリーを是非ご覧になってください🎵

◎清掃美化活動への参加◎

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 今日は先日参加したボランティア活動のご紹介です☆ 大同電気では年に数回、静岡県設備協会主催の清掃美化活動へ参加しています。 県内の様々な会社から参加し、沢山の人と一緒に清掃活動を行います。 今回当社から参加したのは、電気課朝倉課長と設計積算課宮里さんです☺ ゴミ拾い、草刈りを行って静岡市内某所をきれいにしてきました☆ 電気課朝倉課長と設計積算課宮里さんは、現場も一緒の事が多く、 朝倉課長から色々なことを学んでいるそうです。 困った時にも頼りになる上司なんです☆ 朝倉課長、宮里さん、暑い中ありがとうございました!!

🎉PRムービーが完成しました🎉

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 皆さんは、企業動画を見る機会はありますか?? 最近は、いろいろな職種の企業紹介動画や 求人向け動画をSNSなどを通じて、目にする機会も多いと思います。 そんな中、マイナビさんのご協力のもと、 大同電気もPRムービーを撮影しました!! 撮影は、社員みんなの協力のもと一日がかりでした。 インタビューを受けてくれた3人は特に緊張したと思います… 『自然体で~』と言われても緊張しますよね💦 みなさん本当にありがとうございました☺ 積算課の大ベテランの山本さん、電気課班長柚本さんも 華麗に登場します✨ ムービーの構成から撮影、編集まで、マイナビ担当者さんと 何度も打合せや、確認作業を繰り返し ついに完成したPRムービー是非ご覧いただけたらと思います!! ↓大同電気株式会社PRムービーは↓ ☆こちら☆ 今回のメイン画像は個人的な『推しカット』にしてみました🎵 どこに出てくるか探してみて下さい☺ どこかで撮影時オフショットも紹介出来ればと思います!

!熱中症注意!

こんにちは、サンエイ通信です 久しく更新できず申し訳ございません あっという間に今年も半分が過ぎゆこうとしておりますが なんと言ってもこの暑さ! 湿気と暑さとでイヤになっちゃいます 弊社では最近報道もされております太陽光発電所での 銅線窃盗の増加に伴い太陽光発電所での警備機器の設置工事が 多くなっております 太陽光発電所では日陰になる場所が少ない(ほとんどありません)ので 30℃を超えてくる日が続きますと熱中症対策が大切になってきます 水分補給とこまめな休息が必須になります 最近では「空調服」なるものも色々販売されており 弊社社員の中でも使用している人が年々増えています これから益々気温が上昇し35℃や40℃近くまで熱くなる日が続きますと 今以上に熱中症対策が重要になってきますので弊社でも 「安全第一」で精進して参りたいと思っています 夏至は一年で最も昼の時間が長く、夜が短い日になります 夏の短い夜でも有意義に活用していきたいと思う今日この頃です これからも定期的に更新できるよう頑張って参りたいと思いますので よろしくお願いします

🌞電気課・職人さんの1日🌞

こんにちは!大同電気株式会社管理課 小原です。 いよいよ静岡県も梅雨入りしました☔ 屋外で行う電気工事は、雨が降ると工事が出来なくなってしまい、 工事予定がズレてしまう事があります。 そんなとき電気課の職人さん達は、振替休日を取得したり、 倉庫の清掃や材料を揃えたり、社内講習をしたり、時間を有効活用しています👏 ということで、今回は電気課職人さんの1日の流れをご紹介したいと思います!  8:00 朝礼後、現場材料を積込み・積算課担当者との最終確認  8:30 現場到着・危険予知訓練(KYT)      作業開始 10:00 AM休憩 12:00 昼休憩(お弁当持参・外食・コンビニなど🍚) 13:00 作業再開 15:00 PM休憩 17:00 作業終了 現場片付・整理整頓 17:15 帰社 材料片付・工事日報の記入 17:30 退社 1日に工事が複数ある場合は移動時間もありますが、 概ねこのような流れになっています⌚ 工事場所によって臨機応変に対応する必要があります☺ この時、設計積算課の担当者は同行することがほとんどです。 今、電気課の職人は3人と少数精鋭の体制ですが、 これから先、新入社員を迎えることによって 今以上に賑やかになることが楽しみです🙌

キャリアアップを目指して挑戦!

試験のシーズン真っ只中です! 各部署により業務は違いますが根っこは一緒の電気のお仕事。 ・第二種電気工事士 ・第一種電気工事士 ・二級電気工事施工管理技士 ・一級電気工事施工管理技士 ・二級建設業経理士 当社ではさまざまな資格取得を目指して各々が勉強し試験にチャレンジしています✨ 何のために資格取得を目指すのか?? ・今携わっている業務の知識を深めるため ・今よりもっとレベルの高い仕事(工事)がしたい ・先輩たちに少しでも近づきたい ・早く一人前の技術者になりたい ・給与アップ 理由は様々ですし、それでいいのではないでしょうか☺ 部署が違っても年齢の近い従業員達が切磋琢磨しながら勉強に励んでいます。 それを見ていると私も頑張らなきゃな、と刺激をもらいます! 私自身、工事書類を担当していますが ・本当にこれでいいのかな? ・前の工事では必要なかったのになぜ今回はこの書類が必要なの? そんな疑問が浮かび自分の仕事に自信がない時がありました。 私は管理課所属なので建設業経理士の資格は取ったもののその先が漠然としていました。 そんな折、社長との面談で「施工管理の資格を取ってみたら?」とアドバイスを受け目から鱗でした。 事務員が電気工事士や施工管理技士の資格を取るという事は私の発想にはなかったからです。 そうか、施工管理の勉強をしてみようかな。 それがきっかけで電気工事士の資格を取るところからスタートしたのです。 おかげで新入社員の資格取得に向けた勉強会も担当しています。 外部講習は費用も時間もかかります。社内でできたらいいですよね。 今は一級電気工事施工管理技士の一次試験を控え猛勉強中! 勉強中の皆さん、一緒に頑張りましょうね☺

【社員インタビュー】家族を大事にする米澤さんにインタビュー

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 今回は、マイナビ+Stories.(プラスト)編集部さんが入社2年目の米澤さんに インタビュー! これまでの経歴や入社後の感想までざっくばらんに聞いています。 是非ご覧ください! 【所属・名前】電気課 米澤  【 経 験 】製造、電気工事士(前職) 【 趣 味 】子供と遊ぶ事、スポーツ観戦 Q. なぜ電気工事士を目指したのでしょうか? 手に職をつけたいと思っていたからです。 私はこれまでのキャリアで製造職の経験があります。そこでは、毎日決まった作業を正確に繰り返すということが仕事でした。 着実に知識やスキルが身についている感覚はなく、将来的にこのままで大丈夫だろうかと不安に感じていたんです。そんな経緯から、仕事をしながら第二種電気工事士の資格を取得。その資格を活かしたい気持ちが強まり、電気工事士を目指すことに決めました。 Q. 当社を選んだ理由を教えてください 腰を落ち着けて長く活躍できる環境があると思い入社しました。 大同電気は元請け企業で、大規模な電気工事をたくさん請け負っています。何件も掛け持ちするのではなく、一つの案件に集中して取り組むのは前社にはなかったスタイル。そこに魅力を感じましたね。 また、残業がほとんどないところも入社理由の大きな要因になりました。 大同電気に入社する前に二人目の子どもを授かり、もっと家庭にいる時間を増やしたいと考えていたので、早い時間に帰宅できる環境はとてもありがたいです。 Q. 入社後に感じた当社の魅力を教えてください 人間関係や雰囲気の良さですね。 入社初日から現場を経験させてもらったのですが、休憩中にはベテランの親方衆が気さくに話しかけてくれました。率直に人間関係の良い会社だと思ったのを覚えています。 さらに、同世代でレベルの近い人がいたことも自分にとって大きかった。『ここはどうするんだっけ?』みたいに、ちょっとした質問も気軽にできるので助かっています。切磋琢磨できる関係性を築けるのもいいですね。 Q. 最後に、転職活動中の方にエールをお願いします 異業種、異職種へのチャレンジは勇気が必要ですが、手に職つけたいというような強い思いがあればぜひ踏み込んでほしいと思います。 大同電気には、高い技術を持ったベテランの方から、一緒に成長し合えるような若手まで在籍しています。人間関係の面から働きやすさを感じることはもちろん、電気工事士として高みを目指せる環境があるのが何よりの魅力です! 以上、米澤さんへのインタビュー記事でした。 「ここで働いてみたい!」「新たな分野に挑戦したい!」と思ってもらえたらうれしい限りです。 【米澤さんのプラストインタビュー記事はこちら】 大同電気のメンバー紹介は弊社HPへ!! それでは次回もお楽しみに!

今月の安全技術講習【装柱講習・熱中症の予防と対策】

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 大同電気では、毎月安全技術講習をおこなっています。 設計積算課、電気課のメンバーが参加しますが、 管理課も参加して全体講習をするときもありますよ! 5月の技術講習は【装柱講習】です! 普段見かける防犯灯や外灯の設置前の柱に 必要なモノや電線を取り付けていきます。 とても長~い柱に、電線や箱の様なものを取り付けて、 柱を立てる時には、柱の長さ6分の1は地中に埋めないと いけないそうです。 本当に色々な決まり事がありますね…勉強になります! 技術講習のあとは、安全講習です。 5月の安全講習は【熱中症の予防と対策】です。 梅雨明けから暑くなるは昔の話ですね💦 今は梅雨に入る前から夏日や真夏日の日があります。 身体が暑さに慣れていない湿度も高いこの時期は、 熱中症には特に注意が必要です! 今回の講習では【暑熱順化】について触れ、 会社の対策について、より働きやすくなるように話し合いました。 アイディアを出し合えたり、率直な意見交換ができるのも 講習のいい所ですね☆ 夏本番を前に体調管理気を付けましょう♪

電気工事のお仕事

こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。 皆さんは【電気工事】と聞いて何が思い浮かびますか? コンセントの設置、照明器具の工事、施設内外の配線工事、、、 日々の暮らしに欠かせない電気の工事って具体的にどんなことをしているの? そんなところを少しご紹介していきます。 電気工事にも様々な種類がありますが、 欠かせないのは今回ご紹介するのは【電線】です! 工事の種類も様々なので、電線の種類もたくさんあります。 何故かというと… 電線の太さによって流すことのできる電流が決められているからです。 大同電気では、住宅の工事から、工場、学校と様々な場所の工事をします。 沢山の電線の中から設計積算課が工事現場、条件を元に設計し、職人が工事をします。 時には職人も現場調査に同行し、設計積算課へアドバイスすることも。。。 工事だけではなく、沢山の知識と経験を持っている職人さんはやっぱりすごいですよね!! 写真の電線は工場に使われている電線の一部で、 大きい工場では、写真のような太い電線が使われていることが多いです。 写真の電線(右)は1m約3kg。 職人さんは、時には数百mの長さの電線を引っ張ったり、撤去したりします! 力も体力も必要な大変なお仕事です。 そんな職人さん達は、夕方になると会社へ戻ってきます! 電気課のお部屋を覗きに行くと、いつも私のちょっとした話にも付き合ってくれます☺ これからどんどん暑くなっていくので熱中症にも気をつけて、 安全第一に作業して貰いたいと思います!

GW【ゴールデンウイーク】の過ごし方

こんにちは!管理課小原です。 先週末から一昨日にかけて、暦上は連休でした。 私の所属する管理課も暦通りのお休みなので、私は4連休でした! 連休中は天気も良く、たまには子供たちと外出…してきました…(暑かった💦) 大同電気がある吉田町には、静岡県立吉田公園があることを 以前紹介していますが、その吉田公園に行ってきました! この日はイベント🐡を開催していたので、普段とはちょっと違って 賑やかな雰囲気でした。 個人的なお話になってしましますが、 私は大同電気に転職する前はサービス業をしていました。 【サービス業】といっても様々な仕事がありますが、 GWやお盆、年末年始の連休は取りづらいところが多かったです。 そんな生活に慣れていたので連休はやっぱり嬉しいですね! GW期間中でも設計積算課・電気課の職人さんたちはお仕事でした! 今から順番に振替でお休みを取っていきますが、 これからの暑い季節は本当に大変だと思います。 少しでも力になれるように日頃からコミュニケーションを大切にしています。 ゆっくりお休みできるのも、現場の職人さんたちのおかげです! 次回は、皆は休日何してる??って聞いてみようと思います!

物静かな職人PartⅡ【従業員紹介⑩】

こんにちは! 大同電気株式会社 採用担当の鈴木です。 今回の紹介は物静かな職人PartⅡ 中野です! 【役職・名前】 電気課 中野 貴弘 【趣味】瞑想 【電気工事の魅力は何ですか?】魅力を語れるまでには至っていませんが、お客様から「ありがとう」と言ってもらえる職人になりたいです。 中野さんは前職では電気通信工事をしていました。建設業の種類はたくさんあり、「電気」と聞くと電話もインターネット回線も放送設備も一括りに感じられると思いますが、似ていて非なるものです。 そのため、初めは分からないことだらけで苦労する中野さんの姿を見てきましたので、ようやく柚本さんと2人一緒に現場に向かう姿をみてホッとします。 そんな中野さんの魅力は、某コスメブランドのハンドクリームが好きというギャップですww 学生時代は野球をしていて体力に自信があり、普段はとっても無口な中野さん。 そんな彼と私はコスメの話で盛り上がります☺これから寒い季節はいい香りのハンドクリームで癒されたいです♪ 電気業界に転職をお考えの方、ぜひ当社のHPを覗いてみてください。 転職して電気工事士として活躍している先輩がたくさんいますよ!

物静かな職人【従業員紹介⑨】

こんにちは! 大同電気株式会社 採用担当の鈴木です。 今回の紹介は物静かな職人 福代です! 【役職・名前】 電気課 福代 貴博 【趣味】将棋 【電気工事の魅力は何ですか?】お客様から工事が終わった後に「ありがとう」の言葉をいただいた時 職人が所属する電気課の課長 朝倉とリーダー 柚本は「明朗快活」☺ では電気課全員がそうかというと、そういうわけではなく、福代さんはとっても物静かな職人さんです。 新入社員にとったら課長とリーダーはやっぱり一目置く存在。 ちょっとした事を聞きたいけど・・・なんて思った時、 仕事で失敗してしまい、注意を受けて落ち込んでいる時、 困った時、福代さんが話を聞いてくれたりする、優しい性格です。 そんな福代さんはお酒が弱いけど好きなようで、懇親会では陽気に社長と話していたかと思えば、帰る時は電柱とずっとお話ししていましたww (↑酔っぱらって気分が悪くなってしまったようです😢) 今回の夏休みは何していましたか?と聞いたら、家でゆっくりしていたと言っていました。 電気工事士の職人さんたちはどんな人が多いのかな、と考えたときに、下請業者さんたちを思い浮かべてもいろんな性格の方々がいます。 「みんな違って、みんないい」ですね!

第二種電気工事士試験結果!

こんにちは! 大同電気株式会社 採用担当の鈴木です。 7月、上期第二種電気工事士試験(技能試験)が行われ 当社の新入社員が受験し、結果が先週発表されました。 結果は、、、、、無事合格です😂 おめでとう!!!! 筆記試験前と技能試験前には当社が所属している協会が開催する 試験準備講習会に参加したり、会社で先輩による試験対策講習がありました。 当社では資格取得のための支援に力を入れています! そのため、就業時間内に試験対策講習に参加できたり、 先輩に直接指導を受けたり、分からないことは質問することができます。 電気設備工事をするうえで、その他にも「第一種電気工事士」「2級電気 工事施工管理技士」「1級電気工事施工管理技士」などの資格も重要です。 技術者としてステップアップできるように、大同電気は応援します!

プラスト始めました!【大同電気】

はじめまして!静岡県吉田町にあります大同電気 管理課 鈴木です☺ 初めてのことでドキドキ💛ですが、当社を広く知ってもらえる機会ですので、 プラストを通して発信していきますね! ~~~~~~~~会社紹介~~~~~~~~ 大井川と駿河湾に囲まれた、 静岡県榛原郡吉田町に会社があります。 創業67年の地元密着型企業ですが、 社長は40代と、建設業界では若いんですよ! 従業員は20代~70代と幅広い年代の人が働いています☺ 部署に隔たりがなく、みんな仲が良くてとても楽しいですよ♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ これから少しずつ、一緒に働く仲間や、仕事風景をこちらで紹介していきますので、 一緒に働いてみたいな、と思ってくれる方がいたら嬉しいです☆

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける