記事一覧

【事業紹介#3】当社のWEB事業について

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 過去の記事でGISとEMBについて事業紹介しましたので、今回はWEB事業部について書きたいと思います! DigitechのWEB開発 当社が行っている案件の業種/業界は様々で、メーカー様、ベンダー様、エンドユーザー様とお客様の立ち位置も多岐に渡っています。また、お客様が私たちに求めることも様々になります。システム要件をいただいてそれ以降の開発をお願いされたり、システム提案から依頼されることもあります。 具体的にどんなことをしているの? 最近の実績で言いますと・・・ 住宅設備機器の部品や図面、ステータスを管理するシステム開発 エレベータの遠隔監視システム 仮想通貨(Bitcoin)使用の売上管理システム etc... また開発手法では、ウォーターフォールだけでなく、アジャイル手法でお客様のご要望にスピーディーかつ柔軟に対応しているプロジェクトもあります。 開発言語ってなに? 既存システムのカスタマイズを行うときは、すでに利用されているJavaやC#を使いますが、新規の開発を行うときは、Angular、Vue、React、Node.js、Pythonなどを使用することが多いです。 開発言語にはそれぞれ違いはあれど苦になることはありません。むしろ新しい技術が好きなので、分からないことも楽しんで仕事に取り組んでいます(^o^) 過去の事業紹介をまだご覧になられてない方は、ぜひ下記よりご確認いただけると嬉しいです⭐ 【事業紹介#1GISについて】 【事業紹介#2EMBについて】 ↓↓↓↓↓HPはこちら↓↓↓↓↓ 株式会社ディジテックHP

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける