記事一覧

🔥きらり磐田駅前校_4月防災訓練(火災)🔥

防災グッズの点検は どのぐらいの頻度で していますか😊? 季節の変わり目とされる4回が (3月1日・6月1日・9月1日・12月1日) 目安とされているみたいですね💡 こんにちは、きらり磐田駅前校です😊 4月9日に、家電からの発火を想定した 防災訓練を行いました🔥 ご協力いただきありがとうございます🙍 いつもと違う避難場所でも 慌てることなく、落ち着いて 避難することができていました👮 振り返りを行った際に、 学校での避難の仕方を 説明してくれるお子さんもいました💡 場所によって、 ベストな避難の仕方があることを、改めて 確認することができました👍✨ 実際に訓練をして 分かったことや、注意点など もしもの時に備えることが大切ですね😊 ぜひ、ホームページもご覧ください✨ 👉HP

🐇きらり磐田駅前校_4月17日は何の日?🐇

少し過ぎちゃいましたが、 4月17日は何の日だったか わかりましたか😊? 正解は、、、 イースター(復活祭)の日✨ 毎年変わるので、いつも ネットで調べてます👍笑 こんにちは、きらり磐田駅前校です😊 いつもブログをご覧いただき、 ありがとうございます✨ 今日は、イースター工作の 紹介をしたいと思います👍 手本を見て、いろんな色を使って 作成しています👐 完成した卵を集めて、 大きなイースターエッグの完成✨ 卵の中にかくれんぼしている 人や動物がいて、それを 見つけるのも楽しそうでした👍✨ 他にもたくさんの工作がありますので、 ぜひ、来所の際にご覧ください😊 👇GW休業に関しまして👇 5月1日(月)~5月5日(木)まで、 お休みとなります。 振替ご希望の方は、ご連絡ください😊 ぜひ、ホームページもご覧ください✨ 👉HP

🌸きらり磐田駅前校_あなたをしあわせに🌸

こんにちは、きらり磐田駅前校です😊 少しずつ暖かくなってきて 過ごしやすい季節になってきましたね✨ 4月のお花は、、、 青いデルフィニウム 花言葉は、題名にもある通り ~あなたをしあわせにします~ だそうです🌷 素敵な花言葉ですよね😊 玄関入ってすぐのところに 綺麗に咲いています✨ 毎月、どんな花がいいかな? と考えるのが楽しみになっています✌✨ \この季節は、このお花がきれいだよ/ \この花言葉素敵だからおすすめだよ/ などありましたら、 ぜひ!!!教えてください👍 👇👇👇 HP

✏きらり磐田駅前校_校舎自慢の作品紹介✏

こんにちは、きらり磐田駅前校です😊 今日は、みんなの力作を紹介!!! ということで、子どもたち、指導員の 作品を紹介していきます✨ まずは子どもたちの作品紹介です🌷 花の部分はいろんな色の折り紙を使って 立体的なチューリップに✨ 完成したチューリップの近くに ちょうちょが集まってきています🦋 次に紹介するのは、美術が得意な 指導員の壁面紹介✨ リアルな木を画用紙で すぐに作ってくれました😊 指導員の似顔絵も特徴をとらえて かわいく描いてくれています✨ 指導員の似顔絵は子どもたちにも 大人気👐 写真は残念ながら、一枚しか上げることが できません😢 ブログにはたくさんの写真を載せていますので、 興味がある方は、下のブログからご覧ください😊 他にもたくさんの工作がありますので、 来校の際に、ぜひご覧ください👀 ちなみに❕❕❕ ブログの罫線も指導員の手作りです😊 季節によって変わりますので、 お楽しみに~✨ ブログ

🎉きらり磐田駅前校_〇〇〇が仲間入り!🎉

こんにちは、きらり磐田駅前校です🌤 今日は、、、 磐田駅前校に新しく仲間入りした 学習机を紹介したいと思います✨ (パチパチパチ👐) 指導員が力💪を合わせて 組み立てて綺麗にしました😊 HPに実際に使っている様子も載っているので ぜひご覧ください✨ 👇👇👇 〇〇〇が仲間入り‼

👮きらり磐田駅前校_3月防災訓練(地震)👮

災害用伝言ダイヤルの番号、 覚えていますか😊? 忘れてイナイ(171)?災害伝言だと 覚えやすいみたいです✨ こんにちは😊 きらり磐田駅前校です✨ 3月9日(水)に防災訓練を 行いました👮 今回のテーマは地震! みんな落ち着いて避難できました👮 災害について調べると出てきたのが 最初のほうでもお伝えした 災害用伝言ダイヤル☎ 防災訓練に参加した子どもたちには 訓練後に、そのことについてお話👮 知っている子もいれば、 今回で覚えてくれた子もいました😊 毎月1日は災害用伝言ダイヤルを 実際に体験できるそうです✨ 次の防災訓練(地震)の際に、 電話して体験してみたいと思います👮

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける