記事一覧

トンネル工事の現場見学に行ってきました!

こんにちは!月曜日担当の進来です。 最近は寒いですね。寒さ対策をしっかりしていきたいところです🥶 さて、先日トンネル工事の現場見学に行ってきました。 工事の概要を説明します👷⛏ 場所は佐伯市狩生と戸穴を結ぶ国道217号線です。トンネルの名前は(仮称)西幡トンネル。トンネル延長は675mで道路全体の延長は1,350mです。 工事前の道路では、道路幅が狭い、道路の形が悪いなどの問題点がありました。 実際に、平成24年~令和3年の間に17件の交通事故が起こっています。 このような状況から、令和5年4月に工事が始まりました。 トンネル工事は火薬を爆破させ岩を崩すという方法で掘り進められていきます。 この現場では、近くに民家があるため、 ●騒音対策として防音壁を二重に設置すること ●騒音・粉塵を防ぐため、ダンプトラックではなくベルトコンベアを使い、掘った土を外まで出すこと ●水質汚染を防ぐため浄化設備を設置すること など、この他にも様々な工夫がなされていました。 周囲の環境に対してここまで気を回さなければいけないのかと正直驚きました。 ↑トンネル内部から外へと続くベルトコンベア ↑二重の防音壁 肝心のトンネル内の様子はサムネの通りです。白く見えるところが砂岩、黒く見えるところが泥岩だそうです。 実際に近くで見ると、とてもダイナミックでした。 トンネルの外には、工事で使う重機もいくつか置いていました。 ↑火薬を入れる穴をあけるドリルジャンボ ↑崩した岩を集めるホイールローダー かっこいいですよね✨ 普段見ることのできないトンネル工事の様子を見ることができ、とてもいい経験になりました。また、見学前に工事の説明・見学後に質疑応答があり、より理解を深めることができました。 完成は令和7年の10月のようです。完成するのが楽しみです♪

【日常】山賊に行ってきました!

こんにちは!都市ビルサービスです。 先日、社員5人で山口県岩国市にある山賊に行ってきました! 仕事終わりに行きましが、山賊に着くと行列ができていました。 広島から1時間程で着くので。とても人気スポットです。 山賊焼きや山賊むすびなどを食べました。 おにぎりがとてもおいしかったです!! 仕事終わりに楽しみがあるといつも以上にはかどりますね😊 ホームページでは1日の仕事の流れや社員インタビューも掲載して おりますのでぜひご覧ください! https://toshibiru-recruit.com/

現場見学を行いました!

こんにちは!都市ビルサービスです。 先日マイナビ転職からご応募いただいた方と 現場見学を行いました。 マンションの機械洗浄と巡回清掃の様子をみていただきました。 清掃未経験の方だったので作業に使う機械や作業を直接見ることで、 どんな仕事をしていくのか想像がつきやすくなったとお声をいただきました! ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。 お電話でも応募でも大丈夫です! ☎082-831-1515 ご連絡お待ちしております😀 求人ホームページも更新していきますのでご覧ください。 https://toshibiru-recruit.com/

現場見学を行いました!

先日現場見学にお越し頂きました。 当初は清掃管理のお仕事に興味を持っていただきご応募いただきましたがちょうど土曜日という事もあり同時に消防設備のお仕事もご案内させて頂きました。 私も新卒で就職活動をしているときに現場を見学させていただき入社を決めるきっかけになりましたが、都市ビルサービスでは転職活動でも後悔なく、また会社をよく知って応募してほしいという思いで現場見学を面接前にお願いしています。 実は私も初めての案内役で、前日まで緊張と準備であたふたしてしまいました。 半日でしたが、応募者の方といろいろなお話ができ、また直接、現場を見ながら弊社のスタッフと直接話すことができ入社のイメージがわいたといっていただき安心しました☻ みなさんも現場見学を通して自分が働く想像してみませんか? 今回参加していただいた方は異業種からの募集でした。 異業種からの転職で第一線で活躍している社員も多数いるため、未経験の方でもご安心ください。 平日だけでなく土曜日にも現場見学できますのでご興味のある方やちょっと気になった方はお気軽に見学に来てください。 もちろん、見学してイメージと違った場合は辞退いただいても構いません。 たくさんの方が、私たちの仕事にふれ、興味を持っていただければと思いますのでたくさんのご応募お待ちしてます。 求人ホームページ

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける