Wantedlyの撮影を行いました♪
こんにちは! 管理部の髙師です! 先日、Wandetlyの撮影を行いました。 Wantedlyでは、 オンタイムデリバリージャパンで「実際に働いている社員の本音」や 「代表の創業秘話」などなど・・・ たくさんの情報を掲載しています! 企業選びをしていく上でも、とっても良い情報が掲載してありますので ぜひご覧ください★
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは! 管理部の髙師です! 先日、Wandetlyの撮影を行いました。 Wantedlyでは、 オンタイムデリバリージャパンで「実際に働いている社員の本音」や 「代表の創業秘話」などなど・・・ たくさんの情報を掲載しています! 企業選びをしていく上でも、とっても良い情報が掲載してありますので ぜひご覧ください★
こんにちは! 管理部の是永です☺ 4/3は入社式の後に懇親会を行いました🌸 当日は協力会社や顧問などの外部の方々にご来社いただき活気のある会になりました👏 ロシアンシュークリームやクイズ大会、ビンゴ大会等様々な出し物を行い終始楽しかったです♪ 当社はイベントごとにも全力で取り組んで楽しめる環境にあります! 是非活気ある当社で一緒に働きませんか? ご応募お待ちしております!
こんにちは! オンタイムデリバリージャパン 管理部の是永です! 4月から新しい仲間が加わったので、シャッフルランチを行いました🍒 4グループに分かれ、渋谷周辺のごはん屋さんへ…🌈 名古屋支店、大阪支店の社員も東京本社に出社しているので、普段取りにくいコミュニケーションが取れたかと思います! ごはんがおいしそうです☺
こんにちは! 人事部の是永です(^^♪ 4/3は入社式を行いました! 新しい社員が仲間入りし、会社としてもどんどん成長していきます! 成長したい方、ご自身の意見をどんどん発信していきたい方は是非ご応募ください!
こんにちは! オンタイムデリバリージャパン管理部の是永です! 2月に会議室の改装工事を行いましたのでご紹介します~! 広々としたオフィスになりましたヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ" 綺麗なオフィスで一緒に働きませんか?
こんにちは! オンタイムデリバリージャパン 管理部の是永です 代表のお誕生日を社員みんなでお祝いしました🎂💓 リモートワークが主流になってきているため、webから参加している社員も🤗 それにしてもgyozaの洋服可愛いですね🥟❤️
【中途社員インタビュー】 こんにちは! テクノブレイブ㈱採用担当です。 今回もインタビュー記事となります🧐 👨インタビューした方 ・Mさん・男性(入社5年目) ・インフラエンジニア ・前職でのご経歴:病院のシステムエンジニア それでは、早速インタビューへ~🛬 ・当社を選んだ決め手を教えてください! 病院で社内SEとして勤務していたのですが、少々かたくるしく、 トップダウンな感じもあって、転職を考え
【中途社員インタビュー】 こんにちは! テクノブレイブ(株)採用担当です。 今回は営業の方にインタビューしました!! オフィスの雰囲気がとても分かる内容になっているので エンジニア職、営業職、職種問わず、ぜひ読んでみてください🙌 ・インタビューにご協力いただいた方 ・Sさん / 男性(入社2年目) ・営業職 ・前職でのご経歴:医療系の商社の営業 / 美容師 ・IT業界の営業に転職をしようと思った理
🎍年末年始休暇のおしらせ🎍 12月29日(木)~1月3日(火)まで 年末年始休暇をいただいております。 お問い合わせ等は 4日(水)以降,順に対応させていただきます。 ちなみに28日は有給奨励日となっており、 28日から休暇となる社員も多くおります! (強制的ではないのでご安心ください笑) ▼今年度の長期休暇について ・GW休暇…7日 ・夏季休暇…5日 ・年末年始休暇…6日 お休みは取りやすいです
【中途社員インタビュー】 こんにちは! テクノブレイブ㈱採用担当です。 今回もインタビュー記事です👍 🙎インタビューした方 ・Oさん・女性(入社1年目) ・インフラエンジニア ・前職でのご経歴:運用・保守、VMWare での構築業務 ・当社を選んだ決め手を教えてください! 子育てをしているので両立しやすい環境を考えていたのと、一人ひとりのことをきちんと見てくれる会社を探していました。前職は資格取得
こんにちは!❄️ 人事部の是永です🌼 今回は私の休日をご紹介します💁🏻♀️ 休みの日は基本的に野球観戦のために球場に足を運んでいます🏟✨ 今年は50試合野球観戦に行きました⚾️ 写真はオンタイムデリバリージャパンの先輩と野球観戦に行ったものになります🍒 オンタイムデリバリージャパンには仕事でもプライベートでも関われる社員が沢山います🌈 皆さんのご応募心よりお待ちしております😊🤍
【中途社員インタビュー】 こんにちは! テクノブレイブ㈱採用担当です。 今回は、開発エンジニア/ Tさん・女性(入社1年目) にインタビューしてみました!!🙍✨ ・当社を選んだ決め手を教えてください! 一番の決め手は、『雰囲気がよさそう!』と思ったからです。初めての転職なので、会社の雰囲気が自分に一番合いそうなところで働きたいと思っていました。そんな思いのなか、いろいろな求人を見ていた時に、テクノ
こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! すっかり寒くなって あと1か月で今年も 終わっちゃうな〜ってしみじみしてます( ・᷄-・᷅ ) 今回は三木事業所の従業員のアレコレを 我流で調査したので載せたいと思います👍🏻´- Q.三木事業所の従業員数は? A.架装部門→20人 磨き部門→5人 三木事業所は架装部門、磨き部門合わせて 25人で日々仕事に励んでいます 🪄︎︎◝✩ Q.男女比は?
こんにちは!🌼 営業部の三浦です🐰 今回は私の休日をご紹介します! 写真は友達と遊園地に行ったものになります🏰🤍 普段は居酒屋でお酒を飲んだり、ラジオを聞いたり御朱印集めをしています🍻✨ オンタイムデリバリージャパンでは、オンとオフの切り替えがしっかりしているため、自分の趣味を思いっきり楽しめます👒💚 仕事もプライベートも充実させたい方、ぜひお待ちしております☆
こんにちは🌷 人事チームの是永です! 今回はシャッフルランチについてご紹介させていただきます🍽 在宅ワークでコミュニケーションが取りにくいと社員から声が上がったので、 オンタイムデリバリージャパンでは月に1度ランダムで班分けをしてシャッフルランチを行っています🥳 シャッフルランチでは業務以外の会話が多く、笑顔が絶えないです🥰🎉 また、シャッフルランチでコミュニケーションを取ることにより普段の業務依
こんにちは。 ナニワ電装神戸事業所です。 今回は神戸事業所のみんなで球場を借りて野球をしました❗ 素人の集まりですが白熱した良い試合になり、楽しい1日になりました。 第1回はフットサル⚽、第2回は野球⚾、次回はバスケットボール🏀を企画しております。 今後もスポーツを通して社員同士の交流を深めて行こうと思います❕ 以上、神戸事業所の紹介でした。 ホームページ https://www.naniwa-d
こんにちは! 人事チームの是永です! 本日は朝礼の様子をご紹介します✨ オンタイムデリバリージャパンは全社的にリモートワークを取り入れているため、webで朝礼を行っています🌷 朝礼はいつも元気な挨拶から始まります!📣 朝礼では、新聞記事の内容や自分が勉強したこと等を共有することを大切にしているため、毎日沢山の情報が飛び交っています✍ 朝礼は情報共有の場でもあり、プライベートから仕事への気持ちの切り
オフィスグリコ入荷しました!!!🍩 お菓子だいすき、テクノブレイブです!🍨 オフィスで働く方にはおなじみのオフィスグリコ。 かえる🐸の口にお金を入れるとお菓子やドリンク この時期だと肉まんなんかも購入できます! コンビニで買うよりもお得なので嬉しいです! この時期だと寒くて外にでるのが億劫になるので 助かりますね・・・😖 採用担当として、皆さんにとって働きやすい環境になるように 何かできないかと業
こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です! 今回はお仕事終わりに従業員5名で ラーメン屋さんで夕食を食べた後 ROUND1さんで遊んできました! 今回はボーリング🎳と UFOキャッチャー🛸を楽しみました! 名古屋事業所は従業員の仲が本当に良く お仕事もプライベートも楽しくやっております! みなさまも私たちと一緒にお仕事も プライベートも楽しみませんか? 少しでも気になりましたらお気軽に お問
こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! 今回は入社3ヶ月の架装課のHくんに 突撃!インタビューをしてみました👍🏻´- それでは始めていきたいと思います🪄︎︎◝✩ (今回も → で私の補足も付け足しておきます) Q.前職は? A.化学工場で働いていました。 Q.今、仕事で苦労してることは? A.新車を扱うため、傷などを 付けないよう気を配ることです。 → 些細なことで車って傷ついてしまう
こんにちは! (株)ナニワ電装 神戸事業所です! 写真は、架装作業(オプションパーツ取付け)でよく使われる工具たちになります! 今日は簡単にどんなものがあるのかを紹介しようと思います🧰🪛 まず誰でも聞いことがある①ドライバーです! 基本的にはネジを絞めたり緩めたりするのに使うのですが、なんと便利な!手動ではなく電動で動くドライバーを使用して効率よく作業しています!! 他には、配線や配線を縛る為に使
こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回はお仕事終わりにお食事会をしてきました! 定期的に従業員の時間や予定が合えば お仕事終わりや休日に晩御飯を食べに 行き、色々なお話しをして楽しんだり 盛り上がったりしています! 今回はお好み焼き屋さんでしたが 焼肉屋さん、定食屋さん、カツ屋さん カレー屋さん、ラーメン屋さん ファミリーレストラン等、様々なお店に 行ったりして楽しんでます! 名古
こんにちは!🐶 テクノブレイブです。 第2回が大好評だった、社内eスポーツ大会 …その名も「TechnoBrave eSPORTS Championship」ですが、 11月に第3回が決定いたしました!!👏✨ 使用タイトルは、『STREET FIGHTER V』 第2回開催の様子は⇒こちらにて掲載中✅ 🍁今後のeスポーツ大会では、 「初心者」「ガチ勢」に分けて戦ったり、 社外大会や他社との練習試合
こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! 今回は三木事業所 架装課のOさんに 突撃!インタビューをしてみました👍🏻´- それでは始めていきたいと思います🪄︎︎◝✩ (→ で私の補足も付け足しておきます) Q.入社何年目ですか? A.今年で8年目です Q.前職は? A.某ディーラーの整備士です →その前は日本でも有名な航空会社に 勤めていたと言うキャリアの持ち主です! Q.趣味は何ですか?
こんにちは (株)ナニワ電装 神戸事業所です。 今回は夏の長期休暇についてお話したいと思います! 神戸事業所も今回の夏季休暇は8日ありました。 長期休暇があると色々したい事に時間が取れるためとても魅力的に感じると思います。 前半の4日間は職場仲間で釣りに行きました。 県外へ遠征し、気分も上々船で釣りをしてきました。 海の上はとても涼しく風が心地よかったです。 後半は家族と水族館へ行ったり花火をした
こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回は架装課の電装作業について ご説明させて頂きます。 架装課では主に電子機器のETC、 カーナビ、ドライブレコーダー、 バックモニターなどの取り付けや 外装部品のエアロパーツ、サイドバイザーなどの取り付けを行なっております。 新人研修から始まり段階を経てステップアップ して頂きます。 現在働いている女性従業員も未経験から 始め、わずか1年未満で着
9月に突入しました!! 少しずつ、秋を感じてきた今日この頃。🍂 9月1日、本日は『防災の日』です。 本日から1週間は防災週間です。 防災の日は、台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の 災害についての認識や理解を深め、 それらの災害に対処する心構えと備えをするための日です。 なぜ、IT会社の記事で急にこのような話題かと言いますと テクノブレイブでは、 毎月、産業医参加のもと zoomで「衛生委
こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! 今回は この会社のアピールポイントでもある 長期休暇についてお話したいと思います! 私たち(株)ナニワ電装では、毎年 GW、 夏季休暇、年末年始休暇 があり 年に3回 平均8〜11日連休の長期休暇があります👍🏻´- 三木事業所では今回の夏季休暇は8日間あり 旅行に行ったり、ゆっくり過ごしたり、 趣味に没頭したりと皆それぞれの時間を 過ごしたと休み
こんにちは (株)ナニワ電装 神戸事業所です。 今回は塗装部門の紹介をさせて頂きたいと思います。 ナニワ電装の数ある事業所の中でも塗装の設備、部門があるのは2拠点のみで、その中の1つが神戸事業所です。 生産工場から出荷された車を細部までチェックし、生産工場が見落とした塗装不良や、搬送中についた傷等を塗装をして綺麗に直していきます。 傷やゴミかみ等を出来るだけ小さく直したり、時には側面を大きく塗装し
こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 「工場内での作業って夏は暑くて冬は寒そう…」 と思われている皆様!ご安心下さい! 名古屋事業所では工場内での勤務となっておりますが、暑さ対策として空調設備や業務用扇風機等を利用しながら作業を行っております。 また最近では大型冷房器具の設置も行っており、工場内での環境も整っております。 更にこの暑い夏の熱中症対策として 写真にあります、空調服の利用や
🍀お盆休業のおしらせ🍀 8月11日(木)~15日(月)まで お盆休みをいただいております。 お問い合わせ等は 16日(火)以降,順に対応させていただきます。 ちなみに今年の長期休暇はこんな感じ👇 GW休暇…7日 夏季休暇…5日 年末年始休暇…6日 有給休暇と組み合わせて9連休にしている方も! 求人に休暇の記載があっても 具体的なお休みはいつなのかって聞きにくいですよね🙄 当社では面接の際に 会社カ
こんにちは、(株)ナニワ電装の三井です。 社長インタビュー動画をYouTubeにアップしました。 今回は以下の質問について、弊社代表取締役の北中に答えてもらっています。 「経営上大切にしていることは?」 「社員の生活のために考えていることは?」 「社員にはどんなふうに仕事をしてもらいたいか?」 「どんな人に入社して欲しいか?」 「転職を考えている人へのメッセージ」 転職を希望する皆さんが、比較的気
こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! 前回は納車前の車にコーティングを施す 磨き部門について紹介しましたが、 今回は電装部品等の取付を行う架装部門に ついて紹介させて頂きたいと思います。 私たち架装部門は納車前の新車に ETC、カーナビ、ドライブレコーダーなどの 電子機器の取り付けを主に行っています𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ それだけ聞くと難しそうだな…とか 未経験だから出来るか不安…と思うかも
こんにちわ。㈱ナニワ電装 神戸事業所です。 今回は神戸事業所にある社員食堂を紹介します。 敷地内にあるこの食堂 お手頃価格で出来たての美味しいランチを提供してくれるので、多くの社員が利用しています🍛 メニューは日替わり定食🍲カレー・どんぶり🍛めん類🍜の中から選べます。 その日ごとに色々なメニューが出てきます。 値段はどれを選んでも410円です!!安い😍 私は今日、チキンカツ定食をいただきました。
こんにちは!テクノブレイブです。 社内eスポーツ大会が開催されます!! その名も… 「TechnoBrave eSPORTS Championship Vol.2(Apex Legends)」 ▼日程 2022年7月23日(土) 14:00〜 ▼配信 Youtube限定公開ライブ配信(http://youtu.be/XcaZfQq5fGY) ― 実況:†dagger†さん @LegendInde
こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回は架装課の撥水コーティングに ついて簡単にご説明させて頂きます。 架装課の新人研修の第1ステップとしてガラスの撥水コーティングの作業を 行っております。 作業手順としては 1.最初にガラスに油膜落とし剤を塗り ガラスに付着した油分をクロスで しっかり拭き上げて取り除きます。 2.次に撥水液を塗り、数分間放置をし 乾燥させてクロスでしっかりと拭き
こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です。 三木事業所では3月、6月、7月と 3名の新入社員が入社してきました! 3月入社のY君は30歳で、 前職が日本料理屋で板前さん。 この会社に入社後、籍を入れた 新婚ホヤホヤさん❤︎︎ˎˊ˗ いいですねえ〜 3ヶ月が経ち メキメキとレベルアップし、 出来る事が沢山増えてきました! 6月入社のN君は21歳で、 前職が某ディーラーの整備士さん。 実はN君
皆様こんにちは! テクノブレイブ採用担当です。 本日は、会社の外観をお届け。 会社までのアクセスは、 「伏見駅」から徒歩5分 「国際センター駅」から徒歩9分 「名古屋駅」から徒歩12分 と、立地最高です🙌 ちなみに設立したのは、2014年ですが、 2019年の11月に新しく、 今の伏見オフィスに移転したので とてもきれいなオフィスです✨ ブランチオフィスの中で一番きれいとのこと!! オフィス街にあ
こんにちは、㈱ナニワ電装 神戸事業所です。 今回は最近の作業風景をご紹介したいと思います🔧 今、なにかと話題!日産、軽の電気自動車「SAKURA」の取付作業風景です❗ これまでも「リーフ」「アリア」と電気自動車はラインナップされていましたが、 今回は軽自動車タイプの電気自動車ということで、より電気自動車が身近に感じられる様になってきたと思います🚗 昨今、世界的に問題となっている地球環境保全に配慮し
私はとっても片付けが苦手です。 使ったものはその辺にポイッとしてしまうため あっという間に物がなくなります。 朝家を出ようとして車の鍵がない!!!と探し回ることもしょっちゅう。 今朝も付箋を貼ったらまだたくさんあったはずの付箋がどこへやら??? (…鞄の中にありました。) といった感じで、 私は1日数十分は物を探す時間に使っているのでは…と 思っています。 さて、なんでこんな恥さらしなことを記事に
こんにちは、(株)ナニワ電装の三井です。 社員インタビュー動画その4をYouTubeにアップしました。 今回は会社の良いところ、改善して欲しいところをざっくばらんに 語ってもらいました。思わぬ社員のホンネが聞けるかも!! また転職希望者に向けてのメッセージもあります。 自身が転職してきたからこそのメッセージ、聞く価値はありそうです! 社員インタビュー動画その4 https://www.youtub
テクノブレイブ株式会社です!初めまして☺ 本日より+Stories.をはじめます。 初回投稿は、当社の自己紹介をかんたんに✨ 当社は「おもいやりおもしろカンパニー」 をキャッチフレーズに ITの側面から 様々な業界のお客様の事業を支援しています。 2004年創業。今期で19期目! 東京に本社を置き、 名古屋オフィスとしては 2014年設立、9年目を迎えます。 まだまだ成長中の会社です!🙌 求人や会
今回の講習内容は作業前の車両状態確認 と作業終了後の車両状態確認の講習を 行いました。 なぜこの確認が必要かと申しますと お客様に品質の良い車両を出荷する 為です。 講習内容はお客様から依頼のあった オプション部品を取り付けますので そのオプション部品が正常に作動するかの確認方法、及び作業するにあたって 車両部品を取り外しますので、その部品の復元確認の仕方の講習会でした。 名古屋事業所では品質の良
こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! 本日はコーティングを施す磨き部門について 紹介させて頂きたいと思います。 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 まず初めに、磨き部門では工場から 出荷された車を洗車し、ボディーについた 汚れや埃をしっかり落としていきます。 次に磨く前に小さな傷やゴミかみなどが ないか隅々までチェックしていきます。 そしてボディ
こんにちは。 ㈱ナニワ電装 神戸事業所の恩藤です。 神戸事業所には、ディーラーオプションの取り付けをする架装部門、外装の仕上げをする塗装部門、ボディーのバフ掛け コーティングを施工する磨き部門があり、 今回は私の所属する架装部門の紹介をさせて頂きます。 架装部門では、1グループ8人〜10人程で構成されており、全部で4つのグループがあります。 そして、そのグループで協力し合い 主にナビ、ETC、ドラ
こんにちは、(株)ナニワ電装の三井です。 本日社員インタビュー動画その3を公開しました。 今回は、「入社前と入社後で生活がどのように変わったか」「(社員から見て)どんな人がナニワ電装に向いているのか」を聞いてみました。 是非ご覧下さい! 社員インタビュー動画その3 https://www.youtube.com/watch?v=x_iu0GkclR4 ホームページ https://www.nani
こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回は名古屋事業所のリペア課について ご紹介させて頂きます。 リペア課では現在従業員3名で活躍して おります。 お仕事の内容は納車前のお客様の車の 汚れや細かい傷等をチェックし、 ポリッシャーやバフ機(車を磨く機械) を使用して車を綺麗に仕上げます。 技術職ではありますが、一から丁寧に ご指導しますので問題はありません! 3名とも未経験からのスター
こんにちは! (株)ナニワ電装三木事業所です。 本日は仕事内容から離れてオフの日に ついて少しお話ししたいと思います! 前の記事の動画にもあったように 社員同士の仲が良く、仕事終わりに ご飯に行ったり、長期休暇を使って 少し遠出をしたりとプライベートでも 和気あいあい と過ごしています ❤︎︎ˎˊ˗ 秋はUSJに、正月休みは伊勢神宮に、 この間は競馬で一攫千金を狙いに いきましたが見事に惨敗しまし
こんにちは。 (株)ナニワ電装の三井です。 本日、社員へのインタビュー動画その2をYouTubeに公開しました。 今回は社員に「職場の雰囲気・人間関係」「職場の働きやすさ」などを聞いてみました。 今の職場の人間関係に悩んでいる方には、気になるところかもしれませんね。 以下にリンクを貼っておきますので、よろしければのぞいてみて下さい。 YouTube https://www.youtube.com/
こんにちは! (株)ナニワ電装 神戸事業所の恩藤です。 今回は工場内ではなく 職場近くのフットサルコートで 体を動かしたいと思う従業員達と フットサルをした時の紹介をします⚽️ 社会人になって運動をする機会がない方は たくさんいるのではないのでしょうか! 『最近運動をしていないから、体を動かしたい!』 『運動が得意ではないから、迷惑がかかるかも...』 と言う方も沢山いましたが... そんな遠慮は
こんにちは。 (株)ナニワ電装の三井です。 本日、社員へのインタビュー動画をYouTubeに公開しました。 社員に「前職はどんな仕事をしていたか」「職場の雰囲気に慣れるのにどれくらいかかったか」「仕事に慣れるのにどれくらいかかったか」を聞いています。 転職を考えている皆さんには参考になるかと思います。 以下にリンクを貼っておきますので、よろしければのぞいてみて下さい。 YouTube https:
こんにちは! オンタイムデリバリージャパン ライターSです。 私は岐阜県にて在宅でお仕事していますが、 最近は肌寒くなってきております。 皆さんも風邪をひかぬように注意してください。。 そして寒い時期と言えば12月~1月が旬のほうれん草ですよね。 ということで今回は報連相についてです! オンデリの報連相 当社では各部が綿密に連携をとり1つのお仕事を完成させています。 そのため、報連相が漏れると自分
はじめまして株式会社ナニワ電装 名古屋事業所の坪山です。 この度はナニワ電装名古屋事業所の ご紹介をさせて頂きます。 名古屋事業所では2022年5月現在 従業員31名 架装課(電装部品取付)28名内女性3名 リペア課(車磨き)3名 で活躍しております。 今回は作業に対しての講習会を行いました。 講習の内容は基本的な身だしなみや 服装等のルール確認を行いました。 今後は作業の不具合や技術的な面に 対
こんにちは、(株)ナニワ電装の三井です。 今回は長田支社のご紹介の2回目です。 当社は元伝説のレーシングドライバー星野一義さんが経営し主催する「TEAM IMPUL」のパートナー企業になっています。 長田支社のガレージには、チームのレーシングカーが2台保管されています。 クルマ好きの人には本物を目の前にするのはたまらないでしょうね。 ご興味がある方は是非「TEAM IMPUL」も応援して下さいね。
はじめまして 株式会社ナニワ電装三木事業所です! 今回は三木事業所についてお話ししたいと思います。 現在三木事業所では『電装部品取付』と 『車の磨き・コーティング』をする 2部門に分かれています。 「車に興味はあるけど未経験だし…」 「女性だから不安…」と言う方、未経験でも 簡単な作業からスタートしていくので 徐々にスキルアップが目指せます! また、前職についても美容師やパン屋、 カラオケ店員など
皆様こんにちは! (株)ナニワ電装の恩藤です😊 今回は、神戸事業所にある『新人教育班』について少しご紹介します! 「車関係の仕事に携わりたい!」 「でも知識も経験も無いし不安だな...」 と思ったそこのあなた! 心配には及びません!! なぜなら、この新人教育班では 入社歴10年以上のベテランの先輩が数ヶ月間 付きっきりで指導してくれるからです✨ なので、未経験の方でも安心して仕事を覚えることが出来
こんにちは。 (株)ナニワ電装の三井です。 今回は弊社代表の北中一男が最初に取材を受けた動画についてご案内します。 昨年9月に「覚悟の瞬間(かくごのとき)」というネット上の番組の取材を受け、その動画がアップされました。 そこでは、現在に至る経緯や何を大切にして会社経営をしているか、従業員の将来について思うことなどが語られています。 よろしければ、是非ご覧ください。 「覚悟の瞬間」 https://
皆さん、こんにちは♪ 名古屋支店営業担当の小出です😁 これからジャパンレントオール名古屋支店の紹介を担当します♪ よろしくお願いします! 今回は初回なので名古屋支店の簡単な紹介をさせていただきます! ★☆ジャパンレントオール株式会社名古屋支店☆★ 愛知県あま市の住宅街にある倉庫併設型の営業所になります。 最寄り駅 名鉄 津島線 甚目寺駅 支店スタッフ 営業 5名 事務員 1名 営業は、全員男性です
こんにちは! オンタイムデリバリージャパンです。 早速ですが、このページの画像 当社のロゴマークなんです。 でも、 「何故求人広告の会社のロゴが自転車…?」 と考えると不思議ですよね。 …実はこれ、当社が創業当初、 全く別の業種をやろうとしていたからなんです。 なんの業種だか分かります? 実は当社、2012年6月に「法人向け食品デリバリー事業」を主軸に 設立した会社なんです! 今で言うUber E
こんにちは! オンタイムデリバリージャパンです。 先日の記事で、新しい求人が公開されたのはお知らせしましたが、 今回はその裏話をご紹介! 公開されている求人のうち、【営業アシスタント】 に使われている画像(この記事の画像)ですが、 実は… なんと… 右上と左下にゴリラが居るんです!!!! 黄色いゴリラのシルエット、分かりますでしょうか…? この画像を作ったのは、この求人文面を書いたライターの先輩!