記事一覧

神戸事業所塗装部門

こんにちわ (株)ナニワ電装 神戸事業所です。 現在神戸事業所では、ベトナム人の技能実習生が7名塗装の技能実習中です。 実習開始時は日本語もままならなくて、翻訳アプリを使って言葉を伝えたりしていたのが、3年経つと日常会話は特に何も気を使うことなく会話ができるようになっています! 日本語での会話で難しいのは方言みたいです! 実習1年目と3年目に試験があるのですが、写真は実技試験の練習風景です。 学科試験もあるのですが、本当に優秀で真面目な子達ばかりで、皆んな合格してくれています! (もちろん、ベトナム語は話せないので日本語で指導しています 笑) 昨年の11月に実習を終えて帰国した子達も、また日本に来て当社で働きたいと言ってくれているみたいで、嬉しいですし、また一緒に働けるのが楽しみです! 未経験の方でも、一つ一つ丁寧にご指導させていただきますので、興味がございましたらお問合せください! ぜひ皆様のご応募お待ちしております! ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

ナニワ電装 架装作業場 公開!

こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 年も明け、半月が過ぎました。 いよいよ本格的に寒さも増してきましたが 名古屋事業所の工場内は冷暖房がしっかりと完備されておりますので、動くと身体が暖かくなるぐらいの環境となっています。 寒さで手がかじかむこともありませんので 作業もスムーズに進める事が出来ています。 また冷え性の方や寒いのがとても苦手な方 でも制服はゆったりとしたツナギとなってますので、中にインナーを着込む事も出来ますし、ネックウォーマー等も活用して お仕事が出来ますのでご安心下さい! こんなとっても良い環境の中で私達と 一緒にお仕事をしてみませんか? みなさまのご応募お待ちしております! ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

あけましておめでとうございます

こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! 新年明けましておめでとうございます。 今年は卯年と言うことで飛躍の年ですが 突っ走り過ぎずに"ウサギとカメ"に出てくる カメのように真面目にコツコツと 努力していきたいと思っております。えぇ。 そんな私達、三木事業所の年末年始休暇は 今回8〜10連休でした𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ (前後の休みの取り方で個人差があります) 私はこの休暇中に高校からの友人と 飲みに行ったり、牡蠣を買いに行ったり、 久しぶりに淡路島まで夜釣りに行き、 テトラポットの上で年越しをしたり…( 'ཫ' ) 年始は4回も初詣に行き、(笑) 4回とも おみくじを引き、(笑) 凶を引き当てたのは見なかったことに…(笑) 前職(パン屋さん)では繁忙期だったので 長期休暇はおろか、休みすらなかったので この仕事に変えてから友人とも予定が 合わせやすかったりと満喫できました! (飲み過ぎて二日酔いになっても大丈夫-`📢⋆) さてさて、今回も私のボヤキ的な感じで 終わってしまいましたが、 (株)ナニワ電装三木事業所への ご応募、是非お待ちしております ❤︎︎ˎˊ˗ ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

1年ってあっという間ですねー

こんにちわ。 株式会社ナニワ電装神戸事業所です。 2022年も残すところあと僅かになりましたね。 神戸事業所も仕事、イベント、プライベートにと充実した一年になりました✨ 2月3月の決算期を全員で協力して乗り越え💪 4月には新入社員が2名入社! 気がつけば神戸事業所は70名に! その後は新型車のサクラ、エクストレイル、フェアレディZ、セレナが登場し、ワクワクしながら作業にあたりました🧰🚙 イベントでは、フットサル大会⚽野球大会⚾レース観戦🏁と盛りだくさん! いやーどれも本当に楽しかった🎵 来年はボーリング大会を企画しようかな🎳 もうすぐ来る年末年始の大型連休も楽しみです✨ ちなみに今年の神戸事業所の年末年始休暇は12月28日~1月5日の9連休です。 今年も1年間本当にお疲れ様でした😆 来年も全員で良い一年にします!! それでは皆さん良いお年を👋 ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

他事業所からの応援社員とお食事会!その2

こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回、三木事業所よりリペア課に9月に 一度応援に来て頂き、12月から再度応援に来て頂きました、Kさんとお食事会を してきました! Kさんは三木事業所では現在電装部品の 取付作業を行っている社員さんで磨き作業 も出来るスペシャリストな社員さんです! 今回もたくさんのお仕事をして頂き 大変助かっております! 前回同様にナニワ電装名古屋事業所では 協力を大事に! 仲間を大切に! を合言葉にお仕事に取り組んでおります。 みなさまのご応募お待ちしております! ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

制服が変わりました!

こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! すっかり寒くなって、最近は出勤時に車の フロントガラスが凍ってて懲りずに毎朝 遅刻ギリギリになっている森です。 皆さん、朝は余裕もって行動しましょう!← 今回は そんな私のボヤき的な感じで 近況報告をしていきたいと思います👍🏻´- 三木事業所では制服が新しくなりました! 薄いグレーから紺色になって 何だか締め色で カッコよくなったような気がします⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ サイズもS〜6Lまで揃えておりますので 大きい方も小さい方も心配無用です𖤐 会社指定のブルゾンも紺色なので統一感が出て なかなか気に入ってます (個人的感想です) 最近は寒くなってきて車の内装パネル等も 冷えて割れやすくなっているので 外す作業が ある場合は温めたり、工具を使ったりして パネルの割れや白化を防いでいます -`📢⋆ 新車を注文してくださる お客様の事を考えつつ 丁寧に作業をしていくこともこの仕事の 醍醐味なんじゃないかな、と思っています ❁ さてさて、今回は私のボヤキ的な感じで 終わってしまいましたが、 (株)ナニワ電装三木事業所への ご応募、是非お待ちしております ❤︎︎ˎˊ˗ ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

他事業所からの応援社員とお食事会!

こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回10月から阪神事業所よりリペア課に応援に来て頂いてます、Yさんとお食事会をしてきました! ナニワ電装では架装課、リペア課共に 人員不足で困った時には、阪神事業所や 三木事業所と連携をとって応援要請をし 共に助け合ってお仕事をしています。 今回もリペア課では9月から長期に渡り たくさんの応援者に来て頂いて大変 助かっております。 『困った時には助け合い!』 ナニワ電装は人と人の繋がりも 大事に大切にした会社です! みなさまのご応募お待ちしております! ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

リペア課急募!!!

こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回、リペア課の既存事業の拡大を下に急募させて頂きました! リペア課では現在従業員2名の少数で 活動しております。 以前にもお話しさせて頂きましたように お仕事の内容は納入前のお客様のお車を 綺麗に仕上げるお仕事です。 色々な道具を使い分けてお車を磨く 技術職ではありますが、一から丁寧に 指導しますので、問題はありません! また基本的な作業は、男性、女性問わず 未経験の方でもすぐに慣れるお仕事と なってます! 少しでも気になった方は、ぜひお気軽に お問い合わせ下さい! みなさまのご応募お待ちしております! ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

仕事終わりは………?

こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! 季節も変わり、朝晩が冷えやすい時期に なりました(;ᐛ ).。oஇ (寒いの苦手……) 体調崩さずに皆さんお元気にお過ごしですか? 三木事業所は神戸市、三田市、加古川市、 小野市、加東市、加古郡稲美町に隣接しており 都会みたいに騒がしくないけど、少し行けば 様々な場所にアクセスしやすい所です🪄︎︎◝✩ 今回は仕事終わりのことについて 三木周辺をぶらぶらした時のことに関して 少しお話ししていきたいと思います👍🏻´- 仕事終わりは基本的に直帰な私ですが(笑) 従業員同士で小野市の牧場に行って牛さんと 戯れたり、アイスクリームを食べたり、 神戸市にある山盛りポテトのお店に行ったり 明石市にある美味しい鯛焼き屋さんのお店に 行ったり、コンビニスイーツ食べたり…と 何かと仕事終わりも充実しています(灬ºωº灬) こないだは仕事終わりに彼岸花の写真を 撮りに夕陽を見ながらお散歩してきました〜 他の社員は各々、ご飯に行ったりお互いの 趣味の物を探しに行ったりしてる様子が 度々、見受けられるように思います! 社員全員がフレンドリーで仕事中だけでなく、 それ以外の時間も一緒に楽しんでることが 比較的多い会社ではないかな、、、と ❤︎︎ˎˊ˗ 数日前は新入社員の工具を買いに行くのに 先輩がついて行ってあげると言うほっこりした 場面もありました 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 (優しい〜… この会社に入って美味しい物大好きな私と(?) 一緒に近隣のグルメツアーしましょう -`📢⋆笑 是非、ご応募お待ちしております ❤︎︎ˎˊ˗ ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける