働く人のためでもある「SDGs」の取り組み
こんにちは! 四国竹林塗装工業株式会社です^^ 当社は愛媛県新居浜市を中心に塗装工事を行っております。 工場等のプラント関連の塗装、ゼネコン及び工務店等の建築塗装、また、多くの公共物件や地域のランドマーク、戸建て住宅の屋根・外壁塗装を行っております。 今回は、当社のSDGsの取り組みをご紹介します! ◆環境対策◆ 環境に配慮した塗料の使用を推進しています。 たとえば… 遮熱機能のある塗料を使用……エアコンによる消費電力を抑えヒートアイランド対策! 地球温暖化防止対策塗料の使用……樹脂含有量を減らした塗料を使用し、製造・廃棄において発生するCO2の軽減に貢献。 衣類等の回収・再利用……再利用率の低い衣類等の布類を回収し、工業用ウエスとして再利用しています^^ ◆地域社会への貢献◆ 塗装により安心して健康に長く住み続けられるまちづくりに貢献しています。 塗装によるメンテナンスで耐久性をアップし長く使用することで、資源を有効活用でき、取り壊しによる環境への影響も軽減が期待できます。 さらに、安全で高品質な施工・サービスを追求しています! ◆職場環境の整備◆ 働きがいと成長を感じられる職場環境を目指し、人間性を尊重した制度づくりや女性も活躍できる職場環境づくりに努めています。 資格の取得支援 資格取得の費用は会社が負担し、資格保有者には資格手当が支給されます! 女性も活躍できる環境づくり 建設業ではまだまだ少数派の女性の登用を進めております。 現場管理者、塗装工、事務職と活躍している部署も様々です! 外国人技能実習生にも女性が在籍しています。 SDGsというと世界の知らないところで行われているように感じますが、働く社会人の日常にも深く関っています。 当社は、社会や地域の環境だけでなく、働く人一人ひとりが尊重され、生きがいや働きがいを感じながら業務に励める会社を目指しています!