記事一覧

神戸事業所塗装部門

こんにちわ (株)ナニワ電装 神戸事業所です。 現在神戸事業所では、ベトナム人の技能実習生が7名塗装の技能実習中です。 実習開始時は日本語もままならなくて、翻訳アプリを使って言葉を伝えたりしていたのが、3年経つと日常会話は特に何も気を使うことなく会話ができるようになっています! 日本語での会話で難しいのは方言みたいです! 実習1年目と3年目に試験があるのですが、写真は実技試験の練習風景です。 学科

ナニワ電装 架装作業場 公開!

こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 年も明け、半月が過ぎました。 いよいよ本格的に寒さも増してきましたが 名古屋事業所の工場内は冷暖房がしっかりと完備されておりますので、動くと身体が暖かくなるぐらいの環境となっています。 寒さで手がかじかむこともありませんので 作業もスムーズに進める事が出来ています。 また冷え性の方や寒いのがとても苦手な方 でも制服はゆったりとしたツナギとなってます

あけましておめでとうございます

こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! 新年明けましておめでとうございます。 今年は卯年と言うことで飛躍の年ですが 突っ走り過ぎずに"ウサギとカメ"に出てくる カメのように真面目にコツコツと 努力していきたいと思っております。えぇ。 そんな私達、三木事業所の年末年始休暇は 今回8〜10連休でした𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ (前後の休みの取り方で個人差があります) 私はこの休暇中に高校からの友人と

他事業所からの応援社員とお食事会!その2

こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回、三木事業所よりリペア課に9月に 一度応援に来て頂き、12月から再度応援に来て頂きました、Kさんとお食事会を してきました! Kさんは三木事業所では現在電装部品の 取付作業を行っている社員さんで磨き作業 も出来るスペシャリストな社員さんです! 今回もたくさんのお仕事をして頂き 大変助かっております! 前回同様にナニワ電装名古屋事業所では 協力を

制服が変わりました!

こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です! すっかり寒くなって、最近は出勤時に車の フロントガラスが凍ってて懲りずに毎朝 遅刻ギリギリになっている森です。 皆さん、朝は余裕もって行動しましょう!← 今回は そんな私のボヤき的な感じで 近況報告をしていきたいと思います👍🏻´- 三木事業所では制服が新しくなりました! 薄いグレーから紺色になって 何だか締め色で カッコよくなったような気がします

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける