ごきげんよう、みなさま。
なんと「とり康」がYahooニュースの記事になりました! ドキドキしながら初取材。
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
なんと「とり康」がYahooニュースの記事になりました! ドキドキしながら初取材。
記事を見ていただきありがとうございます! 株式会社INGS陸人です!!🙋♂️ 今回は株式会社INGSの直営店である『焼売のジョーの錦糸町店』で勤務している アンディーにインタビューしました🎤 名前:アンディー 年齢:38歳 勤務先:焼売のジョー錦糸町店 前職は建築業をやっていたそうです!!😲 Q.焼売のジョー錦糸町店の良い所は?? A.全員娘息子位の年齢の若いアルバイトさんたちと共に元気に楽しく営業しているところ! また、お客さんの年齢層も様々で色々なひとと関わることができるとても楽しい店舗です! Q.前職は建築業をされていたそうですが、なぜ飲食業をしているINGSへ?? A.主な理由は友人からの紹介ですが、周りから飲食業に向いていると言われ38歳の未経験ですがチャレンジしてみようと決意しました! Q.入社の決め手は? A. INGSが働きやすく楽しく働ける会社だと沢山話を聞いたからです! Q.入社して良かったところは?? A.様々な年齢の人たち(仲間、お客さん問わず)と関わりが持てるところ! また、上との距離感も近くて自由に楽しく仕事ができるところです! Q.今後の目標は? A. 錦糸町にアンディーあり!!!ってくらいお客様、同僚、アルバイトさんたちに信頼されること!! 最後に入社を考えられている皆様へメッセージ✉️ 「「「チャレンジすることに年齢制限はない!!!」」」 皆さんも愉快な仲間たちが沢山いる焼売のジョーで働いて見ませんか?? 皆さんのご応募お待ちしております☺️
明けましておめでとうございます!🌅 株式会社INGS新卒の紀夏です!! 昨年は新型コロナウイルスなどで思うように営業ができない期間がありましたが、 後半にかけて通常営業もできるようになり、 『食』や『接客』を通して多くの方に『幸せ』を届けることができたのではないかと思います!!☺️ 今年は株式上場に向けINGSにとって大切な年になります! 企業理念にもあるように『幸せへの挑戦』をし続け、 INGS一丸となって色んなことにチャレンジしたいと思います💪🔥 ぜひ、読んでくださっているあなたもINGSで一緒にチャレンジしましょう!!! 本年もよろしくお願いいたします!!
こんにちは! 株式会社INGS新卒の澪です!! 今回は23年卒の内定者の皆さんと懇親会を行いました☺ この一日の予定はボーリング大会🎳、UFOキャッチャー対決🎮、イタリアンバルCONA🍕でのお食事会の三本立てという盛りだくさんな構成でした!!! ボーリング大会では内定者の皆さんの大活躍、既存社員の意外な運動神経を見れて大盛り上がり!! UFOキャッチャー対決では数で稼ぐチーム、ロマンを求めるチームなど、チーム毎の作戦、個性が出ていました・・・!! CONAでのお食事会では、内定者の皆さんからの質問や、全員での自己紹介などを経て、いろんなトークで盛り上がりました!☻ これからの新しいメンバーと顔合わせもでき、親交も深まったので一日通して充実した懇親会となりました!!! 来年の入社が楽しみです!!🥰 これからも様々な投稿をしていきますのでお楽しみに✴
みなさんこんにちは! 株式会社INGS人事部のいっちーです!🌼 投稿を読んでいただき、ありがとうございます!😊 さてさて、 INGSって何の会社!?と思う方、たくさんいらっしゃると思います…! 株式会社INGSは‥‥ 実は!こう見えて!「飲食業」を運営している会社です!🍽 INGSでは… ・CONA(イタリアン) ・焼売のジョー(NEO大衆居酒屋) ・らぁ麺はやし田 等様々な業態の飲食店を運営しています!!🙋♀️ 写真からもわかるように、 仕事はもちろん!遊びも120%で楽しむ!!をモットーにみんなで楽しく本気で働いています! INGSの魅力が少しでも伝わるといいな!と思ってるのでこれからも投稿見ていただけると嬉しいです!🥰 これからの投稿もお楽しみに!!
みなさんこんにちわこんばんわ! 本社営業所の岡です。 皆さん営業職に向いてる人ってどのような人物を想像していますか? よく就活サイトなどには 「人と話すことが好きな人」 「コミュニケーション能力が高い人」 なんて書いてあるし僕も営業職をするまではそう思っていました。 勿論、その能力があることは武器になるので持っていることにこしたことはなんですが、オールの営業では 「一生懸命目標に向かってコツコツ頑張れる人」 「常に物事に疑問を持ち先輩や上司に相談できる人」 「仲間に嘘をつかない人」 オールに営業未経験で入社しその後活躍している社員に共通している特徴になります。 みなさんも営業職に挑戦してみませんか? 一緒に働けることを楽しみにしています。 ※写真は先日会社のメンバーとキャンプに行った時のです🏕 土日祝休みなのでONとOFFしっかり楽しめますよ!
宮崎からの出張帰りに、熊本県益城群山都町にある通潤橋を見てきました。 通潤橋は江戸時代末期に矢部地域の行政の責任者である 布田保之助さんによって建設されたそうです。 日本最大規模の石造アーチ水路橋で近くで見ると思わず感嘆の声が出てしまいます。 偶然にも小規模の放水(?)が行われていたのでカメラに収めることができましたが 1度でいいから大迫力の放水の瞬間を見たいものです。 ところでこの通潤橋は江戸時代末期に建設されているので御年150才以上の大先輩です。 100年後、200年後も残り続ける構造物を作った布田保之助さんに敬意を払いつつ 私も早く一人前の技術者になりたいと思い、日々精進していきます。
こんにちは🔆 株式会社オービット 総務部のMです😎 以前のお弁当投稿に乗っかって…🔽⏬ ・Fightin’ peace and Rock ’n’ Roll ! ・オービットは弁当派が多いです🍱 私には小学生の息子👦がいます 小さい頃から遠足等でお弁当が必要な時はキャラ弁に挑戦しています‼ 子どものリクエストに応えて、その時その時にはまっているキャラクターを作ってきましたが、何回作っても時間がかかってしまって😅 仕事の日の早早早起きは正直しんどいなと思いつつ…子どものためと思うと気合が入りますよね💪🏻 今回は!我ながらうまくできたなと思い、披露させていただきます!笑 そろそろ「もう普通のお弁当でいい!」って言われる日が来そうですが、 その日まで作り続けたいと思います😜 こちらもどうぞ👇🏻👀 オービットHP
本社営業所の長田です👋♡ 新年度が始まって3週間ほど経ちました🌸 なにか新しく挑戦してることはありますか? 私は先日、人生初の打ちっぱなしへ⛳️ オールの先輩方に教えてもらって、 運動音痴の私でも楽しく打てました🏌️♀️ うまく打てたときは気持ちよかったなぁ〜! (アイアンは空振りまくりでしたが笑) 新しいことを始めるのに ぴったりな季節です🌱 1年前に入社した私は、去年の今頃 人生初の営業に挑戦しました! 今は現場を楽しみながら頑張っています! 何事もみんな最初は未経験だから 大丈夫です✊✨ 営業のことはもちろん、それ以外のことも 教えてくれる、頼もしくて素敵な先輩方が 待ってます! 一緒に楽しみましょー😚