記事一覧

【後編】あなたの知らない世界

みなさんこんにちは🌞 前回のブログ<【前編】あなたの知らない世界>は読んでくれましたか?? 求人広告ができるまで様子を二部に分けて紹介しています! 、、、今回はその続きです👏 後編では広告の制作から公開までの裏側に迫ります。 ※「まだ前編みてないよ!」って方はこちらをクリック!! (4)求人広告の制作・確認 リモート打ち合わせや現場取材を終えたら、次は実際に求人広告の制作に入ります。㈱マイナビの制作チームが、私たちの想いや現場の雰囲気を反映した広告を作り上げていきます。 文章だけでなく、写真やレイアウトも重要なポイントです。 いかに求職者に魅力的に映るか、細部までこだわりが詰まっています。 作成された求人広告は、私たちのもとに送られ、確認作業が行われます。 文言や写真、デザインが私たちの意図に沿っているか、誤字脱字がないかをしっかりチェック。 この確認作業が非常に重要で、妥協せず細かい部分まで見直すことで、より質の高い求人広告が完成します。 <良い出会いがありますように。と願いを込めた原稿の完成です> (5)広告公開・募集開始 最終的な確認を経て、いよいよ求人広告が公開されます。 この時点でひとまず完了ですが、本当のスタートはここからです。 公開後は、応募者の反応や応募数の推移を見ながら、必要に応じてフォローアップや広告の更新を行います。 <実際に公開されている求人広告はこちらをクリック!!> 私たちが一番大切にしているのは、応募者の方々に「この会社で働いてみたい」と思ってもらうこと。 求人広告を通じて、弊社の魅力が伝わり、一人でも多くの方に応募していただけることを願っています。 スカウトメール届いていませんか? 求人広告と併せて活用されるのが🌟スカウトメール🌟です。 一見、受け取った側からすると迷惑メールのように感じてしまうかもしれませんが、実はそれは大きな誤解です。 スカウトメールとは、採用担当者が求職者の登録情報を一人ひとり確認し、「この方はうちの会社で活躍できる。応募を検討してくれないかな?」との思いで送信するメールです。 スカウトメールを受け取ることは、応募がうまくいく可能性が高い大チャンスとも言えます。(弊社の場合は書類選考免除となり一次面接確約となります。) もちろん、スカウトメールが届かなかったからといって、その人が企業に向いていないというわけではありません。私たちが見逃してしまった可能性も十分にあり得ます。 チャンスを逃さず、ぜひ積極的に活用していただければと思います。 (6)採用後のフォローアップ 求人広告がきっかけで入社した新しい仲間たちが、私たちのチームの一員として成長していく過程も、採用活動の一環です。特に、入社後のフォローアップは重要です。新人研修やOJTを通じて、円滑に業務に慣れてもらい、長く働いてもらえるようサポートしていきます。 <新人の方々がすぐに馴染み・楽しく働けるよう先輩社員も手厚くサポート> 私たちの会社では、職場の雰囲気を大切にしています。 これからも一緒に成長し、地域に貢献できる企業であり続けたいと考えています。 今回、求人広告作成の流れについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか? 普段、何気なく目にする求人広告の裏には、こうした多くの工程や関わる人々の努力が詰まっています。 私たちはこの広告を通じて、一人でも多くの方に「この会社で働いてみたい」と感じていただければ嬉しいです。 そして、これらの求人広告が完成するまでご協力いただいた㈱マイナビのMさん、本当にありがとうございました!今回もバッチリ魅力的な広告が仕上がりましたね。 いつも親身になってサポートしてくれて感謝しています。 ※実は、このブログを一番楽しみにしてくれていたのもMさんなんです。 次回の打ち合わせも楽しみにしています! 今後も、㈱セルクリーンセンターのブログを通じて、皆さんに役立つ情報を発信してまいりますので、どうぞお楽しみに👋 最後までお読みいただき、ありがとうございました! 静かな夜、あなたは一人、スマホの画面を眺めている。 求人広告に目を通すあなた。 そこには、職場の内情やスタッフの想いがぎっしりと詰まっている。 普通の求人広告だと思っていたその瞬間……あなたはある真実に気づく。。。 ~完~ ★採用募集中★ 募集職種はこちらのページです! ★セルクリーンセンター人気記事★ 社員紹介記事まとめ 焼却炉の構内作業員の仕事って?入社1年目の従業員さんに密着!! 【焼却炉のお仕事】人間関係の良さが魅力です!! カメラマン!?ゲームセンター店員さん!? ※このブログの記事は㈱マイナビ様の許可を得て掲載しています。

とある社員の休暇の過ごし方

こんにちは! 施設部受入管理課のKです(^^) 休みの日は家でゆっくり体を休めて来週また仕事・・・体調管理も仕事の一環で体を休めることも必要です。しかし少なからず、職場やプライベートにおいてもストレスは発生します。弊社の場合、土曜日は隔週での休みになるため、日曜単発休みの週と土日休みの週があります。私の場合、単発休みはゆっく~り、のんび~り過ごし、土日連休の時にリフレッシュできるようにしています😝 ーーー8月某日ーーー 週末金曜日、定時である夕方5時で業務を終了! どこも寄らず帰宅し、夜中12時頃までしっかり仮眠しました💤 日付が変わった頃に活動開始。目的は・・・ 太平洋に日の出を見に行く!! 海のない栃木県。目的地はお隣茨城県と千葉県の間らへんにある波崎海水浴場(茨城県神栖市)。調べたらそこが日の出が一番きれいに見れるとのこと。 その日の日の出予定時刻は05:05。余裕を見て出発し、ひたすら車を走らせました。(息子は出発後すーぐ寝てました笑) AM04:30ー現着ー 早く着きすぎたけど空は少し明るみがかっていました。 息子は砂浜の海は初めてで寝起きのくせにテンション上がってました😆 そして待つこと30分。。。 日の出きたーー(´▽`*) 写真を撮っている前をサーファーが横切り映える写真になりました笑 仕事疲れを忘れるほどの神々しさ🌅に感動。 素晴らしい景色は心もリフレッシュされ、何とも言えない清々しさを経験しました。 すっかり明るくなった後は軽ーく水遊び。 波打ち際はまるで鏡のように空を映していました^^ 人のいない海って素敵/// 帰りは茨城県ひたちなかにて、息子のリクエストで海鮮丼を食べ、満足して帰宅しました。リフレッシュされ、充実した休日を過ごせたと思います。仕事とプライベートの両立。難しいようですが行動さえしたら案外簡単なものかも。そんなことをふと感じたとある休日でした。 おわり。

☆事務社員の退勤後の1日☆

皆さんこんにちは! 台風10号の影響で不安定な天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、事務職員の退勤後のとある1日をご紹介します!! 先日、弊社の事務社員の方々とディナーをしてきました!! ステーキ・ハンバーグのお店に行ってきました(^▽^)/ 目の前で焼いてくれるカウンターがあったり👀 私たちは個室でしたが目の前で焼いていただく料理はまた違うのだろうなと... 私はステーキを頼ませていただきました!! もともとどんなメニューがあるかなと見てはいたのですが、想像以上にボリューミーでした😊 和食セットなのでご飯とお味噌汁、お漬物がついてきました!お味噌汁沁みますね~ ステーキも柔らかくてジューシーでした!デザートもさっぱりして最高でした とても美味しかったです!!! 普段昼食休憩の際、事務社員の方々とは沢山お話をするのですが... より濃いお話ができたのでは!と思っています👍 とても楽しい良い時間だったなと感じています! 沢山コミュニケーションがとれて和気あいあいと過ごせる職場だと改めて実感しました!! 最近は寒暖差が激しく、体調がすぐれない方も多いですよね😫 (私もその1人です...) ご飯をしっかり食べて元気に過ごしていきましょう0(`・ω・´)=〇

出張飯(メシ)ー・・茨城県ひたちなか付近編・・ー

こんにちは! 株式会社セルクリーンセンターのKです(=゚ω゚)ノ 先日、お隣は茨城県にある同業者様の工場へ交流会&意見交換に行ってまいりました。自社から離れ、別の工場を見学させてもらえることはとても刺激になり勉強になります! そんな中・・・ 道中で頂くご飯はまた違いますよね~🤤 腹が減っては良い仕事は出来ない!!って誰かが言ってたような気もしますがまさにその通りで出張での食事もまた大事だと感じております(´ρ`)笑 そんな出張中の食事をpickupしてみました! 今回訪れたのは、茨城県にある某食堂。 周りは畑に囲まれ、一見、どこにでもあるような食堂でした。 こじんまりした店内ですがお客さんはまぁまぁ入っており、少し期待高👆そんな中、私は日替わり定食の定番「アジフライ定食」を注文しました。 待つこと10分程度・・・ おおおっ(◎o◎)!! 身がふっくらしたアジが3枚も! 味もおいしく(アジなだけに…)、ボリューム満点でお腹も大満足です٩( ''ω'' )و そしてなんといってもお値段もリーズナブル♪お財布にも優しい食堂でした!実をいうと今回この食堂を訪れたのは2回目。リピートしちゃってますw ちなみに課長は同じく日替わり定食の「カキフライ定食」を召し上がってました😀 これまた2回目w 工場の見学や意見交換もとても有意義でしたが、出張中の食事もやっぱり大切ですね。お腹も満たされ、充実した1日を過ごすことができました。 次回の出張でも、美味しい食堂を発掘したいと思います! 皆さんも、出張先でのお気に入りの食堂やお店があればぜひ教えてくださいね。😊

【栃木県宇都宮市】未来を支える焼却施設~私たちの挑戦~

皆さんこんにちは! 私たちは焼却炉を運用し、様々な廃棄物の処理サービスを提供する会社です。 ★環境保全と地域貢献の最前線★ 私たち㈱セルクリーンセンターは廃棄物処理を通して地域環境への貢献を目標としている会社です。本社を栃木県宇都宮市に構え、㈱八幡と鈴運メンテック㈱の共同出資により設立されました。 当社は多種類の廃棄物を受け入れ、最新の設備で焼却処理を行っています。 地域産業の発展に寄与しつつ、環境保全に努めています。また、災害発生時には各自治体と連携して災害ゴミを受け入れ、焼却処理を行います。被災地の復興支援に貢献できることは我々の誇りでもあります。 ★事業の安定性★ 焼却施設は廃棄物処理の重要な役割を担っており、地域社会や産業活動からの安定した廃棄物処理の需要があります。 人々の暮らしや産業の安定により廃棄物の発生量も安定しています。また、当施設は最新の環境規制に適応しており、厳しい排出基準を満たしています。これにより法的リスクを最小限に抑え、安定した運営が可能です。 ★仕事仲間を募集しています★ 焼却施設の運営に携わる新しい仲間を募集しています。私たちの職場は、皆さんのさまざまな経験を活かせる場所です。経験がない方でも0からスタートしてしっかりと経験を積むことができる環境が整っています。 ●一緒に働く仲間の詳細は”こちら”をクリック! 具体的な業務内容としては、焼却炉の稼働を監視・管理し、ごみを焼却炉に投入するクレーンオペレーターを担当する「運転班」、焼却炉の保守メンテナンスに特化した「保全班」、お客様の予約受付を行ったり、搬入車両を誘導や重機を駆使し、ごみの前処理を行う「受入班」、廃棄物の性状を解析する「分析班」等など多岐にわたる部門で活動しています。また、お客様との窓口業務を担当する営業や、搬入・搬出に関わる事務を行う総務部もあります。 ★様々な働き方★ カレンダー通りのシフトのほか、2勤2休(夜勤あり)を採用している部署もあります。各々の私生活に適した業務を提供しています。これらのメリットデメリットは【こちらの記事】で紹介していますので是非ご覧ください!! それぞれの部門、従業員が連携し合い、焼却施設を円滑に運営しています。 あなたの力をぜひ私たちのチームに加えてください。 私たちは、これからも環境にやさしい廃棄物処理のリーダーとして成長し続けます。 より持続可能な未来を一緒に築き上げていきましょう。 お問い合わせお待ちしております! ★採用募集中★ 募集職種はこちらのページです! ★セルクリーンセンター人気記事★ 焼却炉の構内作業員の仕事って?入社1年目の従業員さんに密着!! 【焼却炉のお仕事】人間関係の良さが魅力です!! カメラマン!?ゲームセンター店員さん!?

とある事務員の有給休暇

こんにちは。 総務のYです。 今回は私の有給休暇を紹介します。 先週、1泊2日のプチ旅行に行ってきました(⌒∇⌒) 1日目に行った先は某夢の国へ🏰 約1年振りだったので楽しみでした( ´∀` ) この日は雨でしたが、土砂降りにならず良かったです。 平日に行ったのであまり混雑せず、移動しやすくアトラクションも沢山乗ることが できました(*`艸´) 夜は近くのホテルへ泊まり、翌日は木更津へ行きました! 到着したのがお昼頃だったので海鮮丼が食べられるお店を見つけたので行ってみました! お店の人気が海宝丼というメニューだったので注文しましたが、量が凄かったです(;'∀') けど、お魚が新鮮でとても美味しかったです♪ 食事後は近くにアウトレットがあったので買い物をしに行きました(^▽^) お店が沢山入っており、グルグル歩いたため筋肉痛に・・・。 規模も大きく知らないお店もあり面白かったです! まだ見ていたかったですが、時間も迫っていたため帰宅することに(´;ω;`) あっという間の2日間でした。 弊社は比較的有給が取りやすくうまく連休を使えば旅行に行けちゃいます! 以上です!

【焼却炉のお仕事】保全管理課のTさんにインタビュー🎤

みなさんこんにちは٩( ''ω'' )و 暑い暑い夏、どうお過ごしでしょうか? さてさて、今回は施設の柱、保全管理課のTさんの紹介記事になります🎊 施設部保全管理課に配属された彼の日常をお見せします!! ~保全管理課について~ 施設の点検及び、修繕業務全般を担当。日常の点検から音・振動・ニオイで異常がないかを確認し修理や交換が必要な場合には、実際に溶接等で修繕作業を行います。 ★正社員募集内容はこちらをクリック★ Q1.保全管理課って❔ 設備全体の保全作業、メンテナンス、定期修繕の計画や作業監督などです! Q2.この会社に入社する前は❔ 発電機のタービンブレードを作る鋳物工場で10年勤務していました。 Q3.当社で働く中で、特にやりがいを感じる瞬間はどんな時❔ トラブル箇所の修理・修繕作業や調整作業をした後に順調に稼働できた時にやりがいを感じます^^小さい故障を発見して大きなトラブルを防げたり、自分の考えや想像を形にして製作したり、自分自身の経験になる作業をやっているところが魅力です! Q4.仕事におけるモチベーション源って何かある❔ パソコン作業もやりますが、現場作業もするので退屈しないようにモチベーションを下げないようにしています。 Q5.チームで働く中で重要視していることは❔ 周りをよく見ることです!自分の仕事が大変でも二割くらい他の作業員の助けに入ると全体の作業はグッとはかどり、余裕が持てると思います\(゜ロ\)(/ロ゜)/ Q6.入社する前とギャップはありましたか❔ 当時は運転管理課として入社し交代勤務をしていましたが、保全管理課への異動が決まり昼勤のみのシフトになりました。作業内容も簡単なメンテナンスや業者対応、工程表の作成程度だと思っていましたが、各作業奥が深く、見た目と違い、段取りの重要性を再認識しました。 Q7.仕事とプライベート両立のコツは❔ メリハリをつけてやりたいことをやる!! 社会人としてある程度の決まりや制度がありますが「それ仕事と関係あるの?」と思うところは今の社会全体的にも改善されています。当社でも髪色等、ある程度自由があるのでプライベートの楽しみも増え、仕事のストレスも減ると思います^^ Q8.最後に求職者の方へのメッセージをお願いします❕ ゴミを扱う仕事なので抵抗あると思いますが、生活がある以上、無くなることのない職種です。その中でも保全作業は設備側の仕事なので、汚れたり危険な一面もありますがやりがいのある仕事であるのは間違いありません。学ぶ事も多く、プライベートや趣味で活かせる知識も付くので職場で経験値を高められます! やってみないと分からないと思いますが、挑戦する事を応援してくれる会社なので気になったら来てみてください(=゚ω゚)ノ 以上!保全管理課のTさんでした💮 ★社員紹介のまとめはこちらをクリック!!★ ★面接官紹介記事のまとめはこちらをクリック!!★

【前編】あなたの知らない世界

皆さんこんにちは🌞 ㈱セルクリーンセンターのブログ編集部です! 皆さんが普段目にする求人広告。裏側ってあまり注目されませんよね?? 今回はそんな求人広告の作成、公開までの一連を追って紹介します👍 まず初めにこの方を紹介します⚽ ㈱マイナビのMさんです!! 昨年から弊社の求人広告をはじめ、採用に関するサポートをしていただいております。今回の記事に関してご協力を頂きました。ありがとうございます。 求人広告ができるまで~前編~ (1)現状の見直し、計画 まず第一に、現状の組織体制における問題点の有無を把握します。どこかの部署に無理やムラが生じていないか等です。問題が無ければ今後予測される問題は何か。どのくらい先の将来か等を考慮し、募集を行うか否かを具体的に判断します。 またどのようなタイプの方が活躍できるかも検討します。 (2)原稿打合せ・取材 増員もしくは補充を行う部署・人数を決めたら、㈱マイナビのMさんをはじめ、リモート等で制作陣の方々と打合せ&取材が行われます。今まで出していた求人広告の改善やこの文言は残しておきたい等の振り返り。また、私たちは何を伝えるべきなのか、会社の魅力は何か。私たちのメッセージと㈱マイナビ様からみた弊社の姿を取りまとめてもらいます。私たちの願いや想いが少しでも伝わればと、、、 🌟私たちの願い🌟 私たちは宇都宮市で焼却施設を運営している会社です。 皆さんの日常生活を支え、地域環境に貢献していることをご存知でしょうか? 求人広告やブログを通じて、「焼却施設ってこんな仕事があるんだ!こんな人が働いてるんだ!」と、私たちの存在を少しでも身近に感じて欲しい。知ってほしい。というのが一番です。 求人はその次です(笑) 「あれ?ちょっと面白そうだな。気になるな。」と求人画面まで足を運んでもらえれば嬉しさは更に増します👏 ~求人広告への想い~ ◎今回の募集対象の部署は”施設部運転管理課”です。、、、『何をするの?』 ◎この部署は”交代勤務”で夜勤が発生します。、、、『生活リズム、大丈夫かな?』 皆さんも求人広告を見ていて、そんな疑問を感じたことがありませんか? 残念ながら、求人広告には掲載できる文字や写真の数に上限があります。すべてを伝えられないので、『?』がつきものです。 しかし、それでも限られた中で、『?』をいかに解決できるかを模索し、形にします。 ちなみに、運転管理課を簡単にまとめると、焼却炉という大きな機械の運転手が在籍している部署です。実際に機械のオペレーションを担当します。 『?』が浮かんだ方はぜひこちらをご覧ください(笑) また、交代勤務(夜勤あり)となりますが、2勤2休を採用しています。 たとえば、今日8~20時まで働いたら、明日は20~翌日8時まで。夜勤明けの日は休みとなり、翌日も休み。 次の勤務まで24時間あります。一週間のうち、昼間働くのは2日程度です。 家事や育児、趣味などのプライベートと両立できるので、社内では好評なシフトです! (3)現場取材 ㈱マイナビのMさんにて求人広告用の写真撮影を行います。 私たちにとってここの職場は見慣れた景色です。求職者の目線で職場を見ることができるMさん。 そのMさんにはできるだけ従業員の立場に近づいてもらい、気づいた点をピックアップしてもらいます🎮 ~後半へ続く~ ★おすすめ記事はこちらからどうぞ★ 【働く社員の素顔】 【私たちと一緒に働きませんか?】 【応募してから入社まで】 ※このブログの記事は㈱マイナビ様の許可を得て掲載しています。

夜勤の真実:焼却施設で働くスタッフの声を聞いてみた

こんにちは🌞 私たちは焼却施設を運用し、皆さんの生活を傍で支え、地域環境に貢献する事業を行っています!! そんな私たちの職場には”夜勤”を行う部署が一つだけあります 今回の記事は『夜勤は何をしているの?』『メリットデメリットは?』といった点にフォーカスしてみました👏 ★施設部運転管理課★ 焼却炉のオペレーターとして、持ち込まれた廃棄物の焼却処理業務を行う部署になります。 業務の様子は企業VTRでも紹介されていますので【こちら】をぜひクリック!! ここで働く方のシフトはこんな感じです、、、! ※現在4班編成(1班3名)です。 次の出勤まで必ず24時間プライベートの時間を確保できる魅力があります♪ ~実際に働いている従業員の声~ ●夜勤の魅力 「日中と拘束時間は変わらないんですが、比較的業務が少ないので、個人で使える時間が多く取れるのはありがたいです。仮眠や勉強に充てられます。」 「同じ業務内容でも、夜勤は周りの人が少ないので静かに過ごせるんです。」 「慣れるまではどうしても眠気に襲われますが、それも次第に慣れてきます。」 「急なトラブルが発生した場合、少人数で対応しなければならないのが大変ですね。でも、その分チームワークが強化される気がします。」 といった声が寄せられました🌛 ◎2勤2休のメリット◎ 「交代勤務は一日当たりの拘束時間が長いものの、出勤日数が少ないので身体の負担が少なく感じます。」 「平日に休みがあるので、観光地が空いているときに訪れることができるし、子供の送り迎えも余裕を持ってできるんです。」 「友達には平日休みの人もいれば、土日休みの人もいるので、どちらのタイプとも休みを合わせやすいのも嬉しいですね。」 「私たちの仕事はライン作業ではないので、時間に縛られることがなく、業務の状況に合わせて比較的自由に休憩を取れるんです。」 「平日に休みが取れるので、銀行や役所の用事などもスムーズに片づけられて便利です。」 といった、働きやすさを実感しているスタッフが多いのです👍 ×2勤2休のデメリット× 「年間休日は160日(明・休込み)もあるんですが、連続した休みを確保するには事前に調整が必要なんです。」 「2か月に1週間ほどメンテナンス期間があって、その間は昼勤になるので、その切り替わりに体を合わせるのが大変です。」 交代勤務にはこうしたデメリットもありますが、それぞれのスタッフが工夫しながら働いています。 今回は実際に働いている従業員の声を通じて、その魅力やメリット・デメリットをお伝えしました。皆さんの生活を支えるために、夜勤を含むさまざまな勤務形態で日々努力している私たちの姿を少しでも知っていただけたら幸いです。 ◎運転管理課に所属している社員はこちらで詳しく紹介しています。 最後までお読みいただき、ありがとうございました! 次回のブログもお楽しみに🌟 ★おすすめ記事はこちらからどうぞ★ ㈱セルクリーンセンター 正社員募集内容 ㈱セルクリーンセンター 社員紹介記事

2023年振り返り!今年のベスト5ブログ記事大公開!

みなさん、こんにちは!! 今年もあとわずかとなりましたね。 今年からスタートしたばかりの新生ブログ、その名もプラスストーリーズ! 初めての一歩から、これほどのたくさんの方々に支えられ、訪れていただけることができ、心から感謝しています。 新しい挑戦が詰まった今年の記事たちの中から、特に多くの方に読まれ、共感していただいたベスト5を厳選してお届けいたします。 ※2023年12月29日10:00時点 第5位 あなたの一声がしっかり届く職場環境作りを目指します!! PV数:207 360度評価とはいつもは評価を受けている部下が上司を評価するものです。 一声がしっかり届く良い職場環境を目指しています。 気になる方はこちらをクリック!! 第4位 地域環境に優しい廃棄物処理の専門家 PV数:230 この記事は、私たちが初めて発信した記事です。 まずは私たちがどんな存在なのか、どんな価値をお届けしたいのかを簡単に紹介させていただきました。 気になる方はこちらをクリック!! 第3位 焼却炉の構内作業員の仕事って?入社1年目の従業員さんに密着!! PV数:403 とある従業員さんに密着した記事になります。 私たちの具体的な業務を紹介しました! ちなみにこの記事はマイナビ編集部さんにて【注目を集めた記事/編集部おすすめ記事】プラスト記事セレクション2023👑にピックアップしていただきました!! 気になる方はこちらをクリック!! 第2位 カメラマン!?ゲームセンター店員さん!? PV数:418 初めて会う人って緊張しません?? これから面接に来られる方の不安を少しでも減らせればと、弊社の面接官を紹介した記事で、、、思いのほか反響が多くてビックリ、、、 次はあなたに会えることを楽しみにお待ちしております! 気になる方はこちらをクリック!! 第1位 弊社への応募から入社までのプロセス PV数:467 こちらは第3回目に公開した記事です! 応募した後何が起きるの?何が必要になるの? と、求人票だけでは伝えきれない情報をまとめた記事になります。 思いのほか反響が良くてうれしかったです!! 気になる方はこちらをクリック!! 2023年はたくさんの方々にブログを読んでいただき、本当に嬉しく思っております。 閲覧数ランキングの発表を通じて、皆様とのつながりを感じ、共有できたことが何よりの喜びです。来年もより良いコンテンツをお届けできるよう頑張ります!! また、㈱マイナビの皆様からは貴重なアドバイスをいただき、この一年をより充実したものにすることができました。この場を借りてお礼申し上げます。 皆様にとって、来る年がますます素晴らしいものとなりますように。 ★弊社ブログ記事一覧はこちらをクリック! ★弊社のホームページはこちらをクリック! ★企業紹介VTRはこちらをクリック!

【転職体験談 #13】職歴もやりたいこともない状態から仕事探しをスタートしたOさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第13回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回は株式会社セルクリーンセンターに焼却施設管理スタッフとして入社したOさんにお話しを聞きました。 【🏢株式会社セルクリーンセンター】 栃木県宇都宮市で廃棄物処理サービスを提供する同社。 最新鋭の設備・技術によって、企業や商業施設で排出される産業廃棄物を分別・焼却し、リサイクルできる状態へ加工。民間会社でありながらも公共性の高い事業を展開している。 記事では”転職におけるさまざまな決断の瞬間”や”転職成功を実現するための手段”が語られています。 転職活動中の方はもちろん、これから始めようと考えている方にとっても、きっと参考いただける転職体験談になっていますので、ぜひご一読ください。 ※本記事は2023年12月13日時点の情報をもとに作成しています ——入社1週間で感じる人間関係の良さ お話を聞いた時点で、Oさんはセルクリーンセンター社に入社してまだ1週間がたったばかり。ただ、短い期間ながら同社の魅力をひしひしと感じているという。 「まず、先輩たちが優しい人ばかりでびっくりしました。仕事を丁寧に教えてくれることはもちろん、忙しいタイミングで先輩たちが休憩を取れないなかでも、『休憩してきて大丈夫だよ』って、気さくに言ってくださったり…。とにかく私のことを気遣ってくれているのがわかるんです」 「休憩時間にも積極的に話しかけてくれます。最近では、ゲームセンターでUFOキャッチャーに熱中したという話題で盛り上がりました(笑)。私は20代前半で、年が離れた先輩が多いんですが、話しにくいとか、みんなの輪に入りにくいとか感じたことは一切ありません」 人間関係に大満足していると語るOさん。焼却施設管理の仕事については、どんな魅力を感じているのだろうか。 「産業廃棄物を施設に運搬してくれるドライバーさんとのやりとり、特に感謝の言葉をかけていただけることが一番うれしいです。仕事が社内だけで完結するのではなく、社外の人とコミュニケーションをとる場面があるという点は、いい意味でのギャップに感じています。これから経験を積んで、幅広く業務ができるようになれば、もっともっと多くのやりがいを感じられるだろうと予感しています」 Oさんの語り口からは、現状に対する満足感に加え、自身の将来に対する明るい見通しを持っていることが感じ取れた。 Oさんはどんな経緯でセルクリーンセンター社に出会うことができたのだろうか。キャリアの軌跡を伺いました。 ——やりたいことがない状態からスタート これまでのキャリアについて質問すると、初めての就職がセルクリーンセンター社であると打ち明けてくれたOさん。ただ、いわゆる新卒入社ルートではなかったという。 「実は、私は通っていた大学を中退したんです。だから、いわゆるマイナビとかリクナビといった新卒者向けサービスではなく、転職サイトを利用して会社探しをしていました」 どんな軸で会社や仕事を探していたのだろうか。 「漠然と事務職がいいかもくらいには思っていました。でも、就業経験といえばコンビニのアルバイトだけだし、自分にどんな仕事が向いているのかもわからない。それに、当時は特にやりたいこともなかったんです。だから、自分を受け入れてくるところで全力で頑張ろうと決めていました。職種や業種ではなく、『未経験OK』や『社会人デビュー歓迎』といったキーワードで求人を検索していましたね」 Oさんは自身で求人検索をしつつも、さらなる情報収集のために転職エージェントにも登録することにした。 ——エージェントを利用して情報収集を エージェントに相談すると、未経験スタートには製造職が良いとおすすめされたという。 「職種といった観点だけでなく、派遣社員として働くことも視野に入れて企業を探した方がいいとアドバイスいただきました。選考に関する情報などもいろいろいただきながら進めましたが、なかなかうまくいかず…」 Oさんは、エージェントからの情報収集は継続しつつ、自己応募の数を増やすことに。転職サイトはマイナビ転職をメインで活用していたという。製造職以外にも、いろんな職種に応募してみた。 「たとえば、事務職だったり施工管理職だったり、とにかく未経験歓迎の募集には積極的に応募してみました。トータル数十社受けて、面接に進めたのは3分の1に届かないくらいでしたね。履歴書に関しては、都度ネットの情報を参考にしながら作成したのを覚えています」 ——セルクリーンセンター社との出会い 面接に進んだ企業のなかの1社がセルクリーンセンター社だったと語るOさん。セルクリーンセンター社に応募した経緯を聞いてみた。 「応募のきっかけはセルクリーンセンターからのスカウトメールです。その後に求人の仕事内容を確認してみると、興味が持てる内容でした。一旦「気になる」でブックマークしておいたら、今度は面接依頼の案内メールが届いた」 「大学を中退しているし、職歴もないし、仕事探し中はずっと『自分を必要とする会社があるんだろうか…』って、本当に不安だったんですよ。だから、そんな不安を抱えるなかで、セルクリーンセンターからスカウトや面接案内のメールをもらえたのはすごくうれしかった。『自分のことを知ろうとしてくれる企業がいる!』って思えたんですね」 ——独特の面接スタイルに入社意欲が向上 今まで面接に進んだ企業は、すべてWeb面接だったという。セルクリーンセンター社では初の対面での面接だった。 「はじめての会社に訪問しての面接ということで緊張しましたね。さらに、面接会場に入ると面接官が5人もいて、なおさら緊張が強まりました(笑)」 緊張でガチガチになったと語るOさんだが、セルクリーンセンター社での面接は、今まで受けてきた企業とは違っていたという。 「最初に、セルクリーンセンターで働く上での懸念点から説明くださいました。産業廃棄物を扱う関係上、どうしても独特のにおいのなかで働かなければならないといったようなことです。真摯に説明してくださる姿勢に好感を持ちました」 「自身の強みや弱みといった、いわゆる面接の定番質問を一切されなかったのも衝撃でした。めちゃくちゃ準備していったんですけどね(笑)。面接は会話チックに進んでいったので、私の趣味であるBリーグ観戦やスノーボードの話題にもなり、とても盛り上がりました。面接での受け答えだけでなく、人となりをしっかり見定めようとしてくれているような気がして、うれしくなったのを覚えています」 時間が進むにつれて自然と緊張もほぐれると同時に、ぐんぐんと入社意欲が高まっていったいうOさん。そして翌日には初めての内定が出ることに。もちろん、すぐに入社を決心した。 ——オンオフの充実した社会人ライフに Oさんが現状に満足しているのは冒頭で紹介した通り。現在研修中のOさんに、これからの目標を伺ってみた。 「直近の目標は重機の運転免許を取ることです。重機が使えるようになれば業務効率もあがり、先輩たちの力になれる。私が活躍できれば、みなさんが休憩を取れなくなることも少なくなるはず。その他にもさまざまな資格を活かせる仕事なので、自身の成長のためにも勉強は継続したいですね。会社からの支援もあるので、うまく利用していきたいです」 最後に、この記事を読んでいる求職者の方にセルクリーンセンター社のおすすめポイントも聞いてみた。 「ワークライフバランスを取れる会社であるのはポイントですね。私の場合、17時に仕事が終わって、帰宅すると17時半とか18時くらい。そこからは、好きな動画をみたり、その日に仕事で学んだことを復習したりする時間にあてています。誰もが充実したプライベート時間を持てる環境があると思います」 「そして何より、職場の雰囲気の良さですね。私は働き出すまで、仕事ってもっとぎすぎすした雰囲気の中でやるものだと思っていたんです。それは完全に偏見でした。先輩のみなさんは聞けば丁寧に教えてくれるし、休憩時間には笑い話に花を咲かせることもある。すごく居心地が良い職場だと感じています。新天地での人間関係に不安を感じている方は、どうか安心してください」 株式会社セルクリーンセンターのプラストでは、仕事内容や制度の詳細な紹介から、社員にフォーカスしたインタビュー記事まで実に多くの記事が投稿されています。下記リンクより求人だけでは知り得ない魅力を感じてみてください。 ▶株式会社セルクリーンセンターの記事はコチラから! ▶株式会社セルクリーンセンタ 【バックナンバー】 ・Mさんが株式会社オールへの入社を決めた3つの理由 ・30代中盤からITエンジニアへの転身を実現したKさんの物語 ・業種・職種の先入観を捨てることができ、理想の環境を手に入れたMさんの物語 ・やりたいことを深堀りした結果、短期間で転職を実現したUさんの物語 ・経験も知識もゼロからの出発。専門性の高い理系仕事に挑戦したIさんの物語 ・2回目の転職で、希望通りの環境を手に入れたMさんの物語 ・「好きなことを仕事に」を実現したMさんの物語 ・100名以上の応募者の中から内定を勝ち取ったHさんの物語 ・後悔を恐れず決断し、希望通りのキャリアを築いたIさんの物語 ・ITエンジニアとして成長できる企業と出会う。Uターン転職を実現したWさんの物語 ・小さな職場で、大きな仕事に挑戦! 希望に合った環境でイキイキと働くTさんの物語 ・「このままでいいのだろうか」漠然とした不安の中で成長環境と出会えたOさんの物語

資格取得制度って言うけど、具体的に何があるの??

皆さんこんにちは!! よく求人票に”資格取得制度”って書いてあるけど何が取れるの? とお問い合わせをいただくことがあります。 今回は弊社で取得できる資格や活用できる資格を紹介します!! ★弊社ブログ記事一覧はこちらをクリック! ★弊社のホームページはこちらをクリック! ★企業紹介VTRはこちらをクリック! ★業務内容(構内作業員)の密着記事はこちらをクリック!! まず初めに、弊社従業員の保有資格を一部抜粋し一覧にしてみました! ※()内の数字は現時点での取得者数になります。 安全管理者選任時研修修了(1名) 危険物取扱者免状 乙種第4種(8名) 消防設備士免状 乙種第6種(2名) クレーン・デリック運転士免許(3名) 第一種衛生管理者免許(3名) 二級ボイラー技士免許(4名) 一級ボイラー技士免許(5名) 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者(15名) 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者(16名) 有機溶剤作業責任者(15名) アーク溶接等の業務に係る特別教育 (6名) 足場の組立て等作業従事者特別教育(14名) クレーン運転(5トン未満)特別教育修了(17名) 高圧・特別高圧電気取扱業務特別教育(1名) 職長・安全衛生責任者教育修了(6名) 職長等教育修了(1名) ダイオキシン類作業従事者特別教育修了(22名) 低圧電気取扱業務特別教育(3名) フルハーネス型墜落制止用器具特別教育(19名) 小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転特別教育(4名) フォークリフト運転技能講習修了(18名) 玉掛け技能講習終了(8名) ショベルローダー等運転技能講習修了(2名) 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び切削用)運転技能講習修了(10名) 車両系建設機械(解体用)運転技能講習修了(7名) 小型移動式クレーン運転技能講習修了(5名) 高所作業車運転技能講習修了(2名) ガス溶接技能講習修了(8名) 第二種電気工事士(3名) 公害防止管理者 ダイオキシン類関係公害防止管理者(1名) 産業廃棄物処理検定(廃棄物処理法基礎)(6名) この中でも弊社で取得を斡旋している資格を紹介します。 【一級ボイラー技士免許】 弊社の焼却炉には伝熱面積225㎡の廃熱ボイラが備わっています。 二級ボイラー技士免許に関しては誰でも受けることができる試験と実技講習を合格すれば取得可能ですが、一級ボイラー技士免許に関しては”実務経験”が必要となります。弊社ではこの一級ボイラー技士免許を取得する上で必要な実務経験を働きながら積むことができます。現にこの一級ボイラー技士免許を取得したく入社した従業員もいます!! 【フォークリフト運転技能講習修了】 こちらは工場では定番の資格ではないでしょうか? 弊社ではお客様が持ち込まれた廃棄物を車両から下す作業もあります。 ベール状の廃棄物やドラム缶に梱包された廃棄物など、人力では対応できない重量物の荷下ろしや移動を行うためフォークリフトはマストアイテムになります! 資格取得後は業務の合間をみて好き勝手に場内で練習し、自身のスキルアップに繋げることも可能です! 【車両系建設機械関連】 簡単に言うと、ホイールローダーやバックホウなどの重機を運転するのに必要な資格になります。廃棄物を解体したり、焼却灰の搬出業務に重機を使用することがい多いため弊社では重宝しています!この資格を取得し、技術を磨きたいなどを理由に入社する従業員も少なくはありません。 その他にも業務上必要な専門的知識については、外部の特別教育などを受講していただき安全第一に努めてもらいます。 (社内規定により承認された資格(本人の取得意思や業務上必要か否か総合的に判断し)については、技能講習や特別教育等の費用は全て会社で負担しますのでお金の心配はしなくて大丈夫です!) 今回紹介した資格以外にも様々な資格を各個人取得しています。 全てを合わせるとなんと148種!! 一番は本人の取得意思(やる気)になります。こんな資格が欲しい、取得したい等の意思がある方には全面的に支援する社風ですのでご安心ください。 ★弊社ブログ記事一覧はこちらをクリック! ★弊社のホームページはこちらをクリック! ★企業紹介VTRはこちらをクリック! ★業務内容(構内作業員)の密着記事はこちらをクリック!!

焼却炉の構内作業員の仕事って?入社1年目の従業員さんに密着!!

産業廃棄物処理施設は、環境保護に欠かせない重要な存在です。 簡単ではありますが、今回は入社一年目Yさん(40歳)の一日を紹介します!! ※弊社のPR動画もございますので是非ご覧ください!! こちらをクリック! 社員紹介記事はこちらをクリック!! 午前:施設の点検とセットアップ 1. 朝のミーティング 朝一番、スタッフ全員で、その日の情報交換を行います。廃棄物の種類や量、安全指示など、その日の作業や流れをスタッフみんなで共有し、事故やケガを未然に防いだり、効率良く作業が出来るように毎日必ず行います。 2. 施設の点検 現場に出たらまず、設備や重機等の点検を行います。これは、安全性を確保し、トラブルを未然に防ぐために欠かせない作業です。 3. 受入業務 朝のミーティングでの情報をもとに、受け入れる廃棄物の種類に応じて適切に トラックを誘導します。トラックの搬入は、午前午後問わず、搬入スケジュールにより行われます。この誘導が受入管理課の基本的な仕事になります。 4.休憩 休憩中は同僚と雑談したり、スマホを見たり。しっかり休憩を取って次の作業に備えます。 午後:廃棄物の処理 5. 手間作業 廃棄物の種類によってはスタッフが手作業で選別や分別を行います。大変な作業ですが廃棄物を焼却する上で欠かせない作業です。 6.清掃 夕方、落ち着いたころにみんなで掃除をして1日の作業が終了します。 それぞれのスタッフがさまざまな作業を行っていますが、全て連動しているので スタッフが協力しあってはじめて、1日のスケジュールが完成するような感じです! 初めのころは1日を通してトラックの搬入誘導や軽作業が基本的な業務になりますが 慣れてきたら重機関係の資格取得に取り組んでいただきます!(希望者のみ) Yさんの場合ですと、入社2か月後に小型車両系建設機械とフォークリフト運転の資格を取得。入社半年後には車両系建設機械(解体も含む)を取得し、フォークリフトや重機を使用して現場で活躍しています!(資格取得費等については全額会社負担) ★資格取得制度については別の記事で紹介しています!気になる方はこちらをクリック!! 一次面接時に工場見学もございますので、ご興味がございましたら ご気軽にお問い合わせください! 詳細はこちらをクリック! ご応募お待ちしております! 社員紹介記事はこちらをクリック!!

弊社への応募から入社までのプロセス

皆さん、こんにちは! 今回は、私たちの採用プロセスについて詳しくご説明いたします。 弊社へのエントリー(応募)から入社までのステップをご紹介しますので、ぜひご覧ください。 エントリー(応募) まず、弊社へのエントリー(応募)を行っていただきます。 応募後は通常1営業日以内に、一次面接の日程調整についてご連絡差し上げます。 ただし、応募者が多い場合は書類選考に時間がかかることがあり、その際には日程調整のご連絡が遅れることがありますが、必ずその旨はお知らせいたします。 一次面接 一次面接は、交通手段に決まりはありません。 自動車や自転車、LRT(公共交通機関)をご利用いただいても問題ありません。 自動車でお越しの場合は、弊社駐車場をご利用いただけます。万が一弊社駐車場の場所が分からなくてもガードマンがご案内いたしますのでご安心ください。 一次面接は、弊社の取締役および各セクションの責任者からなる4~5名の面接官が出席します。面接官の人数が多いと感じるかもしれませんが、面接はむしろ対話のニュアンスに近く、リラックスしてお話しできる雰囲気を大切にしています。面接官はあなたに会えること・お話しできることを楽しみにしております。気軽にお話ししましょう。 面接での質問は専門的な知識や意見を求めることはありません。むしろ、あなた自身に関する質問が主です。例えば、応募した理由、長所や短所、働くということに対する考え方など簡単な質問になります。 一次面接の所要時間は通常20~40分程度です。 ★弊社の面接官を紹介しています!気になる方はこちらをクリック!! 職場見学 希望があれば、一次面接後に実際に弊社の職場を見学していただくこともできます。職場の雰囲気や社員の様子を少しでも感じていただければと思います。 結果通知 一次面接後、通常は1週間以内に結果をお知らせいたします。 ※場合によっては、再度面接を行うこともあります。 内定 面接選考を通過しますと弊社から雇用条件の提示があります。 今度はあなたが弊社を判断する番です。面接官や職場の雰囲気、そして給与などの条件を検討し、入社するかどうかを判断してください。 もし、職場環境は良いけれど雇用条件に不満がある場合、逆に雇用条件は良いけれど職場環境に不安がある場合、一度保留にすることもできます。 入社はあなたの人生に関わる重要な決断ですので、じっくりと検討してください。 入社 最終的に、弊社からの雇用条件に同意いただいたら、入社日の調整を行い、あなたをお迎えする準備を整えます。 入社後の研修やその他の詳細については、別の記事でご紹介させていただきます。 お楽しみに! 弊社への応募から入社まで、スムーズかつ透明性のあるプロセスを心がけています。何かご質問や疑問があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。 皆様のご応募をお待ちしております。

新しい会社のホームページが登場!

皆さん、こんにちは! 弊社のホームページが新しく生まれ変わりました。 新しいデザインや便利な機能が追加され、スマートフォンからも快適にご覧いただけるようになりました。 今回の記事では、その魅力的な変化について詳しくご紹介します。 新しいデザインで魅力倍増! まず最初にお知らせしたいのは、新しいデザインです。過去のデザインから一新され、より洗練された外観に生まれ変わりました。シンプルで分かりやすいナビゲーションが採用され、情報へのアクセスがスムーズになりました。日常写真も多く取り入れましたので、少しでも弊社の雰囲気が伝わればうれしいです。 ⇒こちらをクリック! 会社のPR動画を視聴しよう! ホームページから会社のPR動画をご覧いただけるようになりました。この動画は、私たちの職場の雰囲気や業務の内容をリアルにお伝えする貴重なツールとなっています。これまで以上に私たちの仕事や価値観について分かりやすく伝えることができます。ぜひ、動画をご覧いただき、私たちの世界に触れてみてください! ⇒こちらをクリック! スマホからも快適に閲覧可能! スマートフォンからでも快適にウェブサイトを閲覧できるように改善しました。モバイルフレンドリーなデザインにすることで、どんなデバイスからでも簡単にアクセスでき、情報を手に入れることができます。いつでもどこでも、私たちの最新情報やサービスにアクセスできるようになりました。 私たちの仕事に興味を持っていただいた方々に、より多くの情報を提供できることを願っています。ぜひ、新しいホームページをご覧いただき、ご意見やご感想をお聞かせいただければ幸いです。 皆さんのご意見は私たちにとって非常に重要です。 今後もより良い情報とサービスを提供し、皆様との関係を深めていきたいと考えています。 新しいホームページはこちらからご覧いただけます。 どうぞお楽しみください!

地域環境に優しい廃棄物処理の専門家

皆さん初めまして! 私たちは宇都宮市平出工業団地に位置する、地域貢献に尽力し、環境にやさしい廃棄物処理サービスを提供する(株)セルクリーンセンターです。 ★地元に根差す立地★ ㈱セルクリーンセンターは、栃木県宇都宮市平出工業団地内に拠点を置いています。地元に根差す存在として、地域社会への貢献を大切にしています。 ★10年の実績★ 創業から10年が経過し、私たちは確かな信頼と実績を築いています。専門知識と経験を駆使し、お客様の期待に応えています。 ★産業廃棄物の安全処理★ 私たちは、産業廃棄物の安全な処理を専門としています。環境に優しい方法で廃棄物を処理し、地域社会の健康と安全を守ります。 ★環境への貢献★ 焼却炉を運用し、地域の廃棄物を効率的に処理します。特に注目すべきは、「キルン&ストーカ炉」の導入です。これにより、さまざまな種類の廃棄物を効果的に焼却処理できます。 ★地域貢献★ ㈱セルクリーンセンターは、「(株)八幡」と「鈴運メンテック(株)」との共同出資によって生まれました。地域の産業発展に貢献し、排出事業者様のニーズに応えます。私たちの使命は、地域社会をサポートし、未来に向けた持続可能な廃棄物処理の確立です。 私たちは、地域社会への貢献を第一に考え、環境にやさしい廃棄物処理のリーダーとして、これからも成長し続けます。 私たちと一緒に、より持続可能な未来を築き上げていきましょう。 お問い合わせお待ちしております!

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける