記事一覧

【転職体験談 #21】即面接・即入社! スピーディーな決断で理想の企業に入社したNさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第21回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回はカイトウ建築設備工業株式会社に、総務・経理職として入社したNさんにお話しを聞きました。 今回も、みなさんの転職活動の参考になる転職体験談を紹介しています。ぜひご一読ください。 【🏢カイトウ建築設備工業株式会社】 建物に関する消火設備全般の施工・管理をおこなっているカイトウ建築設備工業株式会社。最近では、「老若男女が活躍できる業界にする」という想いのもと、建設現場で活躍する「墨出しロボット」の開発を進めるなど、業界に新たな風を巻き起こそうとしている。 ——仕事を任せてもらえる喜びを実感 『【転職体験談 #20】考えていなかった職種への挑戦を決断したAさんの物語』の記事で紹介したAさんと同様、2024年5月にカイトウ建築設備工業に入社したNさん。今回が初めての社会人経験となる。 「総務・経理の経験も知識もない状態で入社し、勉強の日々を送っています。ただ、社長はそんな私にも重要な仕事をどんどん任せてくれる。最近当社では、記帳業務の外部委託を始めたのですが、その業務は私が中心になって進めています」 「私を信頼して仕事を任せてくれることがうれしくてうれしくて。最初は驚きというか、不安もあったのですが、今はその信頼や期待に応えたいと思う一心ですね。仕事に対するモチベーションは日に日に高まっています」 実は、Nさんは超短期間で面接から内定を経て同社へ入社している。そこまでにはどんなストーリーがあったのだろうか。Nさんのキャリアの軌跡をひも解いていきます。 ——手探りでの仕事探しをスタート 先述した通り、カイトウ建築設備工業が初めての就職先となるNさんだが、転職サイトを利用しての入社だったという。どういう経緯があったのだろうか。 「私は大学を中退しています。いざ入学したものの、在学中ずっと将来の目標を持てないままでした。だから学業にも身が入らず…。きっぱりと辞めて、何か行動したほうが自分のためになるんじゃないかと考えたんです」 大学を中退して、就職を目指すことにしたNさん。ご両親からのアドバイスもあり、転職サイトで会社や仕事を探すことからスタートすることに。 「マイナビ転職に登録していろんな求人に”気になる”を押すと、けっこうな確率で応募依頼の連絡が返ってきたんです。社会人経験のない状態での転職サイト利用は少し不安でしたが、『自分は求められているんだ』という大きな自信につながりました」 ——運命の出会い Nさんは漠然と事務の仕事を希望していたという。 「大学時代、お弁当屋でアルバイトをしていたんです。接客と調理の業務があるなかで、裏方である調理のほうが自身に合っていると感じていました。なので、事務職のように、裏から支える仕事が向いているんじゃないかと考えていましたね」 とはいうものの、転職サイトでは幅広い業種や職種を見ていたというNさん。そうして、カイトウ建築設備工業の求人を発見する。 「正直に言うと、同社が募集している”ロボットオペレーター”という職種名にすごく心を惹かれるものがあったんです(笑)。熟考してというよりは、勢いで応募したと感じです」 求人に応募後、同社からすぐに連絡がきた。 「『今日、面接できませんか?』という打診の電話でびっくりしました(笑)。でも、こんなスピーディーに選考を進めてくれるってことは、期待できるんじゃないかと思って訪問することにしたんです」 ——プラスト記事で好印象を抱く 面接までの時間、少し時間があったので同社のことをネットで調べることにしたNさん。そこで同社のプラスストーリーズの投稿を見つけた。 「特に印象に残っているのは社長が選考のポイントを語っていた記事です。面接対策という面でももちろん有効だと思ったのですが、なにより社長のお人柄や社是を知ることができたのが大きかった。この記事を読んだことで、面接では、取りつくろった言葉ではなく、自身のありのままの気持ちを伝えようと思ったきっかけにもなりました」 また、同社のプラスストーリーズの投稿を読み込むうちに、Nさんは価値観の変化を感じたという。 「その他の投稿も含めて、カイトウ建築設備工業が自社のポジティブな情報をたくさん発信していることにとても好印象を受けました」 「気になった企業についてネットで調べてみると、ネガティブな情報を目にすることがたびたびあって…。そんな状況もあり、私も就職に対して少し後ろ向きな気持ちを持っていたのは正直なところです。でも、同社のプラスストーリーズの記事を読んだことで、働くことに対する意識が上向いた転機となりました」 ——急展開ながら入社を決心 記事にあったとおり、面接ではNさんの人柄を知ろうと努めるような質問が多かったようだ。 「ロボットオペレーター職で応募したのですが、面接中に『総務・経理職はどうですか?』という話をいただいたんです。お会いする一人ひとりに適したポジションを探ってくれているんだと思い、入社意欲が高まったのを覚えています」 総務・経理職に挑戦したい旨を即答したというNさん。そうしたら、面接の日程調整に引き続き、またまた驚くことがあったという。 「『明日、入社できますか?』って言われてびっくりしました(笑)。入社後に聞いたところによると、翌日に現場に出ている皆さんが一堂に集まるイベントがあったということで、合点がいきました」 「さすがに戸惑いましたが、社長から『こんなにポンポンとコトが進んでいるけど大丈夫?』とか、『親後さんも心配してないかな?』という言葉をかけていただいて。気遣っていただいたことで、不安が軽減され、入社を決心できました」 Nさんは面接が決まっていた他社に断りの連絡を入れ、翌日からカイトウ建築設備工業で働きだすことになる。 ——総務・経理として成長できる環境 入社後、Nさんがどんどん仕事を任せてもらっているのは先述した通り。総務・経理の経験値を積むのに絶好の環境だという。 「当社は今、請求書をはじめとした書類の電子化など、業務の効率化を進めている真っ最中。いろんな経験を積めるこのタイミングで入社できたのは、スキルアップの観点からもすごく有意義だと感じています」 社長や先輩の指導のもと、一歩一歩仕事を覚えていっているというNさん。業務以外でも人間関係の良さを感じる瞬間は多いようだ。 「社長や先輩にはよく昼食に連れて行ってもらっています。私は柏育ちなので、その辺のお店には詳しいと思っていましたが、皆さんは私の知らないお店にも詳しくて。グルメ話で盛り上がることが多いですね(笑)」 最後に、Nさんに今後の目標を語ってもらった。 「まずは、私のポジションの仕事をすべて覚えて、自立することが目標です。そこから先は、誰もが特定の仕事を回せるように、業務の標準化をしていきたいと考えています。この大きなプロジェクトを当社で実現したいです」 ※本記事は2024年7月19日時点の情報をもとに作成しています 《編集後記》 「プラスストーリーズの投稿のように、企業の良いところを発信する風潮が広まってほしい」と言っていたNさん。企業のネガティブな情報を見て判断する方も多いと思いますが、Nさんの話を聞いていると、企業の良い部分をみつける動きこそが、就職・転職の成功につながるのでは感じました。 カイトウ建築設備工業株式会社のプラスト記事はコチラから ▶カイトウ建築設備工業株式会社のHP 【バックナンバーはこちらから】 みんなの転職ストーリーまとめ

【転職体験談 #20】考えていなかった職種への挑戦を決断したAさんの物語

こんにちは! プラスト編集部のOです。 第20回目となる「みんなの転職ストーリー」。 今回はカイトウ建築設備工業株式会社に、施工管理職として入社したAさんにお話しを聞きました。 今回も、みなさんの転職活動の参考になる転職体験談を紹介しています。ぜひご一読ください。 【🏢カイトウ建築設備工業株式会社】 建物に関する消火設備全般の施工・管理をおこなっているカイトウ建築設備工業株式会社。最近では、「老若男女が活躍できる業界にする」という想いのもと、建設現場で活躍する「墨出しロボット」の開発を進めるなど、業界に新たな風を巻き起こそうとしている。 ——人柄重視の採用方針に惹かれて カイトウ建築設備工業で、イチから施工管理職としてのキャリアをスタートしたAさん。ただ、もともと施工管理を希望していたというわけではなかったという。 「実は、カイトウ建築設備工業には事務職を希望して応募しました。面接の結果、打診されたのが施工管理職だったんです」 事務職と施工管理職はまったく違う職種になるが、なぜその打診を受け入れたのだろうか。 「一言でいえば、面接で社長のお人柄に惹かれたからです。物腰やわらかな対応で、私の緊張をほぐしてくれました。それに、私は初めての就職先を短期離職した経験があります。自慢できる経験やスキルがないなかで、私の人間性をみて判断しようとしてくれているのもうれしかった」 「社長がこんな人なら、他の社員さんもいい人が多いんだろうなと思ったんです。その後施工管理の仕事についてしっかりと調べて、挑戦することに決めました」 2024年の7月中旬からは本格的に現場での研修が始まるというAさん。同社への入社を決めるまでには、どんなストーリーがあったのだろうか。Aさんのキャリアの軌跡をひも解いていきます。 ——挫折を経験した初めての社会人生活 短大を卒業したAさんが就職したのは携帯販売店。接客業で初めての社会人生活をスタートしたという。 「特にやりたい仕事もみつからず、とりあえず受けてみた携帯販売店で内定が出たんです。葛藤はありましたが、他の企業で内定が出るとも限らないし…。だから、まずはそこで頑張ろうと決めました」 勢い入社したAさんだったが、すぐに接客業が向いてないことに気づいたという。 「キャリア変更を促すための声かけなど、自分が苦手だと思っている業務ばかりで…。日に日にこの仕事に向いてないと思う気持ちが強まっていきました」 講師役をしたスマホ教室で、参加者に喜んでもらえたというやりがいはあったものの、Aさんの仕事に対する苦手意識は拭えなかった。 ——充電期間を経て転職活動を開始 携帯販売店を辞めたあと、Aさんは短期アルバイトをしながら生計をたてていたという。 「1社目で挫折したことで、正社員として働く気力がなくなってしまったんです。だから、すぐに転職活動をするのではなく、しばらくはアルバイトをしようと考えました」 1年半ほど経ってから転職活動を再開したというAさん。どういった心境の変化があったのだろうか。 「アルバイト仲間のなかには、いわゆる次の転職先が決まるまで、一時的にアルバイトをしているという人もいました。真剣に仕事を探している姿に影響を受けたというのが正直なところです」 「特に影響を受けたのは、アルバイトをしながら一生懸命勉強して就職活動をしていた方の存在です。年齢が近かったこともあり、奮起するきっかけとなりました」 ——転職エージェントを利用するも… Aさんの転職活動は、転職サイトに登録するところから始まったという。同時に、エージェントのサポートも受けることにした。 「接客の仕事が向いてなかったので、漠然と事務職がいいんじゃないかとは思っていましたね。転職サイトで首都圏中心の企業を検索しつつ、エージェントにも相談していました」 「ただ、エージェントが紹介してくれる求人は事務職ではなかったり、収入面などの希望に沿うものも少なかった。内定をもらえた企業もあったのですが、そういった経緯から辞退しました」 そこからは、転職サイトから自分で応募する転職活動をメインにすることに決めたというAさん。そうして、アプリの通知からカイトウ建築設備工業の存在を知ることになる。 ——記事を読んで入社意欲が上昇 カイトウ建築設備工業の求人に応募したAさんは、情報収集のために社名をWeb検索してみたという。そうして、同社のプラスストーリーズの投稿を発見する。 「目に留まったのは、社員のプライベートな記事や、ランチタイムの様子を紹介した記事。オンとオフのメリハリがつけられる環境があるという印象を持て、一層興味がわきました」 「私の場合はWeb面接だったので、会社の雰囲気をつかみにくいだろうなとは思っていたんです。そのようななかで、上記の記事を含めて、社員同士の良い関係性がわかる記事が多く投稿されていたのは、入社意欲があがる要因となりました」 面接を経て、希望する職種とは違ったものの、Aさんが内定を承諾したのは冒頭で記載した通り。自身でも納得のいく転職活動になったという。 ——心地よい人間関係が魅力 カイトウ建築設備工業に入社して2ヶ月半が経つAさんだが、プラスト記事の印象通り、人間関係は同社の魅力だという。 「とにかく社員同士の距離感が近いんです。会社の規模が大きいわけではないので、全員の顔と名前がわかり、気兼ねなく会話できる環境です」 「社長にもよくお昼ご飯に連れて行ってもらっています。先日は、何人かでラーメン屋さんに行ってきました。『昨日何食べた?』みたいな世間話もよく繰り広げられていて、社内はにぎやかです」 施工管理という仕事への所感はどうだろうか。 「まだそんなに現場に行っているわけではないので、まだ十分に仕事について理解はできていません。今は資格の勉強をしているのですが、都度、先輩が丁寧に教えてくれます。質問しやすい雰囲気があるのもうれしいですね」 お話しを聞いて、Aさんの現在がとても充実している様子がうかがえた。最後に、今後の目標を聞いてみた。 「直近の目標としては現場に慣れて、ひとつでも多くの業務ができるようになることです。それに、社長が『もっと女性が活躍できる業界にしたい』と言っていました。私も同じ気持ちです。その足掛かりになれたらいいなと思っています」 ※本記事は2024年7月12日時点の情報をもとに作成しています 《編集後記》 プラスト記事の閲覧や社長との面接を経て、「ここに入社したい」と思った心境の変化を語ってくれたAさん。未経験の業種や職種への挑戦は、多くの方が尻込みすることだと思いますが、Aさんの語り口からは、そのような不安を一切感じられませんでした。それだけで、入社後の充実具合がありありと伝わってきました。 カイトウ建築設備工業株式会社のプラスト記事はコチラから ▶カイトウ建築設備工業株式会社のHP 【バックナンバーはこちらから】 みんなの転職ストーリーまとめ

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける