記事一覧

川崎鉄工の教育訓練(OJT)について

こんにちは! 川崎鉄工の採用担当です。 川崎鉄工もお盆の長期休暇を終え、昨日から稼働を開始しております。 皆様はどのようなお休みを過ごされましたか? さて、今日は川崎鉄工の教育訓練についてご案内いたします。 川崎鉄工ではISO9001認定取得以降、「従業員の力量(スキル)」において、 非常に重要視をしております。 一目で分かるスキルマップ(力量評価表)や、教育計画も作成し、 年間通してOJT(On Job Training)を取り組んでおります。 そんな中、昨年度より川崎鉄工では「動画マニュアル」の導入により、 OJTの精度、確度をより高める取り組みを行っております。 評価者によって教育方法や評価基準が変わることなく、誰が見ても同じ作業方法が身に付くようになりました。1人でも作業中に視聴が出来るので、分からないところをすぐに確認できます。 また、社内には海外技能実習生も多くいる中、翻訳機能の活用によって言葉が通じなくても共有できるようになりました。 これにより、教える側・教わる側ともにストレスなく、また繰り返しになりますが皆が同じ作業方法で生産できることによりOJTの質の向上や社内の多能工化を実現しました。 未経験での入社で不安だな…、機械加工経験あるけど川崎鉄工のやり方は…? など、不安や疑問をお持ちになるかと思いますが、動画マニュアルを駆使しながら、 先輩社員の丁寧で幅広いサポートで力量の向上、スキルアップを目指していただきます! 一緒にスキルアップを目指して頑張りましょう!!

会社のおごり自販機!

こんにちは! 川崎鉄工の採用担当の島田です。 本日は川崎鉄工の暑さ対策についてご案内します。 毎年のように過去最高気温更新のニュースが流れ、工場内も夏場はかなり暑くなるのが現状です。特に埼玉工場は「暑いぞ熊谷!」のすぐ近くですのでやはり暑いです… そんな中、川崎鉄工としては福利厚生の一環で「会社のおごり自販機」を昨夏より導入していただきました! これは、各従業員に支給されたカードを自動販売機にかざすと1日1本、好きな飲み物が「会社のおごり」で出てくるというシステムです。 この暑い中、休憩時間も口数が少なくなってしまいそうですが、 飲み物を求めて集まり その場で談笑しながら 体の内側から冷やし 熱中症の対策として 非常に活躍している自動販売機であり、従業員の皆様からも重宝されています。 その他、休憩時間にアイスを配り、少しでも体温低下を促進したり、熱中症になる前に避難できるようにエアコン部屋を用意したりと会社として対策を講じています。 まだまだこれから夏本番ですが、飲み物やアイスでしっかりクールダウンしつつ、暑さに負けないくらいの熱量で仕事に取り組んでいきます!!

【選考情報を大公開】当社が書類選考や面接で注目しているポイントとは?

こんにちは! 川崎鉄工株式会社 採用担当の島田です。 今回は、当社の選考のポイントを大公開します。 当社の選考に進むにあたって、みなさんの役に立つ情報になっていると思いますので、ぜひご一読ください。 当社で活躍できるのはどんな人? 学ぶ姿勢がある人です。 当社の製造職は、7~8割の人が知識ゼロの状態からスタートしています。そのなかでも、わからないことをそのままにせず、積極的に質問して理解しようと努力できる人はやっぱり成長が早いと感じますね。 また、協調性も当社のものづくりの仕事には欠かせません。 工場には、自身が担当する作業の前の工程を担当する人たちもいれば、後の工程を担当する人たちもいる。一人で仕事が完結することはなく、まさにチームプレイで製品をつくりあげています。個人よりもチームを第一に考えて行動しているのは、活躍している人の共通点だと言えます。 機械設備の保守や設計を担う技術職の場合は、どうしても機械いじりの経験や知識がないと挑戦するのは難しいのが正直なところです。 ただ、技術職として活躍している人も製造職で活躍している人も上記の特徴に当てはまるという点は同じです。 履歴書・職務経歴書で注目しているポイント 基本的には、書類だけで判断することはほとんどありません。応募者の方とはなるべくお会いする方針です。 強いてあげるとすれば、資格については注目しています。 技術職だと、電気工事や溶接、機械設計などに関する資格。製造だと、フォークリフトやクレーンなどの資格があると高ポイントです。お会いした際に詳しく話を聞いてみたいと思いますね。 もちろん、資格を持っていないからダメということは一切ないのでご安心ください。 応募後は、まずは会社説明や工場見学を実施。その後に、選考に進みたいと思った方は書類選考に進んでいただくというプロセスを取っています。これは応募者の方が入社後に感じるギャップを防ぐためです。 ですので、少しでも気になかったはまずは応募してみてくださいね。 面接で聞いていることは? 面接は、社長、技術部長、私の3人で参加しています。 社長は、履歴書や職務経歴書に沿った質問が多いですね。 特に、仕事における成功体験や失敗体験については必ず聞いている印象があります。成果の部分はもちろんですが、特にプロセスや仕事への向き合い方に注目していると感じています。 技術部長は少しマニアックで、例えば持っている資格について深掘って聞いたり…(笑)。私は、書類には書かれていない部分、たとえば業務改善実績を聞いたり…、といった感じです。 成功体験とか、業務改善実績とか聞くと、不安に思う方もいるかもしれませんが、大きな成果を出していなければならないということはありません。 等身大の努力や成果を話していただければうれしい限りです。 求職者の方へのメッセージ 当社では、結果のみならず、プロセスをしっかりと評価しています。 実際に成果を出して、20代前半で主任やサブマネージャーになった社員や、30代前半で課長を任されている社員もいます。 年齢や社歴に関係なく、経験やスキルを発揮できる環境があると自負しています。 製造職や技術職としてのキャリアを磨きたい方は、ぜひお話を聞きにきてください! 以上、選考のポイントについて紹介しました。 みなさんの選考における不安や懸念の払拭になればうれしい限りです。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 また、ぜひ他の投稿記事も読んでみてくださいね それでは次回をお楽しみに!

【会社の魅力紹介】安定した経営基盤のなか、トップエンジニアを目指せる環境あり!

こんにちは。川崎鉄工株式会社 採用担当の島田です。 今回は私が思う当社の「強み」や「魅力」を紹介します。 みなさんに知ってほしいアピールポイントになるので、ぜひご一読ください。 高需要製品×技術力で安定基盤を築く 私たちが主に製造しているのは「コンクリートパイル用の継手フランジ」。 「コンクリートパイル」とは、建物を地中で支える”基礎杭”の一種です。 建物の強度を高めるために欠かせないものであり、建物が大きくなればなるほど、より多く、より長い基礎杭が必要になります。 そして、長い基礎杭をつくるために、杭と杭をつなぎ合わせる役目を担うのが「継手フランジ」といわれる部品です。 まさに、建物がある限り、この先もずっとニーズがあり続ける製品です。 加えて、地震が多い日本では建築基準法の改正が少なくありません。そのたびに、建物の強度向上に貢献する基礎杭、引いては継手フランジの需要が高まります。 そのような背景のなかで、当社は”技術力の高さ”で顧客から認められています。 民間工事をはじめ、国を挙げて取り組む工事にも当社製の「継手フランジ」が選ばれており、実績は折り紙付き。 当社の製品が日本各地で皆さんの生活を支えているんです。 トップエンジニアになれる環境 高い技術力があると紹介しましたが、その実現を下支えしているのが、現在マイナビ転職で募集している機械設備の保守や設計を担う技術職です。 工場にある何百台もの産業機械や工作機械の多くは自社で製作しています。 そのため、他社では実現できない顧客の細やかな要望を汲んだものづくりが可能に。そういった当社の強みは、技術職が中心となって創り出していると言っても過言ではありません。 それに、さまざまな用途の機械、そして、企画や設計、保守などのさまざまな業務に精通できるようになる職種のため、当社内だけでなく、どんなフィールドでも輝けるトップエンジニアになれる環境があると自負しています。 さらに、機械の製作・改善はコストダウンに直結する重要な一大プロジェクト。プロジェクトひとつで何千万円、何億円もの利益を生み出すため、大きな仕事ができるのも当社技術職の醍醐味です。 結果を出して、20代で主任に昇進した社員もいれば、30代前半で課長に抜擢された社員もいます。経験や年齢、社歴に関係なく、成果やプロセスで評価するカルチャーが根付いていて、収入アップも期待できますよ。 働きやすい環境づくりに注力 当社は働き方改革にも注力しています。 最近だと、2年前から完全週休2日制の土日休みに変更しました。 以前は祝日がある週の土曜日は出勤日だったのですが、そのタイミングで有休を取る社員が多く、稼働率が悪かった。そういう状況もあり、完全土日休みに切り替えました。年間休日数も増え、社員からも求職者の方からも好評でしたね。 また、溶接部門限定にはなりますが、社員の声を取り入れた施策実績もあります。 夏場の暑い時期だと、午後の作業がきついという意見が多くあがっていたんです。 そこで、夏限定で朝6時に始業して14時に終業するという働き方を実施。涼しい時間帯で作業に集中できるという喜びの声があがり、こちらも好評でした。 直近で平均勤続年数が2~3年上がっており、働き方改革の効果を実感しています。これからも、全員が働きやすいと思える環境を整備していく予定です。 面倒見の良い先輩が多い 当社は、東京の福生市にある本社と本庄市にある埼玉工場の2拠点で活動しています。 埼玉工場では、休みの日に仲の良い社員同士でゴルフに行ったり、20代の若手社員で仕事終わりにご飯に行ったり、社員間交流も盛んだと聞いています。 一方本社は、家族を持つ社員が多く、家庭での時間を大切にしている人が多い印象ですね。 拠点によって少し雰囲気は違いますが、共通しているのは、面倒見の良い先輩ばかりだということです。 入社後は、そんな先輩たちがしっかりとOJTによって業務をレクチャーします。経験が浅い方、スキルに自信がない方も成長できるようにサポートします。 以上、当社の強み・魅力についてでした。 働く場として魅力に感じていただけたらうれしいです。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 それでは次回をお楽しみに!

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける