プラストで工場見学をやってみた!
こんにちは!川崎鉄工株式会社の島田 賢太です。 今回は、メーカーの心臓部となる当社の工場についてご紹介します。 働くイメージが湧いてくると思うので、ぜひ工場見学の気分で読んでいただけたらうれしいです。 Q1 工場ではどんな部門の人たちが、何をつくっているのでしょうか? 川崎鉄工の製造部は主に3つの部署に分かれています。 熟練の技や経験値、感覚的要素も強い「塑性加工」 品質担保において極めて重要な「溶接工程」 お客様のニーズに幅広く応えるため、多品種を短納期で対応する「機械加工」となります。 どの工程も先輩社員が丁寧に指導しますので、最初は皆ほぼ未経験者ですが、作業レベルはどんどん上がっていきます また、生産技術課においては工場内の機械の「保全や修理」、社内設備の「新規設計や改良作業」を行っています Q2 画像は何の作業をしている場面でしょうか? ① 機械加工の工程で、材料を旋盤している場面です 溶接工程や客先に直接納品するために寸法精度が求められます ② 生産技術課が図面を書いている場面です こちらは会社の大きなプロジェクトで、新規に社内設備の開発に向けて図面作成しています 現在は実際に機械も立ち上がり、生産活動に大きく貢献しています ③ ②で上がってきた図面を元に機械加工や電気の配線を行っています 機械の知識だけでなく、電気・空圧・油圧など幅広く経験が出来、技量の向上になります Q3 製品はどこで活用され、どんなことに貢献していますか? 川崎鉄工の製品はほぼ100%地中で使用するため、皆様の目に留まることはありませんが、皆様の生活において文字通り「縁の下の力持ち」として活躍、貢献しています 例えば学校や病院、駅や空港など公共機関、インフラにおいてもですが、最近ですと皆様がネットショッピングした際に使用される物流倉庫、その他大型倉庫や遊園地など埋め立て地の多い日本において必要不可欠な製品ですので多岐に渡り活躍しています。 Q4 最後に、この工場の自慢ポイントを教えてください 両工場ともに、非常に整理整頓が施されていて、綺麗な職場になります 福生工場は歴史もありますが、直近でLEDライトに切り替えるなど、工場内雰囲気も新鮮になり、 埼玉工場はまだ新設15年ほどなのでもちろん綺麗ですが、さらに工場内広々していて来社されるお客様からもお褒めのお言葉を頂戴するほどです 会社全体で働き方や職場環境の改善に取り組んでいるため、新たな事への取り組みにも積極的です (埼玉工場) 以上、当社の工場を紹介させていただきました。 工場で働くイメージは湧いてきたでしょうか? 面接等で訪問された際は、ぜひ実際の工場を見ていただきたいと思っています。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 また、ぜひ他の投稿記事も読んでみてくださいね。 それでは次回をお楽しみに!