記事一覧

異業種より転職した 入社13年目の測量部I係長へインタビュー

こんにちは 株式会社オービット 総務部のSです 今回は 異業種からの転職 測量部編です。 入社13年目の測量部 I係長にインタビューしました🎤 以前の会社の業務内容を教えてください アパレル業界で、店舗での接客・販売をやっていました なぜ測量という業種を選んだのか 技術系の仕事を探していた時に知人から紹介していただきました。 正直、測量が何なのかも理解していませんでした。 異業種からの転職で苦労し

異業種から入社した 情報技術部H係長に インタビュー

こんにちは株式会社オービット総務部のSです さて今回は11月入社の異業種から転職された  情報技術部H係長をインタビューしました 以前の会社の業務と役割を教えてください 前職では、一般企業向けのシステム開発を行っていました。 システム開発業務(システムの設計、プログラム、テスト)をはじめ、先方との仕様調整、スケジュール管理などを行っていました。 入社の経緯  前職では、客先で作業を行うことがほとん

「新入社員だからこそ、臆せず前のめりに」| サイバーエージェント インターネット広告事業 中途採用

こんにちは、本記事ライターの音喜多です! 前回記事に引き続きトレーナー、トレーニーの対談のご様子をお届けし、少しでもサイバーエージェントのカルチャーをお伝えできればと思います。 ぜひ最後までお読みください! ============================== トレーナー 溝渕 愛奈(みぞぶち あいな) 2021年5月中途入社。前職は動画マーケティングの会社に営業として約2年間在籍。 サイ

顧客志向の高さを受け継ぎ、目指すは一人前のコンサルタントへ│インターネット広告事業本部 中途採用

こんにちは。本記事のライターの小林です。 今回は前回記事に引き続き、サイバーエージェントのトレーナー×トレーニー制度にフォーカスします! サイバーエージェントのインターネット広告事業本部の中でもSEM(検索エンジンマーケティング )の専門部署である第2本部から、SEMコンサルタントの宇野さんと野津さんにお話を伺いました。 ========================== トレーニー 野津 貴史

SEだった私が、サイバーエージェントに転職した理由|インターネット広告事業本部 中途採用

はじめまして。サイバーエージェント、インターネット広告事業本部の小林と申します。 この度、マイナビ転職さんの「+Stories.」にて、弊社社員インタビュー記事のライターを担当します。 今回ライターとして立候補させていただいた理由は、入社前に「+Stories.」で配属先の部署の方のインタビューを見て、社内の雰囲気や仕事に対する想いを知ることができ、「早く自分もこの方たちと働き即戦力になりたい」と

MRから未経験でコンサルタントへ│インターネット広告事業本部 中途採用

こんにちは!ライターの林です。 今回は、前回記事に引き続き中途入社で活躍されている社員の方を特集します! 21年7月に中途入社し、現在GAC戦略局というGoogleアプリキャンペーンのコンサルタントとして活躍中の吉野 七海さんにお話を伺いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Q:まずはじめに自己紹介をお願いします! 今年7月入社し、サイバーエージェント広告事業本部のGAC

「一人ではなく、皆を巻き込みチームで成果を出すカルチャー」|インターネット広告事業 中途採用

こんにちは。ライターの林です。 今回は前回記事に引き続き、サイバーエージェントのトレーナー×トレーニー制度にフォーカスします! インターネット広告事業本部の中でも、デジタル販促領域に特化した専門組織「販促革命センター」に所属する、松島さんと松浦さんにお話を伺いました。 ============================== トレーナー:松島 糾之 2015年中途入社。SNSやインフィードメデ

銀行事務職だった私が、サイバーエージェントに転職した理由|インターネット広告事業本部 中途採用

はじめまして、サイバーエージェントインターネット広告事業本部アカウントプランナーの林 知子と申します。 この度、マイナビ転職さんの「+Stories.」にて、弊社社員インタビュー記事のライターを担当します! 現在入社4カ月目で、緊急事態宣言下でテレワークで働くことも多いため、他部署の方となかなかお話しする機会が無いなと思っていた時に、こちらの記事のライター募集を目にして、「他部署の方のお話を聞いて

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける