記事一覧

美味しい珈琲屋さん☕

いきなりですが多摩市って実は美味しい珈琲屋☕さんが多いんです、ご存じでしたか? @coffeeya_kuroko @takbeans @parlor__ @distarcoffee などなど・・・。 相談内容の中で多いものが「出かけるキッカケ」が欲しいという話があります😊 人って用事が無いと出かけることないなぁーてありますよね😅そうすると自然と自宅に籠ることが多くなります😅スタッフNはこもりがちな方で珈琲好きな方には多摩市内にある珈琲屋さんを紹介しています✨☕✨ 家から外出して、自宅ではない「違った場所」に自分の身を置くことで気分転換が図れたり、新しい発見、ちょっとした緊張があるかもしれません😊そんな思いを込めてお勧めしています😆出かけた先で美味しい珈琲が飲めて、気分転換になれたら最高ですよね😆✨! 写真は多摩市にある「珈琲屋 黒子」さんです☕! 登録者の方やスタッフに大好評のお店です✨写真は黒子ラテと今の暑い時期にぴったりなコーヒーゼリーです✨✨多摩市内外の方も是非行ってみてください✨☕✨😆✨

月曜日 休憩スペースのご紹介

こんにちは、株式会社サザンテックです。 最近は雨が続いていて、少し憂鬱な気分になります。もう梅雨が始まったのでしょうか。🐌 雨で屋外での作業が難しく、机に向かい作業をすることが多いこの頃です。 今日はそんな私たちの癒しの場所「休憩スペース」の紹介をしていきたいと思います。 月曜担当が注目する休憩スペースのポイントを挙げていきます。 ‟1つ! 集まりやすい” いつでも休憩スペースが利用できて、業務の合間にコーヒーを飲んだり雑談を楽しんだりリフレッシュできます。 お土産や差し入れをいただくこともあり、休憩がてらおやつの時間にすることも。 ‟2つ! 充実したドリンクコーナー” コーヒーメーカーがあり、ドリップしたコーヒーを飲むことができます。わかめスープの素も置いてあります。 ‟3つ! 大画面テレビ” 休憩スペースには大画面のテレビがあり、リラックスできる空間です。 ネトフリなどの動画配信サービスを見ることもできますが、だれもログインしてないので見れません。ログインすると大多数に視聴履歴が見られてしまうからでしょうか。私たちも見せられません! ‟4つ! こだわり空間” 壁紙、ソファ、机にもこだわりが詰まっています。まず色合いがかわいいですよね。まるでカフェみたいです☕でも実はここのソファかわいいだけじゃないんです!なんと、、、収納スペースがあるんです。無駄な空間を活用するなど細部までのこだわりが感じられます。 新社屋に移り旧社屋には無かった休憩スペースという新しい空間ができたことで、みんなで集まれるようになりました。 聞いたところによると、冬はこの休憩スペースでもつ鍋の会を開催することもあるそうです。😲 冬は鍋のおいしい季節ですよね。今年もあるかなぁ。。。まだ夏も来てませんが(笑) (月曜:宮﨑・進耒)

チャーハンを作っている姿が好き

 こんにちは茅ケ崎営業所工事課受注担当の長島です。 タイトルと写真が全くマッチしてないですが😫 昨日一人で町の中華屋さんに行き、カウンターの特等席でずっとチャーハンを作るおじさんを眺めていました。 いいですね、あの一定のリズムと中華ならではの火力。 中華鍋のあの無駄を一切省いたフォルム。 中華鍋を振る為のガスコンロ。 そして何度作っても同じ動きのおじさん。 全てが完璧です。 そして食べました。サンマーメン・・・。 いやそこはチャーハン喰っとけ!(一人突っ込み) そうここのチャーハンは量が多く結構覚悟がいるのです。 そのお店の名は 『新世』 川崎市の宮前区にあります。チェックしてください。 写真はその後行ったコーヒー屋さんでシャレオツに撮ってみました。 そんなまったりとした休日でした。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける