記事一覧

お庭改造計画

 こんにちは、第一カッター興業茅ケ崎営業所工事課受注担当の長島です。 家を購入して早7年位がたつのですが、狭いながらに庭があり、ただ芝生が貼ってあって花壇があるいたって普通の庭なんです。 7年たつと雑草も目立ち、芝生も剥げている所があり、まあお世辞でも綺麗とはいえない状態です。 そんな状態に終止符を打とう!どうせならプロに頼もう! という話になりまして、行ってきました家の近所にあるお店 『SOLSO FARM(ソルソファーム)』 こちらのお店は、土日祝のみのオープンで、家から5分の所なのにまるで小旅行に来た錯覚に陥るほどしっかりお店がプロデュースされている感じです。言葉ではなかなか伝わりずらいので是非週末にお出かけください。 お店の人はさすがプロですね。 少し話しただけでどんどん提案が出てきました。 予算もぐっとおさえる事が出来、5月の連休明けに施工予定です。 今から非常に楽しみですね! それまでにやれる事はやっておこうと決意した日曜日でした。

年末の大掃除

みなさんこんにちは! 今年も残すところあと11日になりました。 お家の大掃除などはしていますか? アゲルでは12月に全店舗大掃除をする日があります。 それが今日です☆ 大掃除といっても店舗の掃除は日々しているので 書類や古いカタログなどを整理する日なのです!! いらないものを捨てたり整理整頓するのは気持ちがいいですよね(´▽`) とってもいい天気でお掃除日和になりました(笑) アゲルでは日々の掃除、年末大掃除だけでなく 毎週月曜日に社員全員で各店舗を30分掃除する日があります。 このように弊社ではお掃除にも力を入れ、 お客様だけでなく社員も過ごしやすい綺麗な状態を保つよう心掛けています。 業績や社員紹介、仕事内容だけでなく、 こういった小さな習慣もこれからご紹介していけたらと思っています( `ー´)ノ HP YouTube インスタグラム フェイスブック

魅力度ランキング47位県の魅力

魅力度ランキング最下位47位の茨城県です。 分かるような、分からないような・・・。 ただこの最下位結果を嫌がるより面白がっている方のが多いような気がしています。 県民性でしょうか(笑) 他県の方と話すときの話のネタにもなりますし、なんとも言えない順位よりは 良い気もします!!|д゚) そんな魅力度がないと言われている茨城県ですが コロナウイルスが流行してから茨城県への移住をされる方が増えました。 弊社でも都内在住のお客様のお問い合わせ、ご契約が非常に多くなりました。 TXが通っているため、以外と都内へのアクセスはいいのです(^^) リモートワークを導入する企業が増え、 出勤しなくて良くなった事に加え、"ネットでなんでも購入できる時代"になった事で 【家】というものへの考え方が変わった印象があります。 以前:勤務先や商業施設の近く、金額重視  現在:くつろぎや癒しを求める場所・ゆったりとした暮らしやすい 多少お金を出しても周辺環境の良さや仕様を重視したい など 実際に弊社でも、お仕事部屋を一部屋作ったり広い土地を購入して庭を充実させたり 少し市街地から離れた自然豊かな場所を選ぶなど、ニーズが変化している事を感じます。 時代の時々に合わせて間取りや内外装の流行が変化したりするため 自分のスキルや経験だけでなく、感性も生かせるやりがいのある仕事です。 是非私達を一緒に働きませんか? ご応募お待ちしております!(^^)! HP YouTube インスタグラム フェイスブック

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける