12月表彰式
久々の更新となります。 12月5日、嵐山町のヌエックで表彰式を行いました! スライドの雰囲気出そうと会場内を暗くしたため、写真が暗めになってました。 今回表彰式の司会進行をやりましたが、言葉につまりまくってうまくしゃべれませんでした😂😂😂 来年も司会役に任命されたらリベンジします!
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
久々の更新となります。 12月5日、嵐山町のヌエックで表彰式を行いました! スライドの雰囲気出そうと会場内を暗くしたため、写真が暗めになってました。 今回表彰式の司会進行をやりましたが、言葉につまりまくってうまくしゃべれませんでした😂😂😂 来年も司会役に任命されたらリベンジします!
11月の新人・中途研修の様子をお届け⛄ 今回は飯テロを取り忘れました! ので、全体写真のみお届けします。 まだまだ募集はしておりますので、気になる方はお話聞かせてくださいませ!
こんにちは! 株式会社プラスト 本社総務課のKです🌈😊 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、 「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! 今回は、先日社内で発表された 10月度 プラスト月間MVP についてご紹介します✨ プラストでは、 毎月各課より課内月間MVPが選出され、更にその中から『最もMVPにふさわしい』と評価された方が、プラストの月間MVPとして表彰されます🎉✨ 👇過去に投稿した19期月間MVPの紹介も併せてチェックしてみてくださいね👀✨ 【19期月間MVPブログ一覧】 20期 第1号の月間MVPに選ばれたのは・・・😳💓 この方です・・・!!!!!👀✨ 総務部 本社総務課 H係長です!!👏 おめでとうございます🎊🎉 H係長が選ばれた理由はこちら!! ↓ ↓ ↓ ↓ 岡山営業所メンバーや岡山総務課が円滑に業務を行えるよう、丁寧にそして力強くオープンを支えてくれました。 岡山営業所のスタートダッシュと業務の安定運用は、その貢献があってこそです! その献身的な仕事ぶりに敬意を表し、月間MVPを贈らせていただきます。 H係長からもコメントをいただきました!! ↓ ↓ ↓ ↓ 【今後の野望】 総務課として安定した環境作りに貢献できるよう、今後も精進して参ります!✨ イレギュラー且つ会社の一大イベントである岡山営業所オープンを支えてくださったH係長!!😊 岡山営業所がオープンし、スタートから安定して業務に取り組めているのは、H係長の貢献があってこそです✨ H係長、本当におめでとうございます🎊💖 11月度月間MVPは誰が選ばれるのでしょうか!!😍 楽しみにしていてください!!✨ 株式会社プラストでは採用活動を積極的に行っています! 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております😊 沢山のご応募お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
このあと転びました! わかる人ならこのネタがわかるでしょう! 念のため、転んでませんよ! と、わかりづらいネタはおいといて技術研修中級編を行いました🍣 残念ながら技術は公開できないので飯テロ風景です。 激辛チャレンジもありました。 少人数でしたが、大食いがそこそこいて結構な量をさばきました! 大食いで接骨院の業務に興味ある面白いやつあつまれーーーー!!
前日の研修風景の別のグループから頂いた写真を載せます! 研修内容は同じです! 基本的にグローフォースは自由度の高い会社ではありますが、技術を高めるための研修もしっかりとやっております! 上の2枚とタイトルの画像は行田市にあるどれみ鍼灸接骨院で行った研修風景です。 行田といえば足袋やゼリーフライが有名ですね! 上の2枚は鶴ヶ島市の健盛鍼灸接骨院で行っている研修風景です。 鶴ヶ島といえば、、、知っている方、何かおすすめがあれば教えてください!!
11月は4ブロック編成4院で研修を行いました! なまい接骨院(本院)の研修風景とお弁当達です! こちらは本庄なまい接骨院の研修風景です! 他の2院の写真が揃ったら別日にアップしようと思っています! ナカーマになりたい方👉 いつでもエントリーお待ちしておりますよ!
こんにちは!株式会社プラスト 名古屋総務課のNです🍯 私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 本日は、第4の営業所『岡山営業所』をご紹介いたします👏✨ オープン準備中の様子もブログにて投稿しております! 読んでいない方はこちらから 【岡山営業所】 【所在地】 岡山県岡山市北区下石井2丁目10-12 杜の街グレース オフィススクエア7階 【アクセス】 岡電バス「杜の街」、岡電バス・両備バス「山陽新聞社前・杜の街入口」…徒歩1分 JR岡山駅(地下改札口)…徒歩12分 岡山電気軌道「岡山駅前」…徒歩11分 岡山営業所の設立に伴い、新たに3つの部署ができました! ①電話機や複合機等のOA機器を取り扱う 情報通信中国1課 ②ホームページの制作を行っている WEB中国1課 ③店舗向けアプリの販売を行っている モバイル中国1課 オープンから早1か月! 岡山営業所には立ち上げメンバーとして支える、 本社や福岡営業所から異動した経験豊富な先輩がいます💪 そしてもちろん! 新しい仲間も続々と入社しています🤩👏 人数が増えて岡山営業所が賑やかになっていくのが楽しみです💖 そんな岡山営業所の様子を写真でお届けします📸 新しいプラストメンバーも増え、より一層盛り上がりをみせている岡山営業所💖 岡山営業所では一緒に働いてくれる人をまだまだ募集中です🥰 お気軽にお問い合わせください! こちらは弊社公式Instagramでもご紹介しています! ぜひぜひプラスト公式Instagramもご覧ください🥰✨ 最後まで読んでいただきありがとうございました😍 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
各院対抗インスタ大会を開催します! 今回初めてSNSを使った大会をしますので、どうなるか予測がつかないです! 予測がつかないから楽しいのですよ!きっと多分……… 気になる方は👇のインスタを登録してくだせぇ!!!!
本日は技術研修と中途研修を行いました! 技術研修中の先輩を捕まえて中途の先生の手技練習につきあってもらいました。 本日のお弁当です! 本日の本庄なまい接骨院の日替わり弁当を皆で食べました! 大食漢が多いので弁当だけでは足りずに追加でお惣菜を購入! それでも少なすぎました!若い先生たちはよく食べます🍣🍣🍣 大食いできるスタッフ募集してますので、自身のある方おまちしてます!
少々更新をさぼっていました! グローフォースの採用担当です! 今回は中途研修の様子をお届けいたします🤗🤗🤗 中途でも安心の研修制度を設けております! 研修中も昼食が支給されます! 未経験で11月1日からスタートした先生のご紹介です! 研修4日目の様子ですが、手技も一通り覚えちょっとずつ慣れてきています。 しかし、押したとき指が痛いようです😭 力を入れて押しちゃうと指が痛くなっちゃうのです! 最初は誰もが通る道…… 採用の私も慣れないうちは力まかせで押し指の痛みと闘っていましたが、今ではあらゆる態勢で力を使わずに押すことができるようになっております! なにごとも慣れというわけですね😭😭😭😭😭 暇そうにしていた……ではなく時間に余裕のある先輩スタッフを捕まえて手ほどきをお願いしました! 入社一年目の女性の先生ですが、すでにコツをつかみ難なく押せるようになっています! 写真だけだと伝わりづらいですが、実際に施術しているのをみていると姿勢が安定しているのがわかります! 今月は研修+現場なので来月にはデビューできるように頑張りましょう!
「何をやっている部署なの?」のお話です。 本業は「保険」です。 「不動産会社の中に何で保険の部門があるの?」というご質問を多くのお客様から頂きます。 不動産の売買と保険は、切り離せないくらい密接に関わっているのです。 1つは火災保険です。 「保険って入らなきゃいけないの?」というご質問を頂くことがありますが、銀行から住宅ローンでお金を借りる際は「火災保険」に入ることが条件の1つです。 そして、お隣の家から火事を貰ってしまった際、燃えてしまった自宅を直すには「火災保険」が必要で、火元となったお隣の人からお金を払ってもらうことは出来ないのです、、、 実は、組み方によって10万円単位で金額が変わって来るのです。 2つ目が生命保険です。 特に住宅ローンを使って家を買う場合は密接に関わってきます。 住宅ローンでお金を借りる際、「団体信用生命保険」という名の死亡保険に加入することが条件になります。 保険が自動的に1つ増えるということです。 そしてお金を借りるタイミングで、金利上乗せの疾病保障(特定の病気・状態になった時にローンが無くなるオプション)をつけることを決めなければならないのです。 つける・つけないの差額は100万円以上になることがほとんどです。 更に更に、家を買う前に入っている保険も生涯払い続けると1000万円以上になることも多くあります。 さて、そんな保険ですが、目に見えないものだからか、何となく誰かに進められたままに入っていて、そういえばどんな内容だったか忘れてしまった、、、ということが多くあります。 1000万円も、100万円も、10万円も、私は大金だと思います。 「何だかよくわからないものに対して、お金を払うのはイヤだ。 お金を払うならば納得したうえでお金を払いたい!!」 私だったらそう思います。 保険のお話を通して、お客様に「納得」「安心」して、これからの人生を歩んでいただきたい考え、仕事に務めています。 また、本業の保険以外にも、不動産購入に係る付帯サービスのご案内(鍵交換やハウスクリーニング、配管洗浄等)、ご契約後~お引き渡しまでの業務のサポート、ファイナンシャルプランニング等も行っております。 会社の規模は拡大しているのですが、この部署は一人です!! 一緒に働いてくださる仲間を募集しています!!
こんにちは! 株式会社プラスト 名古屋総務課のNです🍯 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、 「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! 今回は、先日社内で発表された 9月度 プラスト月間MVP についてご紹介します✨ プラストでは、 毎月各課より課内月間MVPが選出され、 更にその中から『最もMVPにふさわしい』と評価された方が、 プラストの月間MVPとして表彰されます🎉✨ 過去のMVPのブログはこちらです👇 ・✨MVP✨ ~プラストのMVP表彰🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年1月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年2月・3月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年4月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年5月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年6月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年7月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年8月度 月間MVP🏆~ 2023年9月度月間MVPをもって、19期最後の月間MVP紹介となります! トリとなる9月度の月間MVPは・・・😳💓 CRM事業部 モバイル関東1課 Hサブマネージャーです!! おめでとうございます🎊🎉 Hサブマネージャーが選ばれた理由はこちら!! ↓ ↓ ↓ ↓ マネージャーと自身を含めたチームメンバーの意思で過去最高の目標に挑み、それを超えようと挑んだ9月本決算。 チームの司令塔として上司のマネージャーや部下達と一致団結し、 個人としてもチームの結果も過去最高を更新し、見事に全社NO.1の実績を達成! その仕事ぶりとチームワークは非常に素晴らしく多くの従業員に刺激と影響を与えたため、今回9月度月間最優秀賞を贈らせていただきます。 Hサブマネージャーからもコメントをいただきました!! ↓ ↓ ↓ ↓ 【今後の野望】 19期は課員や周りの方に支えられて、ここまでくることができました! 20期は自分が皆さんを支えられるように、盛り上げていきます! 今回初のMVP選出となったHサブマネージャー。 「とても嬉しいです!!」と笑顔を見せるお姿に、こちらも嬉しくなりました🥰 頑張りが認められると自信に繋がりますよね😎 Hサブマネージャー、本当におめでとうございます🎊💖 次回のMVP紹介からは、20期の紹介になります! 20期もどなたが選ばれるかとっても楽しみです😍 お楽しみに!! 株式会社プラストでは採用活動を積極的に行っています! 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております😊 沢山のご応募お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
新人中途研修を行いました! はじめましての人も何名かいて最初は皆緊張している様子でしたが しばらくすると打ち解けて皆しっかりと施術の練習をしていました! 本日のお弁当は和風かつ丼でなかなかボリュームがありました( ゚Д゚) ペットボトルに名入れをしていたので、こっそり💩君追加しておきました。 かわいいソフトクリームですねと言われて、なぜか敗者の気分に陥りました!!
関越自動車道上里ICのすぐ近くにあるきやんち様にお邪魔しました🍜🍜🍜 よく近くを通るので気になってはいましたが、今回初めていってみました! 道の駅のような感じになっていてちょうどイベント開催されていたようで大勢の人でにぎわっていましたね! 画像にあるうどんを食べた個人的な感想ですが、きしめんと武蔵野うどんが融合したような感じでした! にくましのつけ汁うどんをいただきました😋😋😋 麺400g~600gまで無料なのでかなりよかったです! 色んなお店があるので半日は過ごせそうな場所でした! カンターレの中にあるパン屋さんやスイーツのアウトレット等色んなものがあり、ついつい大量買いしてしまいそうです! 帰りは本庄市にあるスイデコというホームセンターにいってきました。 あまり聞きなれないお店ですが、北海道が拠点のお店のようで埼玉には本庄だけにしかないみたいです💦 たまーにいくのですが、今回は鉢を購入🪴 シマトネリコを植える予定です! 以上、採用の日常でした!
会社の本部長が元相撲取りにマッサージを受けて涙を流す 正しくは、会社の本部長が元相撲部屋にいた経歴のある施術スタッフから施術を受けていたです。 涙を流すは面白い絵になるかどうかためした結果です!
先日本庄なまい接骨院で技術研修中級編を行いました! 今回は3人しか参加してませんが、お休みの日にきていただきありがとうございます!! 技術研修の風景は秘密🤫🤫🤫 食の研修風景のみとなります!
こんにちは! 酒好き、猫好きの採用担当です! 入間市の酒屋さんにお邪魔した時に購入したお酒です🍺 タイトルでピンとくる方もいるのではないでしょうか!! 商品名にこのネタが使われてかなり攻めの姿勢が伺えますね!! 独特な味わいのあるお酒を造られる酒蔵さんで、結構お気に入りです! 関東では購入できる地域が限られていますが、入間のとある酒屋さんは常時取り扱っているのでたまーにお邪魔しています! 酒好き、猫好き、ゲーム好き、旅好き、施術好き、何でもいいから●●好き集まれーー!! 資格の有無関係ナシ!!
風が強い季節となってまいりました🤧 前回の研修時に第一回各院対抗インスタ大会開催のお知らせを行いました📸 ネタは11月15日19:00~随時投稿していくかたちとなります。 気になる方は👇のインスタに是非、登録してください! 宜しくお願いします!!!!
本日は嵐山のNWECにて全体研修を行いました!! 班分けをしていて、ファストトレーナー班、EMS班、手技班と3班に分かれて行いました🥱🥱🥱🥱 何か一つでも得られたものがあればOKだと思います! 技術に限らずに普段やりとりの少ない人達とつながるきっかけ等をつくっていただければ技術以上のものが得られるかもしれませんね!!
こんにちは!株式会社プラスト 名古屋総務課Nです🍯 私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 弊社プラストは2023年10月で20期に突入しました! 先日、20期の決起会が沖縄で行われました😍✨ 2022年の決起会の様子はこちらから 気になる舞台は・・・ ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 白い砂浜と透明感のある綺麗な海に合う、白い外観が印象のホテルでした🏨✨ 南国リゾートを感じられる内装も、とってもおしゃれでした💖 1年振りの全営業所メンバーが集まった決起会。 今年は社員旅行も兼ねて沖縄の地へ飛びました🛫 いつもは画面越しでしか顔を合わせられない他営業所のメンバーに 直接会えるのはとっても嬉しいですね🥰 美味しいバイキング料理や美味しいお酒、 沖縄の伝統エイサーも披露していただき、楽しい時間でした💕 決起会では19期に活躍した社員が、部門別に表彰されました🤩🎉 気になる表彰式の様子は別の投稿でご紹介します😊 皆様、19期はありがとうございました! さらにパワーアップする20年目のプラストをどうぞよろしくお願いします! 決起会の様子は、弊社公式Instagramでもご紹介しています!! ぜひぜひご覧くださいね💛 最後まで読んでいただきありがとうございます🤩 株式会社プラストでは一緒に働く仲間を募集中です🥰 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしておりますので 沢山のご応募お待ちしております! プラストでは、素敵な社員をプラストInstagram で紹介しています📸✨ぜひご覧ください😊 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
本日は吉見町の接骨院の紹介になります😝😝😝😜😝 33号線東松山桶川線沿いにあります。 農地の多い場所ですが、色んなところにアクセスできる道なので交通量はそこそこあります。 吉見と聞くとイチゴ🍓が有名 あとは百穴(よくひゃっけつとよばれますが’’ひゃくあな’’だそうです) 吉見はハイボルを導入しております。 怪我の治療に効果的な優れものです! 単発でやるよりかは複数回することがおすすめです! 画像はありませんがEMSも導入しております。
はじめまして!! ハウスウェル株式会社のHRチーム 横山です😄 弊社はセンチュリー21加盟店1000店舗中 年間中古取引件数8年連続全国1位🏆 売買・賃貸・リフォーム・投資等様々な専門部署があります♪ 未経験者が96%なので、不動産業界はもちろん、営業職が初めての方でも大丈夫🔰 上司・先輩がしっかりサポートします!! また、定着率も95%!!理由は従業員同士の仲の良さと、お金を稼げるところにあると考えています👪 求人ページでは伝えきれない弊社の魅力や雰囲気をこれからお伝えしていきますのでぜひ今後もチェックをお願いします👐
本日は鴻巣市にあるグループ院を紹介します🤫🤫🤫 17号線熊谷バイパスを鴻巣方面にいき渡柳の交差点を左折し148号線に入り真っすぐ行くと右手に見えてきます! なまい接骨院(本院)にやや雰囲気が近くリラックスしやすい空間となっております。 鴻巣院にもファストトレーナーを導入しています。 ファストトレーナーはずぼらーにおすすめです! 明日は吉見の院を紹介いたします✊
本庄市では2院目になる院です。 児玉なまい接骨院も同じ本庄市ですが、地域の人々からみると児玉群というイメージが強いのではないかと思われます! JR高崎線本庄駅南口より徒歩13分程の場所にあるので、高崎沿線をご利用の方は通いやすいところにあるかと思われます🚃 ナピラ(納豆ピザライス)はご存じでしょうか😋😋😋 気になった方は是非一度食べてみてください! 本庄院もファストトレーナーを稼働させております。 トレーニングに興味ない方、是非お試しください! 興味のない方です! 興味のある方ももちろんお試しいただけます! どちらかというと興味のない方向けです!※個人の感想です 残り4院今週中に全部公開予定となっております!
小江戸、川越にある院の紹介です! 川越駅より徒歩で25分と少々距離はあります。 関越IC降りてすぐ16号線を川越市街方面に向かって、2個目の信号のある交差点を左折すると見えてきます😐😐😐 川越院にもEMSを導入しております! 気になる方は、是非お試しください!!
本日は児玉なまい接骨院の紹介です🤐🤐🤐 254号線を藤岡方面に向かっていく途中の右側にあります。 駐車場も広く院内も比較的ゆったりとしています。 こちらの院でもEMSを導入しております。
本日も熊谷市の院のご紹介をいたします! 武蔵なまい接骨院も小さな院ですが、割と広く感じるため圧迫感は少ないです。 EMSはご存じでしょうか🤫 ダイエットに効果がある等と言われていますが、EMS単体での効果は期待しないほうがいいです! あくまで身体の環境がそっちに傾く傾向があると思っていただいた方がよいです✊ 効果を得られるきっかけにはなるので、効果を生かすのは体験した方次第となります! 他にも様々な分野で活躍できる機械ですので、中々の優れものですよ! これも本気でやるとかなりきついです💦
熊谷市にある院を紹介します! 妻沼の道の駅のある407号線を北に太田方面へいく途中にあります! 407号線の道沿いなのですぐわかります! わりとゆったりとした広さです。 最新機器のファストトレーナーを取り入れました! 短時間でトレーニング効果の期待できる優れものです! どんなものかはインスタの方にのせていますので、気になったら見てくださいね☺
本日は熊谷市拾六間にある院のご紹介になります! ぶっちゃけ中は狭いです! コンビニの店内の半分ほどの広さにぎっしりと詰め込んでいます!! 17院中TOPクラスの狭さです! が、狭いなりにもメリットがあり動線の確保がかなり楽☻ 個人的には一番動きやすい院だと思っております✊
本日は鶴ヶ島市の院をご紹介いたします。 写真では伝えずらいですが、駐車場も院内もかなり広い院になります。 最新のマシーンです! 加圧式のトレーニングになります。 短時間(90秒)でトレーニングができる優れものです! 短時間ですがかなり地獄です! が、効果は抜群だ! メドマーという機械です。 むくみ改善が期待できる機械です。 結構きもちいいですよ!
こんにちは! 株式会社プラスト 名古屋総務課のNです🍯 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! プラストからのお知らせです✨ 決起会・従業員研修旅行のため、 誠に勝手ながら下記期間を休業日とさせていただきます🙇♀️ 2023/9/28(木)~2023/10/1(日) お問い合わせなどに関しましては、10月2日(月)10:00より順次対応させていただきます!!🙇♂️ ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします✨ まだまだ残暑が厳しいですが、 皆様体調にお気をつけてくださいね😊✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは! 株式会社プラスト 本社総務課のKです🌈✨ 私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 皆さん、プラストには3つの事業部があるのはご存じですか??😊 ・モバイルマーケティングのご提案をしているCRM事業部 ・ホームページの制作をご提案しているインターネット事業部 ・OA機器の販売などをしているOAコンサルティング事業部 上記3つの事業部と総務部でプラストは成り立っています🏢✨ それぞれの部署で扱う商材について、まだご紹介したことがなかったので、簡単にお話させていただきたいと思います😋💕 お客様の声なども一緒にご紹介していますので、ぜひ読んでみてくださいね👀✨ まず今日ご紹介するのは・・・ モバイルマーケティング専門のCRM事業部の商材である ●店舗オリジナルアプリ ●LP(ランディングページ) です!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ●店舗オリジナルアプリ 昨今、どの業界も数多くの競合店が存在する中、リピーター対策は必須だと思います😤✨ そんな中、料金やサービス以外で他のお店と差別化できるツールとして使用できるのが店舗オリジナルアプリです!!✨📱 アプリの機能の例をいくつか挙げてみると・・・ ・メルマガ配信 ・予約システム ・ポイント管理 ・売上分析 ・会員管理 ・店舗スタッフ管理 ・登録項目設定 ・配信予約 ・クーポン ・サポート など 上記の他にもまだまだ機能を兼ね備えています😊📲 アプリのメリットは、オンライン予約とカルテが連動されているので、お店側の顧客管理や予約の手間が省け、お客様にとってもアプリから24時間いつでも予約が取れるという部分です✨ 実際にご契約いただいているお客様からも「予約が電話からオンラインに変わったので、施術に集中できるようになった!」「お店の右腕のような存在です(笑)」というお声をいただいています🥰 また、メッセージは自動配信ができるので、顧客様の掘り起こしやアフターフォローの観点でご好評いただいているんですよ!😊 飲食店は新メニューを紹介するために多く活用されてる印象です💗 再来店のきっかけ作りに活用されています✨ そしてアプリがあるというのはお店の最大のブランディングにも繋がります😎✨ 店舗のオリジナルアプリがあるだけで、個人店でも”きちんとしたお店だ”という信頼が生まれるんです!! ここからはご契約いただいたお客様からの声をいくつかご紹介します✨ 👨「オリジナルアプリだからこそお客様に面白いサービスを提供できるのは強みだと思います!」 👩「お店としてやりたいことが全部叶う!」 👨「お店の運営が楽になるだけじゃなく、お客様にも喜んでいただけるwin-winのツール」 👩「日頃の感謝を特典やクーポンで還元できる。顧客満足度が格段に上がったと思います!」 👨「お店にとって画期的な販促方法を見つけられた」 👩「将来は掲載サイトから手を引いてアプリ一本にしていきたいです!」 こちらはごく一部なので、他にも沢山嬉しいお言葉をいただいているんですよ😍 ●LP(ランディングページ) ホームページのようなものですがホームページとは違い、SEO対策に特化した新規集客ツールがLP(ランディングページ)です!!✨💻 LPは作りたいページを無限に増やすことができるのが最大のメリットだと思います!! インターネット上に複数のチラシをばらまいていくイメージです😉💛 お店にとって売り出したいサービスは1つじゃないはずなので、そのサービスやメニュー専用のページを作りインターネット上で公開することで、そのサービスを探してる方たちに見つけていただきやすくなります! その結果、お問い合わせや予約に繋げていくことができるという施策です🤗 下記はご契約いただいたお客様からの声です! いくつかご紹介します✨ 👩「自分のお店の特長を活かしたページが自由に作れる」 👨「多くのウィジェット(テンプレート)があるのでページデザインの幅が広がる!」 👩「操作がシンプルなのでPCに詳しくなくても大丈夫」 👨「作りたいページが無限に作れるのは最大の魅力だと思います」 👩「お客様から「ページ見たよ!」と言ってもらえてやりがいを感じてます」 👨「困ったことがあっても、サポートが一緒にページ作成を手伝ってくれるので安心です」 👩「プラストさんのサービスが一番!」 などなど、嬉しいお声を沢山いただいております😭💓 …ということで、CRM事業部では、顧客管理がしやすい店舗専用アプリと新規集客に特化したLPの2つで顧客様のニーズに合った商材をご提案させていただいております😊 今回はモバイルマーケティングを専門としているCRM事業部の商材について詳しくご紹介させていただきました😊🎵 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社Instagramでも様々な投稿をしておりますので、ぜひご覧ください😍 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
本日は熊谷市の院を紹介いたします! 様々の治療機器や、骨盤矯正、鍼灸治療を取り入れてやっております! 開院して10年以上たつ院で地域の患者様から信頼していただいております!
こんにちは! 株式会社プラスト 名古屋総務課のNです🍯 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、 「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! 今回は、先日社内で発表された 8月度 プラスト月間MVP についてご紹介します✨ プラストでは、 毎月各課より課内月間MVPが選出され、 更にその中から『最もMVPにふさわしい』と評価された方が、 プラストの月間MVPとして表彰されます🎉✨ 過去のMVPのブログはこちらです👇 ・✨MVP✨ ~プラストのMVP表彰🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年1月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年2月・3月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年4月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年5月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年6月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年7月度 月間MVP🏆~ 8月度の月間MVPは・・・ OAコンサルティング事業部 情報通信東海1課 Sさんです!! おめでとうございます🎊🎉 Sさんが選ばれた理由はこちら!! ↓ ↓ ↓ ↓ なかなか結果の出ない日々や多くの失敗を糧に日々目の前の仕事に取組み、 見事な成績で7月は事業部MVP獲得!惜しくも最優秀賞は逃したが、 翌月は何と前月の結果を更に大きく上回る自己最高実績を達成! 今年の夏、慶応に惜しくも決勝で敗れた仙台育英野球部の須江監督が残した、 『人生は敗者復活です。』という言葉。 Sさんの仕事ぶりはまさに『敗者復活』でした。 その素晴らしさに敬意を表し、月間最優秀賞とさせていただきました。 おめでとうございます! 実はSさんは、2ヶ月連続でMVPの最終候補に選ばれていたんです!! 惜しくも先月は最優秀賞を逃しましたが、8月は見事受賞!!🤩👏 何度も立ち上がるお姿、とてもかっこいいです😎✨ そして、Sさんは一般社員ながら、毎月のMVP候補には必ず名前の挙がる 優秀な営業スタッフなのです🥰 今後もSさんの仕事へのひたむきな姿勢に注目ですね👀✨ Sさんからもコメントをいただきました!! ↓ ↓ ↓ ↓ 【MVPに選ばれた気持ち】 今回選ばれたのは、僕だけじゃ絶対に無理でした! 普段から自分を支えてくれる課の皆様の協力があってこその結果だと思います! 感謝以外の言葉は無いので成果でお返し致します! 周りへの感謝の気持ちも忘れないSさん。 そんなSさんは実はお家に帰ったら2児のパパ👨 仕事でのかっこいいお姿をお子様にもぜひぜひ見ていただきたいですね🤩✨ Sさん本当におめでとうございます🎊💖 9月度のMVPもぜひ楽しみにしていてください🥰 株式会社プラストでは採用活動を積極的に行っています! 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております😊 沢山のご応募お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは!株式会社プラスト 名古屋総務課のNです🍯 私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 皆さん弊社プラストの営業所はどこにあるかご存知ですか?😊 答えは・・・ 本社(埼玉県) クリエイティブオフィス(埼玉県) 名古屋営業所(愛知県) 福岡営業所(福岡県) の、3つの営業所と1つのクリエイティブオフィスがあります! 各営業所やクリエイティブオフィスは過去に紹介しておりますので、 クリックしてぜひご覧ください😊💖 本日は株式会社プラスト 第4の営業所をご紹介します!! プラストは現在 「拡大期」真っ只中! 更なる事業拡大に向けて、4つ目の営業所が誕生することになりました👏✨ 選ばれたのは・・・ \岡山営業所/ でした🍑👏✨ 気になる舞台は、 岡山中心地の新たなランドマークとなる商業施設🌳 『杜の街グレース オフィススクエア』 700-0907 岡山県岡山市北区下石井2丁目10-12 杜の街グレース オフィススクエア7階 10月上旬 オープン予定です🎉✨ おしゃれな新営業所をちょっぴりお見せします😍💕 新しい舞台を岡山に決めた理由を山下社長に教えていただきました! ①空港があり、新幹線も停車する。 岡山空港ー岡山駅は約30分。 新幹線もあるため、本社や名古屋・福岡営業所からもアクセスしやすい! ②中国・四国・近畿地方にも進出可能。 通称『中四国のゲートウェイ』 中国・四国・近畿の新しいお客様にお会いできる日が楽しみです! ③大学院・大学・専門学校が多い 学生数だけで4万人以上! 今後、若手採用を積極的に行うため、新たなプラストメンバーを募集しています! ④地震が少なく晴れの日が多い どちらも日本トップクラス!(地震は全国平均1/4程度) 過ごしやすい環境で、より仕事がはかどりそうです! 10月のオープンに向けて、現在準備中です💪🔥 そして! 積極的に求人募集中です!😎 興味のある方は弊社HP、または「株式会社プラスト」で検索してみてください💕 一緒に「晴れの国おかやま」を盛り上げていきましょう💪🌞 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 岡山営業所のお知らせは弊社公式Instagramでも投稿しています😊✨ ぜひご覧ください😍 オープン後の様子も、随時更新していきますのでお楽しみに💕 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは! 株式会社プラスト 本社総務課のOです🧸 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、 「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! 今回は、先日社内で発表された 7月度 プラスト月間MVP についてご紹介します✨ プラストでは、 毎月各課より課内月間MVPが選出され、 更にその中から『最もMVPにふさわしい』と評価された方が、 プラストの月間MVPとして表彰されます🎉✨ 過去のMVPのブログはこちらです👇 ・✨MVP✨ ~プラストのMVP表彰🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年1月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年2月・3月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年4月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年5月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年6月度 月間MVP🏆~ 7月度の月間MVPは… インターネット事業部 CS部 メディア制作課 Iチーフです!! おめでとうございます!🎊✨ メディア制作課は、お客様の会社のホームページを制作する クリエイティブな部署です💁♀️ 今回の各部署のMVP候補者たちも、自身の過去最高記録を更新するなど 強敵ばかりでした💪 激戦の中、クリエイターであるIチーフが選出されたのは、 「Web Design Clip」というデザインリンク集に、 自信の作品が掲載されるという快挙が大きく影響しております👏 『Web Design Clip』とは? ホームページ・Webデザイン制作の参考となる クリエイティブの高いおしゃれな日本のWebサイトのリンク集です。 Webデザイナー・開発の方々などのインスピレーションを刺激するような、 最新のトレンドをおさえた、おしゃれなWebデザインをクリップしています。 クライアントの求める要望を超えることを常に頭に入れながら ホームページ制作業務に全力を注いでいるIチーフ。 今回は社内やお客様からの評価だけではなく「Web Design Clip」掲載により、 自社の制作物のクオリティを更なる高みに押し上げたことが高く評価され、 7月度の月間MVPとなりました🎉 第三者から見ても評価してもらえるようなモノ作りが出来ているかどうかを 確かめてみたいと思い立ったのがきっかけで、「Web Design Clip」へ応募をしてみた。 簡単に掲載されるものではないとわかっていたので、 割と軽い気持ちで「試しに」って感じで申請してみました。 Iチーフは、「Web Design Clip」応募への動機をこのように語ってくれました😊 そんなチャレンジの気持ちでの応募でしたが、 見事、作品のクオリティが評価され 「Web Design Clip」へ掲載が決定😳 Iチーフは、喜びよりも「自分のやってきたことは間違っていないんだ」 という安堵感の方が強かったそうです😌 Iチーフはクリエイター陣の集まるクリエイティブオフィスにて勤務されています。 撮影でお邪魔させていただいた際に壁にMVPの賞状が飾ってありました✨ 部長が額縁を用意して飾ってくれたそうです! チームのメンバーも今回のIチーフのMVP受賞を 自分のことのように喜んでいるのが伝わってきました💙 (弊社Instagramより) 最後に、今後の活動や目標をお伺いしてみました🎤 クリエイターとしてもっと高みを目指して、 常にアップデートしていきたい。 そして「全てはお客様のため」のモノ作りである点を 忘れることなく前進し続けていきたいです。 Iチーフ、本当におめでとうございます🎊💞 8月度のMVPもぜひ楽しみにしていてください🥰 株式会社プラストでは採用活動を積極的に行っています! 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております😊 沢山のご応募お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは!株式会社プラスト 本社総務課のOです🧸 私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 今回は、7月に本社と名古屋でそれぞれ行われた 社内BBQの様子をお届けします🍖✨ それぞれの営業所で、自由参加にて行われたBBQ! コロナ渦で開催できていなかったのですが、 今年久しぶりに開催することができました👏🤍 各営業所のBBQの様子をお写真とともにご紹介😊! 07/09(san):名古屋営業所 愛知県常滑市にある、 『THE BBQ BEACH inイオンモール常滑』でBBQをしました🤩 なんとイオンモール直結なので、イオンで買い物してカートのままBBQ会場まで行けちゃうんです!!✨✨ 目の前にはコストコもあるので、食材確保はバッチリ👍 各部署ごと担当を決めて買い出しをしてくれました😊💕 お肉もパエリアもお野菜もとっても美味しかったです😍 この日はくもりで、とっても蒸し暑い日でした😓🌞 でも名古屋営業所のメンバーは元気いっぱい!!! 男性陣は率先して食材を焼いたり・お酒を作ったり🍖🍸 仕事もプライベートも『できる男』揃ってます😎✨ 女性陣はスマホ片手に写真撮影📸✨ どの写真もほんっとうにいい笑顔です🤩💕 社内では良きライバルですが、プライベートでは仲良し🥰 コロナ過では出来なかったイベントがまた少しづつ復活していって嬉しく思います😊 07/29(sat):本社 本社のBBQは35度以上の真夏日の中行われました🌞 埼玉県の道満パークという施設の広場にて開催🌲 朝早くから場所取りをしてくださったおかげで 木陰もあり気持ちのよい場所にて行うことができました。 広場に設置したテントや椅子、コンロなどの機材は なんとキャンプ好きの社員さんの私物😳🙌 食材も骨付き肉にぐるぐるソーセージ、 焼き鳥、野菜、おにぎりに焼きそば!!! とてもおいしくて豪華なラインナップです😍 そして、本社のBBQの特徴は子どもたち!👦💛👧 ご家族で参加してくださった社員さんも多く 子ども達がたくさん👀💕 走り回って、食べて、飲んで、また走る! パワフルすぎる子ども達に負けじと、 一緒にサッカーをしたりむしとりをしたりする男性社員の姿が✨ 社員同士の繋がりはもちろん、同世代の子ども達も こうして仲良く遊べる環境というのは貴重だなと感じます😊 素敵なイベントを企画・運営してくださった 社長と幹事の皆様に感謝です👏💕 各営業所のBBQの様子はInstagramでも公開中📸 名古屋営業所BBQ🍖 本社BBQ🍖 最後まで読んでいただきありがとうございます🙇♀️ 株式会社プラストでは一緒に働く仲間を募集中です🥰 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしておりますので 沢山のご応募お待ちしております! プラストでは、素敵な社員をプラストInstagram で紹介しています📸✨ぜひご覧ください😊 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは! 株式会社プラスト 名古屋総務課のNです🍯 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、 「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! 今回は、先日社内で発表された 6月度 プラスト月間MVP についてご紹介します✨ プラストでは、 毎月各課より課内月間MVPが選出され、更にその中から『最もMVPにふさわしい』と評価された方が、プラストの月間MVPとして表彰されます🎉✨ 過去のMVPのブログはこちらです👇 ・✨MVP✨ ~プラストのMVP表彰🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年1月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年2月・3月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年4月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年5月度 月間MVP🏆~ 6月度の月間MVPは… インターネット事業部 CS部 WEBサポート東海1課 Kサブマネージャーです!! おめでとうございます!🎊✨ 山下社長に選出理由を聞きました✨ チーム全体で日々丁寧なサポートを行いお客様との信頼関係を構築。 その結果、多数の追加契約をいただき、 4年半の間誰も更新できなかった、個人売上最高記録を見事更新しました! お客様一人一人に向き合う姿勢が素晴らしい! Kサブマネージャーは月間MVP候補には何度も名前の上がる実力者💪 チームの引っ張りだこで、いつも大忙しです🙄! 社内で見かける事がとってもレアなので、会えた時は嬉しくなっちゃいます🥰💕 そんなKサブマネージャーへ、月間MVPに選ばれた感想などをインタビューしてみました✨ ↓ ↓ ↓ check!! ↓ ↓ ↓ 🎤月間MVPに選ばれたお気持ちを教えてください! 👩まさか全社でMVPに選んでいただる日が来るなんて、、、! 素直にとっても嬉しいです!! 本当にチームのメンバーをはじめ、関わってくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 🎤今後の野望を教えてください! 👩現状に満足せず、これからも全力でお客様のサポートをしていきます! 🎤サポートメンバーに一言お願いします! 👩いつもいつも支えていただき、本当にありがとうございます。 私1人では成し得なかったことばかりです。これからも頼りにしています! 続いて、サポートメンバーのTさんとYさんにもお話を伺いました! ↓ ↓ ↓ check!! ↓ ↓ ↓ 🎤お二人から見たKサブマネージャーはどんな感じですか? Tさん:ただただ尊敬しています。 お客様への気遣いや提案方法など盗み聞きをして学ばせていただいています。 これからも盗ませてください!笑 Yさん:Kサブマネージャーはお客様の気持ちにいつも寄り添って丁寧にサポートされていて、サポートの鑑と言える存在です。 🎤Kサブマネージャーへ、一言お願いします!! Tさん:いつもありがとうございます。 会社の中のことはこちらに任せていただき、Kサブマネージャーが外で動けるように頑張ります! よろしくお願いします。 Yさん:女性外勤として第一線で活躍している姿、とてもキラキラしててカッコいいです! これからもよろしくお願いします。 見事、チームの個人売上最高記録を更新したKサブマネージャー! サポートメンバーからの信頼も厚いです😍✨ 今後もバリバリ働くKサブマネージャーに注目ですね👀💖 Kサブマネージャー、本当におめでとうございます🎊💗 7月のMVPもぜひ楽しみにしていてください🥰 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております😊 沢山のご応募お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは! 株式会社プラスト 本社総務課のKです😊🌷 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! 突然ですが、皆様!!!! プラストが平成23年から続けているCSR活動をご存じですか?💗 プラストでは、様々な問題を抱えている地域社会の方々に対し、何かお役に立てる活動ができないかと考え、 『地域貢献継続支援プロジェクト』 という活動を継続的に行っています✨ これまでも東日本大震災で被災された地域や施設、居場所のない子どもの居場所作り、市の中心部から離れているため不便を抱えている地域などへの寄附を行ってきました!! 今までの活動は、ぜひプラスト ホームページ(地域貢献継続支援プロジェクト)をチェックしてみてください✨ 今回のブログでは令和4年の宮城県東松島市&令和5年の群馬県沼田市への支援について詳しくご紹介します😊 令和4年 宮城県東松島市 大曲保育所様/大塩保育所様 遊具購入支援 東日本大震災以降、比較的被災が小規模と判断された2つの保育所様の整備がなかなか進まず、遊具の老朽化の対応が置き去りになっていました…😖 今回プラストとして、子どもたちが安全に遊べる環境を整備することも人と企業を未来へ繋ぐ取り組みに繋がると考え、東松島市様を通じて大塩保育所様と大曲保育所様へ200万円の寄附をさせていただきました🌈✨ こちらの活動は新聞にも掲載していただいております📰✨ https://kahoku.news/articles/20221013khn000025.html 大塩保育所様と大曲保育所様のお庭には、それぞれアンパンマンの遊具が設置されました!!🎈 子どもたちは、遊具を運送してくれた配達員のおじさんに手を振ったり、設置工事の間は「いつから遊べるの?」と毎日のように聞いたり、とても楽しみにしてくれていたそうです🥰💛 画像の集合写真は弊社のメディア制作課映像ディレクターYさんが撮影したものです📷✨ 撮影の際に子どもたちが「アンパンマン大好き!」と言ってくれていたそうです🍞💗 アンパンマン・・・さすがですね!!✨😳 Yさんに撮影に行った際に印象的だったことを聞いてみました🎤 👨「帰りの車移動の際、市の職員の方が「震災から12年でやっとです。」と呟かれたのがとても印象的でした。 保育所の子供たちは震災を経験していませんが、新しいアンパンマンの遊具で楽しそうに遊ぶ姿を見て保育所職員の方々や親御さんなど大人たちも喜んでくれていたことが、とても素晴らしいなと思いました。 今回の支援の意義をとても感じました。」 Yさん、ありがとうございました😊 東日本大震災は、被災地を始め私たちの心にも大きな爪痕を残しました。 日々復興に取り組み日常を取り戻そうとしている方たちのお力に少しでもなることができたら嬉しいです😌 保育所の子どもたちが、アンパンマンの遊具で沢山沢山遊んで、すくすく元気に成長してくれることが、とても楽しみです💗 令和5年 群馬県沼田市 移動図書館 図書費支援 『山間部に住む子どもたちへ本を届ける移動図書館を守りたい』 そんな沼田市様の思いがプラストへ届いたのがきっかけで動き出した今回の支援活動✨ 面積が広大で山間地域が多い沼田市ですが、市内には図書館が1か所しかなく、山間部に暮らす子どもたちは気軽に図書館へ行くことができないそうです😖 そんな子どもたちの助けになっているのが【移動図書館《あかつき号》】です!!🚌 自ら図書館に行かなくても、車の図書館が小学校などにやってくるそうです!! そして、それは子どもたちにとって、学校の図書室とは違い、月に一度の特別な図書館になっているようです✨ 山下社長に寄附することを決めた際のお話を伺いました🎤 👨「書籍が子どもたちに与える影響は計り知れません。 そう考えると、書籍に触れづらい環境にある子どもたちに対して書籍に触れる機会を増やしていく事は、子どもたちの想像力を育み、夢や進路のきっかけを生み出していく、すなわちそれは多くの子どもたちの未来に繋がっていく、私たちプラストのミッションとリンクすると感じ、移動図書館の図書費として400万円の寄附をさせていただきました。」 こちらは約2,000~2,500冊の本になります!! 移動図書館の全ての本を入れ替えることが出来るそうです📖✨ 山下社長、真崎専務、各部署の事業部長、メディア制作課映像ディレクターYさんで、月に一度の移動図書館《あかつき号》が来るタイミングで、沼田市立川田小学校様へ訪問させていただきました😊 メディア制作課Yさんに、移動図書館が来たときの子どもたちの様子などを聞いてみました🎤 👨「移動図書館が来た時の子どもたちの様子は、移動図書館の前に列を作り、何冊も本を抱え、熱心に本棚を眺めながら、「もうこの本は読んだ、これも読んだ…」と呟いていて、その表情は笑顔というより、”月に一度のチャンスを逃すまい”という真剣そのものでした✨ 気軽に図書館に行くことが出来ない山間部に住む子どもたちの所に、新しい本をたくさん積んだ移動図書館《あかつき号》がやってくる、、、「これも読みたい、これもこれも…!!」と呟く子供たち。 そんな風景を想像するととても嬉しくなります😊」 たくさんの新しい本が積まれた移動図書館が、たくさんの子どもたちの笑顔に繋がり、更に未来へ繋がっていく事を心より願っています🌈✨ 地域貢献継続支援プロジェクトについて山下社長は下記のように話していました! 地域社会や周りの人たちのおかげで、今プラストが前向きに仕事をさせていただけているので、そういう方たちへ恩を返す、もしくは頂いた恩を渡していくという気持ちでおります。 これからも『ありがた迷惑』にならないよう意識しつつ、困っている人達の力に少しでもなれたら嬉しいので、継続していきたいと思っております。 これからも続いていく活動になるので、今後も紹介したいと思います! ぜひご覧ください👀✨ プラストのCSR活動に興味のある方、少しでも”いいな”と思ってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご応募お待ちしております! 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております😊 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは! 私、昨年4月に入社しました 和光中央店 営業の上谷維鶴と申します。 本日は、今年の春に入社した 営業の後輩をご紹介します! 働き始めてあっという間に1年が経ち、私にも後輩ができました。こんな私にも後輩が、、!と本当に驚きます。 この度、写真に写っているのが、 右が私、左が新人営業の高野さんです! とても真面目で熱心な方です。 日々、基本業務から営業・接客の練習まで真剣に取り組んでいます! 6月には記念すべき1台目を販売しました! おめでたい、、!私なんかすぐに抜かされてしまいそうです笑 ホンダカーズ埼玉では、幅広い年齢の方が働いております。上の方から学ぶことだけでなく、新しく入ってきたからも学ぶことがたくさんあります! 私も負けないようにしなきゃ!とモチベーションにも繋がっています。 これからも、先輩だと思っていただけるよう頑張ります! 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
こんにちは! 株式会社プラスト 本社総務課のKです😊🌷 私たちプラストは、 ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています!! 今回のブログでは、先日社内で発表された 5月度 プラスト月間MVP についてご紹介します🏅✨ プラストでは、 毎月各課より課内月間MVPが選出され、更にその中から『最もMVPにふさわしい』と評価された方が、プラストの月間MVPとして表彰されます🎉✨ 過去のMVPのブログはこちらです👇 ・✨MVP✨ ~プラストのMVP表彰🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年1月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年2月・3月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年4月度 月間MVP🏆~ 5月度の月間MVPは… CRM事業部 モバイル東海1課 Oさん👩 おめでとうございます💗👏 山下社長に選出理由を聞きました✨ 驚異の17成約アシストで最高記録更新!! 【最新が最高である】ことに常にこだわり 実現をさせた達成力の凄さに脱帽です。 文句無しの5月度最優秀賞とさせていただきます。 おめでとうございます! 👏👏👏👏👏👏 Oさんはテレマーケティングスタッフのリーダーをしています📞👩 アルバイトスタッフですが、今期は2度も月間MVPに選出されているんですよ!!✨ 凄すぎます👏😍 そんなOさんへ、月間MVPに選ばれた感想などをインタビューしてみました✨🎤 ↓ ↓ ↓ check!! ↓ ↓ ↓ 🎤5月度月間MVPに選ばれた感想を聞かせてください! 👩時間はかかりましたが、 2度目のギネス(プラスト最高記録)更新ができて嬉しいです💓 所属課の東海メンバーに感謝です!😊 🎤Oさん自身が保持していたギネス記録を、今回3年2か月越しにご自身で塗りかえましたね!!✨ そんなOさんが日々の業務で意識していることを教えてください😊 👩お客様と会話をすることです! アポイントは、お客様とのお打ち合わせの日程をなるべく早く設けられるよう意識しながら電話をしています📞✨ 🎤最後に、プラストへの入社を考えている方へメッセージをお願いします!! 👩みんな仲が良く働きやすい職場です🌈 一緒に会社を盛り上げていきましょう😊 Oさん、ありがとうございました💓 続いて、Oさんの上司のTサブマネージャーにもお話を伺いました✨ ↓ ↓ ↓ check!! ↓ ↓ ↓ 🎤ギネス記録を更新されたOさんの仕事ぶりはいかがですか?? 👨Oさんは仕事に対する責任感がとても強く、その日の結果に執着心を持って取り組んでくれていると思います!!✨ 🎤Oさんへ、一言お願いします!! 👨プラストギネス記録を再び自身で更新してくれるのを期待しています!✨ Tサブマネージャー、インタビューにご協力いただきありがとうございます🌟 自身で作り出したギネス記録を自身で塗りかえるという快挙を達成したOさん!! その記録を残すことができたのも、普段から真摯にひたむきに仕事に取り組んでいるからこそだと思います😊 プラストではアルバイトスタッフも皆同じ目標に向かって真剣に仕事に取り組んでいます✨ そして、その結果は平等に評価される環境です🥰✨ そんなプラストの様子は弊社の公式Instagramでも紹介していますので、ぜひご覧ください👀✨ Oさん、5月度月間MVP選出&ギネス記録更新、本当におめでとうございます🎉 6月以降のMVPのご紹介も、ぜひ楽しみにしていてください🤗🎤✨ 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております😊 沢山のご応募お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは!株式会社プラスト 入社半年社員総務課のNです🥰 私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 前回は、入社間もない私から見た”プラスト”を「求職活動編」として皆さんにお届けしました😌 今回は「入社後編」として入社してから現在に至るまでの印象や思いを、 ありのままお伝えできればと思います💖 前回の「求職活動編」を読んでいない方はまずはこちらから↓↓ https://tenshoku.mynavi.jp/plst/stories/14229/?company=10942&af=plstCompany 求職活動中に「プラストって社員同士の距離感も近く、働きやすい環境なのかな?」という 印象を受けた私は、不安半分・希望半分で出勤しました😳💓 初出勤ってとっても緊張しますよね🤔💦 「実際の雰囲気はどんな感じだろう」 「部署の先輩や上司はどんな人だろう」 そして、せっかく転職したからには、 「長く勤めたい」 「働きやすい環境で仕事がしたい」 とも思っていました。 そんな不安と緊張たっぷりの初日でしたが、上司のとある言葉で不安が解消されたんです💡 どんな言葉かと言うと… 「一度説明受けたからと全部理解しようとしなくても大丈夫。 ただ『聞いたことあるなぁ』程度に記憶に残して、困った時に対処できる保険みたいな感じで聞いてて!」 初日って新しい環境に、覚えることの多さに、目が回りそうになりますよね🙄🌀 私はこの言葉をいただいて、ふっと肩の力が抜けたのを覚えています😊 その後に、 「ま、人間忘れちゃう事もあるんだけどね😁その時は、一度聞いたのに~💦なんて思わずに何回でも聞いて!」 とも言っていただけました👏 そこからの毎日は慣れない業務に奮闘する日々…💦 常に頭がパンク状態💨 でもそんな上司だからこそ、どの営業所の先輩も優しい先輩ばかり😍💕 困った事を相談するとすぐに教えていただけます😊✨ まだまだ分からない事も多く、覚えることでいっぱいですが、 少しずつ出来る事が増えていく事も、頑張りを認めて褒めてくれる環境も、 私にはとっても合っていて、転職してよかったなと思っています😊💖 プラストでなら長く勤められそうです!!!! 私事ですが、 先日、正社員登用テストに無事合格し、7月から正社員として働きます💪 先輩達に追いつけるように頑張ります! そして、これからもどんどん弊社の様子をお伝えしていこうと思っています✨ 最後まで読んでいただきありがとうございます🤩 求職活動をしている方、プラストに興味を持っていただいた方、 少しでも今回の投稿に共感していただけたら嬉しいです🥰 株式会社プラストでは一緒に働いてくれる方を募集しております 「成長できる環境で仕事がしたい!」「相談しやすい上司の下で働きたい!」と 興味を持っていただいた方のご応募お待ちしております😊 私も同じ転職経験者! 精一杯サポートいたしますので、一緒に働いてみませんか? 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは! 株式会社プラスト 本社総務課のKです😊 私たちは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げております!! 今回のブログでは、先日社内で発表された 4月度 プラスト月間MVP についてご紹介します🏅✨ 過去のMVPのブログはこちらです👇 ・✨MVP✨ ~プラストのMVP表彰🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年1月度 月間MVP🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年2月・3月度 月間MVP🏆~ プラストでは、 毎月各課より課内月間MVPが選出され、 更にその中から『最もMVPにふさわしい』と 評価された方が、プラストの月間MVPとして表彰されます🎉✨ 4月度の月間MVPは、2名の方が選ばれました👏🥰 ●4月度月間MVPに輝いた1人目の方は… 総務部 本社総務課 0さん👩 選出理由は… 複雑化した勤怠のルールの統制化を 1年以上かけて取り組み変更しました✨ ここまでできたのは並大抵のことではないと思います👏 勤怠管理の安定運営に貢献した実績を評価しMVPに選出です🎊🏆 0さんからコメントをいただきました💓 1年以上かけて取り組んできた プロジェクトを評価していただけて本当にうれしいです! これからも皆さんが 少しでも働きやすい環境作りと、 それを可能にする土台作りをしていきます😊 おめでとうございます💛 ●4月度月間MVPに輝いた2人目の方は… CRM事業部 モバイル関東1課 Iさん👩 選出理由は… 4月は自己最高を2倍以上更新する見事な着地✨ 入社5か月目で驚異の実績です👏 周りのメンバーにも大きな刺激と 貢献をもたらしてくれた 実績を評価しMVPとさせていただきます🎉🏆 Iさんからコメントをいただきました💓 日々諦めずに頑張った結果がMVPとして 評価をいただけて本当に嬉しいです! 引き続き、自己記録更新と ギネス更新を目標に、日々頑張っていこうと思います😊 おめでとうございます💙 5月以降のMVPのご紹介も、 ぜひお楽しみください🤗🎤✨ 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております😊 沢山のご応募お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました✨ 弊社の公式Instagramでは、 たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは!株式会社プラスト 本社総務課のOです🧸 私たちは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開しており、 「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 今回は、「プラスト月間MVP」の 2月MVPと3月MVPをご紹介します🎖✨ プラストでは毎月、各課から課内月間MVPを選出し、 さらにその中から最も優秀であると評価された方に 月間MVPという名誉ある賞が与えられ表彰されます😳! MVPの候補者の選出、選出理由の発表、 そして候補者の皆さんからの熱いコメント! その一連の様子をオンラインにて全社で見守ります👀✨ なかなか全社で顔を合わせる機会は少ないのですが こうやって全体で表彰式を行っているので 他拠点の方のお顔も見ることができるんです♪ そして! 2月度月間MVPに輝いたのは 経営管理本部リストマネジメント課 リーダーのKさん❤ 課内MVPの常連でもあるKさん! Kさんのお仕事のおかげで営業さん達は 素敵なお客様と巡り合うことができます🥰 毎月たくさんのアシストをしているKさんですが 新しいシステムや取り組みに挑戦して 常に「最新が最高」の状態を目指しています✨ かわいらしい見た目の彼女ですが、 実は責任感が人一倍強く、負けず嫌い✊ ひっそりと闘志を燃やしているタイプです! そんな彼女の前向きな仕事ぶりと、 驚異のアシスト件数を叩き出したことが評価され 見事2月度の月間MVPに選ばれました👏 おめでとうございます💛 お次は3月度月間MVPのご紹介です! CRM事業部 モバイル関東1課 営業のIさん❤ 3月は、プラストの上半期の決算月でもあり 皆さん、一段と気合いが入っておりました👍 自己記録を更新する方も多く、 どの課も納得のMVP候補が出揃いました!! そんな白熱した3月度の月間MVP表彰式でしたが、 見事MVPに輝いたIさん👏 多くのライバルが自己最高を記録する中、 自己記録の更新だけではなく、 なんと事業部のギネス記録も更新✨ とんでもない記録が飛び出しました~🎉 社長からのコメントでは素晴らしい結果だけでなく、 お客様への真摯な対応はもちろん、 チームメンバーへの気遣い、思いやりの溢れる人柄も 評価されておりました😊 いただいたコメントでも、 「一人の力ではない」 「チームの支えがあってこその結果です」 チームやサポート部署の方への 感謝の言葉が溢れていました😭💕 おめでとうございます💙 4月以降のMVPのご紹介も、 ぜひお楽しみください🎤! 【MVPまとめ】 ・✨MVP✨ ~プラストのMVP表彰🏆~ ・✨MVP✨ ~2023年1月度 月間MVP🏆~ プラストでは一緒に働ける仲間を募集中です😊 沢山のご応募お待ちしております! 弊社Instagramでは写真付きでご紹介しております📸❕ ぜひInstagramの投稿もご確認下さい👀💙 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨
こんにちは。 先日、社員旅行の行先が北海道になりそう~という話が出て、心の中ウキウキが止まらない、本社の食いしん坊担当ヤハタです。 ちなみに(株)アキラの食いしん坊担当は 越谷…フジイ、所沢…アサイ、本社…ヤハタ となっております。 カニ🦀ぃぃ。ウニぃぃぃぃ〜💛に、チーズ?夏なら牧場ソフトクリーム? と、グルメ的なものばかりが頭の中をグルグル🌀しております。 昨年の沖縄🌊社員旅行では先輩方から観光地やアウトレット等案内してもらい、とても楽しい時間を過ごしました。そして楽しい時間はあっという間に過ぎ去りました。。。 今回は北海道で2泊3日!!!グルメや観光、またたくさん楽しんでこようと思っております✨ これから転職されてお仲間になる方も、お早めにいらしてくださいね♪ さてさて、話は変わりますが先日友人たちとトランポリン体験をしてきました。 ビョーン!ビョーン♪ジャンプ!ジャンプ!そして全身筋肉痛ーーー! 帰りの電車は皆、チーン💤 数年前までは●●●●ワンのスポッチャとかで、遊びたいだけ遊んでもこんなことにはなら無かったのに、やはり年齢的なものですかね・・・・💦 めげずに近々再チャレンジ(トランポリン)してこようと思います🎵 ちなみにトランポリンはかなりのカロリーを消費するので、ダイエットにもなるそうですよ。北海道で爆食いするためにも、毎週飛びに行かなきゃ!w ㈱アキラでは、一緒に働いて、社員旅行も行ってくれる社員さんを大募集。 (トランポリンはご一緒しなくても大丈夫ですw) 営業・経理・営業事務 男女年齢問いません。 是非ご応募お待ちしております😊 [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/
こんにちは! 株式会社栗山米菓の採用担当です。 本日は、営業職のとある1日を紹介させていただきます! 07:45 朝礼 08:15 商談準備(資料・サンプル) 11:30 営業活動 ☆バイヤー商談(関東で展開しているスーパー様) 新商品ご案内と定番商品の売り場展開についてご相談 ☆ベンダー商談(北関東で展開しているスーパー様) スーパー様(小売業)へ提案する内容の打ち合わせ 14:00 内勤業務 ☆見積書作成…先輩社員に相談しながら行いました! ☆サンプル発送…新しい商品をお客様に見ていただくためのサンプル発送準備 ☆社内事務処理等…先輩社員とのコミュニケーションをとってアドバイスをいただいています! 翌日のスケジュール確認等 18:30 1日の業務内容報告(日報)作成して業務終了 この日は終業が少し遅くなってしまいました・・💧 営業職の場合、商談などの予定があるのでお昼休憩はその日の予定によって決めています! ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/
おはようございます! 株式会社栗山米菓の採用担当です。 事務所紹介第2弾です! 今回は大阪事務所の紹介をさせていただきます。 写真は一週間に一度のチーム別ミーティング風景です。 ミーティング中ですが、カメラを向けたらピースしてくれる、和気あいあいとした雰囲気です。 (右下の写真は、カメラを向けていたら関西人の血が騒ぎ、ノリノリでコントが始まった場面です(笑)) でもやる時はやる!というメリハリのある職場です。 皆で意見を出し合って、同じ目標に向かってベクトルを合わせて一致団結できるのが最大の強みだと思います! ここで大阪事務所から2名簡単に紹介したいと思います! ★1人目:我等のボスN部長 "厳しい中にも愛がある" 人情味溢れた人柄で皆から慕われる部長です! N部長より…「私たちのモットーは"全部全力"です。仕事はもちろんのこと、飲み会も遊びもなんでも全力でやります。手を抜く人間はいません。そんなチームの一員になっていただける方を求めています!」 ★2人目:若手のエースKさん "天然キャラで愛される" いつも一生懸命で頑張っています! Kさんより…「私たちと一緒に働きましょう!」 是非、私たちと一緒に働きませんか? 温かい仲間がサポートします! ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/
こんにちは☀ フロアアテンダントの北澤です ! 今回は、通勤車についてお話ししたいと思います💭 ホンダカーズ埼玉では、営業さんは営業車で通勤し FAやサービスさんは自家用車や電車で通勤される方が多いです!!🚗🚊 私は7月に写真左側のNBOXを納車して、車通勤になりました。✨ そして、先月FAの先輩が写真右側のNBOXを代替えで納車されたので 記念に2台並べて写真を撮りました!🚗🚗 仲が良すぎて私達の顔が映っている写真は全てふざけていたので 車だけがキレイに映っている写真を選びました☺☺ 皆さん、寒いのでご自愛くださいね
こんにちは! 株式会社栗山米菓の採用担当です。 今回はちょっといつもとは違った投稿を・・・ 少し前のお話しにはなりますが、 昨年末に東京体育館で行われたウィンターカップ2022で 新潟県の開志国際高等学校男子バスケットボール部が県勢初となる優勝をしました🏆✨ 私も現地で観戦していましたが、連日熱戦が繰り広げられていました。 県勢初の快挙に私の目にも自然と涙が・・・😢 ところでなぜこんな記事を書いているかと言うと、 弊社の社長は縁あって新潟県バスケットボール協会の会長も行っています。 "新潟を元気に!"を合い言葉に日々活動を行っています。 今回の優勝は新潟県にとってはもちろん、弊社にとってもとても嬉しい出来事でした! 開志国際高等学校男子バスケットボール部の皆さん、本当におめでとうございます! ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/
こんにちは! 株式会社の栗山米菓の採用担当です。 今回は弊社の大宮事務所について紹介させていただきます! 実際に大宮事務所で勤務されている方にインタビューをしてみました🎤 Q.大宮事務所はどんな雰囲気ですか? A.明るい雰囲気で、分からないことがあったら誰にでもすぐ聞くことができる環境です! イベントごとも多く、チームや年代関係なく関われる機会があり、 それが事務所の明るい雰囲気にも繋がっているのだと感じます。 Q.イベントごととは? A.BBQ、ボウリング大会、忘年会、コンパなどなど! コンパでは毎回テーマを決めて料理を作っています。 Q.大宮事務所はどんな仕事をしている人がいますか? A.大宮事務所は主に関東圏を担当している営業がいる事務所になります。 毎月の商談に参加し、お客様に商品のご提案をするのが主な仕事です。 また、発注状況や売り場の確認、お客様からの問い合わせ対応など、 会社の窓口となる仕事を行っています。 ぜひご興味がありましたら採用ページをチェックしてみてください! ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い申し上げます。 株式会社栗山米菓の採用担当です。 新年最初の投稿はお誕生日会について! 弊社の新潟本社では毎月、ちょっとしたお誕生日会を開催しています。 お誕生日会って何をやるの・・・? お昼休みにみんなでアイスを食べます!🍦 本社の隣にある新潟せんべい王国の社員が毎月違ったアイスクリームを作ってくれます。 12月はフルーツたっぷりのアイスでした!(画像左) ちなみに真ん中がお誕生日の方の特別仕様になっております。 おせんべいに1人1人の誕生花をプリントして飾り付けられています🌸 同じものは販売しておりませんが、新潟せんべい王国ではせんべいソフトクリームというものを販売しております!ぜひ新潟せんべい王国にもお越しください! ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/
こんにちは! 株式会社栗山米菓の採用担当です。 本日は、弊社の"社歌"についてお話ししようと思います! 以前に「Befco活力朝礼」について紹介させていただいた際に、"社歌"というワードが出てきました。 弊社で毎日行っている朝礼では、ラジオ体操の後に社員全員が社歌を笑顔で元気よく歌います🎵 https://youtu.be/J_L2-ZUc6qA 弊社でアンパンマン商品を作っているということもあり、アンパンマンの作者である、やなせたかし先生に弊社60周年記念の年にダメ元でお願いをしたところ、快く制作してくださいました。 実はアンパンマン商品は各カテゴリーにつき1社しか商品を作ることができないのです! 米菓のカテゴリーでは、唯一弊社がアンパンマン商品を販売することができます! そして、本日は2022年最終出勤日です。 【+Stories.】を始めてまだ1か月半ですが、ご覧になっていただきありがとうございました。 来年も弊社のリアルをお届けしていきます。 それでは皆さま、良いお年をお迎えください・・・🎍✨ ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/
今回は九州支店の布田から投稿させてもらいます。 先日、お仕事の打ち合わせで福岡市にある水族館マリンワールドに イルカだったかペンギンだったかのプールを屋外に作るための測量 を頼みたいとの事、打合せ迄15分ほど時間があったので大きなサメが 悠々と泳ぐ水槽の前での~んびり そういえば、水族館に来たのは、15年ほど前、同じT建設さんからの 依頼で沖縄に行った際、帰りの飛行機の時間まで多少時間があったので みんなで美ら海水族館へ行ったこと思い出し、一緒に行った20代前半の メンバーも今では 「一流の技術者に成長し頑張ってくれているな~」とか 「15年なんてあっという間だな~」などと思いにふけるひと時でした。
こんにちは! 株式会社栗山米菓の採用担当です! 今年も残りわずかとなりました・・・ 弊社では各事業所で忘年会を開催しました!🍻 コロナ禍ではありますが感染対策を行いながら、今年1年の労をねぎらいました。 美味しい料理に美味しいお酒、楽しいアトラクションから楽しい会話まで。 新潟本社の忘年会では、イントロクイズをしました! 歌詞は分かっても曲名が出てこない・・・というのがたくさんで盛り上がりました♪ 毎年、各所で工夫の凝らされた忘年会行われています! ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/
こんにちは! 株式会社栗山米菓の採用担当です。 本日は営業職のとある1日を紹介させていただきます! 07:00~ 自宅から出発をして某小売業様直行 09:30~ 大手スーパー様の店舗改装陳列応援 12:00~ 昼食 13:00~ 次の商談場所へ移動 15:00~ ドラッグストア様本部商談 新商品の提案や販売促進策のご提案 16:00~ お菓子問屋様と小売業様向けの事前商談 小売業様に提案する内容について、問屋様と事前打ち合わせ 17:00~ 帰社後、見積作成や当日気付いたことなどを日報システムに入力 18:00~ 退社 お客さまのもとへ外出する時もあれば、内勤で事務処理をする時もあります。 ▼弊社採用ページはこちらから!▼ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/
こんにちは! 株式会社栗山米菓の採用担当です! 今回は中途入社3年目の社員へインタビューをしてみました! Q.自己紹介 今年入社3年目の29歳、前職は車販売の営業をしておりました。 趣味はドライブ、旅行、キャンプです。 Q.前職から弊社を選んだ理由 「ばかうけ」のブランド力に魅力を感じました。 誰しもが知っている商品を扱って営業をしたいと思ったからです。 Q.会社のイメージを教えてください 上司や先輩社員など皆さま優しい方が多いです。 そのため、すぐに緊張感もほぐれて職場になじむことができました。 Q.どんな仕事をしていますか? お菓子の問屋さんと小売業様を中心としてルート営業をしています。 新商品提案や販促提案などの他、日々お客様との関係強化に努めています。 Q.この仕事をしていて感じるやりがいは? 自身が提案した商品が売り場に並ぶ時です。 小売業様と協力をしてオリジナルの新商品開発をすることができます。 時間はかかりますが、1から商品を作り上げ、その商品が店頭に並んだ時には大きなやりがいと達成感があります。 これからも弊社の社風や社員、各事業所の雰囲気、イベントから日常まで、様々なことを投稿していきます! 少しでも興味が湧きましたら是非ご応募ください! ▼弊社ホームページ、各SNSはこちらから!▼ HP:https://www.befco.jp/ 採用ページ:https://befco.jp/recruit/ Twitter:https://twitter.com/bakauke_hoshi Instagram:https://www.instagram.com/bakauke_hoshi
先日、新たに九州支店に配属となるM君を福岡空港に迎えに行き、宿舎へ送り届け帰路に、何度か来ている駐車場から車を出そうと周囲を見回して、いつもと同じ場所にいつものトラックが駐車してあることを確認、『誰もいない、この広さなら余裕で方向変換ができる』と、後方をよく確認もせずにバック 『ガシャン!!』トラックの荷台の角にテールライトとバンパーが激突!! 皆さん 車の運転は、過信と油断は事故の元、気を付けましょう!
はじめまして! 今年4月入社いたしました、 ホンダカーズ埼玉 和光中央店 営業の上谷維鶴と申します! 今回は「新入社員研修」についてご紹介いたします! ホンダカーズ埼玉では、 新入社員の育成にとてもチカラを入れています。 研修の時間を多く設けていただけます! 営業の研修では、基本的なマナーから車の売り方・書類関係までみっちり教えてくださいます! 車の売り方が分からない、、業務が難しそう、、車の知識に自信がない、、と心配な方も安心です! ちょうど本日も新入社員研修を行いました!こちらの写真は研修の様子です。 本日は新型ステップワゴンの商談練習をしました。 その他にも先輩社員さんのお話が聞けたり、同期と情報共有できたりと、成長だけでなく、やる気向上につながっています。
今年の盆休みに自宅へマイカーで帰った時のお話です。まだ早朝の薄暗い時に出発して夕暮れ時に到着するという西から東へ片道1100Kmのロングドライブです。今回は雨が降ったり、晴れたりと数回天候が変わり、雨が降るたびに事故そして渋滞、最後の事故では通行止め、と散々な目に。皆さんも雨天時の運転では、スピードを落とし、いつも以上に車間距離をとることに心掛けましょう! 私の経験上、タイヤの溝が5分山程になると、ウェット時のグリップ性能は一気に低下します。溝がずいぶん浅くなってきたなと感じたら迷わず新しいタイヤに交換しよう!
九州支店の布田です。今回は、長崎市内のとある高校に求人のご挨拶に向かう途中思わず車を止めてしまったというお話です。場所は長崎市中心部から車で15分ほどのところで、写真のとおり、さすが傾斜地の多い長崎、山肌に寄り掛かるように建てられているマンションで、目測ですが幅120m奥行60m高低差は50mはある大型のものでした。 どうやって上階まで昇るんだろう?エスカレーター?地下通路があってエレベーター?などと考えながらその場を後にしたというお話でした。