ヒワケンで働くと社内イベントで巨大○○が食べられる…!?
こんにちは!株式会社樋渡建設の広報担当 山口です♪ 今回はヒワケンで働く魅力を大きく3つご紹介✨ 『新しい環境のもと、ずっと働ける』 伊万里本社も武雄のショールームも、私たち自身が働きやすい環境になるよう設計。 新たな環境づくりにチカラを入れている当社では、景気に左右されることなく、安定経営を継続しています。 『武雄・伊万里で働く魅力』 社員には当社から手厚い住宅手当をご用意! 賃貸に居住の場合は
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは!株式会社樋渡建設の広報担当 山口です♪ 今回はヒワケンで働く魅力を大きく3つご紹介✨ 『新しい環境のもと、ずっと働ける』 伊万里本社も武雄のショールームも、私たち自身が働きやすい環境になるよう設計。 新たな環境づくりにチカラを入れている当社では、景気に左右されることなく、安定経営を継続しています。 『武雄・伊万里で働く魅力』 社員には当社から手厚い住宅手当をご用意! 賃貸に居住の場合は
みなさん、こんにちは! 株式会社コペル です。 今回は、 【第33回】第一回 入社式を実施しました! をお送りします◎ 4月が来まして、みな様新学期・新年度が始まったかと思います。 株式会社コペルでも、記念すべき第一回入社式を実施いたしました。 2023年卒業の新卒の方より、 正式な新卒採用をスタートし、 嬉しいことに89名の新入社員を迎えることができました。 (中途採用の方も合わせると、4月は3
こんにちは! マンション大規模修繕工事のセラフ榎本です。 今回はセラフ榎本独自の文化第3弾として、 「60周年記念」 への取り組みをご紹介します。 セラフ榎本は2023年に60周年を迎えました。 セラフ榎本の始まりは1963年(昭和38年)に先代社長・現会長の榎本義男氏が「榎本塗装店」を開業したことです。その後、サイボー本社の大規模修繕工事や公共工事を受注したりしながら大きくなっていき、社長交代後
こんにちは☀️ 株式会社INGSの紀夏です!! 3月17日にCONA川崎店、CONA横浜店、焼売のジョー川崎店で毎年恒例『新卒営業』を行いました👏🏻 ̖́ サポートもありましたが、私たち新卒5期生だけでお店を営業するのは初めてだったので緊張やワクワクでいっぱいでした😳💦 入社して約1年、自分たちの成長を感じられた機会になったと思います✊🏻❤️🔥 来月には後輩もできるので先輩として頑張っていきたい
こんにちは! マンション大規模修繕工事のセラフ榎本です。 今回はセラフ榎本独自の文化第2弾として、「誕生日」への取り組みをご紹介します。 セラフ榎本では月1回、会社でホールケーキを用意してお誕生日を祝います。 バースデーソングを歌った後に、ケーキもみんなで分け合います。 社員数も80人と多くなってきており、建設部・営業企画部・総務部で交流のない人が個人を認識する良い機会となっています。 また、花束
あけましておめでとうございます。 茅ケ崎営業所 井上です。 管理本部 真丸が前回投稿した【第一カッター×湘南ベルマーレ】サッカー教室に私も親子で参加させて頂きました。 息子は年少なので低学年の部で参加させて頂きました。 サッカーは公園で少ししかやったことが無いので少し親子そろって不安な気持で参加しましたが湘南ベルマーレのスタッフの皆さんが考えてくれた練習のおかげでとても楽しくできました。 ミニゲー
こんにちわ。 株式会社ナニワ電装神戸事業所です。 2022年も残すところあと僅かになりましたね。 神戸事業所も仕事、イベント、プライベートにと充実した一年になりました✨ 2月3月の決算期を全員で協力して乗り越え💪 4月には新入社員が2名入社! 気がつけば神戸事業所は70名に! その後は新型車のサクラ、エクストレイル、フェアレディZ、セレナが登場し、ワクワクしながら作業にあたりました🧰🚙 イベントで
こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 先日、クリスマス会をANAクラウンプラザホテルで実施しました。 以前準備中の記事も投稿していますので、ぜひご確認ください。 ▲▽クリスマス会準備中▽▲ 当日のプログラムは、下記の流れで進んでいきました。 開会の挨拶・乾杯 まずは、社長より一年の総括!乾杯! 表彰式 今年度は会社として「社員全員なにか資格を取る!」という目標がありました。 資格取得して表
こんにちは、管理本部総務課の真丸です! Jリーグクラブ湘南ベルマーレ様にご協力いただき、12月11日第一カッター社内イベントとしてサッカー教室を開催しました。 当日は当社のお子さんを対象に低学年の部(年少~小学2年生)高学年の部(小学3~小学6年生)の2部に分けて実施しました。低学年の部は両親も一緒に参加し、身体を動かすことを楽しめるようボールを使った追いかけっこ等をおこない、高学年の部ではドリブ
こんにちは😳アンリミ株式会社の伊藤です。 少し更新が遅くなりましたが、 11月25日に東京忘年会、12月2日に福岡忘年会でした🙋 写真は東京忘年会の高級焼肉の写真です! めちゃくちゃおいしかったです!!!! よりによって皆さんと一緒の写真を撮り忘れてしまった…(´;ω;`) 約2年ぶりの実施で、参加率としてはまずまずという感じでしたが(コロナのワクチンや現場の状況にもよりますからね👀) 私自身、入
こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 当社の目玉イベント、クリスマス会の準備が着々と進んでおります。(^^) 普段は、社員+家族+協力会社様と総勢100名を超える人数で開催しておりましたが、コロナの影響で縮小開催となりました。(社員のみ参加) さてさて、写真はビンゴ大会の景品となってます。 参加人数が50名前後となりそうですが、景品数はコロナ前通り!例年に比べると当選率が大幅にアップしておりま
ご訪問ありがとうございます。 太陽エンタープライズ採用担当の成田です。 当社では、年に一度業績発表会を実施しております。 今回はコロナの影響で3年ぶりの開催となりました。 当社がFC加盟している全11ブランドの事業部長、出店開発室、経理、人事の責任者が それぞれ1年間の活動・業績を振り返りを行い、来期の目標と共に全社員へ向け発表を行います。 自身の所属するブランド以外の情報を知る機会が中々ない為、
こんにちは!株式会社3CA中途採用担当です。 弊社は説明会等でイベントが多い会社です!とアピールしておりますが、 ここ数年間はイベントを自粛しております。 しかし、過去には大変盛り上がったイベントがたくさんありますので 本日は過去に開催しましたイベントを紹介します♪ 第一弾は、イベントの中でも人気がある納会について紹介したいと思います。 納会は毎年年末の最終営業日に開催しています。 社員に各プロジ
こんにちは! (株)ナニワ電装 神戸事業所の恩藤です。 今回は工場内ではなく 職場近くのフットサルコートで 体を動かしたいと思う従業員達と フットサルをした時の紹介をします⚽️ 社会人になって運動をする機会がない方は たくさんいるのではないのでしょうか! 『最近運動をしていないから、体を動かしたい!』 『運動が得意ではないから、迷惑がかかるかも...』 と言う方も沢山いましたが... そんな遠慮は
社内融和の取り組みで 毎年恒例のレク開催中。 全社員参加の団体戦! 上位チームには豪華賞品が!! 今回は50周年特別企画で3種目同時開催。 輪投げ・ダーツ・けん玉 名付けて『アセンドトリプルチャレンジ』 緊張の第一投です! ★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆
12月4日 第65期 社員総会 が開催されました。 創業は昭和11年、1936年です。株式会社設立は昭和33年と私と同い年。一寸恥ずかしいですが63年目です。 売り上げも13億を突破でき、コロナ下の渦中2年目としては大健闘だと自画自賛しています。これこそ社員の皆さんの結束のたまものと御礼申し上げます! 今週末には冬季賞与です。社員の皆さん、期待してね。 以上 代表取締役社長 佐藤 義幸
基盤システム部の堀野です! 新卒入社で5年間、延べ2つの現場でサーバの保守運用を担当してきました。 キャリアを積みながら思うのは「自分が携わるIT業界って広く深いんだな」ということです。 つまり、入社当時漠然と見ていた「IT業界」に実際に入り、仕事をすればするほど、奥のさらにその奥の知識が増え解像度が上がってくる感じです。そして残りの解像しきれていない部分の大きさに、驚きながら気づき続けるイメージ