記事一覧

集客イベント

こんにちは!採用担当山野です! ここ数日、気持ちが良いお天気ですね^^ さてそんな中、この土日で開催いたしました ハウジングプラザの定期集客イベントのご紹介。 その名も「リフォーム&新築大相談会」! ・・・ベタな名前ですみません。 集客イベントは分かりやすさが大事ですから!! 内容はTOTOさんやLIXILさんといったメーカー様ショールームをお借りして お客様の住まいのご相談を受け付けるイベントで

本社紹介 ~事務所環境~

こんにちは、採用担当山野です! 今回は本社事務所のご紹介。 ハウジングプラザ本社は北九州市門司区にございます。 門司港駅より徒歩5分の好立地! 海側・・・というより、横が海です。 外観は1/19に投稿した+Storiesに写真掲載してますのでチェックを! https://tenshoku.mynavi.jp/plst/stories/13011/?company=10993&af=plstComp

☆リフォーム営業のやりがい『お客様から感謝されるってやっぱり嬉しい』

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 今日はリフォーム営業の”仕事のやりがい”についてのお話です。 どんな時に仕事のやりがい!を感じますか? を、社員に直接聞いてみました! 「リフォームのスキルが身についてくる喜びを味わえる。」 「工事が終わってお客様から本当に綺麗になったよ。やってよかった!!ありがとう。という言葉をいただいたとき。」 「ご年配の行けない屋上やベランダを掃除してあげれること

頼もしい方々(魅力発信2!)

こんにちは、ハウジングプラザ採用担当です! さて今回も、前回につづき 施工コーディネーターの魅力をお伝えしたいと思います★ ハウジングプラザの仕事は、お客様の住まいづくり。 リフォームをメインに、新築まで手掛けます。 (実はリフォームは独立系企業九州売上No1です!) 一定メーカー様の家だけを扱うというわけではなく、 多種多様な家(住宅メーカー問わず、戸建てマンション問わず)を手掛けます。 その上

☆月1の会議ってどんなことするの?リフォーム部編

明けましておめでとうございます。 採用担当 歳弘です。 今年もブログを通して社内の雰囲気、お仕事のイメージを感じていただけるような投稿をしてまいります^^ どうぞよろしくお願いいたします。 2023年最初の投稿は、 月に1度、山口の本社に集まって実施される、リフォーム部の会議の様子をお届けします。 どんなことを話し合っているの? ☆問題点などの共有 ☆受注状況の報告 ☆意見交換 です。 実例を全員

☆一人で悩む時間無し!最速報連相!リフォーム部編

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 弊社リフォーム部はグループLINEで繋がっており、常にLINEで報連相を行っています。 自分で解決できない問題があっても T社員「今現場でこんな状況なのですが、どう対処したらいいかわかりません!」 Y社員「以前同じような事例があったよ!その時はこうやって解決したよ!」 T社員「ありがとうございます。やってみます!」 という感じで解決していきます。 全員で

☆リフォーム営業の仕事ってどんなことするの?

みなさまこんにちは! 採用担当の歳弘です。 今日はリフォーム営業(アフターメンテナンス)のお仕事ってどんなことするの?のお話です。 百年住宅のユーザー様を中心にリフォーム工事の受注、管理、アフターメンテナンスの対応をします。 リフォーム”営業”とありますが、10000件以上のユーザー様からのご依頼に対して対応するため、飛び込み営業はありません。 ☆具体的な仕事内容 ・お客様とリフォーム内容の打ち合

【博多/北九州・IT企業】本社リニューアルしました!

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 先日、ブログ記事で投稿しておりました福岡本社のリフォームが完了しました! ▲▽福岡本社リフォーム計画進行中▽▲ 当社では、多様な働き方を目指し、事務所の改装を行いました。 フリーアドレスを採用し、社員同士の交流が活発に行われる環境となりましたので、ご紹介します。 ①フリーアドレススペース 自由に席を選択できます。テーブルのレイアウトも自由に変更できますの

福岡本社リフォーム計画進行中

こんにちは! 株式会社ディジテックです😆 ただいま、本社をリフォームしています! 弊社は、ビルの4階と5階に事務所がありますが、まずは4階からスタートしています。 写真は4階の工事風景です。モノ、床、天井がなくなるとどこの会社か分かりません(笑) 10月から始まった工事ですが、4階、5階ともに完成間近となっております。 完成が近づいている部屋を見てウキウキしておりますので、すこし短いですが、ブログ

《かわなごブログ》★かわなごファーム???

ブロッコリーの苗植えが始まりました🌱 11月下旬または、12月上旬に収穫祭を予定しております。 今年の夏は、トウモロコシ収穫祭が開催できなかったので、 ぜひたくさんの方に来ていただけますと嬉しいです♪ 今後もお家に関する豆知識や、会社の取組みなど 色々な情報発信をしていこうかなと思います!!

《かわなごブログ》★隣居?近居??

2世帯住宅という言葉を聞いたことがある方は多いかと思います。 両親などと、1つの家で一緒に暮らすことです。 最近では、『隣居や近居』という暮らし方をする方も増えてきていますね! 『隣居』は2つの世帯が同じ敷地内など、 すぐ近くに2軒の家を構えて、隣同士で住む形です。 『近居』とは移動時間が、30分程度のそれほど遠くない距離に住むことです。 つまり程よい距離感を保ちながら暮らす感じですね。 小さいお

プラスト始まりま~す♪【コロナ工業株式会社】

皆さまこんにちは!はじめまして/ コロナ工業株式会社採用担当の中原と申します。 今回が+Stories.(プラスト)1回目の投稿となりますが、これから当社のリアルを 余すところなく(?)お伝えしたいと思っていますので、是非ともお付き合いください! * … * …* … * … 会社の紹介 … * …* … * … * 静岡県の真ん中、静岡市葵区に本社があり、 静岡県内には本社のある静岡市と沼津市、

こんなことも?!

こんにちは! 日商ベックスの松崎です! 自社は総合不動産管理会社! 今日は自社グループ内の リフォーム部門のご紹介です! 自社グループ内には、 退去後の物件の室内の リフォームとクリーニングをする 専門の部門があります!! グループ内にあることで 円滑に不動産管理ができるんです! お写真見てください!! これ同じ室内です! beforeとafterだと 別のお部屋なんじゃないか?! と思うぐらいの

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける