記事一覧

うちの社長ってこんなひと

こんにちは!オービットの総務部Sです💁‍♀️ 今回はオービットの代表取締役にインタビューしました。 社長は社員に対して愛情深く、時には厳しく、話していると「いやー もう どないしょう」「ほんま?」「アカン」など時々出る大阪弁に笑ってしまいます。 社長のことはもちろん、当社の将来性についてもわかる内容となっています。 是非ご一読ください! 趣味 ゴルフ 好きな食べ物 一つだけ選んでと言われれば「餃子」です。この頃食べたいと思っているのは「関西のお好み焼き」 好きな言葉 □前向きな時 誠心誠意、清く正しく美しく、努力あるのみ □前に進もうとしている時 為せば成る、為さねばならぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり □成し遂げたい時 遂げずばやまじ □うまくいかない時 良いときも悪いときも長くは続かない ■常に大切にしている気持ち 感謝 愛読書 □歴史小説 山岡荘八「徳川家康全26巻」 司馬遼太郎「坂の上の雲」他 塩野七生「ローマ人の物語」他多数 □哲学、思想 稲盛和夫「京セラフィロソフィ」他 渋沢栄一「論語と算盤」、中村天風「運命を拓く」 論語(つい最近読み始めました) □推理小説 東野圭吾はほぼ読破(それ以外の作者は読んでません) □月刊誌 人間学を学ぶ月刊誌「到知」 尊敬する人 常日頃から、学ぶべき人、尊敬する人はたくさんいます。多すぎて名前は挙げられません。 得意分野 なんにでも好奇心はあります。自分で壁を作らない方なので。しかし何もできない。多趣味の方がうらやましい。 最近大笑いしたこと 常に笑いはあるけど、大笑いはないな。強いて言えば、会食時に聞いた、落語の「茗荷宿」(みょうがの宿) 最近はまっていること この年になっても勉強かな。歳を重ねる程に「自分を磨くことが大切だと思っています。」 オービットってどんな会社 もともと中途採用で入社された方が大半で、特にここ数年はキャリア採用の方がたくさん入社されています。得てしてまとまりのない組織になりがちですが、私たちの会社は若い人を中心に社員同士が協力的で、社内の雰囲気は良いですね。50歳代を中心に60歳代の優秀な技術者がたくさんおられ、ここ数年は30代、40代の社員が入社され、社員の平均年齢も40歳前半と、徐々に社員の年齢構成も若くなりつつあり、将来が楽しみな会社です。社員はポテンシャルも高く、成長できるシステム(資格支援とか講習会等の社員研修が充実しつつあり)もありますので、成長が楽しみです。 社員の期待に応えるため、会社もしっかりしなければならないと考えています。 社長の理想とする技術者は 社内でも社外でも信頼されている人 オービットの未来へ向けて(どんな会社にしたいですか) 時代の変化に対応でき常に成長・発展が続けられる会社です、そして社員から感謝される会社です。 以上、代表取締役社長へのインタビュー記事でした。 社長は、技術士(総合技術監理部門:鋼構造及びコンクリート)の資格保有者で、橋梁設計に深い知識も持ちあわせた経営者です。 また、「落とし物や忘れ物をしやすい」というお茶目な面も持っています。 これまで本人いわく4回、(本当はもっとあるらしい)財布やバッグを紛失したことがあるそうですが、なんとすべて中身もそのままで全部見つかったということです。 日本の治安がいいと言えばそうですけれど、なかなかの運の持ち主です。 こんな強運を持った社長がいる会社って、なんだかツイてる感じがしますよね。 私たちもそのツキにあやかっているような・・ 気がします。 オービットに興味が持たれた方はホームページを見てみてください!!

✨マイナビ転職フェアに参加します✨【社長インタビュー】

こんにちは! カイトウ建築設備工業です! 弊社は明日土曜日、6月24日の マイナビ転職フェア 千葉に参加致します✨✨✨ 当日は ・代表取締役 ・営業総括マネージャー ・現場代表者 以上の3名で皆様をお迎えする予定です✨ 少しでも興味を持ってくださった方は是非ともお立ち寄りください🥰 そして今日は代表取締役の金坂社長にお話をお伺い致しました🌟 社長、忙しいところお時間をいただきましてありがとうございます。 よろしくお願い致します。 好きな食べ物:焼き鳥・カレー🍛・蕎麦🍚(でもカレー蕎麦は好きではないそうです) 趣味:ボクシング(趣味…?というか…) 最近ハマってること:子育て 得意技:早食い(カルボナーラ1皿:20秒台) 夢:世界平和(?) 社長、こんにちは。 上の質問から飛ばしていますね(笑) 忙しいところすみません。よろしくお願いします。 Q.社長が思う弊社の良さは何ですか? 先日聞きませんでした?お菓子が出るって話で…。 あ、違います?もっと違うところで…? そうですね… 会社が若いので、臨機応変にいろんなことができることかと思います。 会社自体に柔軟性があると思うので…。 皆さんの意見を取り入れて、 それが良ければなんでもチャレンジできる体制になっていると思います。 Q.今開発中の墨出しロボットへの想いを教えてください。 産みの親として世の中で活躍してほしいと思っています。 面白いものができているなぁというイメージです。 僕も開発途中に何度もお邪魔していますが、本当に子育てみたいで… ちょっと感情移入しすぎているかもしれません(笑) この子が、少しでもお客さんの手助けになれたらと思っています。 Q.一番好きなお菓子はなんですか? なんで? ーーーいや、お菓子が出るって話だったので… 買う専門です (社内爆笑)←社長が私の席の横にいるので社長室じゃないんです…。 …失礼しました…🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻 Q.最後にこの記事を読んでくださる皆さんにメッセージを 明日、もしお会いできれば色々なお話ができるかと思います。 世間話でもなんでもいいです。 僕とお話したいという人でも、別にロボットに興味がない人でも。 ちょっとカイトウって会社が気になるな、っていう人は是非お声をかけてください。 皆様に会えるのを楽しみにしております。 明日のマイナビフェア千葉では社長もブースの近くで皆さんのお話を聞いているかと思います✨✨✨✨ 是非とも見かけたら声をかけてください😊✨✨✨✨

☆社員紹介_No.2☆遂に登場!社長にインタビューしちゃいました♪

こんにちは! !株式会社NATTY SWANKYの見習い餃兵です🥟✨ 今回の投稿で第5弾になりますが、皆さん、第3弾の記事は記憶にありますでしょうか? そうです!第3弾は社員紹介をさせていただきました♪ そこで今回!なんと!弊社の社長に色々聞いちゃいます😊👏 ということで、早速社長にインタビューしてきました☆彡 Q 会社の魅力はどこだと思いますか? A コロナ禍にも揺るがない成長性です!粋で鯔背なサービスで、街に永く愛される店づくり。この想いを社員みんなで共有し、今後も新店を増やしていきたいと思っていて4月には満を持して関西に初出店します!! Q 職場の雰囲気はどうですか? A ポジティブなメンバーが集まり、どの店舗も活気にあふれています。そうした仲間と一緒にお客様に喜ばれるやりがいを実感できるため、飲食の仕事を心から楽しめると思います!! Q 未経験でも本当に大丈夫? A これまでの経験は一切関係ありません。この仕事に向き・不向きもなくて、こんなにおもしろい仕事はないと、私は思っています!最高の餃子を作り、お客様に喜ばれ、直に感謝のお言葉をいただけるのですから。そこに本気になれる人なら、誰もが活躍できると思っています!! あつ~いインタビューでした🥟✨私も社長のお話を聞けるのは貴重な時間でした!! 社員1人1人の誕生日を直にお祝いするぐらい社員想いな方です♪ ということで今回はここまで! まだまだ会社紹介を続けていきますのでお楽しみに~♪ 第6弾の記事もお楽しみに😊✨ それではまた~👋 NATTY SWANKYのHPはこちら

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける