記事一覧

サムライ採用!?新HPについて

こんにちは、第一カッター興業 人事部人事課の岡本です。 当社の採用HPが新しくなりました~! 第一カッター興業 採用サイト まずは↑のサイトを見てみてください! スパー!スパー!と動きます! 当社の概要はもちろん、社員の生の声もしっかり知ることができます。 インタビューに協力してくれたMさんは、 「想像以上に話したまんまに仕上がっててビビった」 と言っていました。そのくらい、リアルです。 ~~~~以下、裏話~~~~ 3年ぶり?くらいの更新です。 前のサイトが出来たとき、岡本はまだ入社していませんでした。 なんとな~く、今あるサイトが当たり前…と思っていたのですが……。 >制服が新しくなった!< という大イベント(??)があったため、HPも新しい制服にして更新しよう! ということになったのです。 そして、採用担当の岡本が、HP更新も任されることになりました。 このブログにも参加している、社長や井上さんをはじめとした社員の皆さんや、 制作会社の皆さん方、多くの人の協力でカッコイイHPになった……と思っています。 日程調整や内容確認など、慣れない作業で大変でしたが、 こうしてCOOLな仕上がりを見れば、疲れも吹き飛びますね♪ と、このあたりで興奮をいったん鎮めて。 「サムライ採用」 って何よ、という話です。 第一カッターは、道路を切る、が仕事の会社です。 社員の6割が工事課で、実際に現場で技術を行使する人たち。 いわゆる職人集団です。 街を守る、生活に密着した仕事なのですが、 ・そもそも目立たない ・なんとなく、「現場仕事」って敬遠しがち で、なかなか当社の社員たちのカッコよさが 伝わらない…というところが、採用活動におけるネックです。 マニアな「切る」技術を極め、人の役に立っている。 そんなカッコよさをどう伝えようか、というところで出たのが、 「サムライ」というキーワードでした。 侍という言葉はもともとさぶらう=仕える、という意味で、 貴族に仕え、彼らを守るために活躍しました。 「誰かの為に」「技術を磨き」「その力を発揮する」 …あれ?ウチの社員と一緒じゃね??? というわけです。 「サムライ採用」というコンセプトには、 1)サムライ的な格好良さがありますよ。 ということと、 2)そんな「サムライ」に惹かれるあなたに、会いたいですよ。 というメッセージが込められています。 新卒採用はもちろん、 今年も中途採用を実施予定です! 少しでも「気になる!」と思った方は、 ぜひぜひHPをじっくり眺めて、自分が「サムライ」ならどんな感じか? イメトレしてみてください♪ 第一カッター興業 採用サイト

社員紹介:2013年中途入社の先輩です!

こんにちは!第一カッター興業 人事課の岡本です。 初、プラスト投稿です! 社員インタビューをお届けします。 今回は、札幌営業所の澤さんにお話しを伺いました。 【創意工夫と思いやりに溢れた職場。育児と仕事を両立し、マルチに機械を扱える多能工を目指します!】 Q現在の仕事内容を教えてください。 主に、カッターやリサイクルを用いたアスファルトの解体・切断を担当しています。町の水道屋さんなどからもご依頼いただき、地中の配管を修繕する際などに出動しています。 それ以外にも、空港の灯火設置工事を担当することも多いです。 比較的規模の小さな現場も多く、お客さまと密に関われている実感があります。「作業をどう進めるか」自分なりに効率や仕上がりを考え、取り組めていることにやりがいを感じています。 【自分のアイディア次第で会社に貢献できる!民間企業でチャレンジ!】 Q前職のお仕事内容と転職のきっかけを教えてください。 過去には営業職や、建設業でのアルバイトなど様々な職種を経験してきました。前職は市営のゴミ処理場で重機を扱うオペレーターでした。 公共の仕事なので利益を求める民間企業とは少し異なり、一つ一つの業務を決まったやり方でキッチリこなすことが重視されます。 仕事に慣れてきた頃には少々マンネリ化してしまい、「自分次第で創意工夫を凝らせる職場」で働きたいと考えたことが転職の動機です。プライベートでは子育ての真最中で、安定した企業に就職したかったことも、入社の決め手です。 【柔軟な発想も受け入れてくれる職場! 】 Q入社前後で会社の印象は変わりましたか? 建設業はアルバイトで経験していたこともあり、現場の雰囲気やいわゆる「建設業の仕事」は分かっているつもりでした。しかし、第一カッター興業では初めて知ることばかりで「こんな仕事があるのか」と、正直意表を突かれました。 特に、札幌営業所は全員多能工。出来る仕事を全部やるというスタンスです。専門職種を極めていく建設業のイメージもガラリと変わりました。 民間企業だからこそ、自分がどれだけ売上に貢献できたかが見え、改めて仕事の面白さを感じています。 Q札幌営業所の好きなところは? なんと言っても思いやりに溢れていること。営業所全体の風通しが良く、柔軟に物事を考える方が多いです。特に札幌営業所は所長を筆頭に、情に厚い方ばかりです。 現場でも自分の意見を発しやすく、良いアイディアは採用してもらえるのでやり甲斐になっています。 また、会社や営業所の先輩方が、働きやすい環境づくりに取り組んでくれていることに、大変感謝しています。 私はシングルファーザーで子育てしているので、皆さんの助けを頂きながら働くことができています。 【時には大変な現場も。「帯広」でのエピソード。】 Q大変だった現場はありますか? 帯広でのコンクリートの土間切断は、体力的にも精神的にも辛かったことを覚えています。 1日で終わる想定だったのですが、現場に着いてみると2日間でも終わるかどうか…という程の物量でした。 加えて繁忙期で、対応できるのは私一人。 その日は朝から深夜まで作業を続け、札幌に帰れたのは翌日の夕方。心が折れそうになりながらも単身で突貫工事を納められた、達成感のある現場でした。 【育児も仕事も毎日を積み重ねていきたい】 Q日勤と夜勤はどのように体をコントロールしていますか? 健康維持で心掛けているのは睡眠です。 基本的に1日7時間は寝るようにしています。私はお酒も飲まないので寝る時間も早く、プライベートではなるべく体に負担を掛けないようにしています。 夜勤〜日勤の体内時計の調整は、起き続けるか、寝続けるかのどちらかですね(笑)。夜勤後の体調を見て調整しています。 Qプライベートはどのように過ごしていますか? 子供中心の生活です。休日は自然の多い公園や海に出掛けたり、冬はスキーも行きます。 平日も、時には学校の宿題に一緒に取り組みます。しかし私の幼少期とは内容がかなり変わっているので、付いていくので一苦労です。子供は男の子なので、「女の子には優しくしなさい」と教えています。でないと「モテないぞ」と(笑)。 Qこれからチャレンジしたいことを教えてください! 今は何より子育てが大変なので、毎日無事に過ごせているだけで幸せを感じていますが、仕事ではカッター以外もマルチに機械を扱えるよう経験を積んでいきたいです。 子育てにおいては、父親と母親の役割をもっと器用に使い分けられるようになりたいですね。厳しさと寛容さ、どちらも大切です。 今年、札幌営業所では小学生を招いたお仕事体験会を開催しましたが、子供達の目を輝かせるような地域貢献にも積極的に参加していきたいです。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける