記事一覧

活気ある街!

みなさんこんにちは、大浦工測横浜支店です。 先日、大阪に出張へ🚅 同業他社さんと視察行脚してきました。 はじめてグリコの看板が見えるところへ行ってきましたが、 あまりの活気あふれる人の多さに 大阪すげー と驚かされた次第です。 活気ある大浦工測を一度のぞいてみませんか? お待ちしております。 今度は大阪支店にも行きたいなぁ

みずのと う

皆様こんにちは。 2023年は十干十二支(じっかんじゅうにし)でいう 「癸卯」みずのとう 年です。 十干十二支とは甲(きのえ)から始まる十干と十二支を合わせた60周期の干支のこと。 癸卯年はどんな年? 卯年は草木が萌え出る春! 癸は生命が一巡し次の新しい巡りへとと移りゆく年! このことから「癸卯」は 厳冬が去り春の兆しが訪れ、成長や飛躍へと向かう区切りの年 だそうです。 大浦工測も新しいことが始ま

ワークライフバランス

こんにちは! 入社2年目、クラウドサービス部の石居です。 北海道出身で今は東京で勤務しています! 私は、皆さんが普段使用される銀行系ATMの通信ネットワーク構成機器の保守業務に携わっています。 業務内容は多岐にわたり、機器交換や障害発生時の原因調査をしています。 その中で私が一番楽しみな仕事は、機器設置やケーブル差替えのために行く、他県への出張です! 勤務時間以外は自由時間なので、観光地巡りや名物

業界最高峰

寒露がすぐそこまで来ているのに、10月に30℃って... そんな季節外れの猛暑日に、 全国建築測量協会主催の 「第一回 登録建築測量基幹技能者講習」 が開催されました。 業界初の基幹技能者講習会、業界最高峰の資格講習会です。 登録基幹技能者になると国が進める CCUS「建設キャリアアップシステム」の最上位レベル4の建設技能者にも認定されます。 レベル4になるとCCUSカードがゴールドになります。

もういくつ寝ると…【GAIT試験】

こんにちは😆 リンクアット・ジャパンです✊ 前回の記事はこちら✨ 👉【Webアシスタントディレクター(サポートスタッフ)】の募集を開始しました‼️ 昼間は暑いのに、夜は肌寒い🥶 寒暖差の激しい日々が続いていますね🍁 ジャケットいらないわ~💨 と思って家を出たものの、 帰りが遅くなったときは ガクガクブルブル🥶 季節の変わり目は 服装にほんと悩まされます😞 10月も半ばに差し掛かりましたが リンクア

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける