糸島🌴×台湾🇹🇼
こんにちは♪ ガリレオコーポレーショングループ採用担当です★ 今回は昨年7月にオープンした弊社のカフェをご紹介します★ テーマは【糸島×台湾】 糸島の食材を使って台湾料理をご提供しています♪ そして目の前には海🏝 オーシャンビューで食事が楽しめるお店になっています(^^) 現在ガリレオグループではこのカフェで働いてくれる社員を募集しています★ 学生さんから主婦の方まで幅広い年代の方がいて、休みには
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは♪ ガリレオコーポレーショングループ採用担当です★ 今回は昨年7月にオープンした弊社のカフェをご紹介します★ テーマは【糸島×台湾】 糸島の食材を使って台湾料理をご提供しています♪ そして目の前には海🏝 オーシャンビューで食事が楽しめるお店になっています(^^) 現在ガリレオグループではこのカフェで働いてくれる社員を募集しています★ 学生さんから主婦の方まで幅広い年代の方がいて、休みには
お久しぶりです 日商ベックスの菅原です! 今回、ちょっと長めにお休みをいただいて 会社から頂いた宿泊チケットで 静岡の伊東へ行ってきました✨ 泊まった2日だけ晴れて、前後は雨という奇跡的な晴れ男を発揮した中 久々に家族でリフレッシュできて楽しかったです!
こんにちは!北陸営業所の塩村です。 海が好きなので、海岸沿いを散歩してきました。 だいぶ寒くなり秋らしくなってきました。 冷房から暖房への切り替え時期に入り、忙しくなりますが頑張ります!
営業部長 石井です。 海上保安庁の船は年に数回きて、 車でいう車検を行います。 多くの船はウオ-タ-ジェット推進装置で動き、 エンジン馬力も1万馬力といった、ちょっと考えられない大きさです。 数十日の整備期間中、船体、機関、電気、通信 といった各部の整備を行います。 大変な仕事ですが、最後出航するときは、 やっと終わったかという安堵と、 達成感があります。 仕事ですので骨の折れることもありますが、
あいかわらず自動運転装置の調整が続いています。 今日で5日目です。 船の中で関係者は缶詰です。 主機関2台、スラスタ-3台、舵2枚、可変ピッチプロペラ2基 これらの統合的な制御を行うための電気的調整です。 なかなかてこずっています。 それでも海は素晴らしいですよ。
港はいたるところにありますね。 港って結構泥で埋まります。 そのようなところを専門に掘る船が あります。 バックホウが台船に乗っていまして 船体から杭を海底に打ち込んで固定します。 私たちの会社の仕事はいろいろで こんな船の建造もやってます。 写真はおおよそ船体が鉄板で組み終わったので 溶接作業を行っているところ。 自分が携わった船が海に出ていくのは 働いた結果が形に残ります。 自分が会社を辞めた
こんにちは🌞松尾です。 大人になると時間が過ぎるのが早いよ!と聞いてきましたが 大人になったということかあっという間に8月になり、、、 私は測量課での研修が始まりました!! どんな1ヶ月になるのかワクワクドキドキしてます。 8月ということでひまわりの季節ですね🌻 もう、おおがファームのひまわりが見頃だそうです。嬉しい。 写真はおおがファームの近くにある「糸が浜海浜公園」の写真です。 撮ったのはだい
漁師から伊勢海老やサザエを貰ったのでなんちゃってBBQ 味噌汁や刺身も美味しいけど炭火が一番おいしい サザエや伊勢海老は6月、7月は禁漁期間なので漁師によっては夏休みになるらしいです 羨ましい。。 ここ数年BBQも、祭りも花火も行けず 暑いだけの夏が続きますがなんとか乗り切りましょう
こんにちは! 株式会社オービット総務部のAです。 長いはずのGWもあっという間でしたね💦 皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 私はドライブがてら、久しぶりに子供達と糸島の海に行ってきました🚗 天気も良く海も透き通っていて、水平線がくっきり見えてめっちゃ綺麗でした😆✨ 思わず 水平線が光る朝に~🎵 と口ずさんでしまいましたよ。 福岡は、程よい都会で海も山も楽しめて、食べ物も美味しいし本当に良い所で
江田島市の長瀬海岸にカブでいきました。