記事一覧

✨採用担当が思うこと✨

こんにちは! 今回は、採用担当のわたしについて少しお話しますね😊 実はわたしも転職してこの会社に入社しました! 入ったばかりのころはとっても緊張しましたよー💦 でもみなさん優しく色々教えてくださったおかげで、今では毎日楽しくお仕事できています😊 採用のお仕事をしていて、面接でいろいろな方とお話しできるのも わたし自身にとってもいい経験になるなぁと感じています✨ 採用が決まって、入社した方と会社で改めてお話ししたりするのも楽しいです😊 社内の雰囲気は穏やかで居心地がいいなと感じています✨ 土日祝日はお休みなので、しっかり休めるところもいいですね! わたしは子供がいるのですが、突然のお休みや、行事にも柔軟に対応して頂けるのでとてもありがたいです! お子さんがいる方も働きやすい環境だなと感じます✨ 今月は地元のマラソンのイベントに社員のみなさんで参加する予定もあります🏃 強制ではありませんが、イベント好きな社員の方たちは乗り気です♪ こんな感じで仕事以外での社員同士の交流もあって良い雰囲気です! これからも、採用担当としてお仕事がんばっていきたいと思います✨

✨採用担当のお仕事✨part2

こんにちは! 今回は採用担当のお仕事の様子をご紹介しますね📒 こちらは先日の面接の様子です。 面接官はわたしと、写真には写ってないですが 開発の経験豊富な上司との2人体制で行っています😊 この日面接に来られた方、なんとプラストもしっかり見てくださっていて ご応募される際のきっかけの一つにもなったとおっしゃっていました! 嬉しいですね✨ これからも応募者様のきっかけになるような記事づくり、頑張っていきたいと思います😊 見てくださっている方、ありがとうございます✨

✨採用担当のお仕事✨

こんにちは! 採用担当です😊 今回はわたしのとある1日を紹介しますね✨ この日は、マイナビを見てご応募して下さった方の面接で金沢支社に行ってきました🏢 プラストも見てくださっていたようで嬉しい限りです! あまりにも夏空がきれいだったので、関係ないお写真ですが…📸 この調子で、今後も弊社の魅力を伝えられるように いろいろ投稿していきたいと思います! わたしのお仕事についてもまた投稿していきますね😊

サービスインターンシップ

みなさんこんにちは。 採用担当の小林です。 弊社では今来年の内定者の学生たちがインターンシップに参加しています。 普段は自動車整備学校に通っている学生ですが、 授業の一環として1ヶ月半ほどのインターンシップに参加しています。 実際の現場に来ることが初めての学生が多いため、 働く環境や作業スピードなど、学校との違いには驚く声がとても多いです。 来年の入社に向けて少しずつ社会人としての準備は進めつつ、 最後の学生生活も思いっきり楽しんでほしいですね。 暑い日が続いておりますので、皆様どうぞご自愛ください。

2025インターンシップ受付開始!

皆さんこんにちは。 ホンダカーズ埼玉 採用担当の小林です。 いよいよ2025卒向けのインターンシップ情報が解禁されましたね。 弊社でもインターンシップ受付中です! 毎年すぐに満席になってしまうので、気になる方はお早めにご予約下さい♪ <ホンダカーズ埼玉のインターンシップ> ・「現場体験」ができます! ・最短1日間~最長3日間まで、ご都合の良い日程で参加できます! ・人事担当からのフィードバックがあります! 少しでも興味を持っていただいた方はぜひぜひご予約下さい★ リクナビ2025 [マイナビ2025]( https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp84680/is.html) また6月25日に開催される 「リクナビ仕事万博2025@さいたまスーパーアリーナ」 にも参加いたします! 弊社は紅白の幕が目印です!(写真参照) ほかにも多数の企業が参加しますのでご都合の良い方はぜひ来てみてくださいね。 ※リクナビより予約が必要です リクナビ仕事万博2025 皆さんにお会いできることを楽しみにしております!

第三回内定者ミーティング

皆さんこんにちは。 採用担当の小林です。 先日来年入社予定の内定者と「モビリティリゾートもてぎ」に行ってきました。 ”HONDAを学ぶ”というテーマで開催しましたが、短い時間ながら充実した内容となりました。 モビリティリゾートもてぎには老若男女問わず楽しめる施設が多くあります。 ご興味のある方はぜひ行ってみてください。 【年末年始休業】 ■2022年12月27日(火)~2023年1月3日(火)■ 年末年始は事故も多いので、安全運転でドライブを楽しんでください。 どうぞ良いお年をお迎えください。

転職ストーリー

皆さんこんにちは。 採用担当の小林です。 この度、マイナビ編集部さんに 弊社スタッフが取り上げられました!!!! 中途採用でお仕事を探していらっしゃる方の参考になれば幸いです。 みんなの転職ストーリー ホンダカーズ埼玉では、中途採用で一緒に働いていただける サービス(自動車整備士)スタッフを受け付けております。 募集要項はページ下部の詳細よりご確認ください。 寒くなってまいりましたので、 体調に気を付けてお過ごしくください。

☀太陽だより③ 社内イベント(業績発表)

ご訪問ありがとうございます。 太陽エンタープライズ採用担当の成田です。 当社では、年に一度業績発表会を実施しております。 今回はコロナの影響で3年ぶりの開催となりました。 当社がFC加盟している全11ブランドの事業部長、出店開発室、経理、人事の責任者が それぞれ1年間の活動・業績を振り返りを行い、来期の目標と共に全社員へ向け発表を行います。 自身の所属するブランド以外の情報を知る機会が中々ない為、 当社では年に一度、業績発表会を行っています。 自身の所属する事業部以外の業績を知る事が出来るため、 この日を楽しみにしている社員が多く当社の人気行事です。 Afterコロナに向けて素晴らしい発表が多く、 私も採用をしっかり頑張ろうと思いました。 ↓↓当社HP良ければ見てください↓↓ https://taiyouent.recruitment.jp/ https://www.taiyouent.co.jp/

☀太陽だより②☀ 採用担当紹介

ご訪問ありがとうございます。 本日は採用担当の紹介です! 【採用担当】 名前:成田 高臣(なりた たかおみ) 出身:神奈川県横浜市 社歴:入社6年目(2016年中途入社) 幼い頃から身体を動かすことが好きで、 野球やバレーボール、社会人になってからはフルマラソンにも挑戦しました。 コロナ禍で運動する機会が減ってしまい、最近はインドアになりつつあります。 前職はアミューズメント業界に約10年程在籍しておりましたが、 経験を活かしながらステップアップをしたいと考えて当社へ転職。 入社後は、希望していた土間土間事業部へ配属。 飲食未経験での転職でしたが、元々中途入社の割合が高いことや、入社後の研修が充実していた事もあって特にハンデは感じず馴染むことが出来ました。 現在は、主に採用や広報を担当しています。 私自身、転職時は不安な部分も少なからずありましたので、 応募迄はいかないけど話しだけ聞いてみたいといった方には、 WEBでのカジュアル面談を実施したり、 WEB環境が整っていない方にはお電話での面談を実施と言った具合に、 応募者の方に安心感を与えられるように心掛けています。 ↓↓良かったら当社HPもご覧ください↓↓ https://taiyouent.recruitment.jp/ https://www.taiyouent.co.jp/

役員へのインタビュー②

こんにちは。 採用担当の小林です。 前回に引き続き面接担当役員への質問コーナーです! 最後まで是非ご覧ください。 (1)求める人材について教えてください。 【眞鍋】 ・明るく元気でハキハキしている人。(眞鍋の営業時代のモットー) ・自分が将来 「どうなりたい」 という目標・ビジョンが明確にあり、  その実現に向けて努力し続けられる人。 【関谷】 ・素直で明るく、笑顔が絶えない人、笑顔の素敵な人 ・コミュニケーション能力に優れた人 ・目標に対しひたむきに努力できる人 (2)入社するまでに学ぶべきことはどのようなことですか。 【眞鍋】 ・基本的には学生時代を充分にエンジョイしてください!  今しかできない経験や見聞を広めておいて欲しいです。 ・しいて言えば、HONDA車の車名や車種別に持つ特徴と利点を多少把握しておくと良 い。 【関谷】 ・学生生活を満喫してきてほしい ・自動車販売会社に就職したことを身内友人にPR ・余裕があればホンダ車の商品を少しでも勉強してきてください 回答してもらった質問は以上です。 皆さんの就職活動において少しでも役立てれば幸いです。 (写真は先日の内定者ミーティングで役員が質疑応答している様子です) 季節の変わり目ですので、より一層ご自愛してお過ごしください。

役員へのインタビュー①

みなさんこんにちは。 採用担当の小林です。 今回は弊社の最終選考である「役員面接」の面接官役員2名に いろんな質問をしてきました! 営業責任者【眞鍋】と、人事責任者【関谷】です。 Q1、面接する際に気を付けていることはありますか。 【眞鍋】 ・その方の一生を左右するかもしれないので集中して真剣に望むこと。 ・その方のそれまでの経験から持つ個性や強みを聞き出していく事。 ・当社の社員として共に成長して行けるイメージが出来るかどうか。 【関谷】 ・学生の緊張緩和 ・それぞれの特徴、PRしたいと思われることの引き出し Q2、入社してから一番苦労したことは何ですか。 【眞鍋】 特にありません。(笑)  しいて言えば、売れない時に人並み以上にあらゆる努力をした事。 【関谷】   思い返せば色々ありましたが、今となっては苦労ではなかったと思います。   あえて言うのであれば、会社施策の目的を全スタッフへ周知させること。 まだまだたくさん質問をしたので次回に続きます★

新しいメンバーのご紹介

こんにちは。 採用担当の小林です。 いよいよ本日から今年入社した営業・フロアアテンダントスタッフの投稿が始まります★ 今はまだ入社して間もないので、 学生から社会人に変わって 日々奮闘している様子が見られるのではないかなと思っています。 皆がどんなことを投稿してくれるのか私も楽しみです!

働くスタッフへのインタビュー

こんにちは。 採用担当の小林です。 今回内定者からも評判が良かった 「スタッフインタビュー」をご紹介いたします。 ★社員インタビュー★ 動画を見ていただき、少しでもホンダカーズ埼玉の雰囲気を知ってもらえると嬉しいです。

時間有休制度

こんにちは。 採用担当の小林です。 福利厚生制度のご紹介です。 ホンダカーズ埼玉では「年間休日120日」に加えて、 「時間有給休暇制度」 というものがあります。 最短1時間から取得でき、最大5日間(40時間)まで使えます★ 「今日は夜予定があるから、早く帰りたい」 「前日夜遊んで眠いから、ゆっくり出社したい」 などなど、利用理由は様々です! 他社にはあまりない短時間有休の制度、魅力的ですよね。 その他にもホンダカーズ埼玉には魅力的な福利厚生度がたくさんあります。 また紹介させていただきます。

3年育成プログラム

みなさん、こんにちは。 ホンダカーズ埼玉 採用担当の小林です。 このブログも開始から1年ほどが経ちました。 現在、4月に入社した新入社員が投稿準備をしている期間のため、今回は私が弊社の内側をご案内いたします✨ 弊社には「3年育成プログラム」という研修制度がございます。 今日も新入社員が研修しているところにお邪魔してきました。 今日はロープレ研修でしたが、慣れないなか、一生懸命取り組んでいます。 「3年育成プログラム」では、 入社から3年間で一人前のスタッフへのサポートをしています。 お車に知識がない方もサポートいたしますのでご安心ください。

内定式を行いました!

こんにちは。 採用担当の小林です。 先日来年2022年4月に入社予定の内定者に向けて、 内定証書授与式を行いました! 今現在、46名の内定者がおりますが オンラインから始めた内定者イベントも 会を重ねるごとに同期としての交流を深めているようでとても微笑ましいです。 また弊社には、 営業職、 サービス職、 フロアアテンダント職 という3職種の新卒枠がございますが 職種を超えた関わりも垣間見え、 ホンダならではのチームワークをすでに感じました♪ 次のイベントの開催も迫っており、 運営側は大変なことも多いですが。。。泣 内定者の皆さんの思い出に残るような内容にできたらいいなと思います。

<夏季休業のお知らせ>

皆さんこんにちは。 ホンダカーズ埼玉 採用担当の小林です。 明日、8月10日より夏季休業に入りますのでご案内致します。 ◇夏季休業期間◇ 8月10日(火) ~ 8月18日(水) ここでホンダカーズ埼玉の休日についてもご紹介いたします! ・年間休日120日 ・長期連休  年末年始8日間、夏季休業9日間、ゴールデンウィーク6日間  (それぞれ2021年実績) ・年間有休取得実績7.6日(2020年実績) 今までのスタッフ投稿を見ていただいてもわかる通り、有休のとりやすい職場環境になっています。また、会社としては月に1回取得を目標としております。 台風・猛暑と続いておりますが、皆さまもお体ご自愛ください。

<中途採用>営業職募集します!

皆さんこんにちは。 ホンダカーズ埼玉 採用担当です。 新入社員の初々しい投稿の中、採用に関わるお話を少し失礼いたします。 明日、8月3日(火)からマイナビ転職にて 中途採用(営業職)の募集を開始いたします。 本田技研工業(株)の直系ディーラーである弊社で一緒に働いてみませんか? 詳しくはマイナビ転職よりご確認いただければ幸いです。 少しでも弊社にご興味を持っていただけた方は ホームページも一度ご覧ください。 ◆ホンダカーズ埼玉トップページ◆ ◆ホンダカーズ埼玉採用ページ(募集要項等はこちらから)◆ それでは、皆さまのご応募をお待ちしております。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける