評価制度について
こんにちは!武部産業の長澤です。 今回は、当社の評価制度・基準について紹介します。 当社でキャリアアップを目指すためには、評価基準を把握しておくことが大切。ぜひご一読ください。 当社の評価基準は? 人事制度を制定しており、全てルール化されています。 課毎に評価項目を設定していまして コアスキル・専門スキル・マネジメントの3項目に分かれています。 入社したばかりの頃はコアスキル・専門スキルのみの評価をしていきます。 〇✖での評価(出来るか、出来ないか)となり、自己・上長・最終評価の3段階評価をし、 点数化していきます。 営業の場合、具体的にどんな成果を上げれば評価される? 前向きでオープンマインドの持ち主である事ですね! 営業知識も勿論重要ですが、 お客様が何を求めているのかを【考えて行動する力】が重要だと思います。 普段の行動や知識量を評価項目に沿って〇✖評価をし、1年間での総評結果が 給与・賞与に反映されます。 昇進・昇格するために必要なことは? 2期連続評価A以上を取り、直属の上司推薦から昇進・昇格となります。 成果をあげる以外にもどんなことをすれば評価される? ・任されている仕事を前向きに取り組む事 ・遅刻等もなく、働いてくれている事 ・考えて行動する事・・これが意外と難しいです。 以上、当社の評価制度・基準についての紹介でした。 もちろん入社後により詳細をしっかりとお伝えします。目標を持って成長を目指していただければと思っています。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 また、ぜひ他の投稿記事も読んでみてくださいね それでは次回をお楽しみに!