記事一覧

旅館の仕事って何してるの?

こんにちは!㈱ホテル松本楼接待の志村です! 皆さんは”接待”と聞くとどんなことを思い浮かべますか? ぱっと思い浮かんでくるのは、飲食店などで取引先をおもてなしするイメージがあると思います🤔 弊社ではそういった意味では無く、一般的な旅館で仲居と呼ばれるスタッフのことを接待と呼んでいます! 今回は接待の仕事の様子をお届け出来たらなと思いまして、一例ではありますが出勤から退勤までのスケジュールを公開しま

研修🌸マネジメントゲーム

こんにちは!(株)ホテル松本楼 採用担当の高橋です🌷 先日、長野の旅館さんに伺って3社合同の研修を行いました⛄ 今年度は全3回、3社合同の新入社員をおこなっていて、今回が最終の研修でした! 新卒入社のスタッフも中途入社のスタッフも一緒に入社1~2年目のスタッフばかりで1泊2日での研修です✨ (私はアシスタントとして参加しました) 第3回目の今回は、マネジメントゲームを行いました🌱 マネジメントの名

【初投稿】はじめまして!ホテル松本楼です🌸

はじめまして! (株)ホテル松本楼 採用担当の高橋です🌸 実際、旅館ではどんな仕事をしているのか? 求人原稿だけでは分からないホテル松本楼を+Storiesで発信していきます! (株)ホテル松本楼は群馬県 伊香保温泉にあり、 「ホテル松本楼」 「洋風旅館ぴのん」の2軒の旅館と、 パン工房「伊香保ベーカリー」と 石段街の販売店「湯の花パン」、 セントラルキッチン「伊香保キッチン」の 5拠点を経営して

東京で働きたい方必見(沖縄編)

あけましておめでとうございます! 一風騎士ホールディングス改めウォッチニアングループ株式会社人事部の田中です。 新年早々ですが、 マイナビ転職フェア沖縄に出展します!! 前回と違うところが一点。。。 なんと、弊社、内定から3カ月以内のお引越しに関して、 補助を出す制度を導入しました!!しかも最大10万円! さらに入社お祝い金も5万円出るようになりましたよ!! と、いうわけで、沖縄の方、これを機会に

Towards the future ~地球の未来を考えたホテルづくりをしよう~ 第一弾

こんにちは。東横INN採用担当です。 環境保護や環境問題に注目が集まっている昨今。 東横INNではどのような取り組みが行われているかご存じですか? 今回は東横INNの環境問題への取り組み第一弾! 脱プラスチック社会に向けての取り組みをお話しさせて頂きたいと思います。 2021年10月より使用済みのプラスチック製アメニティの回収をスタートしました! 東横INNにお泊りになったことがある方はご存じかも

人事部期待の新人!!

こんばんは、一風騎士ホールディングス株式会社採用担当の田中です。 先日、喜ばしいことに我らのお仲間が一人増えました! さっそく歓迎会です! で、釣りw 釣ったお魚をその場で煮つけだったり刺身だったりにしていただける とてもとても美味しいお店でしたよ・・・。 それはさておき、新しいお仲間、 なんとなんと一番最初にお魚釣りあげちゃうではないですか! そしてどうどうとしたこのポーズ! もうこの日ですっか

今日の筑波山

皆様 お元気ですか? 今日は、屋上の設備を点検に行ったら、筑波山がとてもキレイに見えたので、写真をぱしゃり✨ 全部の形が見えました。 ここは茨城県取手市の東横インです。 反対側は利根川で、東京まで見えます。 茨城には東横インが全部で6店舗あります。どこの店舗も駅近にあります。 茨城県で働きませんか❓  ご興味がある方はオンライン面接にご参加ください ▼オンライン説明会のご応募はこちらから▼ htt

東横INNが○○しない理由【第一弾】~夕食提供をしない~

こんにちは。東横INN採用担当です。 いつもはお仕事紹介をしていますが、「東横INNが○○しない理由」第一弾をお届けしたいと思います! 一部の東横INNや、プランを除き、東横INNでは朝食のみを提供しているのは知っていますか? これにもきちんと理由があるんです! 今回は「東横INNが夕食提供をしない理由」をお話しします。 この理由は東横INNの企業理念の一つと深い結びつきがあります。 「Relat

いよいよ銀座へ進出!③

こんばんは、一風騎士ホールディングス株式会社の採用担当田中です。 さてさて、二枚もお写真でグループ会社店舗の自慢をしたところで、 本題のお人ですよお人! 今回もまた、取材のために銀座店へ行ったので、 めちゃくちゃきっちりと立っていらっしゃるお三方。 ですが、とてもとても温かくお迎えしてくれて、 田中なんて知らないだろうなとびくびくしていたら、 「本社でよく見かけますよ」なんてうれしい言葉までいただ

いよいよ銀座へ進出!②

こんばんは、一風騎士ホールディングス採用担当の田中です。 先ほどの続きです! 写真が一枚ずつしか載せられないので、 細切れでごめんなさい💦 手前みそで申し訳ないのですが、 入口からして、キラキラで高級感がものすごかったです! でも、中に入ってもこんな感じ!!

いよいよ銀座へ進出!

こんばんは! 一風騎士ホールディングス採用担当の田中です。 先日ようやくようやく、憧れの店舗へ取材に行ってきました! 今回は一風騎士株式会社の銀座店です!! みなさんもずっとどんなお店なのか気になってましたよね! それを今回は田中目線でお届けしちゃいます。 まずはこの入口から!!

東横INNお仕事紹介♪【第五弾】~社会貢献活動 part.1~

こんにちは。東横INN採用担当です。 本日は東横INNの社会貢献活動についてお話ししたいと思います! 「はじめての出張」って知っている方はいますか? これは2005年から始まった東横INNの地域貢献の一環としてホテル近隣の小学4年生を無料で招待し、ビジネスマンの出張を擬似体験して頂く、体験学習なんです! 幼いころ、ご両親や親戚の方が出張に行くことで「出張」という言葉を知った方の中で、仕事をしている

東横INNお仕事紹介♪【第四弾】~ロビーがライブ会場になる!?~

こんにちは。東横INN採用担当です。 今回は音楽好きな方必見の内容になっています! 皆さんは「100万人のクラッシックライブ」というのはご存じですか? クラッシック音楽は難しそう…敷居が高そう…こういったイメージが一般的で、近寄りがたいものがあるかもしれません。 でも大丈夫です! こちらの活動はクラッシックに馴染みのない人たちにもクラッシックの生の演奏のすばらしさを感じてほしいという考えのもと、プ

東横INNお仕事紹介♪【第三弾】~小旅行気分も味わえる!?😲~

こんにちは。東横INN採用担当です。 皆さん東横INNって全国にどれくらいあるか知っていますか? 今現在、なんと!333店舗もあるんです!(2022年9月1日現在) 私も先日沖縄に旅行に行って、離島にもある!と感動しました(笑) そんな全国展開をしている東横INNですが、お仕事のおおまかな流れは全国どこの店舗に行っても変わりません。 そのため、恋人や配偶者の転勤だったり、子どもの進学などで所属する

新しくなった東横INN ~東横INNムービー「青い光篇」~

こんにちは。東横INN採用担当です。今回はこれまでのお話とはうってかわって、すごーくまじめなお話をしたいと思いますが、寝ちゃわないでくださいね(汗) 2022年7月。 東横INNは新ブランドコンセプトを掲げてスタートしました。 もともとは好立地で清潔、値段もお手頃で安心して利用できるビジネスホテルとして「駅前旅館の鉄筋版」をコンセプトにしてきました。 新たなコンセプトは、仕事をはじめ、プライベート

東横INNお仕事紹介♪【第ニ弾】~フロント業務のぞき見👀!~

こんにちは!東横INN採用担当です! 今回は東横INNのお仕事紹介第二弾!ということで、フロントのお仕事の一部をご紹介♪ もちろん接客業なので、お客さまが気持ちよく滞在していただくための接客や雰囲気作りが一番のお仕事です。 でも、今回は接客以外のお仕事をご紹介したいと思います! 時間を見つけてカードキーを入れるホルダーにイラストや一言を書いたり、豆知識や天気などを紹介するペーパーを書いたり・・・✍

東横INNお仕事紹介♪【第一弾】~月給を8日で稼ぐ~

初めまして、こんにちは。東横INN採用担当です。 突然ですが、クイズです! 東横INNのフロントの一回の勤務ってどれくらいでしょう? 実は・・・ 25時間なんです! 無理~って思った方、大変そう~って思った方も多いでしょう。 もちろん一度の勤務にギュッと内容がつまっているので、大変なのは大変です。 ただ、その代わり、基本勤務は月に7~8回なので、週に出勤は2回ほど。お休みも充実できるのもこのお仕事

新潟転職フェア出展!!

こんにちは、一風騎士ホールディングスの採用担当です。 今日はまた暑さが少しぶり返してきましたね。 さて、本日は一風騎士ホールディングスが今週末の 転職フェア(新潟)に出展するお知らせです。 写真は前々回の東京に出展したときのものですが、 お話し好きの明るいお兄さんとお姉さん(年齢不詳)が待っていますので、 是非とも寄っていってください。 ※ちなみに筆者は東京でお留守番です。 新潟から東京へ上京をお

【謎のお仕事】“介護”はしないけど大活躍!サービススタッフってどんな仕事?!

こんにちは、久々に登場したGTLプラスト編集部 編集長のUです。 ちなみにGTLとは「グッドタイム リビング」の頭文字で社内では社名や施設名を略す時に使用してます。皆さんもGTLを覚えてくれると嬉しいです! さて、今日ご紹介するのは、“介護”はしないけどGTLにはなくてはならない大事なお仕事「サービススタッフ」を紹介します。 事務的なご経験、接客のご経験、エンターテインメントのご経験、と様々なご経

社員のつぶやき😌2022/08/12

みなさんこんにちわ🫡 毎日毎日暑い日が続きますが 皆さん体調を崩さず過ごしていますか? 夏祭り👘花火大会🎇お盆休みと 楽しい季節がやって来ました( ˆОˆ )♪ ここ2.3年コロナ🦠で出来てなかった お祭りも花火大会も今年はやる所が 増えてて楽しみがある中またまた コロナ感染が増えてきたり台風が 増えてくる季節にもなり🚨中止になる お祭りも花火大会もあると聞いて ちょっとガッカリしてます。笑

6月11日(土)マイナビ転職フェアでお会いしましょう

採用担当 青木「当社がマイナビフェアに参加します。」    ☆日時  令和4年6月11日(土)  午前11時から午後4時まで  ☆場所  宇都宮市東宿郷2丁目4-1 ホテルマイステイズ宇都宮 11F  青木「会社の説明はもちろん、    採用担当・面接担当者としての相談やアドバイス   など気軽にお話ができればと思っております。」 パルル「オマエラ、ゼッタイニ コイヨナ」 青木・パルル「お待ちして

社員のつぶやき🫣2022/04/21

今日はお客様からこんなお菓子を 貰いました🥹🫶🏻 色々久々に食べるものばかりで 食べるのが楽しみになります!! ララクラッシュに関しては メロン味なんかあるんですね🍈💡 今日の夜はまた雨が降るみたいで🫥 半袖を着た方がいいのか長袖を 着た方がいいのか服装が難しい 季節です、、、笑

はじめまして「パルルくん」デス!

担当「はじめまして、日星石油株式会社です」 ??「さぁ~、はじまりましたねー」 担当「わたくしは、採用担当の青木と申します。」 ??「ぱっとしねー名前ダナ」 青木「口が悪いですね(汗)自己紹介をお願いいたします。」 ??「パルル ダ!」 青木「・・・」 青木「これから、一緒に会社のことについて色々と投稿をしていきたいと思います。」 パルル「おぅ、よろしくナ」 青木「うちの会社は石油製品を中心に取り

携帯ショップのお仕事大解剖!#1

モバイルコンシェルジュって何?! みなさん、こんにちは! ベルパーク採用担当の石本です。 今日は私たちベルパークの『仕事内容』を皆さんにご紹介します。 当社ではSoftBankショップのショップクルーのことを『モバイルコンシェルジュ』と呼んでいます。 「モバイルコンシェルジュ・・・?ん・・?」 あまり聞きなれない名前ですよね。 今日は皆さんに『モバイルコンシェルジュ』が何なのかを知って頂くために、

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける