記事一覧

ぐっちゃぐっちゃの配線🌀

みなさん、こんにちは! 本社営業所の萩原です。 私達は、毎日色々なお客様先を訪問します。 お客様によってお困りごとは全然違うので、 その問題を解決していくことも営業のお仕事です! 割と多いのは、配線が絡まってしまうことです。 ※添付した写真はあるお客様の配線状況 たくさんの配線が絡み合って、何が何に繋がっているのかわからないので怖くて触れないとのことでした。 正直、私も怖くて触れませんでした(笑) 少し優しく引っ張ってみましたが、絡まりすぎているのでまるで一つの個体のようになり、かたくなに動かず... 今回は使用しているNTTのビジネスホンが古いこともあり、交換のご依頼をいただいていたので工事担当者に相談をし、一緒に整理してもらえることになりました! 結果、袋いっぱいの不要な配線が整理され、スッキリ綺麗にしてくれました!! お客様にとっても喜んでいただき、私もすごく嬉しくて、工事担当者もドヤ顔でみんなハッピーな最高の工事になりました😊 仕事というのは、何かをしたことに対して「ありがとう」という感謝の意味を込めて、お金をいただけるものだと思っております。 初心を忘れずに、お客様のお困りごとを解消できる”ヒーロー”として今日もお客様先に行ってまいります🦸✌

ソネット株式会社 千葉 支店紹介!!

二回目の投稿になります。 今回のテーマは支店紹介です。 今回も前回に引き続き、猪熊が担当させていただきます。 〇住所 ・千葉県松戸市岩瀬167-4  ソネット千葉支店は松戸駅から徒歩15分の場所にあります。 〇従業員数 ・営業10名、事務員2名  若手からベテランまで幅広い世代が活躍しております。   チームワークがよく何でも相談できる間柄です。 〇勤務時間 ・9:00~18:00 ・年末年始、GWなどの長期休暇あり 〇業務内容 ・ルート営業 ・用具提案 ・用具納品 ・用具引き上げ ・用具点検 ・用具販売 〇ソネット千葉支店の魅力 ・「ありがとう」の言葉が聞けるの仕事なので、人の為に!というやりがいがある。 ・一人一人が目標達成に向け行動している。 ・社員同士仲いい職場です。 以上、ソネット千葉支店の紹介になります。 次回もお楽しみに!!

1日30回のありがとう

 こんにちは。代表の髙橋です。  先日、献血をしました。どうやら10回目だったようで感謝状と記念品を戴きました。献血ルームには輸血を受けた患者さんからの手紙がたくさん掲示されています。どれも「ありがとう」「病気に負けない」「頑張ります」とあり、人の役に立つことに喜びを感じます。  当社の部門のひとつに、マンションの浴室・洗面所・台所の排水管を定期洗浄するビルメンテナンス事業部があります。定期的なメンテナンスをすることによって、配管の詰まりや悪臭の発生を抑制し、快適な生活を送るお手伝いができています。  1日に30戸ほど洗浄をするのですが、1戸の作業が終了するたびに「ありがとうございました」と居住者さまから声を掛けて頂くことが多くあります。凄くないですか?1日に30回も「ありがとう」と言われるなんて。居住者さまの宅内に入るという緊張する業務環境の中で行う彼らの丁寧な言葉遣いと作業には本当に頭が下がります。  今日も居住者さまの安心した生活のお役に立っています。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける