記事一覧

プラスト初投稿です。

こんにちは。 三洸石油佐々です! プラスストーリーズ初投稿になります。 弊社は名古屋市西区で約30年営業している。ガソリンスタンドです。 給油だけでなく点検設備も整っている為、整備のお客様も多く来店されます! 近年は自動車整備工場の減少などで弊社のような、フルサービスのガソリンスタンドでの自動車整備の件数が増加傾向にあるので、今後も伸びしろがあると言えるでしょう。 そこで、増員募集をかけています◎ 未経験の方も大歓迎!会社の補助で一生ものの資格が取れます。 また。有資格者の方や経験者の方は勿論優遇!手取り25万以上も可能です。 面接の際にいくらほしいのか、教えてください(笑) 社長である私がすぐ近くにいるのでシフト対応も柔軟に可能するから働きやすさも自信があります。 是非一度お話ししてみませんか? ご応募お待ちしております。

入社の理由を聞きました

入社の理由は 某社より転職・入社したA店長。入社を決めた理由を聞くと… 福利厚生がしっかりしていると聞いたから A店長より先に同じく転職・入社した社員より「高助は福利厚生がしっかりしていると聞いたから」と最初に答えてくれました。 社風、企業理念 次に答えてくれた理由は「社風、とか企業理念ですかね」と。 企業理念は“人・隣保相愛(ひと りんぽそうあい)”。 「隣保」とは「近くの者どうし」。 社員同士が助け合う…そんな会社です。 他業種も経験したけど A店長は当社で3社目です。 前職は警備業。「時間も不規則だし、泊りもあるし、体が大変でした」。 「やはり接客が好きですね」とのこと。 これからも頑張ってください!

【福利厚生】お昼ごはんのご紹介★毎日の食事補助

有限会社城西 古田です。 今回は弊社の福利厚生にて社員が食べている昼食についてご紹介したいと思います。 城西では食事補助として社員に毎日お弁当が支給されています。 最初の写真はうどんを食べた日のもの。 別の日のお弁当の中身は… こんなかんじです! 日によって変わるメニューと男性社員も満足のボリュームが自慢です♪ お昼ご飯代が浮いて嬉しいと社員にも好評◎ お昼を食べて午後からも頑張ります。

超充実!!誕生日4連休🌺

こんにちは! 株式会社INGSの紀夏です☘️ 7月は私の誕生月!ということで店舗の皆さまのご厚意で4連休をいただきました☺ 入社する前は飲食店で4連休もいただけるとは思っていなかったのでとても嬉しかったです!! 大宮店で誕生日プレートをいただき、夢の国に行って、浅草で飲み歩き、また夢の国と充実した4日間になりました❤️‍🔥 たくさんのお祝いもいただき、INGSで働く人たちの優しさをより感じられる機会にもなって良かったです!!

夏の思い出⚽️

こんにちは! 株式会社INGSの紀夏です🌻 皆さまは夏の休みをどう過ごされましたか?? 私は店舗の社員・アルバイトさん・常連のお客様たちとフットサルをしました!! INGSの距離が近いという良いところが出てますね😆 そのあとは焼売のジョーにお邪魔して飲み会をして最高の思い出になりました⭐ 次はなんのスポーツ大会を開こうかな🤔💭

!!🍾INGS FES🍾!!

こんにちは! 株式会社INGSの紀夏です🐥 祝!4年ぶりの開催!INGS FES! 会社全体が一度に集まる機会はフェスだけなのですが、ずっとコロナによって開催ができていませんでした… しかし今年は開催できて本当に良かったです😉 4年ぶりなので初参戦の人が多かったと思いますが、これからどんどん人が増えてより盛大になっていくのかなと思います🌟 また来年も開催できるよう来期も頑張るぞ💪

INGSインタビュー!!🎤

こんにちは! 株式会社INGSの紀夏です⭐ 今回は新卒6期生にインタビューをしてみました!! 『入社の決め手は何でしたか??』 →お店に何店舗か行かせていただいた時のスタッフさん達の雰囲気と商品のクオリティに感動し一緒に働きたい!と思ったため入社を決意しました😁 『実際働いてみて入社後のギャップはありますか??』 →楽しく仕事をしながらも、一人一人が目標や責任を持って働いていたことです! 色々な仕事をやらせていただけるためやりがいを持って常に新鮮な気持ちで働けています! 『INGSのここが凄い!!』 →違う店舗の人達とも関わりがあることです! 上下関係もしっかりありますが、とても仲が良いため自分の意見を言いやすいところは良いところだと思います👍 『実際働いての感想💭』 →覚えることは多いですが先輩やアルバイトさんが支えてくれるため着実に成長できる場所だなと感じました! 新卒のうちから色々なことを経験させてもらえるのでやりがいを感じながら働けてます! 自分が作った料理に対してのお客様が美味しいねと話してるのを聞けるのが一番喜びです😊 6期生が入社して早5ヶ月になりますが、後輩たちが楽しく仕事をして尚且つ成長していることに嬉しく思いました☺

夏季休暇

こんにちは! 東京営業所の大熊です! 35℃前後の暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 熱中症にはお気を付けてください。 今日は、今年の夏季休暇を話そうと思います🎵オールの今年の夏季休暇は7連休ありました❗️✨ 今年は天気が良かったり悪かったり、、、ただ、7日間もあるので、晴れた日にはお出かけを、雨の日にはお家でまったりと自分時間😊 と言うように「インドア」と「アウトドア」どっちも過ごす事が出来ます👍 もちろん、どちらかに全振りをする事も✨笑 そんな、私は2泊3日で旅行に行ってきました🛩️ ちゃんとリフレッシュ出来る時間があるからこそ、その分仕事も頑張れる気がします❗️ 前職の時の長期休み明けの事務所は、重い雰囲気でしたが、オールは長期休みの思い出を話したりして和気藹々としています✨ もちろん、仕事ですのでスイッチの切り替えは必要です❗️ 仕事は何をするかも必要ですが、誰とするかも私は必要だと思ってます‼️ ですので、オールにはどんな人達がいるのかを投稿を見て頂いて興味を持って貰えれば幸いです😁

三陽用地研修旅行 ~鎌倉編~

こんにちは! 中途入社2年目のIです☺ 前回の投稿に続き、一泊二日の研修旅行について紹介します🙋‍♀️ 一日目は横浜を巡りましたが、 二日目は貸切バスで移動をして鎌倉へ向かいました🚌💨 今回は、 「鎌倉編」 をお伝えします! 行先は①~③です☆ ①高徳院(鎌倉大仏)を見学しました。 鎌倉唯一の国宝である大仏造は圧巻でした。 ②鶴岡八幡宮周辺の自由散策を行いました🚶‍♂️🚶‍♂️ お昼時でしたので、昼食も兼ねた自由行動は各々ゆっくり過ごすことができました☕ ③江の島を自由にまわりました🚶‍♀️🚶‍♀️ 自分のペースで歩いたので、足が痛くなることもありませんでした😀 今回の研修旅行は、天候にも恵まれて本当に良かったです。 感染症対策も気を付けながら、楽しむことができました。 また、普段お話しする機会が少ない上司の方と会話ができる場となり、 社員の親睦を一層深める二日間になりました😊

Wellcome to INGS!!🌼

こんにちは🌟 株式会社INGSの紀夏です! 株式会社INGSに新卒6期生として20名の仲間が増えました!!!💐 楽しみや不安が入り交じると思いますが、新しい環境で沢山チャレンジして欲しいと思います!! 社会人として成長できるよう一緒に頑張っていきましょう💪 みなさんようこそINGSへ🕺

YOUは何しにINGSへ?

記事を見ていただきありがとうございます! 株式会社INGS陸人です!!🙋‍♂️ 今回は株式会社INGSの直営店である『焼売のジョーの錦糸町店』で勤務している アンディーにインタビューしました🎤 名前:アンディー 年齢:38歳 勤務先:焼売のジョー錦糸町店 前職は建築業をやっていたそうです!!😲 Q.焼売のジョー錦糸町店の良い所は?? A.全員娘息子位の年齢の若いアルバイトさんたちと共に元気に楽しく営業しているところ! また、お客さんの年齢層も様々で色々なひとと関わることができるとても楽しい店舗です! Q.前職は建築業をされていたそうですが、なぜ飲食業をしているINGSへ?? A.主な理由は友人からの紹介ですが、周りから飲食業に向いていると言われ38歳の未経験ですがチャレンジしてみようと決意しました! Q.入社の決め手は? A. INGSが働きやすく楽しく働ける会社だと沢山話を聞いたからです! Q.入社して良かったところは?? A.様々な年齢の人たち(仲間、お客さん問わず)と関わりが持てるところ! また、上との距離感も近くて自由に楽しく仕事ができるところです! Q.今後の目標は? A. 錦糸町にアンディーあり!!!ってくらいお客様、同僚、アルバイトさんたちに信頼されること!! 最後に入社を考えられている皆様へメッセージ✉️ 「「「チャレンジすることに年齢制限はない!!!」」」 皆さんも愉快な仲間たちが沢山いる焼売のジョーで働いて見ませんか?? 皆さんのご応募お待ちしております☺️

謹賀新年🎍

明けましておめでとうございます!🌅 株式会社INGS新卒の紀夏です!! 昨年は新型コロナウイルスなどで思うように営業ができない期間がありましたが、 後半にかけて通常営業もできるようになり、 『食』や『接客』を通して多くの方に『幸せ』を届けることができたのではないかと思います!!☺️ 今年は株式上場に向けINGSにとって大切な年になります! 企業理念にもあるように『幸せへの挑戦』をし続け、 INGS一丸となって色んなことにチャレンジしたいと思います💪🔥 ぜひ、読んでくださっているあなたもINGSで一緒にチャレンジしましょう!!! 本年もよろしくお願いいたします!!

他事業所からの応援社員とお食事会!

こんにちは! (株)ナニワ電装名古屋事業所です。 今回10月から阪神事業所よりリペア課に応援に来て頂いてます、Yさんとお食事会をしてきました! ナニワ電装では架装課、リペア課共に 人員不足で困った時には、阪神事業所や 三木事業所と連携をとって応援要請をし 共に助け合ってお仕事をしています。 今回もリペア課では9月から長期に渡り たくさんの応援者に来て頂いて大変 助かっております。 『困った時には助け合い!』 ナニワ電装は人と人の繋がりも 大事に大切にした会社です! みなさまのご応募お待ちしております! ホームページ https://www.naniwa-densou.co.jp/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCc58PZRCe-QxLLCkKJp8K6w

(株)オールで産休・育休を取ってみて

こんにちは! 入社4年目、本社営業部の出縄です。 私は「結婚しても子どもができても 仕事も子育ても諦めたくない」と思い オールに転職しました。 今日は実際に産休・育休を取得後、 時短勤務として復帰した経験をもとに 弊社の働く環境についてご紹介します🌿 ……………… 【充実した制度、福利厚生】 ・産前産後休業制度 ・育児休業制度 ・育児時間短縮勤務制度 ・子の看護休暇 (子どもの通院や予防接種など) ・アニバーサリー休暇 (本人や家族の誕生日、記念日に休暇が取れます) 会社や保健組合の制度が手厚く、気持ちの面でも 金銭的にも安心してお休みが取れます👶🏻 育休中はzoomで復帰について相談したり 同じく育休中の先輩とママ会をしたり 子どもを連れて会社へ遊びに行ったりしました。 復帰後は急なお迎えや子どもの体調不良で 欠勤が続くこともありますが、 制度や周りの人の理解・サポートのおかげで 柔軟な働き方ができています。 ……………… 【働く環境について】 土日祝や大型連休はお休み、 社用携帯も持ち帰り禁止のため オンオフがしっかり切り替えられます⭐️ 代表や専務をはじめ、社員の3人に1人は 子育て中のパパママなので、子育てに対して 理解があるのもありがたいです。 フルタイムで働くママや 保育園の行事でお休みを取るパパもいます。 私は9:00〜16:00の時短勤務ですが インセンティブがあるので、頑張った分だけ 正当に評価してもらえるのもうれしいポイント。 たのしく働くかっこいいママの背中を 子どもに見せたいと思っています。 ……………… 働き方や価値観もどんどん多様化する時代 オールには安心して働ける環境と制度が整っています🙌🏻 ・仕事もプライベートも充実させたい人 ・ワークライフバランスを実現したい人 ・子育てと仕事を両立させたい人 ・ライフステージが変わっても長く働きたい人 そんなあなたからのご応募をお待ちしております!

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける