一問一答 #16 |勤務地はどこですか?
こんにちは。採用担当の小松です! みなさまからいただくことの多いご質問に回答しました! 会社選びの参考にしていただければと思います! 🌿🌿🌿 Q. 勤務地はどこですか? エンジニアの場合、東京都内の各プロジェクト先がメインとなります。 池袋、新宿、渋谷、品川、東京、六本木など主要都市部に多いです。 基本的に、転居を伴うような異動はありません。 また、現在は7割以上のプロジェクトがリモートワークを導
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは。採用担当の小松です! みなさまからいただくことの多いご質問に回答しました! 会社選びの参考にしていただければと思います! 🌿🌿🌿 Q. 勤務地はどこですか? エンジニアの場合、東京都内の各プロジェクト先がメインとなります。 池袋、新宿、渋谷、品川、東京、六本木など主要都市部に多いです。 基本的に、転居を伴うような異動はありません。 また、現在は7割以上のプロジェクトがリモートワークを導
■何万世帯もの暮らしを支える使命とやりがい 作業責任者として、全国各地にある発電プラントのメンテナンスを5~10名のチームで担当しています。期間は規模によって1週間~半年と様々ですが、最近手掛けた中で一番印象的だった水力発電所の案件は、期間も5カ月半ほどかかる大規模なプロジェクトでした。 重さ100トン以上もある部品を交換したり、摩耗した巨大な羽車を削りなおして100分の1ミリ単位での調整をし
こんにちは。採用担当の大森です🌿 今回は気になるけれど聞きにくい、休日や残業について触れていきます! Q:勤務地は選べますか? 基本的に転居を伴う転勤はありません😎 勤務地(プロジェクト)決定には、クライアントと商談を行い成立させる必要があります。 基本的には通勤時間と技術力を考慮して商談を行いますが、エンジニアになりたての1~2年くらいは、選り好みをせずどんなプロジェクトでも挑戦してほしいです💪