記事一覧

【花粉症補助金】春の訪れ開花宣言🌸

桜のお花見の季節となりましたが、越谷営業所では胡蝶蘭が開花しました。 植物へ水やりの加減がイマイチつかめない、事務員のフジイです。 この胡蝶蘭は所長が育てているので、キレイな花が咲きつぼみも沢山待機しています。 目の保養になりますし、殺風景な事務所に彩りを与えてくれますね。 話しは変わって・・・ 先日の会議で判明したのですが、越谷営業所だけが花粉症の人が誰もいませんでした。 会長や社長をはじめ本社も所沢営業所でも、多数の方が花粉症に悩まされているようです。 その時に〈花粉症補助金〉なるものが支給されると聞いて、急に花粉症になったかもしれないと申告してみましたが却下されました(笑) この時期、つらい思いをされている方々へは朗報となりました。 そして、もっといろんな補助金が支給されるといいな♪と思いを馳せる私なのでした。 ㈱アキラでは、一緒に働いてくれる社員さんを大募集! 営業・経理・営業事務 男女年齢問いません。 是非ご応募お待ちしております😊 [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

【福利厚生】社員旅行は北海道に決定‼

越谷営業所、食いしん坊担当の事務員フジイです。 今年の社員旅行の行き先が決定いたしました! 詳細は、これから決めてまいります。 北海道といえば美味しいお食事が約束されているので、それだけでも充分楽しみなのです。 私は、昨年の沖縄旅行は入社した直後だったため、お留守番組でした。ですから、今年が初参加となります。 これから転職されてお仲間になる方も、ギリギリですと私のように間に合いませんので、お早めにいらしてくださいね♪ そんな㈱アキラでは、一緒に働いて、旅行も行ってくれる社員さんを大募集。 営業・経理・営業事務 男女年齢問いません。 是非ご応募お待ちしております😊 [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

【社員紹介】越谷営業所の所長はこんな人!

はじめまして! オープンからまだ半年の越谷営業所、営業事務のフジイです。 今回は、上司をご紹介しながら、いくつか質問をしてみたいと思います。 財津所長は不動産営業歴も長く、経験豊富で面倒見が良いため、色々なことを本当に丁寧に教えてくれます。 事務所内ではメダカを飼っていますが、茶色の植木鉢に入れているため私にはよく見えません(笑) 動植物にも優しい一面と、丁寧な仕事で営業成績を残しています。 それでは質問へ・・・ Q. どのような職場を目指していますか? A. 和やかな雰囲気で、働きやすい職場です。 Q. 新入社員への対応は? A. 助言をしつつ、個性を活かしながら経験を積める体制を考えています。 また、納得して仕事ができるよう心掛けています。 Q. アピールポイントは? A. 不動産営業に興味のある方は、未経験でもイチからサポートします。 もちろん、経験者や有資格者の方も大歓迎です。 頑張った分、評価してもらえる営業の醍醐味を、一緒に味わいましょう! 私も転職組で、不動産業界は初めてでしたが、不安や悩みなく働くことができています。 所長をはじめ本社や所沢営業所の皆さんが親切で、転職して本当に良かったと思っています。 働きたくなる理由として、上司や仲間、やはり『人』は重要ですよね♪ 男女問わず、お気軽にお問合せください。お待ちしております! ◇次回は所沢営業所の2022新卒入社。のんびりマイペースにみえる(?)のに、入社1年足らずで契約を取った新人営業社員を紹介します。 お楽しみに!

【初投稿】まずは自社紹介「はじめまして、株式会社アキラです!」

はじめまして株式会社アキラです。 当社のことを知っていただきたく、本日よりプラストで記事を投稿することになりました。 記念すべき初投稿!本日は自社の紹介をしたいと思います。 私ども株式会社アキラは、2011年10月創業。 主に土地の買取を行っている不動産会社です。 三芳本社、所沢営業所から始まり、昨年6月には越谷営業所を新たにOPEN。 10月には沖縄準備室も開設いたしました。 国内外17社が所属するアジアグループの一員である当社。 これまで培ってきた経験やグループの基盤を活かし、他社が買取らないような土地も確実に売却できることが強みです。 営業所も増え、買取エリアや売り上げを更に拡大させるため、営業社員を増員することになりました。 相続等で土地の扱いにお困りのオーナー様との商談は、正直根気のいるものとなる場合もあります。 しかし、何度も通い、信頼関係を結ぶことで、思い入れのある大切な土地を任せてもらえた時「悩んでいたので助かった」と喜ばれることも多いのがこの仕事です。 20代の営業からベテラン営業までいる当社、入社後は先輩がしっかりサポート。 もちろん、細かいところは営業事務が後ろからしっかり支えます。 今後の投稿では、ベテラン営業の経験談や新卒社員奮闘記などをアップする予定です。 たまに事務所の雰囲気やイベントの様子なども載せていきますので、記事を通して当社の魅力や実際の雰囲気をお伝えできればと思います。 楽しみにしていてくださいね! 今回の記事は以上です。 プラスト投稿では、求人広告では書ききれない情報をお伝えできればと考えていますので、ぜひ今後もチェックください。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける