記事一覧

家を支える大事な基礎のおはなし。

みなさんこんにちは😁 今回は、家を支える基礎について!! 住宅はべた基礎、独立基礎、布基礎の3種類があるんです! アゲルではべた基礎という基礎で施工しています!😏 べた基礎って? べた基礎とは床下一面が鉄筋コンクリート造になっていて、 家全体を面で支えるようなつくりになっています✨ それに地面をコンクリートで覆っているので 『シロアリ』や『湿気』にも強い作りになっているんです! べた基礎について少し分かりましたか? 少しでもこのブログを見て、 お家の事をもっと知りたいと思っていただければ嬉しいです(^^) HP YouTube インスタグラム フェイスブック

本年もよろしくお願いいたします!!

皆様あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します お正月はどうお過ごしでしたでしょうか。 今年は旅行に行かれた方も多かったのではないかと思います。 私は、初詣に浅草寺に行ってきました! 出店もたくさん出ていて、多くの人でにぎわっていました('ω') 本年も皆様にとって良い年になりますように☆彡 HP YouTube インスタグラム フェイスブック

とったどー!

みなさんこんにちは。 75センチの大記録。大きなシーバスが釣れました。 夜中の3時に(; ・`д・´) 当社は、釣りが好きな社員が多い印象で、 よく社員同士が釣りの話で盛り上がっています。 部署を超えて、趣味でつながるってなんかいい関係ですよね。 HP YouTube インスタグラム フェイスブック

こんなところに・・・

このかわいい子猫ちゃんどこで発見されたと思いますか・・・? 外で雑談している際、とある社員が 「あれ○○さんの車から猫の鳴き声しませんか?」と。 いやいや~ あれ・・・ボンネットの方から本当に猫の声が・・・ 工事監督が車の下からもぐって見てみると ニャ~と可愛い子猫が発見されたのです!!! 生後一ヶ月でとっても小さかったです(。´・ω・) 何事もなく、無事で本当によかった・・・ 飼い主さんも見つかり、新たな家族の元へと旅立ちました~ HP YouTube インスタグラム フェイスブック

アゲルのイベント見たことありますか?

毎日びっくりするくらい暑い日が続いていますね( ;∀;) 皆様もたくさん水分をとって体調にはお気をつけてお越しくださいませ。 さて先日は、水戸にある内原イオンにて、イベントをさせていただきました。 つくばイオン、土浦イオンでも定期的に行っています。 是非見かけた際は、スタッフに声をかけてみてください~(*ノωノ) こういったイベントからのご縁で、弊社で建てていただくお客様も増えました。 また、実はイベントを見ていい雰囲気の会社だな~と感じていただき、 弊社に応募するきっかけの一つになりました。と言ってくれた方もいるんですよ☆彡 HP YouTube インスタグラム フェイスブック

こんな職場楽しくないですか?

みなさんこんにちは! 連日暑い日が続いていますね(T_T) 過去最も早い梅雨明けのニュースがあり、いよいよ夏本番ですね・・・! 皆様も熱中症にはお気をつけてお過ごしください(;_;) あまりにも暑すぎて、毎日だれかしらアイスを買ってきてくれます( ^)o(^ )嬉 今日のアイスはこちら! 一口サイズで食べれるのであっという間になくなりました(笑) 明日はどんなアイスかな~ HP YouTube インスタグラム フェイスブック

収録してきました!

みなさんこんにちは! 先日は、就活中の学生に配信するWEB会社説明会の収録を行ってきました。 実は今回撮るのは二回目。 前よりは少し緊張も減り、少し余裕をもってのぞむことができました('ω') カメラマンさんや音声さん、アナウンサーさんもついて行うため とっても本格的なんです( ;∀;) 会社説明だけではなく、ちょっとしたコーナーも混ぜながら作成していきます・・・ 自社の説明やコーナーながら、いい会社だな~としみじみ感じてしまいました(*ノωノ) 皆さんにも、もっと弊社の魅力が伝わるといいな~ HP YouTube インスタグラム フェイスブック

未経験の皆さんも安心して働ける環境です!

皆さんこんにちは! 先日は、2023年新卒の方に向けた合同説明会に参加してきました。 多くの企業様とたくさんの学生さんが参加していて盛り上がっておりました! 写真は取るタイミングを間違いました( ゚Д゚)マンセキノトキ二トルベキデシタ たくさんの学生さんに弊社の魅力が伝わっていればいいな~と思っています!! 弊社は新卒採用を始めて、5年が経ちました。 今年は3名の入社が決まっています!(^_^) 入社まであっという間に、残り1か月をきってしまいました。 このブログでも新入社員をご紹介していきたいなと思っております~。 はじめての社会人、ドキドキと不安な気持ちだった頃を思い出しますね。 でも同期や同じ新卒で入ってきた先輩がいると心強いですよね~ アゲルでは中途でも、未経験の若い社員がどんどん入ってきているので、 入りやすい環境が整っていると思います。 2023年卒の皆さんも安心して、ぜひご応募してくださいね☺ 是非お待ちしております~☆彡 HP YouTube インスタグラム フェイスブック

アゲルのランチ事情知りたくないですか?

みなさんこんにちは! 今日は、アゲルのお昼事情についてお話したいと思います~ 基本的にお昼は自由にとるスタイルで、 ・お弁当を持参している社員 ・買いに行って事務所で食べる社員 ・外に食べに行く社員 など様々です。 最近ではテイクアウトが増えたので、それをみんなで選ぶのも楽しみの一つでもあります。 たまには贅沢なお弁当を!!という事でこの間はフランス料理のランチをテイクアウト🍱 ・フランス産鴨もも肉のコンフィー ・サラダ ・フランスパン 1500円というランチにしてはなかなかのお値段ですが、 こんな金額でこの味が食べれるなんて・・・と、大満足の内容でした~ 意外とボリュームもあって食べ応えも◎ たまにはこんな贅沢もいいですよね('ω') HP YouTube インスタグラム フェイスブック

今日は何の日??

みなさんこんにちは! さて突然ですが、今日は何の日かご存知ですか。 そう!艶の日です! って知っている人の方が少ないですよね(笑) 私も初めて知りました。。。 ヘアケアブランド「TSUBAKI」を展開する株式会社エフティ資生堂が制定した日で ひとりでも多くの女性に艶のある髪で、その魅力を高めてもらいたいとの願いが 込められているそうです。 髪の綺麗な女性は素敵ですよね☆彡 既にやっている方もいらっしゃるかもしれませんが、 髪にトリートメントをつけヘアキャップを被り半身浴をするとお風呂の蒸気が スチーム効果になってツヤツヤになります(#^.^#) まだやった事のない方はぜひ試してみてください~。 ちなみに私も社員の一人に教えてもらって知りました(笑) アゲルでは社員全体の約30%が女性です。 なので色々といい情報を教えてもらえたりする機会が多く、美意識が上がるのも 福利厚生の一つかもしれません('◇')ゞ(笑) 住宅業界、建築業界はあまり女性が少ないイメージがあると思いますが アゲルでは女性の活躍が目立つ会社です。 実際に工務部の部長は女性です。 もちろん子育てをしながら働いている方も多くいます。 自分の仕事をしっかりしてくれれば、休みなどはとりやすい環境にしようという 社長の方針が、女性を働きやすい環境にしてくれているのだと思います。 この記事を見ていただいた女性の皆さん、ぜひ私達と一緒に働きましょう('ω') HP YouTube インスタグラム フェイスブック

鏡の中のあなたの顔はどんな顔

みなさんこんにちは! 今年は、年明けてすぐに久しぶりの大雪でしたね! 皆様、被害等は大丈夫でしたでしょうか。 まさかあんなに積もるとは思いませんでしたよね( ゚Д゚) そんな寒い日こそ、いいお家の良さがわかるものです。 社員も多数弊社で建築しているので寒い日暑い日はそんな話題がよくでます! 社員が自ら建てたいと思う家、そして何より良さを実感していることが 弊社が選んでもらえる理由の一つなのだと思います★★★ あまりいいと思っていないのに、いいよ!!といって売るのにはとても工夫がいる上に 気持ち的にもしんどくなってしまいますよね。 分かりやすいので営業マンを例にあげると、 みんな大きな声で自信をもって、イキイキと営業をしている印象があります。 お客様も自信をもって話された方が気持ちがいいし、信頼できますよね(●^o^●) 弊社は営業だけでなく、設計やインテリアコーディネーターも工事監督も お客様と打ち合わせをします。 そのためどの職種も【営業力】がすごく大事なお仕事です。 営業力がつくとどうなるか考えてみると・・・ 人と話す事になれて自信がつく ⇒人と話すのが楽しくなってコミュニケーション力が上がる ⇒相手が何を考えているのか、どんな気持ちかを読み取る癖がつく ⇒スムーズに会話ができ、ストレスが減り毎日の生活が過ごしやすくなる ⇒これが仕事になると”仕事が楽しい”に変わっていくと思います。 実際に新卒で入社した新入社員で、最初は口数の少ない子がいました。 大丈夫かなあと最初は不安でしたが、今や一人でお客様と楽しく打ち合わせを しているんです!! 本人自身も楽しそうに、自信をもって話しているのを見ると、 環境は本当に大事だなあと思います。 自信を持つと表情にも表れ、相手にも伝わります。 自信をつけたい、営業力を身につけたい方にはぴったりの職場です。 また自分の営業力を試してみたい!と思う方にもぴったりの職場です。 ぜひ私達と一緒に働きませんか? HP YouTube インスタグラム フェイスブック

アゲルの福利厚生の中でも人気の一つがこれ!

皆さんこんにちは! あっという間に年が明けてから一ヶ月が経ちますね。 そしてオミクロン株もあっという間に広がりを見せていますね(_) また、茨城県もマンボウになってしまいそうです。。。 ただ少しコロナと共存する事に慣れたかんじがあって、あまり苦にもならなくなって きました!が、、、 海外に今までみたいに行ける日はいつ来るのでしょうか(._.) 実は、弊社の社員旅行は海外旅行なんです!!★ みんな年一回のその時期を楽しみにしていたのでコロナになって一番のがっかりは 社員旅行に行けなくなった事かもしれません(._.) 私は今までに 【ベトナム】【チェコ】【インドネシア】【中国】【フィリピン】など・・・ たくさんの国に行かせていただきました~ 一番印象に残っているのは【チェコ】です。 初めてのヨーロッパで、見る景色が全くアジアと違って衝撃的でした。 おとぎ話で出てくるような街並みで、どこで写真をとっても映える映える~(笑) 空の色が綺麗すぎて何度も写真をとりました('◇')ゞ その一枚をご覧ください~ 写真を見返していたらより行きたい欲が強くなってきてしまったので この辺で終わりたいと思います(笑) だいぶずれてしまいましたが、本日お伝えしたかったのは アゲルの社員旅行は海外に行けるということです!← 仕事も遊びも全力でやるのがアゲルのいいところです! 仕事を全力でやってくれるからこそ、遊びも楽しんでほしいという弊社社長の 思いから社員旅行もいつも豪華にしていただけます。 羨ましい( ゚Д゚)と思ったそこのあなた! 是非応募してみてください。 お待ちしております~☆彡

本年もよろしくお願いいたします。

皆様あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 お正月はごゆっくりできたでしょうか。 昨年はコロナウイルスによりバタバタとする年末年始でしたが、 今年は対策をしながらも、共存をテーマに各々楽しんでいる方が多い印象でした。 いつになったら落ち着くのか不安は尽きませんが 感染対策をしっかりとしながら楽しい素敵な一年にしましょう(^_^) さて、2022年一番最初のトピックスは 某テレビ番組の冒頭コーナーで放送された熟語選びが面白かったので ご紹介したいと思います!! この中からぱっと目に入った熟語を3つ選んでくださいという内容だったのですが 私が選んだ3つは⇒【早熟・弁当・野球】 これで何が分かるのだろう・・・と思ったら それがあなたの今年必要なものです!という事でした( ゚Д゚) 弁当?野球?私にとって今年はどんな年になるのでしょうか(笑) 是非皆様もやってみてください~☆ それでは本年も皆様にとって良い年になりますように(●^o^●) HP YouTube インスタグラム フェイスブック

年末の大掃除

みなさんこんにちは! 今年も残すところあと11日になりました。 お家の大掃除などはしていますか? アゲルでは12月に全店舗大掃除をする日があります。 それが今日です☆ 大掃除といっても店舗の掃除は日々しているので 書類や古いカタログなどを整理する日なのです!! いらないものを捨てたり整理整頓するのは気持ちがいいですよね(´▽`) とってもいい天気でお掃除日和になりました(笑) アゲルでは日々の掃除、年末大掃除だけでなく 毎週月曜日に社員全員で各店舗を30分掃除する日があります。 このように弊社ではお掃除にも力を入れ、 お客様だけでなく社員も過ごしやすい綺麗な状態を保つよう心掛けています。 業績や社員紹介、仕事内容だけでなく、 こういった小さな習慣もこれからご紹介していけたらと思っています( `ー´)ノ HP YouTube インスタグラム フェイスブック

大人気の平屋モデルハウス

みなさんこんにちは! 本日はモデルハウス兼、建売をご紹介したいと思います。 こちらのモデルハウスは「土浦市おおつ野」という場所にある平屋です。 下記のURLから是非、内観もご覧ください。 (http://www.ager.jp/modelhouse/tsuchiura/tsu_otsuno3a_hiraya) 弊社は展示場に出店していないため、建売を建ててそれをモデルハウスとして 集客をしています。 注文住宅で建てるよりも土地もついて外構も終わっていてなおかつ家具付き☆ 人気ですぐに売れてしまう事が多いです(^-^) そのため、ずっと同じモデルハウスではなく都度新しい建物を見れるため、 お客様としても喜んでいただける、弊社としてもその時の流行りを取り入れた建物が 建てられるため、メリットが多いです。 経験が少ない方は、新卒入社の方はお客様打ち合わせの前に 建売の間取りを考えたり、内外装の仕様を考えたりする仕事から入る事が多いです。 実際に自分が決めた間取りや、仕様の建物が建つと感動しますよね( ;∀;) このように経験が浅い方でも、いきなりお客様の打ち合わせに入るのではなく 段階を踏んで勉強ができます。 先輩がきちんと教えてくれる環境が整っていますのでご安心ください~!! 是非あなたのそのスキルを活かして私達とお仕事しませんか? ご応募お待ちしております(/・ω・)/ HP YouTube インスタグラム フェイスブック

先輩営業マンを紹介!入社後は小菅君が丁寧に仕事を教えてくれます😁

こんにちは! 今回は入社後の先輩社員を紹介したいと思います。 まず一人目は期待の若手営業マンの小菅くんです。 今年入社したばかりの新人ですが、既に大活躍中です! 彼のいい所は、 ①お客様に好かれる ②分からない事を分からないままにせず、物怖じしないで色んな人に聞く 他にもいい所はたくさんありますが、この2点が特に光っている気がしますし、 同時に当社が採用したい方の特徴でもありますね(^-^) この2点の長所はお客様先だけでなく、 ムードメーカーとして社内も明るくしてくれています。 BtoBの会社であればお客様ではなく、取引先の方に・・と この2点はどんな職種のお仕事においても必要な事だと思います。 弊社はお客様1組に対して、営業・設計・内装・工事の4名がチームでお家づくりに 携わります。 そのため、お客様に対してだけではなく社員同士のコミュニケーションもとても大切です。 そして少数精鋭でやっているからこそ、自分から人に聞かないと得られない事も たくさんあるのが現状です。 当たり前の事だと思われる方もいるとは思いますが、 意識しても中々それが実行に移せない人が多い印象があります。 それを若干25歳にして、さらっとこなしてしまう小菅くんには見習う部分が多く 日々驚させられる毎日です。 「後輩社員が入社したら、率先して色々教えたい」と 笑顔で写真にも応じてくれました!笑 若手からベテランまでのびのびと仕事ができるアゲルで 是非一緒に働きませんか?(´▽`) 気になった方は是非、ご応募ください~! HP YouTube インスタグラム フェイスブック

魅力度ランキング47位県の魅力

魅力度ランキング最下位47位の茨城県です。 分かるような、分からないような・・・。 ただこの最下位結果を嫌がるより面白がっている方のが多いような気がしています。 県民性でしょうか(笑) 他県の方と話すときの話のネタにもなりますし、なんとも言えない順位よりは 良い気もします!!|д゚) そんな魅力度がないと言われている茨城県ですが コロナウイルスが流行してから茨城県への移住をされる方が増えました。 弊社でも都内在住のお客様のお問い合わせ、ご契約が非常に多くなりました。 TXが通っているため、以外と都内へのアクセスはいいのです(^^) リモートワークを導入する企業が増え、 出勤しなくて良くなった事に加え、"ネットでなんでも購入できる時代"になった事で 【家】というものへの考え方が変わった印象があります。 以前:勤務先や商業施設の近く、金額重視  現在:くつろぎや癒しを求める場所・ゆったりとした暮らしやすい 多少お金を出しても周辺環境の良さや仕様を重視したい など 実際に弊社でも、お仕事部屋を一部屋作ったり広い土地を購入して庭を充実させたり 少し市街地から離れた自然豊かな場所を選ぶなど、ニーズが変化している事を感じます。 時代の時々に合わせて間取りや内外装の流行が変化したりするため 自分のスキルや経験だけでなく、感性も生かせるやりがいのある仕事です。 是非私達を一緒に働きませんか? ご応募お待ちしております!(^^)! HP YouTube インスタグラム フェイスブック

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける