ボランティア活動を行いました
強風の中で 10月6日、7時50分から本社周辺の清掃活動を有志で行いました。 雨こそ降らなかったものの、強風で肌寒い中、総勢15名で行いました。 結構ありました 煙草の吸い殻、空き缶、空き瓶、ペットボトル、お菓子の袋…等々。 中には、「みなとさがん」(萬代橋下流の左岸地区の総称)でコタツ のやぐらなどという、「粗大ごみ」も…。 また次回に 創業130周年の周年行事で始めたボランティア清掃も今年で9回目。 過去には日和浜や山の下臨海公園など、各所で行いました。 近年は始業前30分間に本社周辺の清掃を行っています。 また次回、行いたいと思います。 ※今回は強風で写真撮影ができなかったため、 掲載している写真は昨年のものです。