記事一覧

ももの季節だ!🍑

こんにちは、宮﨑です。 最近は夜だけでなく朝も暑くなってきて、夏に近づいてきていますね🥵 暑い日には冷たいものが欲しくなります。 休日に、大分市にある‟10COFFEE BREWERS”というカフェに行ってきました。 写真の桃ソーダフロートを飲みました。 外が暑かったので、冷えた桃ソーダフロートがとても美味しかったです! 今の季節は桃を使ったデザートを出すお店が多いですよね。 期間限定と言われると食べたくなります…桃好きだし。 なので次は桃のパフェを食べに行きたいです🍑 気温がどんどん高くなってきて毎日暑すぎますが、今週もあと半分頑張って行きましょう!

5月になりました🥴

こんにちは🥴 マンスリー事業部のYです。 5月に入りましたね。 新社会人や新生活の方も、新しい環境に少しは慣れてきたのではないでしょうか。 まだまだ慣れない事もあるかとは思いますが、体調に気を付けて少しずつ慣れていってほしいと思います🥴🥴 弊社では都内を中心に多くの物件を取り扱ってますので、会社に近いお部屋やアクセスのいいお部屋をお探しの方は是非お問い合わせください! https://www.stageplan.co.jp

糸島🌴×台湾🇹🇼

こんにちは♪ ガリレオコーポレーショングループ採用担当です★ 今回は昨年7月にオープンした弊社のカフェをご紹介します★ テーマは【糸島×台湾】 糸島の食材を使って台湾料理をご提供しています♪ そして目の前には海🏝 オーシャンビューで食事が楽しめるお店になっています(^^) 現在ガリレオグループではこのカフェで働いてくれる社員を募集しています★ 学生さんから主婦の方まで幅広い年代の方がいて、休みには一緒にご飯を食べに行くほど和気藹々とした職場です^^ ぜひ興味のある方は求人情報をのぞいてみてください(^O^)

第二弾! 周辺施設のご紹介

こんにちは、株式会社サザンテックです! 休日はBBQでステーキを食べて満腹になりました進耒と、休日は梅の収穫のために木登りをして疲れました宮﨑です。 皆さんはどのような休日を過ごしたでしょうか。リフレッシュできましたか? また一週間頑張りましょう! 周辺施設紹介の第二弾です! 今回は‟道の駅やよい”です。  九州屈指の清流である番匠川のほとりにあり、山と川に囲まれた土地にあります。会社からは車で約5分、徒歩約30分で行けます。  この道の駅には様々な商業施設があるので、道の駅にある施設を紹介します! 「やよいの湯」  旅の疲れを癒すこの施設には洋風和風のお風呂、サウナがあります。洋風風呂には、今年オートロウリュのサウナが導入されました。これは県内では珍しいもののようです。仕事終わりにお風呂、サウナに行って疲れを癒すのも良いですね♨ 「cafe Rin」  お風呂のあとはカフェでのんびり♪パンケーキやクレープなど、季節の果物をたっぷり使用したデザートが人気のお店です。 「番匠おさかな館」  主に淡水魚の展示がされており、世界の様々な熱帯魚を見ることができます。熱帯魚のほかには黄金色のスッポンなど珍しい色の生き物の展示もしています。自然や生き物について学べたり生き物に関するクイズ等ができる資料室もあるので、誰でも楽しむことのできる施設です。 「物産館ぴかいち」 物産館ぴかいちには、写真のように採れたての野菜や果物が数多く並びます。また、生姜やしそを使ったドレッシングなどのオリジナル商品の販売もされています。その他にも様々な商品が取り揃えられています。 「お食事処くうちくり」  物産館ぴかいちに併設されており、郷土料理から定番の定食など様々なメニューが用意されています。デザートとしてさいき生姜ソフトや因尾茶ソフトといったここでしか食べられないものも😋😋  さて、今回は道の駅やよいについて紹介しました。前回と合わせて大きく3つの施設を紹介しましたが、気になる施設はあったでしょうか。佐伯市に来る機会がある方は、紹介した施設にぜひ足を運んでみてください♪ (月曜:宮﨑・進耒)

渋谷が職場のメリット

こんにちは。 オンタイムデリバリージャパンです。 僕が務めるオンタイムデリバリージャパン本社があるのは 渋谷の駅チカ! 今日は、オンタイムデリバリージャパンが 渋谷の駅チカにあるメリットをご紹介したいと思います! 1.ランチの選択肢が多い  やはり渋谷の駅チカともなると  チェーン店、個人経営問わず  飲食店がたくさん!   もちろんお洒落なカフェもあるんですが、 オンタイムデリバリージャパンはカフェ風の内装! 社内で食べても◎ 2.景色がイイ  オフィスの壁は一面に大きなガラス窓が!  解放感バツグンで、デスクから摩天楼を眺められます。 3.通勤がしやすい!  多くの路線がアクセスする渋谷駅。  そんな渋谷駅のマークシティ出口からは  なんと徒歩1分会社に着いちゃうんです! 雨の日に傘を忘れてもちょっと走れば大丈夫! 当社の魅力はまだまだありますが 今回はここまで。   もっと知りたい!という方は、 ぜひご応募ください!

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける