記事一覧

【株式会社高宮運送】弊社のトラック

こんにちは。株式会社高宮運送です。 今回は、運送会社の”顔”とも言える”トラック”をご紹介します。 トラックドライバーをされている方や、これからやってみようかなという方にとってもトラックが新しいかどうか、綺麗かどうかは気になるポイントですよね。 弊社はキャビンも荷台も真っ白なのが最大の特徴です。 また、トラックがお好きな方はお分かりかもしれませんが、比較的新しい車種が多いんです!安全性はもちろんのこと、”食品を運んでいる”ため、いつでも新しくて清潔な車両を…という考えから、「5年」を目安に車両入替を行っています。 また、車両・タイヤ・冷凍設備それぞれに専門の会社様と契約を結んでいるため、いつでも安全な車両で運行に出られます! 広島市周辺や山陽道、中国道で「高宮運送」のトラック、ぜひ見つけてみてください!

はじめまして。高宮運送です!

はじめまして。広島県廿日市市にある株式会社高宮運送です! 当社のことを知っていただきたく、プラスストーリーズに投稿することとなりました。 まずは、弊社の簡単な自己紹介をさせていただきます。 私たち「株式会社高宮運送」は1999年創業(2003年創立)の”食品輸送”に特化した運送会社です。地域のスーパーマーケット様や若い方に人気のコーヒーチェーン様、そのほか飲食店様や食品卸し企業様などを中心に配送させていただいています。 配送地域は広島県、岡山県、山口県、一部山陰地域など”近距離~中距離”が主で日帰りでの運行が基本。荷積み/荷下ろしに関してはほとんどがカゴテナ、パレットのため身体へ負担も少なく、弊社でドライバーデビューをされた方も沢山おられます! この度は、事業拡大に伴い、新たに高宮運送の仲間として共に活躍してくださる方に出会うべく、マイナビ転職で求人募集をさせていただいています。少しでも高宮運送のことが気になった!という方は是非ご応募ください。また、このプラスストーリーズでは実際の業務の様子や福利厚生など、どんどん情報発信していきますので、どうぞご注目ください!

ある日の現場風景【工場内の法面工事】

今回の現場は、とある工場内での 法面保護工事です。 今回はデリバリーショットシステムが出動しました‼ デリバリーショットシステムは 1台のトラックの中に使用する機械が備わってるので 大きな設備を設置する必要もなく トラックから200m以内であれば吹付が可能な 画期的なトラックなんです‼(≧▽≦) デリバリーショットシステム

オクサリスのケーキ♬頂きました🎂

先日オクサリスのケーキを頂きました。🍰 今、旬のマロンやシャインマスカットのケーキ どれも、と~っても美味しかったです❢ ごちそうさまでした。👏 ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

ある日の現場風景【広島県府中市法面工事】

今回の現場紹介は広島県府中市の 民家裏の法面工事の紹介です。!(^^)! 草刈りから始めてこんな感じで土を運んでます。 そしてラス張り、吹付け 完成✨✨になります。 綺麗な出来上がりです。☺ ご要望お待ちしております‼ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

《お仕事紹介》定修工事

こんにちは。大和テックです😊 本日のお仕事紹介は、四国の某企業での 定期修理工事のひとコマです。 巨大なクレーンを使用して 熱交換器の本体荷降ろし作業をしています。 大きなものを扱う、繊細な作業です。 気を使いながら、そっと、ゆっくり。 この日も安全に作業完了できました🙆 ・・・✂・・・・・✂・・・・・✂・・・・・ 大和テックでは、現在営業職も募集しています。 ご興味のある方は、ご連絡ください。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

ワッフルの差入れ頂きました(^^♪

先日、まるしかくわっふる屋の ワッフルの差入れを頂きました。 ❝アンバター、レモン、かぼちゃオレオ❞ どれもとっても美味しかったです♬ ごちそうさまでした(#^.^#) ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

有給休暇のおはなし♪

こんにちは! エムアンドシーシステム 総務企画部のMです。 写真は、有給休暇を使って春に沖縄に行ったときのものです! やんばるの方まで足を伸ばしてきました(^^)/ 今回は弊社の有給休暇についてお伝えしたいと思います。 なんと!平均有給取得日数は \15日/ !!! ちなみに有給休暇付与日数は、勤続年数により年間10日~20日で、 付与日から1年以内に取得しなかった有給休暇は、2年以内なら繰り越して取得可能です。 もう少し休日についてお話ししますと… 弊社には休日を定めた会社カレンダーが存在します。 簡単に内容を紹介しますね。 *土日祝休み(時折、土曜出勤あり) *GW、お盆、年末年始休暇 といったものです(^^)/ 業務のスケジュールと相談になることもありますが、 会社カレンダーの休日や有給休暇をうまく活用して、 プライベートもしっかりと充実させていきたいですね♪ これから色んな社員の休日の過ごし方も紹介させてくださいね(^^)

ある日の現場風景【西阿知町解体編】

今回の現場の風景は 西阿知町の個人宅の解体工事現場です。 とても綺麗な更地になりました。✨✨ ご要望がありましたら是非『陸正開発』へ♬ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

マイナビ転職フェアで大奮闘!

はい!マイナビ転職フェアにお越しいただいた皆さまありがとう~! こんにちは。 三備ホンダ販売株式会社 採用担当のDOTABATAです。 9月9日(土)に岡山イオンのおかやま未来ホールで開催されたマイナビ転職フェアに参加してきました。 今回はスタッフ4人で会場へ向かいました。 できる限り詳しく丁寧にお話ができればと思ったからなのですが・・・。 大変嬉しいことに多くの方にお越しいただきまして、早口で話をしてしまい、果たして皆さまが満足いくお話ができたかどうか・・・。 会場で大奮闘しながら、帰社してから大反省! お越しいただいた皆さま、聞き逃しやもっと詳しく聞きたい等がありましたら、遠慮なくお問合せくださいませ! <お問合せ>************* 三備ホンダ販売株式会社 本社 採用係 yaguchi.pok05@honda-auto.ne.jp ******************* 下写真は、開始前の「誰も来てくれなかったら・・・」とドキドキが止まらないの図(笑) DOTABATAも転職で当社に入社した身ですので、新しい職場や仕事に挑戦するのは大変だということは少しはわかっているつもりです。 転職で不安なこと、悩んでいることがあれば、何でも聞いてください。精一杯お答えします。 皆さまからのご応募お待ちしております!

ボーリング大会🎳

先日、ボーリング大会が開催されました。(^^) 家族で参加された方もいますよ~。 大人も子供さん達もみんなで楽しんでいました! 良い休日になりました☺ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

福山出張所社員旅行【京都・滋賀の旅】

今回は9/1,2で一泊二日で 福山出張所メンバーで行った社員旅行の紹介です。!(^^)! 外国人実習生、就労者も京都・滋賀の旅を楽しんだようです。 金閣寺も見学して保津川下りも体験しました~。 とても満喫しました‼ お昼ご飯ポークステーキ美味しかったです~ お土産ありがとうございました。(#^^#) ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

新しい福利厚生✨

こんにちは。大和テックです😊 ご覧いただきありがとうございます。 大和テックでは今月から 「オフィスでヤサイ」をはじめました。 食べるもは身体を作るもの。 社員の健康を願って社長が始めました。 みんなおいしいものが安く食べられると 喜んでいます🥰🥰🥰 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

【マイナビ転職フェア】9月9日(土)おかやま未来ホールでお会いしましょう!

はい!皆さまとお会いしたい~! こんにちは。 三備ホンダ販売株式会社 採用担当 DOTABATAです。 マイナビ転職フェア 岡山に参加しますよ。 【日時】9月9日(土)10:30~16:30 【場所】イオンモール岡山 おかやま未来ホール もちろん、わたくしDOTABATAも参りますよ! ということで、本日は自己紹介を少し。 子どもの頃から体を動かすことが好きで、遊び場はもっぱら山・川・海。 小・高・大学は水泳、中学は陸上を続け、根っからの体育会系。 大学卒業後は、スポーツクラブ(インストラクター)、病院(インストラクター)、 保育園(人事)、住み込み農家を経験して今に落ち着く。 その間、サーフィンにはまり、海外旅行にはまり、マラソンにはまり、トレイルランニングにはまり、ロードバイクにはまり、今はトライアスロンにはまり中。 なので、年中日焼けしてます(笑) 「経験したこと」「多くの方と知り合えたご縁」がたくさんあり、これはDOTABATAの宝物です! なので、今回、皆さまにお会いできるご縁もとても楽しみにしています! DOTABATAの転職経験談も皆さまの転職活動のお役に立てれたらと思っていますので、会場で見かけましたらお気軽に声を掛けてくださいね♪ 今日はこの辺で。。。

ある日の現場風景【真備町市場編】

今回の現場は真備町市場の舗装工事です。 市場と言っても地名です~( *´艸`) 今回もとてもきれいに仕上がりましたよ‼ とてものどかな現場風景ですね~。 おまけ…^^) ”ハチ” ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

Youtube「Honda Cars 倉敷東★三備ホンダ★」やってます!

はい!1日ぶり~(笑) 三備ホンダ販売株式会社 採用担当DOTABATAです! スタートしたばかりなので、頑張って投稿しちゃいますよ♪ 本日は、会社紹介Part2でございます。 実は・・・・ 当社もYoutube(Honda Cars 倉敷東★三備ホンダ★)をやっとります! 基本的には、お客様向けの車紹介が中心なのですが、会社紹介動画なんてものもあるので、そちらを是非ともご覧いただきたいと思いご案内です。 従業員も数名出演してもらっているので、どんな人が働いているのかな~って気になる人は是非どうぞ♪ 【会社紹介動画リニューアル版】 https://www.youtube.com/watch?v=E8CaXkqBWIQ ちなみにBGMで流れている曲は、倉敷市出身のシンガーソングタイターH!dEさんにイメージソングとして作詞作曲してもらった「未来Drive」です。 ということで、今回はここまで。 ではまた次回~。

【初投稿!】プラスト投稿はじめました。

はい!始まりました~。 三備ホンダ販売株式会社(Honda Cars 倉敷東)のプラスト投稿★★★ 改めまして、はじめまして。 三備ホンダ販売株式会社の採用担当 DOTABATAです! 当社は、岡山県の倉敷市&玉野市にあるカーディーラーです。 少しでも当社のことを知っていただければと思い、投稿することになりました! 就職活動のお役に立てれれば嬉しいです♪ では早速、初投稿は自社紹介でございます。 1971年 倉敷市平田に設立し、お客様には「Honda Cars 倉敷東」の呼び名で親しまれ、「ホンダ車を通じたサービスにより地域のお客様に夢と満足を満たしていただくため日々の努力を惜しまない」を社是とし、約50年以上Honda車ディーラーとして地域の皆さまのカーライフをサポートさせていただいております。 直近の出来事としては、M&Aにより2022年より玉野店が加わり4店舗に。企業規模も拡大し、ますます元気な会社です!! 設立当初の中庄店 (昭和感半端ない!) 海が近い玉野店 (海じゃなく空で申し訳ない!) 一人ひとりの仕事量を適正化することで、仕事の質、作業効率の向上、残業減少、休暇の取りやすさアップ、プライベート充実などメリットが沢山。そのためには、少し多めの従業員充足が肝に。そのため、当社の取り組みに共感してくれて、一緒に頑張ってくれる仲間を求めています。 投稿者(私)が気まぐれなので、何を投稿するかはその時の気分で。 当社の日常を中心に投稿していく予定ですので、魅力や実際の雰囲気が伝わるといいなと思います。 気軽に見てやってくださいね~(^^) では、次回の投稿までグッバイ~。

実習生からのお土産☺

先日ベトナム人実習生が一ヶ月ほど一時帰国しました。 久々の実家で楽しく過ごしたようです。(#^.^#) そして沢山のベトナムのお土産を買ってきてくれました! ありがと~う‼ごちそうさまでした☺ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

🎐夏のボーナスとお中元

こんにちは。大和テックです😊 ついこの前、特別賞与を頂いたと思ったら もう今日は夏季賞与の日。 嬉しいな~😁 賞与だけではなく、会社に届いたお中元も 社員に配布されます。 この賞与を握りしめて、私は焼肉に行くぞ。 皆さん、夏バテしてないですか? 夏は肉を食べて、体力つけましょう。 ・・・✂・・・・・✂・・・・・✂・・・・・ 大和テックでは、現在営業職も募集しています。 ご興味のある方は、ご連絡ください。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

禰豆子柄の重機が入庫しました‼

先週禰豆子柄の新しい重機が入庫しました‼(#^.^#) バックホウのPC-30です。 ねずこ柄、よーく見たら分かると思います。 通りがかりの工事現場で是非探してみてください。 ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

【社員紹介】明るい太陽のようなNTさん🌞

こんにちは、大和テックです。 この光輝く笑顔✨ 経歴37年のベテラン配管工NTさんです。 いつも大きな声で、明るく話しかけてくれます。 NTさんと話をすると、気持ちがシャキッとします。 自分も頑張らないと、と前向きな気持ちにしてくれます。 NTさんの存在で、大和テックを明るく照らし続けてください🪄 ・・・✂・・・・・✂・・・・・✂・・・・・ 大和テックでは、現在営業職も募集しています。 ご興味のある方は、ご連絡ください。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

ある日の現場風景【三原編】

今回は先日福山班の応援に行って来ました 三原コスモスの舗装現場の風景です。 現場の完成までの写真を何枚か撮ってもらいました。!(^^)! 今回の現場もとっても綺麗に仕上がりました!! ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

ケンタッキー舗装工事

3月~4月にかけて福山班が頑張ったケンタッキーの舗装工事現場です。 先日見たら建物も出来てました‼(^^) 思わず写真を撮りました。 開店したら是非買いに行きたいと思います。 ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

真備復興イベントに参加しました

8日土曜日に真備ふれあい公園河川敷芝生化イベントに参加しました。 豪雨災害から5年・・・ 復興のシンボルとして平常時と災害時に活用でき地域の発展につながる公園として 整備が進められています。 芝生の広場を整備するための芝生の苗付をしてきました。 社長や専務をはじめ家族で参加された社員もいます。 1人50株の苗を無事植えれました。 早く一面に茂りますよ~に(。-人-。) ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

『びわ』頂きました❕(人''▽`)☆

沢山の果物を植えているお隣さん♬ たわわに実った季節の果物を いつもお裾分けありがとうございます。 今回はびわを頂きました❕ とても甘くて美味しかったです。 ごちそうさまでした(#^.^#) ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

【社員紹介】かわいいもの好きSKさん🌷

こんにちは、大和テックです。 こちらのピンク色でそろえたかわいい机🎀 53歳のおじさんの机です。 PCを購入するときも「ピンクがいい」と言っていましたが それは叶いませんでした。 こんな机ですが、大和テック随一の(?) 有能社員です✨ このギャップ、素敵ですよね。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

ある日の現場風景【広島編】

今回は先日広島五日市の現場に広島出張所の応援で行って来ました‼ 朝5時倉敷から広島の現場に向けて出発‼ パワースポッットである、日本に3つしかない造幣局に面した 約1.5キロの通称「コイン通り」とその周辺地域からなる商店街近くでの舗装作業でした。 後ろに見えるお好み焼き屋さんも気になりましたが 今回は食べれなかったので、次回は是非お好み焼きを食べて金持稲荷大社⛩にお参りしたいと思います!(^^)! ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ ㈲陸正開発HP ㈲陸正開発ブログ

ある日の現場風景【総社編】

今回は総社の現場風景をお届けします‼ 梅雨の中休みで良いお天気ですね(^^) 合材をフィニッシャーに入れて 敷き均し転圧、最後の清掃です~。 そして綺麗な道路の完成です‼✨ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

《お仕事紹介》配管溶接

こんにちは。大和テックです😊 今日は工場内でのお仕事を紹介します。 配管の溶接&セット作業をしています。 今日の岡山県は32℃🌞 溶接面をかぶっての作業はとっても暑そうです。 それでも美しい仕上がりの溶接部に プロの技が光ります✨ HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

歓迎会(^^♪

5月に新しい仲間が4人入社しました!(^^♪ そこで先日歓迎会が開催されました。 写真を見て貰ったら分かると思いますが 久しぶりの飲み会でもあり、みんなビール🍻も進み 大盛り上がりでした~。♬ 4人共すでにみんなと馴染んでいて とっても楽しそうでした~。 ^^) ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

ある日の現場風景【福山夜間工事 ^^) 】

今回は福山出張所の夜間の工事に行きました‼ 転圧と敷き均しをしています。 下の写真は少し明るくなり、もうすぐ夜が明けようとしています。 外国人実習生や特定技能の子達も頑張ってますよ~。 お疲れ様です!(^^)! ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発

社員の休日⚽

こんにちは。大和テックです。 ご覧いただきありがとうございます。 休日はファジアーノのサッカー観戦に行ってきました。 大和テックがスポンサーをしているので 頂いたチケットで♪ 天気も、席も良くて最高です✨ TVで見るより迫力ありますね。 また行きたいです。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

でかチーズとクッキー頂きました!🍰

先日、生命保険会社さんによるイベントがあり リモートでの節約術&資産形成セミナーに参加しました。 将来の貯蓄について、とてもためになるお話が聞けました。 そして、とっても大きなチーズケーキ『でかチーズ』と『クッキー』頂きました! ありがとうございました。(^^♪ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

ある日の現場の様子

今回は児島の現場の作業風景を撮ってもらいました。 敷均しをして転圧をしているところです。 今回の現場は海の近くの現場だったので ダンプを駐車した後ろに瀬戸大橋が見えてます。 海風が心地良かったかな⁉(^_-)-☆ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

決算賞与💰

こんにちは。大和テックです😊 ご覧いただきありがとうございます。 本日は・・・決算賞与いただきました! 大和テックは業績良好。 夏と冬プラス決算期、年3回の賞与で 社員のやる気もUP⤴️⤴️⤴️です 🤗🤗🤗🤗🤗 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

《お仕事紹介》チューブバンドル抜出

こんにちは。大和テックです😊 今日は仕事の一部をご紹介します。 「熱交換器のチューブバンドル抜出」 という作業をしているところです。 大きなチューブを本体ごと吊上げ、 抜出作業を行いました。 みんなで協力しないと危険です。 安全でスムースな作業は チームワークのたまものです🙆‍♀️🙆‍♂️🙆 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

資格取得を応援しています🛠️

こんにちは。大和テックです😊 突然ですが、ちょっと自慢します。 ・あと施工アンカー ・管工事施工管理技士 ・土木施工管理技士 ・給水装置工事主任技術者 ・小型移動式クレーン運転技能 ・有機溶剤作業主任者 ・足場組立作業主任者 長くなるので割愛しますが、まだまだあります。 弊社の社員が取得している資格・技能です。 すごくないですか? 大和テックでは、社員の資格取得を応援しています。 もちろん、資格が増えれば、技能手当という形で給与に反映されます✨ やる気もやりがいもUPすること間違いなし。 全くの未経験からのスタートで大丈夫です。 大和テックで一緒にスキルアップしませんか? HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

森上屋のどら焼き頂きました!!

先日、香川にある『森上屋』のどら焼きを頂きました!! あんこがた~っぷりのどら焼きや クリームにフルーツが入った珍しい生どら焼き等 沢山の種類のどら焼きを頂きました(^^♪ と~っても美味しく頂きました! ごちそうさまでした👏 ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

豪華なランチ🍣

こんにちは、㈱大和テックです。 ご覧いただきありがとうございます。 今日は私のお昼ご飯を自慢します。 豪華に握り寿司です💕 社長がごちそうしてくれました😄 嬉しいサプライズで、 お腹いっぱい。 眠たくなってきましたが、 午後からのお仕事も張り切って頑張ります。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

ミスドの差し入れ!!

先日会社からミスタードーナツの差し入れがありました ^^) 現場作業から帰って来ての甘いものは とっても癒され疲れも吹っ飛びます~。 私たちも15時のおやつで頂きました。♬ ごちそうさまでした(^^♪ ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

本日機械車輛納車(#^^#)

本日、小型切削機CRP100が納車されました! この機械は小型路面切削機で 狭小地や細な切削に威力を発揮します。 この機械の仲間入りで またまた仕事がはかどりますね~!(^^)! ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

【社員紹介】新入社員のHMさん🙆‍♂️

こんにちは。大和テックです。 今日はHMさんの紹介をします。 入社9ヶ月の新人さんです。 転職を決めたのは、給与面での不満からです。 家族を支えるHMさんは、もっと稼ぎたい❕ と思っていました。 大和テックに入ってどうかと聞くと、 「ボーナスが年3回ある、退職金もある、 しっかり働いて、しっかり給与に反映される。 転職してよかったです🙆‍♂️」との事。 HMさんは経験者なので、 入社後すぐに工場での内作や、 現場での作業に入り バリバリ仕事をこなされています。 朗らかな人柄のため、 周りにもすんなり馴染んでます。 もちろん未経験者の方なら、経験者がついて ゆっくり指導していきます。 その人の経験や適性に合わせて 指導していきますので、ご安心ください。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

休日のひとコマ🌞

こんにちは。大和テックです。 ご覧いただきありがとうございます。 県外出張中の休日。 みんなで和歌山城に出かけました🏯 大和テックでは、県外出張もあります。 休日に各地のグルメを堪能したり、 観光したりするのも楽しいですよ📸 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

今日は社長にインタビューしてみました!

今日は社長にインタビューしてみました。(^_^) Q経営で意識されているポイントは? Aなるべくお客様の要望に応えれるようにしています! Qどのような方に入社して欲しいですか? A自分に誇れるものを持ちたい人! Q社長になって苦労されたことは何ですか? A世の中の仕組みやルールへの順応かな・・ Q社員とのコミニケーションで気を付けていることは? A体調管理や私生活での出来事など。 Q今後の目標は何ですか? A従事者が増えない状況を変えて行く方法を見つけ実施して行くことです。 Q社長の子供の頃の夢は? A工事現場の重機に乗る事! Q最近あった良いことは? A補助金が貰えるようになったこと!  体重を5㎏減らせたこと! 子供の頃の夢を叶えてる社長凄いです(^^) とても優しくて熱い社長が待っております!! この会社に興味を持たれた方はHPも覗いてみてください!! ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

社長からの差し入れ【たい焼き】🐡

社長が福山出張所に行った帰りに 鳴門鯛焼本舗のたい焼き(3種類) を買って帰ってくれました。(#^.^#) とっても美味しくいただきました。 ごちそうさまでした!! ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

サッカーを観戦しよう⚽📣

こんにちは。大和テックです。 ご覧いただきありがとうございます。 突然ですが、 大和テックは「ファジアーノ岡山」のスポンサーをしています。 その為、ファジアーノの試合を観戦できる チケットを貰えちゃうんです🎵 サッカー観戦、楽しいですよ。 平日しっかり仕事をして、 休日はスポーツ観戦。 OFFはしっかり楽しみましょう。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

2代目ルンバへバトンタッチ‼

今日は初代ルンバから2代目ルンバへバトンタッチしました。 初代ルンバ事務所の掃除を長年にわたって頑張ってくれました。 ピカピカの2台目ルンバにも頑張ってもらいます~(^^) ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

最高のプレゼント🎉

大和テックです。 ご覧いただきありがとうございます。 本日、嬉しいことがありました。 事務所の椅子が新しくなりました😆 当社は事務職はもちろん、 監督もデスクワークの時間がそれなりにあります。 長く座っていると、腰がツラい💦 社長に「腰が痛いです」って言っていたら 「じゃあ椅子を新しくしよう」って、 ピッカピカの椅子を購入してくれました💕💕💕 ありがとうございまっす! 座り心地が全然違います。 これでやる気もUPして、デスクワークもはかどります♪ HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

《お仕事紹介》仕事中に見る景色🗼

大和テックです😊 ご覧いただきありがとうございます。 弊社の仕事の一部をご紹介します。 高さ30メートル😲❗ 写真では分かりにくいですが、タワーでのお仕事です。 タワーの中に入ると何十段かのトレーがあります。 そのトレーのマンウェイっていう蓋を開けて、 全部あいたら各段を清掃する作業をしています。 ここから見える景色、 高所好き、工場好きにはたまらないですね。 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

現場の風景【法面工事】

少し前の現場になりますが・・ 法面工事の現場を紹介します。 笠岡の現場で植生基材吹付施工をしています。 法面を緑化する為の吹付作業をしている所です。 きれいな緑が一面に広がる事でしょう!(^^)! ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

マカダムローラー納車❕

本日、大安にマカダムローラーが納車されました‼ マカダムローラーとは、巨大な鉄製の前輪と後輪が付いた 三輪車のような形状です。 重量と大型のローラーによって 地面をしっかりと締固めることができます。 作業が一段とはかどります(^_^) ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

《お仕事紹介》分解清掃

こんにちは。大和テックです😊 今日は仕事の一部をご紹介します。 写真は「清掃作業」をしているところです。 専用のクリーナーを使って、部品の隅々まできれいにします。 真っ黒だったものがきれいになるのは 爽快感がありますね✨ 作業している顔も晴れやかです🥰 HPはこちら↓ https://www.daiwa-tech.jp/

今年の表彰(#^.^#)

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 早速ですが今年も表彰式が行われました! 昨年、【1級舗装施工監理技術者】の資格試験に 見事合格しましたFさんです~。!(^^)! おめでとうございます‼ 毎年、前年に資格試験を突破すると 年始に社長から表彰され金一封が頂けます!! みんなのヤル気スイッチが今年も入ります~(#^.^#) 有限会社陸正開発HP 有限会社陸正開発ブログ

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける