記事一覧

今年は、日帰りバス旅行ですよ~【下見編】

アジアグループは、年間イベントがいくつかありまして、11月は怒涛の3イベントw 普段、直接会う機会の少ないグループ社内の方とも協力して参加します。 まずは、今年から株式会社アキラ単独開催になる、恒例のご招待旅行。 以下のように毎回異なるプランです。 2022年:鬼怒川(宿泊) 2021年:箱根(宿泊) 2020年:四万温泉(宿泊) 2019年:明治記念館(日帰りバス) 2018年:シンフォニーランチクルーズ(日帰りバス) 2017年:横浜中華街(日帰りバス) 2016年:河口湖・富士山(日帰りバス) 2015年:鎌倉(日帰りバス) 今年は横須賀へ! 軍港めぐりやホテルでは美味しいランチと共に、イリュージョンを楽しんでいただきます。 その後は、スカジャンのお店も並ぶ、ドブ板通りを散策します。 なかなか出向く機会がない軍港ですが、案内を聞きながらの45分間のクルーズはあっという間に感じるほど。 艦船なんぞ、よくわからない私は、半信半疑で下見をしてまいりましたが十分楽しめました。 時期的にも、暑さから解放され涼しい?肌寒い?出掛けるには丁度良い季節です。 この時は暑かった(;'∀') 帰宅後のお楽しみ、海軍カレー諸々お土産も用意♪ 準備は順調に進んでおります。 株式会社アキラ マイナビ求人掲載期間は終了しておりますが、引き続き各所営業社員1~2名募集中です。詳細は下記HP(会社情報→求人・リクルート)にも記載しております。 ■本社:入間郡三芳町大字上富2003-1     TEL 049-293-9940 ■所沢営業所:所沢市上新井5-78-2     TEL 04-2903-8007 ■越谷営業所:越谷市東大沢1-11-13 (※応募多数により締め切り間近)     TEL 048-940-5988 POINT‼ ▶男女・不動産営業経験不問 ▶先輩社員が丁寧にフォロー ▶資格取得支援あり ▶今春、給与改定し基本給アップ ▶休日は土日祝(土隔週)平日取得もOK [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

満喫!社員旅行は美味しい楽しい

入社して間もない方も、滑り込みで行けることになり、バタバタと当日を迎えた社員旅行でした。 朝7時半、羽田空港に集合し、お昼前には札幌場外市場到着。 メロンやカニを横目に歩き、お土産も気になるけど、まずは海鮮丼でお腹を満たしたい。(ここで買っておけば良かったと、後悔することに。お買い物した方は👍) 至福のランチを終えたあと、大倉山展望台でソフトクリームを堪能し、リフトからも札幌を一望。 お待ちかねの夕食は、サッポロビール園でジンギスカンと焼肉♪ビールも美味しい。 1日目から、摂取カロリーは消費カロリーを大幅に超えていますね。 札幌では、温泉に入りゆっくりする人、ラーメンを食べに行く人、街を散策する人…各々楽しみました。 2日目は小樽を経由してニセコへ移動。 面白いベテラン船長さんの案内を聞きながら、ボートで青の洞窟へ。 お昼はお寿司、小樽運河周辺を歩いてメロンとソフトクリームを食べ。 追い寿司をする方もいて、もう食欲は底無し。 移動中は寝て、起きると飲食のループですw ニセコではコンドミニアムの内見もあり、ニセコの不動産需要は海外富裕層にあることを目の当たりにしました。 そして、最終日は予定外のヘリコプターに乗ることができたり、カニや魚介を味わって、あっという間の3日間を終えたのでした。 新千歳空港では、時間に余裕がなくてプランの組み立てを反省です。 諸々あって、搭乗時刻ギリギリになるも、無事羽田へ帰って来ることができてホッとしました。 日頃、みんなとは離れた職場ですが、いざという時助け合ったり一緒に楽しい時間を過ごすことができ、あらためて「いい会社じゃん」と再確認する機会になりました。 株式会社アキラ マイナビ求人掲載期間は終了しておりますが、引き続き各所営業社員1~2名募集中です。詳細は下記HP(会社情報→求人・リクルート)にも記載しております。 ■本社:入間郡三芳町大字上富2003-1     TEL 049-293-9940 ■所沢営業所:所沢市上新井5-78-2     TEL 04-2903-8007 ■越谷営業所:越谷市東大沢1-11-13 (※応募多数により締め切り間近)     TEL 048-940-5988 POINT‼ ▶男女・不動産営業経験不問 ▶先輩社員が丁寧にフォロー ▶資格取得支援あり ▶今春、給与改定し基本給アップ ▶休日は土日祝(土隔週)平日取得もOK [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

所沢営業所\入社しました!/

ランチ直後に、夕食は何を食べようか考えてしまう越谷営業所のフジイです。 今回は嬉しいお知らせがあります♪(小躍り) なんと、所沢営業所に営業1名・営業事務1名入社いたしました!キタ――(゚∀゚)――!! 営業で採用となった方は、なんと!事務を希望されての面接で、このような展開になったそうです。 弊社を含むアジアグループの中には、事務から営業へ転身された方も数名おります。今回は、面接時ですから柔軟性・チャレンジ精神マジでリスペクトです! そして、ほぼ同時期に営業事務の方も入社されて所沢増員祭りです。 みんな優しいから♡すぐ馴染めるのではないかと思っております。 只今、そんなこんなで忙しい所沢に代わりまして、今回は通常運転の私がご報告。本社と越谷にも応募ありますように♪ ㈱アキラでは、引き続き一緒に働いてくれる社員さんを募集しております。 ・入間郡三芳町本社 ・所沢営業所 ・越谷営業所 各営業所にて営業社員を各1~2名 男女年齢問いません。 是非ご応募お待ちしております😊 [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

4月・給与改定しました【大幅U----P!!】

バタバタバタバタしてるうちに もう!4月の!中旬!!! 花粉は落ち着きましたが、今度は黄砂が飛来。 いつになったらマスクを取って深呼吸できるのよ! と、プチキレ気味の所沢事務員アサイです。 前回の記事にもありましたが、今年から「花粉症手当」なるものが給付されることになった当社。 花粉症で良かった!と思えたのは人生で初めてです。 こうした手当ももちろん嬉しいのですが、やっぱり一番気になるのは ◎基本の給与◎ですよね。 昨年度から各営業所の所長と社員の代表が改定案を提示し、ASIAグループ会長と協議し とにかくいろいろなことを乗り越え、とうとう!いよいよ!ようやく(笑) 給与改定となりました!!! ※嬉しいので大声で言いたい 詳しい内容については求人募集の記事をご覧ください。 社員は営業も事務も、全員基本給が上がっております。 そして残業手当の基準も変わりました。 まぁ、うちは残業が月に10時間あるかないかですけどネ! ㈱アキラでは、一緒に働いてくれる社員さんを募集しております。 ・入間郡三芳町本社 ・所沢営業所 ・越谷営業所 各営業所にて営業社員を各1~2名 本社では経理事務員、所沢では営業事務を各1名募集しております。 男女年齢問いません。 是非ご応募お待ちしております😊 [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

福利厚生【社員旅行、今年はどこへ行く?】

こんにちは、(株)アキラ所沢のアサイです。 最近気温も上がり、花粉飛びまくってますね。 目が!目が~~~! かゆい!!! さて、前回が福利厚生についての記事だったので、福利厚生繋がりの「社員旅行」について今回は書いて行きたいと思います。 昨今は開催する会社も少なくなった社員旅行。 「別に行きたくないなぁ」という方も多いと思います。 実はウチの社員も皆、仕事の調整や準備が面倒だの何だのと、行くまでブチブチ文句を言ってます(笑) が!行ってしまうと「あーーー!めっちゃ楽しかった!」と満喫して帰ってくる。。。 コロナの影響もあり、2年ほど開催を見送っておりましたが、昨年は3年ぶりに催行。 ASIAグループの支社がある沖縄へ行って参りました。 まぁ私のようなパート事務員はお留守番要因なので不参加なんですけどね! 丁度その頃、沖縄支社の記念パーティがあったのでみんなで参加したり、各自、海でのアクティビティを楽しんだり。レンタカーを借りて観光したりする様子が写真で送られてきて、ほっこりしながら数日間お留守番を頑張りました。 さて、そんな社員旅行ですが、今年は久々に【海外】かも?しれません。 情勢を見てからにはなると思いますが、今からワクワクしますね。 現在「どこに行きたいか?アンケート」をとっており、 韓国・シンガポール・北海道などなど、色んな意見が出ております。 私はシンガポールがいいな。マリーナベイサンズ泊まりたい。 (留守番だから行けないけど) そんな(株)アキラでは、一緒に働いて、旅行も行ってくれる社員さんを大募集。 営業・経理・営業事務 男女年齢問いません。 是非ご応募お待ちしております😊 [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

【福利厚生のご紹介📚】株式会社アキラ 

皆様こんにちは⭐ 株式会社アキラ本社 営業事務のヤハタです! 肌を刺すような厳しい寒さの日と、マフラーを外して出掛けられるちょっと穏やか な日が交互にやって来て、少しずつ春に近づいてる気がするこの頃です。 今回は当社、AsiAグループ内の福利厚生・制度について少しお話しようと思います✨ ご紹介するのは  📚不動産関連資格取得学校🏢 AsiAグループ内の社員は無償で授業を受講いただける 「らいせんすアジア✨」 宅地建物取引士の資格取得をサポートをいただけます📚✍ 講義は、通学によるリアル講座はもちろん、Zoomによる配信受講も実施。 お忙しい方でも、自宅などから受講を受けていただくこと可能です🤩💕 講師の加藤先生は座学だけでなく、実務を含めた知識を提供していただけるので わかりやすい📚😊😊😊そして講義がなんとも面白いんです。 グループ内でも人気のらいせんすアジア。 同グループの仲間たちと一緒に楽しく学んで宅建取得を目指しませんか? らいせんすアジアのHPはこちら →[らいせんすアジアHP]https://license-asia.com/ そして次回の+storiesは営業事務員大募集中!の所沢営業所からお届けします。 ぜひチェックください! 働きながら宅建の勉強ができる当社、営業も事務も男女年齢問いません。 ぜひ、今までの経験を活かして下さい。 特に経理出来る方、本社でお待ちしております。 私たちと一緒に成長したいと少しでも興味が沸いたら、 是非ご応募お待ちしております😊 [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

✨【働き方ご紹介】〜株式会社アキラ〜入社2年目の事務員✨編

こんにちは! 株式会社アキラ 本社営業事務のモリです。はじめまして。 先日、すごく気温が下がった朝 出社してきたらなんと!水道が凍結しておりました( ;∀;) なんとかその日のうちにお水もお湯も出るようになりましたがハラハラしました。 水って大事!! そんな中、ラジオを聞いていたら、今年の桜開花予想🌸は例年より遅くなるとのこと。 あー、春が待ち遠しい… さて!今回は本社営業事務員、八幡さんのお仕事紹介第2弾! アキラ営業事務員の1日を、ザックリとですがご案内します。 🌟1日の(だいたいの)スケジュール 9:00 出勤したら皆でお掃除 9:05 朝礼 営業さんの行動予定をチェック! 9:10~10:00 郵便物や書類の確認。 10:00~12:00メインである営業さんのサポート(謄本・公図等の手配など) 12:00~13:00 休憩(近所のうどん屋さんが美味しい) 13:00~18:00 帳簿・会計ソフト入力、売買契約処理、入力等資料作成。 あとは、、、 ちょこちょこと(社長から)雑用を頼まれますw 18:00 退勤 残業はほとんどありませ~ん。 行なう業務は〆日などにより変わり、時には税理士さん対応、労務対応などが入る場合もあります。 現在、その負担を分担する為に経理事務の求人も出してます! 次回もお楽しみに♪ [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

【社員紹介】(株)アキラ本社:営業事務入社二年目!八幡さん

こんにちは!株式会社アキラ事務員アサイです。 ここ最近本当に寒いですが、今日も元気にアキラ社員へインタビュー! 今回は入社2年目の本社営業事務、八幡さんを紹介したいと思います。 以前は携帯ショップや銀行窓口業務、一般企業の総務や経理系のお仕事をされていた八幡さん。不動産仲介業を経て、昨年年明けから株式会社アキラに入社。 事務経験の豊富な八幡さん。 仕事をサクサク覚え、あっという間に頼れる存在となりました。まだ2年目とは思えないほど。本当にいつもありがとうございます! 営業社員さんの業務をサポートする事務のお仕事。 八幡さんには、休職中の皆さんが転職の際に気になるであろう部分を聞いてみました。 Q:転職の際、うちの会社を選んだポイントは? A:地元の不動産業者で事務のお仕事、というのが条件でしたのでこちらはピッタリでした。 Q:給与やその他の条件はいかがですか? A:休みが日曜祝日、土曜日は隔週というのが少し引っ掛かりましたが、ボーナスが大きいことなど、給与額が魅力的でした(笑) 休みについては、実際は交代で平日に調整をとったり有休休暇も結構自由に取れてますから、不都合は全くないですね。 Q:入社後、仕事内容や社内の雰囲気など、イメージを違うところはありましたか? A:不動産のなかでも「土地の買取りメイン」ということで、年齢層が高めなイメージがあったんですが、新卒社員や中途入社の方など、様々な年齢の方が活躍できる会社なんだな、と感じています。 グループ会社の皆さんとイベントで交流することも多く、とても仲良くさせてもらってます。 (株)アキラの親会社であるASIAグループは、1年を通して花火大会や招待旅行、地域のマラソン大会などイベントがありますので、昨年はあっという間の1年だったそう。 あ、イベントはグループ全社で持ち回りですのでご安心をw 働きながら宅建の勉強ができる当社。 営業も事務も男女年齢問いません! ぜひ、今までの経験を活かして下さい。 特に経理出来る方、本社でお待ちしております。 興味のある方はお気軽にお問合せくださいね。 さて、次回は所沢営業所 「大宮所長の出世街道まっしぐら」(そんなタイトルではない) お楽しみに♪ [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

【社員紹介】(株)アキラ所沢営業所:2022新卒山中さん

こんにちは!株式会社アキラの事務員アサイです。 今回は所沢営業所、山中さんのインタビュー記事になります。 2022年度春新卒枠にて、グループ親会社であるASIAに入社した山中さん。 当社へ配属後、マイペースながら契約をとった経緯を伺いたいと思います。 転職組とは入社からの流れが少々違いますが、参考になればと思います。 さて、山中さん。入社後はまず宅建のお勉強からスタートでした。 不動産業なら持っていて損はない!というか、得しか無い資格ですからね。 当社でも資格手当が給与とは別途で付きます。 しかも、当社のグループ内には資格取得専門のNPO法人「らいせんすアジア」があり社員は無料で講座が受けられるんです。 Q:宅建の勉強しながらの通常業務は大変ではなかったですか? A:先輩方からしっかり教えていただけたので、不動産知識ゼロの私でも大丈夫でした。日々の業務の中で宅建知識を学ぶことも出来ますし、ただ勉強して問題を解くより身についたように感じます。 宅建の勉強をしながら、同時に営業のノウハウを先輩から学んでいたんですね。 営業に同行したり、役所の方と打合せしたり、契約にも立ち会い流れを覚えるうちに、宅建に必要な知識も入れられるのはいいですね。 どちらかというと、のんびりしたイメージの山中さん。 マメにDMを送ったり、土地を探して外回りをしていく中で土地を売りたいお客様と出会い、なんと年末には目標を達成しました! Q:短期間で目標達成できた要因は? A:自分は「1年目で絶対に契約を取る!」という目標があり、それに向けて日々の営業を行っていました。契約がとれたのは、目標に向かってきちんと考え、行動した成果だと思っています。 山中さんの優しい雰囲気からは想像もつかない、そんな強い気持ちがあったんですね。 その静かな熱意が、土地を売りたいお客様から信頼されたのでしょう。 2月からは三芳本社へ異動となる山中さん。 ますますの活躍に期待です。 (株)アキラでは、不動産営業未経験でも先輩や営業事務がしっかりサポートします。 安心して働ける、そんな職場を目指してがんばっています。 今後も当社で働く社員の声を紹介していきますので、ぜひチェックください。 [HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

【社員紹介】越谷営業所の所長はこんな人!

はじめまして! オープンからまだ半年の越谷営業所、営業事務のフジイです。 今回は、上司をご紹介しながら、いくつか質問をしてみたいと思います。 財津所長は不動産営業歴も長く、経験豊富で面倒見が良いため、色々なことを本当に丁寧に教えてくれます。 事務所内ではメダカを飼っていますが、茶色の植木鉢に入れているため私にはよく見えません(笑) 動植物にも優しい一面と、丁寧な仕事で営業成績を残しています。 それでは質問へ・・・ Q. どのような職場を目指していますか? A. 和やかな雰囲気で、働きやすい職場です。 Q. 新入社員への対応は? A. 助言をしつつ、個性を活かしながら経験を積める体制を考えています。 また、納得して仕事ができるよう心掛けています。 Q. アピールポイントは? A. 不動産営業に興味のある方は、未経験でもイチからサポートします。 もちろん、経験者や有資格者の方も大歓迎です。 頑張った分、評価してもらえる営業の醍醐味を、一緒に味わいましょう! 私も転職組で、不動産業界は初めてでしたが、不安や悩みなく働くことができています。 所長をはじめ本社や所沢営業所の皆さんが親切で、転職して本当に良かったと思っています。 働きたくなる理由として、上司や仲間、やはり『人』は重要ですよね♪ 男女問わず、お気軽にお問合せください。お待ちしております! ◇次回は所沢営業所の2022新卒入社。のんびりマイペースにみえる(?)のに、入社1年足らずで契約を取った新人営業社員を紹介します。 お楽しみに!

【初投稿】まずは自社紹介「はじめまして、株式会社アキラです!」

はじめまして株式会社アキラです。 当社のことを知っていただきたく、本日よりプラストで記事を投稿することになりました。 記念すべき初投稿!本日は自社の紹介をしたいと思います。 私ども株式会社アキラは、2011年10月創業。 主に土地の買取を行っている不動産会社です。 三芳本社、所沢営業所から始まり、昨年6月には越谷営業所を新たにOPEN。 10月には沖縄準備室も開設いたしました。 国内外17社が所属するアジアグループの一員である当社。 これまで培ってきた経験やグループの基盤を活かし、他社が買取らないような土地も確実に売却できることが強みです。 営業所も増え、買取エリアや売り上げを更に拡大させるため、営業社員を増員することになりました。 相続等で土地の扱いにお困りのオーナー様との商談は、正直根気のいるものとなる場合もあります。 しかし、何度も通い、信頼関係を結ぶことで、思い入れのある大切な土地を任せてもらえた時「悩んでいたので助かった」と喜ばれることも多いのがこの仕事です。 20代の営業からベテラン営業までいる当社、入社後は先輩がしっかりサポート。 もちろん、細かいところは営業事務が後ろからしっかり支えます。 今後の投稿では、ベテラン営業の経験談や新卒社員奮闘記などをアップする予定です。 たまに事務所の雰囲気やイベントの様子なども載せていきますので、記事を通して当社の魅力や実際の雰囲気をお伝えできればと思います。 楽しみにしていてくださいね! 今回の記事は以上です。 プラスト投稿では、求人広告では書ききれない情報をお伝えできればと考えていますので、ぜひ今後もチェックください。

明けましておめでとうございます🎍【埼玉県所沢市】

はじめまして😄 こどもサポート教室きらり所沢校です✨ 所沢校では毎月玄関入ってすぐの目立つ箇所にうちをご利用いただいているお子様方に作成いただいた大型カレンダーを掲示しております📅 これ以外にも教室に掲示しているものは様々です😆 またの機会にご紹介いたします📸 ☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 随時、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。 こどもサポート教室「きらり」所沢校 埼玉県所沢市北有楽町22-12 浦ビル1階 TEL/FAX 04-2941-6048 E-mail kirari.tokorozawa@kurazemi.co.jp 開校日 火曜日~土曜日(月に一回程度月曜営業日あり) 営業時間 10:00~19:00 1歳半から小学校入学前の児童発達支援、 小学生から高校3年生までの放課後等デイサービスともに、 個別支援スタイルの事業所です。 ☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける