記事一覧

療育グッズ紹介!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は新しい療育グッズの紹介をいたします! これは何をすると思いますか? なんと! このボタンはひかるんです!! いろいろな色に光るのでぜひ見に来てください(`・ω・´)ゞ これを使って何するの? と思われる方はいつでも体験できます! 電話で問い合わせをして見てください! また次回使っているところを公開いたします♪ お楽しみに(/・ω・)/

福山市に新しい仲間が!!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は5月からOPENした神辺校を紹介いたします! こどもサポート教室『きらり』神辺校 3人の先生がいらっしゃいます! こどもサポート教室「きらり」神辺校 住所:広島県 福山市神辺町十九軒屋242-1 電話番号:084-963-3760 開校日:火曜日~土曜日 10時~19時(GW・お盆・年末年始休業あり) 綺麗な教室に仕上がっておりますの

福山校の新メンバー🌟【福山校】👈ここをクリック

こんにちは こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です🌞 前回は新年度がスタートして桜がいっぱいのブログでしたが、 今回も春らしく、新しい先生のお知らせです✨ 4月から福山校に加入された馬渕(まぶち)先生です! (今回も似顔絵は松岡先生画伯です🎨) 趣味はお子さんとミニカーで遊ぶこと🚙 好きな食べ物はカレーライス🍴 得意科目は国語と算数✍ だそうです! 馬渕先生は雰囲気や声のトーンが落ち着いている

新しい校舎誕生!!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は4月からOPENの2校舎を紹介いたします! 『廿日市校』 4人の先生がいらっしゃいます! こどもサポート教室「きらり」廿日市校 住所:広島県 廿日市市佐方4-9-1 佐方4倉庫付事22776 101号 電話番号:0829-32-7080 開校日:火曜日~土曜日 10時~19時(GW・お盆・年末年始休業あり) 綺麗な教室に仕上がっており

🌸新年度はじまりました(/・ω・)/【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 4月になり新しい年度が始まりました♪ 新学年,新学期,新入生! 新しい事尽くしですね♬ 『春になれば新しい出会いがある!』 そんな言葉も多く聞く今日この頃ですが 東福山校へも2名の方がやってきました(/・ω・)/ いろいろな子ども達と会えるのを楽しみにしています♪ (`・ω・´)ゞ どんな先生が入って来たの? と思われる方は!!! 是非!!

地震だー💦【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は地震の防災訓練を実施しました♪ 『地震だー!』 上手に隠れていますね♪ 落ち着いたら!! みんなで外へ避難💦 しっかり移動できましたね♪ 最後は各所関係機関へ電話をしている様子です(`・ω・´)ゞ 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合せを随時、お待ちしております!!! お気

〇〇焼き完成♪【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は恒例のきらり広場を実施しました♪ 『〇〇焼き!』中身は何だろうー? みんな楽しみながら焼きました♪ 上手に焼けましたね! 意外と簡単なようで難しいらしいです笑 みんなで最後は食べました! 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合せを随時、お待ちしております!!! お気軽に、ご連

保護者会へ行ってきました♪【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日はタイトル通り保護者会へ参加してきました♪ 『保護者会?!』 と言われる方は少ないかと思いますが地域のそれぞれで行われています。 そこで,近くでしている場所の報告をさせていただきますm(__)m いろいろな事業所へ通われている保護者様やお子様が集まり 話や活動をしているそうです! 今回はカップケーキを作ってみんなで食べました! 最後はお

これは○○焼き?【福山校】👈ここをクリック

こんにちは こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 立春を過ぎ、暖かい日もおとずれるようになりました 朝晩は寒いですが、確実に春が近づいているのを感じます さて、今月のきらり広場では みんなでたこ焼きを作りました 生地を型に流しいれた後、切ったチーズやウインナーを入れていきました ……ん?タコは?? タコはね~いれないんだよ~ あれ?それはなに焼きなの? たこ焼きではないよね?? と言う言葉

2月と言えば【福山校】👈ここをクリック

こんにちは こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 寒い日が続きますね。 皆さんお風邪など召されていないでしょうか。 さて、2月と言えば「節分」ですよね。 今年は2月3日でした。 おうちで恵方巻を食べたおうちもあるのでは? 豆まきもされたおうちもあるかもですね。 節分は終わったのですが、壁面は一か月間これです。 節分に豆まきをするのは、豆には「邪気」を払う力があるとされているから。 イワシの

地震だ地震だ💦【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日はタイトル通り そう防災訓練の紹介ですね♪ 『地震』を今回しました!! 千葉先生の掛け声「訓練地震です」(/・ω・)/ そうするとみんな早い! 瞬時に机の下へ移動! 学校での練習が身になってますね♪ 地震が収まったらヘルメット装着です(`・ω・´)ゞ 落ち着いて外へ避難することが出来ました♪ みんな集合完了! 地震が少ない地域ですが練習

あけまして🎍【東福山校】

みなさんあけましておめでとうございます クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は 皆さんが作ってくれた目標たちで かわいい壁面作成中です! 皆さんの今年の目標は 何ですか? この1年よい年になること そして目標が達成できる年になることを 祈っております(`・ω・´)ゞ 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合せを随時、お待ちしておりま

不審者訓練🕶【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は防災訓練の紹介をします♪ 『不審者対応』 を今回しました!! 怪しげな人いますねー(/・ω・)/ どのように対応するか考えました! 抵抗姿勢を取りましたが最終的には 外でゆっくり話せました♪ しかし!! 突然来た怪しい人は中に入れないことが大事ですね♪ ふとした時の為に日頃の練習をこれからもしていきたいと思います👻 利用されていないお

スノードーム☃【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日はきらり広場の紹介をします♪ 『スノードーム作り』 東福山校でいろいろ飾りをつかってつくりました(/・ω・)/ みんな一生懸命に話を聞いています! そして一生懸命固定していました 後は中に入れてひっくり返すと? 完成! いい感じに出来ました♪ 『きれい!!』 など嬉しそうでした。 手軽なので皆さんも作って見てください👻 利用されていない

トリックオアトリート【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ トリックオアトリート! 本日は♪ 『ハロウィン』 東福山校ではいろいろ飾りをつけてみました(`・ω・´)ゞ いろいろな楽しかったこと それぞれの想いを書いてもらいました! 壁にもいろいろなアイテムが飾られています! さて 『いたずらしちゃうぞ』 と言ってくる子はいるのでしょうか?👻 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけく

消火訓練をしました!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 毎月実施している防災訓練 今回は火災想定でした♪ 『今回の主役は千葉先生』 一段と練習に身を入れて取り組んでいました(`・ω・´)ゞ まずは消火器,その後通報です! 音声は入っていませんが,ブログの方に銅がありますので,その動画をご視聴ください! 『練習しないとわからないな』と反省していました🔥 日々の訓練を通して,Σ(艸゚д゚*)ハッ!!

抗原検査をしてみました【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 今回!! 広島県では,通所事業所に抗原検査を配布して 定期的に検査実施のお願いが出ました!! 『そうすることで何がいいの?』 と思われる方もいらっしゃるのでは? と思いますが,安全安心の事業所といえるのです!! 検査キッドを各先生へ配布します! ※これはテストを受けた検査管理者が実施することとなっています。 そして,みんな検査開始!! 結果

蒸しパン大成功(/・ω・)/【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 10月10日の祝日はきらり広場実施しました♪ 『蒸しパン作り!!』 『おいしい( *´艸`)』 みんな頬張っていました♪ まずは,千葉先生から説明!! みんな楽しく作られていたので一緒に楽しく作ってしまい 行程の写真を撮り忘れてしまいました💦 蒸し時間は10分間あったのでババ抜きやオセロでまみんなで仲良く まったり,協調練習を行っております

祝日開校!!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 10月10日の祝日はイベントを行おうと思います♪ 『またきらり広場するよね?』 と声を頂きましたので開催することとなりました!! 『蒸しパン作り』 毎年好評です♪ 皆様のご来校お待ちしております♪ みんな大喜びでしたΣ(艸゚д゚*)ハッ!!! 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校では見学や体験のお問合

イベント開催しました【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 9月の工作イベント!! きらり広場は19日と23日で開催しました!! 『ランプシェイドづくり』たくさん楽しめたでしょうか? 『話を聞きます!』 ↓ 『風船を膨らませます!!』 ↓ 『風船に糊付けします』 ↓ 『紙を貼ったら完成!』 といった感じで出来ます♪ こんなきれいに光るん(最初の写真)ですね! 『いろいろな色が出来た♪』といった感じ

大人気イベント!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 9月の工作イベント!! きらり広場!! が大人気のため19日も開催します!! チラシは変えてませんが・・・ 『ランプシェイド』 早速声掛けだけで19日も予約数があとわずか♪ 『どんなのができるの?』 『まだこの日にならないかなぁ』 『なに色のにしようかなぁ』 などなど! 『楽しみ♪』 といった感じの声が益々増えていますΣ(艸゚д゚*)ハッ!

きらり広場のお知らせ【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 9月工作イベント!! きらり広場!!を実施します♪ 『ランプシェイド』 早速貼りだしをするともう予約数あとわずか♪ 『どんなのができるの?』 『まだこの日にならないかなぁ』 『なに色のにしようかなぁ』 などなど! 『楽しみ♪』といった感じで 声をもらっています(`・ω・´)ゞ 上手くいくように見本を作っていきます♪ 利用されていないお子様も

久々のお楽しみ♬【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 8日と11日は久しぶりのきらり広場!! を実施しました♪ 『スムージー』 いちごや桃のスムージーがおいしく完成しました♪ 『いちごスムージー』 準備して入れてミキサーにかけて完成! 『おいしく仲良く♪』 しっかりと協力しながら おいしいスムージーを完成させていました笑 最後はみんなで パズル(`・ω・´)ゞ 協力出来て終了しました♪ 12

東福山の巨匠現る!?【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校 です(`・ω・´)ゞ 本日はある子が描いた絵!! を紹介します♪ 『花と太陽』 まず一番にお花の絵の紹介です! クレヨンで色を重ねて上手く表現しています♪ 『太陽と夜空』 明るい太陽に負けじと? 暗い夜空が侵食しています! 最後に! 一番これがお気に入りΣ(゚艸゚´;) 『空と雲』 この表現すごい!! 濃淡が上手く表現できてますね♪ この絵を見て・・・つい「

遠隔支援紹介!【東福山校】

みなさんこんにちはクラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 本日は遠隔支援!! について 東福山校で行っているものを紹介いたします♪ 『遠隔支援』 またコロナ増えてきましたよね・・・ そんな時に!! 今日はどこがかわったかな? を紹介します! 絵が出てきた! 何が変わるかな? 徐々に変化していき新しい画像が出てきます! といった内容がいくつも♬ 最後は答え合わせ!! 気が付くと子どもたちは楽しくさら

何してるの?児童発達支援!【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校 です(`・ω・´)ゞ 本日は児童発達支援について 東福山校で行っているものを紹介いたします♪ 『児童発達支援』 カラーボール 色の仕分けをしたり数を数えたり 多義にわたる支援方法があります!! 子どもたちも楽しみながら取り組んでくれるため 知らないうちに手先や空間,色の種類や数を 習得していったりしています♪ 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声

新緑と想い【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校 です(`・ω・´)ゞ そろそろ夏!! 『新緑』をテーマに 東福山校にも緑の葉が舞っています♪ 『みんなの想い』が 集まりました!! 今年一年みなさんはどんな想いを持たれて過ごされますか? 話は打って変わって 『みんなの想い』が 集まりました!! 今年一年みなさんはどんな想いを持たれて過ごされますか? 話は打って変わって 専門機関である発達支援研究所より 本が

きらり広場:つかめる・ひかるみず【東福山校】

水の中に、お玉に入れた水をひたし、 じっくりと見ていると・・・・・・ 何か白い塊が出来てきました。 つぶすと、中から水が出てきました。 暗闇へ持っていくと、光ります。

新しい指導員の先生を紹介します。【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 新しく指導員の先生が配属されました。 始めまして。用松(ようまつ)と申します。 これから、子どもたちと一緒に話したり、かつどうしたり、 学んだりしながら、共に成長していきたいと思います。 子どもたちの笑顔が、私の元気の源です。 どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m 利用されていないお子様でも体験可能です。 是非声をおかけください!

きらり広場:〇〇焼きと次の・・・【東福山校】

きらり広場は『〇〇焼き』です。 何を入れて焼くか、楽しみです! 工夫を凝らして作りました。 食べてみると、おいしかったです。 こんな好評のきらり広場でしたので, 次も!!と声を頂きましたので 開催決定!! 4月29日(金祝) 2部制で行います。もう予約が入っておりますので, 早めにご連絡ください。 兄弟姉妹での参加・地域の方の参加もお待ちしております。

新学期到来!!【東福山校】

みなさんこんにちは クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ いよいよ入学式,始業式が到来してきました!! ウキウキしている子がいたり また学校はじまると悲しんでいる子もいたり いろいろな感情が湧き出ていることだと思います。 東福山校では,この春休みの間 みんなの夢を募集しました!! 直近のものでも,遠い未来のことでもOK みんなの思いで,花がいっぱい咲きました👏 いろいろな夢があっていいですね!

防災訓練:地震をしました! 【東福山校】

みなさんこんにちは! クラ・ゼミ東福山校です(`・ω・´)ゞ 今回のテーマは『地震』です。 支援中に、福山市にある断層が崩れ、震度5弱の地震が起きたという設定です。 急に揺れだし、迅速な行動が要求されるケースです。 災害は、何時、どんな形でおこるか分かりません。 常に、防災意識を持ち、命を守るかを実感する訓練でした。 利用されていないお子様でも 体験可能です。 是非声をおかけください! 東福山校で

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける