記事一覧

調理のすすめ。 【豊明校】

他のきらりではあまりやっていないのでは…?と思う 豊明校ならでは!?調理についてご紹介します。 調理をする目的の中に食育と言う部分ももちろんありますが 皮むきや食材を切ったり量ったり手先に集中して作業。 レシピを覚えて作業をすることは短期記憶へのアプローチにもなりますし、 「㏄」「㎖」「g」単位を具体物で知るいい機会にもなります。 粉だったものが団子になったり、 砂糖を煮詰めると飴になったり、 理科の実験気分で楽しめたりもします。 普段のお母さんたちの大変さを知ることも出来ますし 自己肯定感を高めるためにもいいと思います。 年齢が大きくなってくると「自立」を意識した活動としても 調理をおすすめしています。 ❤作業工程でお子さんの一生懸命な姿が見られること。 ❤出来上がったものを保護者へ見せる時の得意げな顔が最高にかわいいこと。 ❤その姿を見つめる保護者の顔も柔らかく、幸せな気持ちになれること。 こんなときに 調理をやってよかったな~と思います。 一か月に1つのメニューを話し合いで決めて、 指導員の先生たちも試作を行うので、料理が苦手な人も安心です😊 子どもたちだけではなく先生たちも一緒に レベルアップしっていってます🤗

🏡きらり磐田駅前校_校舎横断企画第2弾🏡

こんにちは! こどもサポート教室「きらり」 磐田駅前校です✨ 今回は、磐田駅前校の校舎をご紹介します❕❕ 磐田駅前校は、JR磐田駅北口から 徒歩2,3分のところにあります😊   ◇◇◇支援室◇◇◇ どのお部屋も広めです✨ お一人お一人にあった環境づくりを行い、 安心して過ごせる空間を 提供できるよう心掛けています🙂   ◇◇◇面談室◇◇◇ 保護者の方との面談を この部屋で行っています👪   ◇◇◇磐田駅前校の校舎自慢◇◇◇ 磐田駅前校には、 和室のお部屋があります✨ おたのしみではもちろん♬ 適度な静けさ・畳のにおいが心地よいのか、 クールダウンするために入る利用者さまもいます🙂   第2回 ブログ校舎横断企画は、 なんと3つのテーマで開催! 他のテーマもぜひご覧ください😆😆

✨きらり磐田駅前校を貸し切り!?✨

こんにちは⛅ こどもサポート教室 「きらり」磐田駅前校です😊 小学生以上のお子さまは 学校が終わってから利用していただいていますが 夏休みは学校がお休みのため いつもよりも早い時間でご利用いただけます 早い時間から利用をいただくと 時間によっては利用希望の方が一人だけの時間があります そこで、利用希望が一人だけの時間に 普段はみんなで使う教室の 中身を全部どけて 自由になんでもできる空間に しました🙌 貸し切り状態です!!! スッキリ~!! 「運動をして欲しい」 とご希望をいただいたので 今日はこのお部屋で 全力でキャッチボール!!! を行いました🔥 何も気にする必要がないので 全力で行うことができました💪 こんなことをやってみたいけど、できるのかな? ということがあればお気軽に職員までご相談ください ちなみに、次の時間にはいつも通りたくさんのお子さんがきてくれたので 急いで机を戻しました😊

💣きらり磐田駅前校_7月防災訓練(爆発)💣

こんにちは✨ こどもサポート教室「きらり」 磐田駅前校です😊 7月の防災訓練は「爆発」でした! 近くのお店が爆発したこと想定し、 訓練を行っています👮 落ち着いて行動することができています✨ 避難後には、 ガスメーターの場所の確認も してくれました👮 振り返りでは、 「ガスが充満した密室で 電気をつけていいでしょうか?」 という質問に真剣に悩む姿が 見られました😊 ガスが充満した密室では、 電気をつけると爆発する恐れがあるので まずは、換気をすることが大事です✨ 実際に訓練をして、 分かったことや、注意点など もしもの時に備えることが大切ですね👮

雨を楽しく【福山校】

こんにちは!こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 もう夏!?ってくらい暑くなってきましたね 福山校前の植木がぐんぐん成長したので、慌てて剪定しました😂 さて、中国地方の今年の梅雨入りは、6月3日と平年よりやや早いそうです。 長い梅雨が始まると思うと、憂鬱ですよね😓 そこで!今回は、おうちでもできる!雨の日が楽しくなるものづくりを2つご紹介します! …今ものづくりがブームの為、連続で紹介させてもらってます。 すみません🙇 ①てるてる坊主づくり まるでカッパを着ているようなてるてる坊主です♪ ティッシュと花紙、野菜などを入れるビニール袋、シール、はさみ、糸で出来ます! 療育ポイントはビニール袋を切る作業とひもで結ぶ作業です。 はさみの使い方だけでなく、両手の協応動作、手先の巧緻性といった目的をもっています。 カラフルなてるてる坊主にお願いしたら、かなえてくれそうですよね☆ ②オリジナル傘づくり こちらは、お手持ちのビニール傘、ペン、描きたいイラストの印刷で お手軽に出来ちゃいます🌂 内側に絵をかいたりシールを貼ったりして完成です! 雨粒とオリジナルデコレーションのコントラストが楽しい作品! 他にも100均などで傘用のシールが売られておりますので、そちらを利用してもかわいくなると思います💕 習い事など、ちょっとしたお出かけも楽しくなるかも♪ 他にも、利用者さんが前向きに過ごせるプログラムを用意しています! 学習支援だけでないのがクラ・ゼミの特徴です! 他にも支援中の「ふふっ」をTwitterでもつぶやいておりますので、のぞいてみてください👀 見学・体験のお問い合わせも随時お待ちしております :-)

「できた!」を増やそう!~ものづくりへん~【福山校】

こんにちは!こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 体育祭、運動会の練習を頑張ったってお聞きするこの頃🏃 GW明け、疲れもでてくるこの時期! 1つ楽しみなことを作って、前向きに1日を過ごす機会を作るお手伝いをしませんか? …ということで!福山校の人気プログラム 「ものづくり」をご紹介! 月1回の壁面製作!折り紙に、好きなゲーム・アニメのキャラクターや乗り物のペーパークラフトを作成しています😄 気持ちの切り替えの他、空間認識、道具の使用方法✄、目と手の協応動作等の目的がありますが、なによりも大事にしたいのは、 「できた!」の引き出しを増やすことです! 😓「どうせできんし」 😵「こういうの苦手」 で、自信がないまま避けてしまうより、少し不格好でも 😄「これ作れたよ!」 😍「一人でできた!」 と、達成感を感じられるようになると、自己肯定感アップにもつながります💪 これは工作に限った話ではありません。 クラ・ゼミ福山校ではこどもの「できた!」を広げる支援を行っています。 他にも気になることをお気軽にご連絡ください😌 他にも支援中の「ふふっ」をTwitterつぶやいておりますので、そちらチェック👀 見学も受け付けておりますので、お気軽にお電話(084-999-8161)または公式HPまで♪

🎏きらり磐田駅前校_面白そうに泳いでる🎏

こんにちは✨ 「きらり」磐田駅前校です😊 GWはいかがお過ごしでしたか? 暖かい日もあれば、寒い日も また出てきましたね⛅ 体調管理に気を付けていきましょう✊ 今日は、こいのぼり工作の紹介を していきます🎏 とーっっっても大きな こいのぼり🎏 好きな折り紙を選んでチョキチョキ✌ あんな形にしたい!この形もいいなあ♪ みんな、思い思いの作品を 完成させることができました👍 他にも、風車などの工作も 飾っています✨ ぜひ、来所の際にご覧ください😊

環境の変化のある4月を頑張ったお子さんへ 【クラゼミ札幌菊水校】

クラ・ゼミ札幌菊水校です✋ 菊水校の投稿を覗いてくださり、ありがとうございます! 4月イベントの様子紹介👀✨ 4月はポップコーンを作って食べるイベントを行いました。 イベントの様子紹介です👀 ポップコーンを作り始める前に、使用する材料・作り方の手順・お子さんが担当するお仕事等をやり取りの中で確認して活動に見通しを持ちます。 ポップコーンを作るためには火を使うことを伝えると、 「火は危ないから離れる」と自ら距離を取ってるお子さんも多くおり、自分で気付いて行動できていました💮 少し離れたとこから耳をすませて「ポンッ」とはじける音を楽しみます。 作る過程を見るのは初めてのお子さんも多く、 「鍋のなかでジャンプしてるのかな?」 「もうできたよ~のお知らせみたい」 と子どもたちの素敵な考えにたくさん出会えました🌺 火を使う場面が多く、「見る」「待つ」時間が多かったですが、安全な場面では協力してもらっています。 塩 ・ バター醤油  の2択でしばらく悩んでるお子さんも。 自分で決める・「自己選択」をすることは自立の大きな第一歩ですね🐾 持てる熱さになったら味付けをしてシェイク‼‼ 「いただきます!」のあいさつをしてから食べています🍿 イベントは普段からお勉強・学校・習い事…たくさん頑張っているお子さんのご褒美・たのしみになったらいいなという想いで行っております。 また、通常療育ではなかなか行えない自立支援の目的も含まれております。 お子さんの「ワクワク」する楽しい時間になったようで、私たちもうれしいです💗 ※食品を扱うイベントでは事前に「アレルギーアンケート」にご協力いただいた方に参加していただいております。 感染対策も行っておりますので、安心して参加いただけたら幸いです。 GW明けの学校生活もサポートしていきます!よろしくお願いします!!! クラゼミ菊水校  ☎011-815-3000 ✉kikusui20191001@gmail.com 住所:札幌市白石区菊水4条2丁目1-8 松井ビル2F 営業時間:月~土曜日 10:00~17:00  ご連絡お待ちしております😊

🔥きらり磐田駅前校_4月防災訓練(火災)🔥

防災グッズの点検は どのぐらいの頻度で していますか😊? 季節の変わり目とされる4回が (3月1日・6月1日・9月1日・12月1日) 目安とされているみたいですね💡 こんにちは、きらり磐田駅前校です😊 4月9日に、家電からの発火を想定した 防災訓練を行いました🔥 ご協力いただきありがとうございます🙍 いつもと違う避難場所でも 慌てることなく、落ち着いて 避難することができていました👮 振り返りを行った際に、 学校での避難の仕方を 説明してくれるお子さんもいました💡 場所によって、 ベストな避難の仕方があることを、改めて 確認することができました👍✨ 実際に訓練をして 分かったことや、注意点など もしもの時に備えることが大切ですね😊 ぜひ、ホームページもご覧ください✨ 👉HP

新福山校🌸(支援紹介もあるよ)【福山校】

こんにちは!こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校です😊 さくらも散って夏の暑さが近づいておりますね😄 コロナでバタつく日々ですが、ちょっと一息ついてブログから福山校の日常をのぞいてみて下さい😍 さて、4月1日に福山校は男性職員1名、女性職員1名の、合わせて2人の新入社員を迎えました👏 桜のように、あちこち忙しく動きながらこどもたちと笑顔で関われる頼もしいお二人です🌸 お二人から新年度に向けて一言いただきました♪ 👩「お子様一人一人に合った支援をしていくことができるよう勤めてまいります。これからよろしくお願いいたします。」 🙍「早く皆様から信用していただける支援員になれるように努力していきます。これからよろしくお願いいたします。」 新しくなった福山校をこれからもよろしくお願いいします😌 最後に支援の様子をご紹介! 新学期・新学年、日常でのトラブルが出てくる季節。 いくつか行動の「正解」を先に知っておくことで余裕が持てることがあります🤗 では、ここでクエスチョン❕ Q「友達との約束に間に合わなさそう!こんな時どうする?」 皆さんはどんな答えを思いつきましたか? 小学校1年生のある子はこんな答えを出してくれました♪ 「ママに、友達が待ってるから車で連れてって!って言う」 人を頼る!これもよい考えですね😊 イメージしにくい場合はイラストに表すことで考えやすくなりますのでおすすめいたします! 情報量を絞ることで、より必要な情報だけを読み取ることができます😌 (どんな絵をかいたかはここ👈をチェック) 他にも支援中の「ふふっ」をTwitterでも発信しているのでのぞいてみてください👀 こどもの「ふふっ」を共有できる人お待ちしております😊

🐇きらり磐田駅前校_4月17日は何の日?🐇

少し過ぎちゃいましたが、 4月17日は何の日だったか わかりましたか😊? 正解は、、、 イースター(復活祭)の日✨ 毎年変わるので、いつも ネットで調べてます👍笑 こんにちは、きらり磐田駅前校です😊 いつもブログをご覧いただき、 ありがとうございます✨ 今日は、イースター工作の 紹介をしたいと思います👍 手本を見て、いろんな色を使って 作成しています👐 完成した卵を集めて、 大きなイースターエッグの完成✨ 卵の中にかくれんぼしている 人や動物がいて、それを 見つけるのも楽しそうでした👍✨ 他にもたくさんの工作がありますので、 ぜひ、来所の際にご覧ください😊 👇GW休業に関しまして👇 5月1日(月)~5月5日(木)まで、 お休みとなります。 振替ご希望の方は、ご連絡ください😊 ぜひ、ホームページもご覧ください✨ 👉HP

🌸きらり磐田駅前校_あなたをしあわせに🌸

こんにちは、きらり磐田駅前校です😊 少しずつ暖かくなってきて 過ごしやすい季節になってきましたね✨ 4月のお花は、、、 青いデルフィニウム 花言葉は、題名にもある通り ~あなたをしあわせにします~ だそうです🌷 素敵な花言葉ですよね😊 玄関入ってすぐのところに 綺麗に咲いています✨ 毎月、どんな花がいいかな? と考えるのが楽しみになっています✌✨ \この季節は、このお花がきれいだよ/ \この花言葉素敵だからおすすめだよ/ などありましたら、 ぜひ!!!教えてください👍 👇👇👇 HP

お花見に行ってきました。 【豊明校】

豊明市では今桜が満開で見頃です。 そんな中だったので、思い切ってイベントを決行。 ①おにぎり作り ②お団子作り ③お花見 というプログラムです。 おにぎり一つでもそれぞれのお子さんに応じて 手で握る、ラップを使って丸める、型押しにする…と 分けて用意をします。 どうやったら出来るかな?がポイント。 出来なかった…という失敗体験ではなく 出来た!という成功体験を重ねていくことがとても大切です。 作ったおにぎりやお団子を 桜の下で頬張るお子さんの姿に職員も感無量。 個別療育以外もやっています、の紹介でした。

自立ってなんだ? 【豊明校】

自立した人を思い浮かべると なんとなく「自分一人で立派に生活していくこと」なイメージでしょうか。 さて、「きらり」に通う子どもたちにとっての 自立ってなんでしょう? 「将来自立してほしいんです。」 おおよそすべての保護者の思いです。 子どもたちにとって自立ってなんだろう? もう少し言い方を変えると 障害のある子の自立ってなんだろう? ひとりで、誰からも助けられることなく、出来るようになること 「きらり」豊明校では、これを目標としていません。 だって出来ない事は出来ない。苦手なことは苦手です。 大人でも出来ない事は出来ません。 一人で何でも出来て一人で生きている人なんて 世の中探したってどこにもいやしません。 公的な手続きはお役所に、住むための設備、場所、全部ぜんぶ 誰かしらに助けられて生きています。 「きらり」豊明校の目指す、保護者と一緒に目指す自立の道は どんなやり方、どんな工夫をすれば どんな風に手伝ってもらったら 子どもたちが子どもたちらしく生活していけるのか、です。 その子その子の自立のお手伝いを 一緒にやっていきませんか?

✏きらり磐田駅前校_校舎自慢の作品紹介✏

こんにちは、きらり磐田駅前校です😊 今日は、みんなの力作を紹介!!! ということで、子どもたち、指導員の 作品を紹介していきます✨ まずは子どもたちの作品紹介です🌷 花の部分はいろんな色の折り紙を使って 立体的なチューリップに✨ 完成したチューリップの近くに ちょうちょが集まってきています🦋 次に紹介するのは、美術が得意な 指導員の壁面紹介✨ リアルな木を画用紙で すぐに作ってくれました😊 指導員の似顔絵も特徴をとらえて かわいく描いてくれています✨ 指導員の似顔絵は子どもたちにも 大人気👐 写真は残念ながら、一枚しか上げることが できません😢 ブログにはたくさんの写真を載せていますので、 興味がある方は、下のブログからご覧ください😊 他にもたくさんの工作がありますので、 来校の際に、ぜひご覧ください👀 ちなみに❕❕❕ ブログの罫線も指導員の手作りです😊 季節によって変わりますので、 お楽しみに~✨ ブログ

とある保護者のお話。 【こどもサポート教室「きらり」豊明校】

とある保護者のお話です。 お子さんは2歳半で広汎性発達障害といわれ 自分ルールのこだわり、語彙の少なさ、 意に反する人を叩いたり噛みついたりする他害行動のあるお子さんでした。 叩いたり噛んだりしたらダメ!人を傷つけるのはよくないこと! なんでこんな簡単なことも分からないんだろう? なんで人を攻撃してしまうんだろう? お子さんが理解出来ていない事を保護者は理解出来なかったのです。 とある保護者の、とあるお子さんは 今では中学生。 今日に至るまでに、ここでは書けないような色々な事が起こりました。 現在、二次障害ではと言われています。 自己肯定感が低く、やはり今でも自分の気持を他者に伝え 理解をしてもらうことが苦手です。 そして、その保護者は私です。 あの時、ああしてあげればよかった。 こういう関わりを持ていればよかった。 後悔は尽きませんが あの時、あの瞬間に 私がかけて欲しかった言葉、してほしかった事。 それを今悩んでいる保護者の方に伝えることは出来ます。 あなたの経験、あなたの思いも 保護者に伝えていってみませんか? 保護者は一緒に向き合ってくれる人を探しています。

がんばっているお子さんへ、ちょっとしたご褒美の日🍫🍌

クラ・ゼミ札幌菊水校です✋ 「ちょっとしたご褒美の日」はクラゼミのイベントDAYのことです。 いつも学校でも家でもお勉強をして、頑張っているお子さんと楽しい時間をすごせるよう 菊水校では月に2回程度イベントを行っています🎵 2月イベントの様子紹介👀✨ 🌟恵方巻づくり(製作)🌟 「恵方巻づくり」と題してますが、調理ではなく製作イベントでした👹 今回の小集団イベントは、 恵方巻づくり + 鬼退治ストラックアウト をしています。 ☑指示理解 ☑社会行的動 ☑協調運動 ☑粗大運動… 🌟チョコバナナづくり(調理)🌟 材料を確認していると、「チョコバナナ食べたことない」「自分で作れるのか」と言う声が。 はじめてのこともあり、興味津々のお子さんがおおかったです。 スプーンでチョコを混ぜ、バナナにかけたら完成✨ みんな完成したら「いただきます!」元気に挨拶をしてからおいしくいただきました😋🍴 クラゼミ菊水校  ☎011-815-3000 ✉kikusui20191001@gmail.com 住所:札幌市白石区菊水4条2丁目1-8 松井ビル2F 営業時間:月~土曜日 10:00~17:00  ご連絡お待ちしております😊

雪だるまが見守る遠隔体験☃【福山校】

みなさんこんにちは!「クラ・ゼミ」福山校です😊 いま福山市でコロナ感染者数が多くなり、学級閉鎖になるクラスも増えております。 福山校ではzoomによる遠隔支援への切り替えを受け付けております💻 学校のパソコン、おうちのパソコン・タブレットを持ってきてくださった方に、写真のように接続テスト、操作確認を実施しております! この遠隔支援のおかげで家から出られないお子さまにも療育を提供できるようになりました! パソコン操作が好きな方、私たちと一緒に子どもの成長のサポートをしませんか? ブログでは、このほかにも子どもたちに作ってもらった個性豊かな雪だるまたちを紹介しております⛄ 来月は春らしいものが登場するかも🌸 お楽しみに♪

個別療育のよさ 【豊明校】

集団生活の中では自分を出せず押し殺してしまう子も 協調性が足りないばかりに苦しむ子も たくさんいます。 自分の子供のころをふと思い返してみた時に クラスの中にいた 今思えば配慮が必要だった子たち。 保育園や小学校で、学童ではなじめない。 だから、児童発達支援(主に未就学児)や、 放課後等デイサービス(小学生以上)に預ける保護者の方も多くおられます。 実際に集団の通所施設に勤めていたの私が思うのは 1人1人のニーズに合わせた支援なんてとてもやっていられない。んです。 恐らく中にはスペシャリスト集団のような施設もあるのかもしれません。 しかし、個別療育になんで興味を持たれたのか聞くと 「集団では手をかけてあげられなかったからこそ、個別に魅力を感じた」 という話はよく聞く話でもあります。 個別療育の一番のよさは 1対1だからこそ、その子を見つめその子のための時間を提供してあげられる。 その子だけを見て、その子のためだけに指導員が存在している。 その子にとって居場所として、 その子にとって認められる場所として、 その子にとって輝ける舞台として。 そのために 「きらり」豊明校は個別療育を行っています。

1月の小倉北校の様子☆彡

こんにちは。 「きらり」小倉北校です。 世間では、新型コロナウイルスの感染拡大が猛威を振るっております。 「きらり」の特色の一つとして「遠隔支援」があります! 学校がお休みになったり、用心のために学校を休んだお子さんのが、不安にならないようにリモートにて支援を提供しています。 先日のやりとりの一コマ Aくん「学校がリモートになったんやけど、わからないところ質問できんかった」 B先生「どれどれ。どの問題?あーこれはね。。。」 という個別のやりとりで、疑問点も解決😊✨ 慣れない環境に戸惑うお子さんたちも、しっかり遠隔支援でフォローさせて頂いています^^ まだまだ予断を許さない状況です。 皆様、どうぞお気をつけくださいませ!

料理は伸びしろの宝庫!【福山校】

みなさんこんにちは!「クラ・ゼミ」福山校です! 最近急に冷え込むことも多くなりましたね😫 手洗いうがい、消毒、寒さ対策でこの冬も乗り越えていきましょう! さて先日、みんなでクッキーを作りました🍪 福山校ではあまり料理をする機会がなかったので、職員としても新たな発見をたくさんさせていただきました♪ その中で見つけた、伸びしろチャンスをご紹介していきまーす🚩 ①コミュニケーション 一人でするには難しいことや、大変な工程もありました💦 でもそんなときに 👦「交代でもんでいくから待ってね」 👩「この型借りるね」 👦「いま目盛りどこ?いいかんじ?」 👦「10かぞえたらこうたい!」 なんて声が飛び交うことが👏 協力場面を設けるとコミュニケーション力アップ💪 ②道具の使い方 クッキーづくりって意外と道具をたくさん使いますね😵 🤔型抜きの向き、はかりの読み方、めんぼう…ってなんだ? そういったものを知る時間っていうのも大事なのかも ③片付け 一言で「片付け」と言ってもいろんな工程があるし、場合によっては機械を使うからおうちであんまりしないこともありません? 今回は皿洗い、掃除機、机の消毒、お皿ふきなど行ってます! 冬の水の冷たさを知った子 意外と掃除機かけるのが上手な子、お皿洗いを真剣にする子… 様々なおこさんがいらっしゃいましたが、みんな自分の使ったもの、場所をきれいにできました✨ こんな風に、ただの料理でも細かく見ていくと子どもにとって伸びしろになっていく機会がいっっっっぱい!! 他にもありますからね(感触、指示理解などなど)📢 ぜひクラ・ゼミで、子どもの「できた」の幅広げませんか? 普段の様子はここから 次回の更新もお楽しみに♪

✨こどもサポート「きらり」小倉北校です✨【小倉北校】

はじめまして☆彡 福岡県は北九州のど真ん中、小倉北区に位置する小倉北校です。 小倉北校の特色は ①幅広い年齢(保育園児から高校生まで)のお子さんと出会えます!  みんな仲良し\(^o^)/ ②イベントがとにかく楽しい→ブログ参照♪ ③不登校支援にも積極的に取り組んでいます☆彡 などなど、魅力いっぱいの小倉北校^^ もっともっと知りたいというあなた! まずは小倉北校のブログをのぞいてみませんか? →小倉北校ブログ

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける