日興サービス 職場環境改善活動の紹介!!
皆さん、こんにちは!!日興サービスの杉山です(^▽^) 寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか!? 体調を崩さないように気をつけて過ごしましょう!(^O^) さて、今回のブログでは会社の活動を2つご紹介したいと思います!(^^)/ 1. 戸田市イクボス共同宣言 戸田市イクボス共同宣言とは… 2019年2月15日に市内企業13社と戸田市長が「戸田市イクボス共同宣言」を行い、イクボスの
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
皆さん、こんにちは!!日興サービスの杉山です(^▽^) 寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか!? 体調を崩さないように気をつけて過ごしましょう!(^O^) さて、今回のブログでは会社の活動を2つご紹介したいと思います!(^^)/ 1. 戸田市イクボス共同宣言 戸田市イクボス共同宣言とは… 2019年2月15日に市内企業13社と戸田市長が「戸田市イクボス共同宣言」を行い、イクボスの
こんにちは!日興サービスの杉山です(^O^) 年明け、初の投稿となります!! 本年も何卒宜しくお願い致します<(_ _)> 今回は弊社の運搬業務部で活躍中の佐藤さんにインタビューをしてみました!! ~入社に至るまで~ ・なぜ弊社を選んだのか 前職は日給月給で収入が不安定だった為、安定した収入を得ようと考えたのがきっかけで選びました。 ~入社してから~ ・「入社してよかった」と感じている
こんにちは!日興サービスの杉山です(^O^) 年内最後の更新となります!(^-^) 12月~1月の年末年始にかけて、交通事故や転倒など事故が多くなる季節です。 そこで、今回は労働災害削減に向けた弊社のリスクアセスメントを紹介したいと思います!(^_^)/ 1つ目が弊社の運搬業務部で行っているKY活動記録票の運用です! ※KY活動とは…危険予知活動 ① 危険予知活動として作業に行った現場での「作業危
こんにちは!日興サービスの杉山です(^O^) これから転職を検討されている方、少しでも弊社に興味を持っていただいた方に 「日興サービスってどんな会社??」かをたくさんの方に知ってもらいたいと考えております(^^♪ そこで、各部署の推薦社員を定期的に紹介し、日興サービスの事業内容や中途入社メンバーの入社経緯や入社後のギャップ・現在の業務内容など多角的に情報を発信していきたいと思います(^^)/ 今回
もうすこしで・・・・・・ あと少しで・・・・・・ 今回こそ見れるかな・・ ベスト8の景色を😎 男A 「って24時って眠いわ!!!!」 男B 「もっと早い時間にやってくれよ?」 男C 「朝早いから寝るからな!!!」 女A 「夜更かしはお肌に悪いから寝るわ!!」 って言うわけないくらい盛り上がってますね。 ⚽今回の〇〇〇〇カップ⚽ 日本ークロアチア戦 おれ!!! 絶対見るし(゚д゚)! ⚽3-1で日本
こんにちは!日興サービスの杉山です(^^)/ 12月に入り、今年も残り1カ月になりました! 寒い日が続くので、体調管理には気をつけていきましょう!!(^^ゞ さて、本日は前回投稿しました事務スタッフの一日に続いて、現在募集しています事務スタッフの所属長Kさんの日曜日を追ってみたいと思います(^O^)/ ※写真はKさんの家族写真です! 家族との時間を大切にするKさんの幸せな休日!! 06:00 休み
おはようございます!日興サービスの杉山です(^O^)/ 秋も深まり、紅葉も綺麗な季節となりました(^▽^) みなさんいかがお過ごしでしょうか!? ※写真は従業員がお出かけした際に撮影した写真です! 本日より弊社では新たに事務スタッフを募集します!! 募集に伴い、実際に働いている事務スタッフのとある一日を掲載したと思います~ 子育てにも奮闘中!! Iさんの1日 06:00 起床・朝食準備・身支度 0
442年ぶりかぁ・・・・・・ 懐かしいな・・・・・・ 織田信長まだ生きてたもんなぁ・・・・ 懐かしいな・・・・・ ってなるわけないくらい珍しかったんですね。 昨日の夜空🌕🌙 皆さんは見ましたか?? 駅前でみんなが上(夜空)を見てる🙄 もちろん俺も見ました🙄 久々にいい光景を見た気がします。 最近はコロナなど下を向くような出来事ばっかだったのでなんだか嬉しくなりました😁 上を向くっていいですね☺ っ
こんにちは!日興サービスの杉山です(^O^) いつも閲覧ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今週2回目の投稿となります♪ 今回は本日から募集をしています総務部の入社からの流れを入社2年目となる私の1年間を振り返り、紹介したいと思います(^o^)/ ※写真は原稿を作成中の風景。いつもネタや文章に悩みながら作成しています笑 総務部に応募を検討している方は是非参考して頂ければと思います!! ~総務部
みなさんこんにちは!日興サービスの杉山です(^○^) すっかり秋になり、日増しに寒さが増してきました((+_+)) 私事ですが、昨年の同時期に入社し、まもなく1年になろうとしています! 会社にもすっかり慣れて、毎日充実した日々を過ごしております(^o^)/ 今回は久しぶりの投稿となりますのが、面接時に行う座談会についてご紹介したいと思います! 面接だけでは実際に知りたかったことが分からなかった経験
みんなはなんの秋ですか? 俺はねーーーー🤔 芸術とスポーツの秋ですかね⛳ こーみえて学生の頃は9年間ずっとバスケやってたんですよ! ってあったことないか・・・・・ あっ工事部の田村です。 うちの会社にはいくつか同好会があり活気あふれる会社です。 僕も入ってます!!! 一度覗いてみませんか? お待ちしてます。 写真は僕の人生で一番いいタイミングで撮った芸術作品です。 カメラ同好会でも作ろうかな(´ω
230円・・・290円・・・350円・・・ 420円・・・(゚д゚)! 500円・・・( ;´Д`) 550円・・・・(´;ω;`)ウゥゥ 値上げすんなよ。。。 やめたるぞ( ´ー`)y- おはようございます🌞 あっ!工事部の田村です。 去年の今頃は・・・・ 値上げするしな。。。。 ってことで 初の禁煙へ挑戦!!! でしたが・・・・ 誘惑に負けて ・・・・ ・・・ ・・ ・ 吸ってませんよーーーー
こんにちは!日興サービスの大迫です (^^)/ 4月に入社してから2ヶ月が経ち、本当に少しずつですが仕事にも慣れてきました。 先月初めての土曜日出勤をしたので、今回はその時の様子ついてご紹介したいと 思います! 私はこれまで土日祝日休みの勤務先だったので、土曜日勤務のイメージがあまり浮かびませんでした。 同じように、「どんな感じなんだろう…」「ちょっと心配…」と思う方も いらっしゃるかもしれません
こんにちは!管理部の杉山です! 今回は予定を変更し、現在新たな仲間を募集している運搬業務部のベテランドライバーのAさんにインタビューをしましたのでその内容を掲載致します! ※次回は予定していた土曜日出勤の雰囲気をご紹介します ベテランドライバーのAさんは日興サービスに入社して14年目となります! 日興サービスの魅力も業務の大変な部分も知るそんなAさんに 4つの質問に答えて頂きました! ① 入社のき
こんにちは! 日興サービスの大橋と井之上です。 今回はマイナビ求人に掲載中の写真撮影の裏側をお届けです。 マイナビカメラマンさんのおかげで受付とドライバーの方々の素敵な笑顔がたくさん撮れましたo(°▽°)o 実は、、、、。 私たちも撮影に少しだけ参加しちゃいました(n*´ω`*n) 少しでも当社の雰囲気が伝わったら嬉しいです 今回撮影してもらった求人は既にアップされています。 興味のある方はコチラ
おはようございます。日興サービスです。 5月に入社された新入社員を1名紹介したいと思います。 趣味はゲームのIさん。 最近のおすすめのゲームは「APEX」だそうです♪ ① 入社のきっかけ 安定していて家庭との両立できるところが魅力的で入社しました。 ② 入社後感じた会社の雰囲気 皆さん優しくわからないことも聞きやすい環境です。 今回の写真は、社会貢献活動の一環として行っている「ロードサポート」の
おはようございます!管理部の杉山です! 引き続き、新入社員の紹介を致します! 今回は経理部の配属となった3名です。 また、今回の写真は新入社員を含めた経理部のミーティングの風景です。 研修期間からミーティングに参加し、業務の進捗状況の把握など報連相を徹底しております。 まず初めはお子さんとの公園めぐりが趣味のKさん! ①入社のきっかけ これまでの経験を生かして、育児と両立できる所を探しており、入社
こんにちは!管理部の杉山です! 前回お伝えしました同部署に配属となった新入社員の紹介を致します! まず初めはレゲエとHIPHOPを聴くのがマイブームのOさん! ①入社のきっかけ 景気等にも左右されにくく、長くお仕事を続けられると思ったからです。 ②入社後感じた会社の雰囲気 部署間での垣根が低く、皆さん優しく丁寧に教えて下さるので、とてもお仕事がしやすいです。 つづいてはお花の寄せ植えが趣味のHさん
こんにちは!管理部の杉山です! 早いもので3月も終わり、あっという間に4月がスタートしました。 月日が流れるのが早いですね~ さて、そんな春の季節の風物詩といえば桜!! というわけで… 本社の最寄り駅”北戸田駅”から本社に向かう途中で見られる満開の桜を紹介したいと思います。 北戸田駅西口を出て5分ほど歩いた先に橋があり、その土手沿いに沢山の桜が咲いております。 近年お花見ができない状況ですが、通勤
現在弊社では、管理スタッフを募集中、 今日はそんな管理スタッフの働き方について、新しく入社される方が意外…とよく言われることについて投稿したいと思います。 それは夜勤の働き方について。 管理スタッフには、シフトによって夜勤があります。 夜勤と聞くと、人数が少ない、やることが多そうとイメージされるのですが、 新しく入った方が口をそろえて、意外と楽…と言います。 昼間と違って搬入のトラックがほとんどな
みなさんこんにちわーーーー 工事管理部の田村です。 前回の投稿にもありましたが なんと!!!!!!! なんと! 禁煙ちょうど二か月入りました((´∀`)) 9/23から頑張っております。 最近体の調子もいい感じです。 今回はちょこっとお仕事な話です。 こないだ仕事でマンジュウ作りのお手伝いをしてきました。 建築業界なのに??? と思ったそこのあなた!!!! 食べる饅頭じゃないんです。 マンジュウな
昼間の賑やかさからバトンが渡り、夜勤の出番です。 女性スタッフがいない夜間は、夜勤スタッフも事務所内でお仕事をします。 明日の予定を確認したり、事務所内の整理整頓、プラントにトラブルが無いか見回りをします。 夜間は仕事量が少ないので、ゆったりとした気持ちで仕事に取り組めます。 バディと共に効率の良い方法を考える良い時間にもなっています🎶 ※現在の募集状況は、〈日興サービス株式会社の募集求人を見る〉
11月11日、国際規格であるISOの内部監査が終了し、ひと息入れたいところですが、「企業は生き物」である為次のステップの勉強会が始まりました💪 弊社の中で一番重要な組織「管理部門」の主任がリーダーとなり、経営資源について説明をしています。 手前味噌ではありますが、この主任は常に環境に負荷をかけない産業廃棄物の処理を模索し、他の社員に情報を教えてくれます。 産業廃棄物だけではなく、他の質問をしても丁
お天気の良い日に10tSVLが納車されました。 SVLとは、強力吸引作業車です。 汚泥を吸う時に発揮してくれます。 担当運転手も待ちに待ったこの日。 朝からソワソワしてやっとご対面❗ 発注してから長ーい時間が経ちました。担当者が高知まで行って弊社仕様にお願いしてきた甲斐があり感無量です。 毎日、お客様の排水ピットを清掃しています。 地味な職業ですが、地球に貢献している企業です。 ※現在の募集状況は
弊社では5年後の2027年に完全週休2日制の実現を目指して、 働き方改革を進めています! その第一段階として、2022年4月から休日数を増やします。 業種の特性上、休日数を増やすのは難しいと言われていましたが、 勤務時間を見直し、休日数の増加を実現しました。 さらに休日数を増やしていくためには、増員が必要不可欠です。 ぜひあなたの力をお貸しください! ※現在の募集状況は、〈日興サービス株式会社の募
1日・2日・3日・・・・・・・ まだ〇日目。。。。。。。 あーーー(;'∀') ぐあーーー(;´∀`)(;´∀`) 衰退・・・・・違う・・・ 吸いたい。。。 (-。-)y-゜゜゜✖ でも我慢!! エンデュアー!!! あっ!工事管理部の田村です。 10月からたばこが値上げしたし、 うちの会社の人多数が禁煙成功しているし、 事務所内で吸う人少なくなってきたし。。 (゚д゚)!はっ これが噂の健康経営っ
天気が悪いとか、走り過ぎは免疫力下げるかも?という言い訳ばかりの大浦です。 ストレス?で帯状疱疹出たり、2度目のモデルナワクチンの副反応が不安だったり、 いろいろありましたが、やっとい久しぶりに昼休みにジョギングしてきました。 めっちゃ体が、お・も・い! それは自業自得として脇に置いといて... 会社のある浮間舟渡界隈は、一級河川「荒川」の下流域に位置するだけあって、 平らなところしかありません!
台風14号🌀が関東を通過中ですね。田んぼの用水路が気になっても見に行かないようにしましょう、大浦です。 会社のある北区浮間には『都立浮間公園』が浮間舟渡駅前にどーんと鎮座しております🏞。 なので、隣の戸田公園駅とおなじように『浮間公園駅🚉』にしたらいいのにな~といつも思ってます(陳情しようかな...) だって、浮間舟渡駅の真ん中に北区板橋区の区界があるから北区の「浮間」と板橋区の「舟渡」が合体して
横浜支店です。 「みなとみらい」って知ってますか? 関東の方なら一度は足を運んだことがあるのでは? みなとみらい21地区の当社施工現場です。 日本で2番目に高いビル、ランドマークタワーにアンパンマンミュージアム けっこう仕事してきたなぁ 「地図に残る仕事」 いまも、みらいも頑張ります!!!
こんにちは、久しぶりに出先でラーメンを食べてしまった大浦です。 頂いたラーメンは東武東上線ときわ台駅南口にある「龍神」さん・読み方は「りゅうじん」ではなく「りゅうしん」、龍神の社長が言ったので間違いありません(^^)。濃厚な練りゴマラーメンで大変美味しかったです。 ・ ・ それはさておき、当社の玄関には「クレイフラワー」という粘土のお花が飾られています。 じつはクレイフラワー教室を営む私の母の作品
経理です。 今日は、 会社の福利厚生を一部ご紹介! 同好会補助してくれたり、 出会いを応援してくれたり、 社内クーポン券発行してくれたり、 福利厚生が充実してますね。 でも、今は・・・残念ながらお休み中です。 早く再開できるといいなぁ。。。
今回の投稿は測量部の宇部です! みんなの期待を背負って都内の中心に向かってしゅっぱーつ🚙🚙🚙 今週も忙しくなりそうな気配漂う中、張り切って東京の真ん中で測量してきます🔭 ハンドルを握るのは「測量部期待の中年目前」九州出身 後田主任✋ 光波にレベル、三脚スタッフ担いで今日も1日頑張ります💪
今回の投稿担当は総務部佐々木です! 今日は当社の本社ビルをご紹介‼ JR浮間舟渡駅から徒歩5分(私は3分だと思ってます) 実は本社ビルの看板はJR埼京線の車内から絶妙な高さで見えるように設置してます。 さすが測量工というところでしょうか♪ ぜひお近くの方は、埼京線の車内からこの看板を探してみてください♪
こんにちは、帯状疱疹で右半身が痛い大浦です。 新宿駅西口のランドマークだった明治生命ビルも跡形もなく解体されて、すっかり景色がかわりましたね。 明治生命ビルだけでなく、小田急ビルも来年から解体工事が始まるようです。 これから新宿駅西口はいまの渋谷駅の様にガラッと生まれ変わろうとしています。 私たち大浦工測は「建築測量」という立場で街づくりに関わっています。 『地図に残る仕事』に興味をお持ちの方、9
今回の投稿担当の工事管理部田村です! 今週も始まってしまいましたね。 月曜ってなんだか憂鬱ですよね・・・・(・´з`・) そんな毎週月曜日の朝の僕のルーティーン。。。。。 それは・・・・「リポビタンD」でスタート! これが僕の(日課?週課?)です! 「背中を押してくれよな!!!」 ←名言 弊社のオフィスには大正製薬さんの「ファイトステーション」と「オフィスグリコ」があるんです♪ 日課?週
お疲れ様です、大浦です。 緊急事態宣言中の土曜日の品川駅とあって閑散としてて、このあとの転職フェアの雲行きが怪しい感じ…。 ところが蓋を開けてみれば、当社のブースにも沢山の方に来て頂きました!! とはいえ、この業界自体が未経験の方も多く、建築測量や3D計測をどう伝えたらいいか、本当に難しいですね。 私も逆に求職者がお持ちのキャリアを活かせると面白いかも、と新しい気づきがありました。 あ~、今日面談
暑いから涼しいになって今度は大雨ですか…せめてコロナウイルスが大人しくなってくれるといいですね。 今回はT計測部長 謹製のHowTo動画(※音が出ます)の紹介です! 動画はこちら⇒⇒ https://youtu.be/jllsnhvB9po 今回は3Ⅾ測量で使う3Ⅾスキャナーの逆さ吊り計測の手順です。 地上型3Ⅾスキャナーは寸法情報のない地上物を測るケースがほとんどですが、たまに床下やマンホールや
東京五輪おわってしまいましたね~~ でもこれから始まるパラリンピックも新しい競技との出会いや白熱した試合が楽しみです。 さて本日は社内デジタル委員会のメンバーがRPAの勉強会です。 RPAとは「ロボティック・プロセス・オートメーション」の略で、ソフトウェアロボットによる事務作業の自動化...と私は理解してます。 総務や営業の定型作業の大部分はソフトウェアロボットが処理できるということですが、業の洗
緊急事態宣言の発令もあり、昨年に引き続き会社説明会はインターネットで行いました(しかも自宅から)。いわゆるWEB会社説明会といっても学校も私どももまだまだ不慣れではありますが、お互い集まらないで済むのはありがたいですね(出張できないのはちょっと寂しいですが)。 また生徒さんと先生が学校で一緒に会社説明を聞くというのも、生徒さんにとってはリラックスできてすぐ先生に意見を聞けますし、我々会社側にとって
はじめまして。大浦工測(株)の広報チーム(仮)です。 測量の仕事といっても実は色々なジャンルがあるんですが、当社はずばり建築分野をメインとした「建築測量」で、業界要語では「墨出し」とも言ったりします。 なかなか伝えにくい専門工事業の仕事や、当社の取組みを色々な角度からお伝えしたいと思います。 そんななか早速ですが、このたびの緊急事態宣言を受けまして高校生新卒採用・中途採用の方向けに「WEB会社説明