記事一覧

【マイナビ転職フェア】9月9日(土)おかやま未来ホールでお会いしましょう!

はい!皆さまとお会いしたい~! こんにちは。 三備ホンダ販売株式会社 採用担当 DOTABATAです。 マイナビ転職フェア 岡山に参加しますよ。 【日時】9月9日(土)10:30~16:30 【場所】イオンモール岡山 おかやま未来ホール もちろん、わたくしDOTABATAも参りますよ! ということで、本日は自己紹介を少し。 子どもの頃から体を動かすことが好きで、遊び場はもっぱら山・川・海。 小・高・大学は水泳、中学は陸上を続け、根っからの体育会系。 大学卒業後は、スポーツクラブ(インストラクター)、病院(インストラクター)、 保育園(人事)、住み込み農家を経験して今に落ち着く。 その間、サーフィンにはまり、海外旅行にはまり、マラソンにはまり、トレイルランニングにはまり、ロードバイクにはまり、今はトライアスロンにはまり中。 なので、年中日焼けしてます(笑) 「経験したこと」「多くの方と知り合えたご縁」がたくさんあり、これはDOTABATAの宝物です! なので、今回、皆さまにお会いできるご縁もとても楽しみにしています! DOTABATAの転職経験談も皆さまの転職活動のお役に立てれたらと思っていますので、会場で見かけましたらお気軽に声を掛けてくださいね♪ 今日はこの辺で。。。

☆質問コーナー☆

こんにちは! HondaCars新潟です✨ 今回は新潟店の櫻井店長・カスタマーアテンダントの坂井さんに就職活動を行う際に気になる点を聞いてみました!お二人は採用関係に携わることもあるので、非常に参考になると思います😊 Q1.求める人材について どんな人と一緒に働きたいですか? <櫻井店長> ・常にチャレンジする気持ちを持ち続ける人 ・自身の想いをしっかりと持ち、他者の意見も尊重することができる人 <坂井さん> ・いつも明るく元気な人 ・気配りのできる、視野の広い人 ・素直な人 Q2.社内の雰囲気 <櫻井店長> ・明るく楽しい雰囲気だと思います。 ・お店ごとに特色がありますが、全員で協力して仕事をやりぬく風土があります。 <坂井さん> ・気さくで明るい人たちが多いので、楽しく仕事ができると思います。 ・コミュニケーションが活発で、質問したり相談しやすい雰囲気です。 ・困ったときには助けてくれる協力的なスタッフが多いです。 # Q3.この会社の魅力は? <櫻井店長> 高額な商品を取り扱いしてますので、たくさんのお客様と長いお付き合いができること。 チームとしての社内はもちろん、お客様との繋がりで自己成長できるところが魅力です。 <坂井さん> 年間休日が120日あること。年間スケジュールが決まっているので、お休みの予定が立てやすく、有休もしっかりとることができます。 回答してもらった質問は以上です。 お忙しい中、回答してくださってありがとうございました! 皆様の就職活動に少しでもお役に立てれば幸いです💕 これからもスタッフへのインタビュー等、皆様の気になることを発信していきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします! ホンダカーズ新潟ホームページ

勉強会しました☆

初めまして! ホンダカーズ新潟 新潟店 カスタマーアテンダントの坂井と申します。 今回は、先日行った勉強会の様子をお伝えいたします。 この日は私、坂井(入社10年目)と入社1年目のスタッフとロールプレイングといって お客様役を相手に接客練習を行いました💁‍♀️ 勉強会といってもかしこまった雰囲気ではなく、普段の休憩中に話すような笑 何でも聞きやすい雰囲気の中で行っています😄 拠点内ではよく勉強会がありますが、事前に勉強会の時間を確保して 営業時間内で行うようにしています。 車の事などは営業さんやサービスさんに教えてもらうこともあります。 車の事が分からなくても大丈夫かなぁ…と思っている方もいると思いますが、 入社後は勉強会や優しい先輩が教えて下さるので安心です♪ ホンダカーズ新潟ホームページ

【営業職】専属(OJT)以外の先輩方

こんにちは! 東浦和店 営業の今﨑勇希です。 今回は営業の先輩方を紹介させていただきます! 少しでも雰囲気がわかるように、朝礼前に行う営業ミーティングの写真を撮ってみました。 写真左手前から染谷さん、今月から移動されてきた宇田川さん、荒井さん、置田店長、 続いて奥の4名は、右側から島藤さん、上野さん、私、その隣が西嶋さん(OJT)です。 写真では、隠れてしまっていますが、島藤さんの後ろに中古車専門の 杉さんがいらっしゃいます。 ミーティングでは、本日のスケジュールや、共有事項などを話し合います。 日々の業務でわからないことなどは、 基本的にOJTの西嶋さんに業務を教えていただいていますが、西嶋さんも忙しく、 相談できない場面も多くあります。 そのような時でも、 私の周りには写真の通り、相談できる先輩方がたくさんいらっしゃいます! どの先輩方も本当に優しく、いつでも相談に乗ってくれます。 島藤さんは、私のデスク正面の席なのですが、 私が困っていそうなとき、その顔を見て声をかけてくれます(笑) 社会人になり、始めは不安なことも多くありましたが、 頼りになる優しい先輩方が近くにいる環境があり、約8カ月私も安心してお仕事を することができました。先輩方には本当に感謝しています。 最後になりますが、まだまだ厳しい寒さが続きますので、 体調には十分お気を付けください。 ホンダカーズ埼玉で皆様に会えることを楽しみにしています!

私が働いているHonda Cars山梨 竜王店のご紹介です!

マイナビをご覧になられている皆様、初めまして! HondaCars山梨 竜王店で働いている営業の保坂と申します!! 竜王店に来たのは2022年の12月です。そろそろ2か月が経ちますね~ 入社日は12月10日、この日になったのは自己都合に合わせてもらいました笑 どんな人たちがいるのかな~と気になって眠れませんでした笑笑 しかし、良い意味で期待を裏切られました! 営業さん、サービスさん、CAさんの全員が温かく迎え入れてくれました!! また、入社初日から丁寧に引継ぎや仕事内容を教えて頂き さらに他店舗にあいさつ回りにいきましたが、とても良い方々ばかりで驚きました笑 先ほどもお伝えしましたが、約2か月が経ちます。 この営業のお仕事は、お客様の喜びを一番近くで感じられてとても達成があります。 しかし、その達成感の為には様々な厳しい壁があります。 ですが、オールスタッフでフォローしてくれます!! 少し会社のお話しになってしまいますが、私自身が魅力と感じている所が福利厚生です! 年間休日120日は県内自動車ディーラートップレベル!年末休暇は9連休でした。久しぶりにゆっくり年末年始を過ごすことができました。 そして入社して一番驚いたのが、入社2ヵ月後から有休休暇が13日付与されることです! 半年後に付与されるのが一般的なので、個人的にびっくりしました・・・ 他にも魅力がありますが、また更新したときに書かせてください! 写真は竜王店の受付です笑 今日もたくさんのお客様をお出迎えし、最適なご提案感じて帰ってもらえるよう 頑張ります!!!! ホンダカーズ山梨ホームページ

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける