記事一覧

初めての〇〇⁉️

はじめまして! 日産サティオ宮崎 南バイパス店 フロアアテンダントのKです。 日産では2年に1回サービス技術大会を開催しています。 フロアアテンダントからも女性TA (テクニカルアドバイザー)の部で出場でき今年は私が出場します! 今回は日産サービス技術大会をご紹介します! まず予選として九州内の日産販売会社でブロック大会をおこない、勝ち残ったチームや選手がその後全国大会に出場できます。 今年はブロック大会(九州ブロック)が10月15日に学科競技、16日に実技競技が開催! 現在トレーニングに励んでいます。 色々なことを勉強し学び、入社して今までやってきたことを大会で発揮できるよう頑張ります! 不安や緊張もありますが自分の成長にも繋がるチャンスだと思っています! こういった機会があるのも日産サティオ宮崎のフロアアテンダントの魅力の1つです。 大会まで残り2ヶ月! トレーナーとともに精進しています💪✨ 目標を持って仕事ができているので毎日が新しい発見と学びの連続で充実しています!! 皆さんも日産サティオ宮崎で一緒に仕事をしてみませんか?

セミナーを開催しました🔥

皆様、こんにちは!連日ものすごい暑さが続きますね☀ 今回は当社が主催したセミナーについてご紹介させていただきます。 7月4日、倉敷市内にて「正しい構造 基礎地盤改良セミナー」を開催しました! 当日は多くの工務店や設計事務所の方々にご参加いただき、大盛況となりました。 本セミナーでは、(株)M’s構造設計の代表取締役社長であり構造塾塾長の佐藤実先生による基調講演を行っていただきました。能登半島地震の被災地視察を踏まえた「耐震」の考え方や正しい構造、基礎地盤設計についてのお話には参加者全員が熱心に聞き入っており、非常に有意義な時間となりました! 今回のセミナーは営業部は主導で行いましたが、このほか不動産部や工務部、農業部も日々新しいことにチャレンジしています。今後の投稿もお楽しみに! 【お問い合わせ】 採用やサービスに関するお問い合わせは、当社ウェブサイトまたは直接お電話で受け付けております。詳細は株式会社ナラムラの企業HPをご覧ください。 採用担当:K

ナラムラの事業内容

皆様、こんにちは!今回は当社の事業内容と業績について簡単にご紹介します。 株式会社ナラムラは創業から30年以上、地域の発展とともに歩んできました。 私たちの事業は、 土木工事・公共工事、不動産事業、環境事業 といった柱で成り立っています。地盤改良や木材防腐、防音断熱など、住まいを安心で快適にする工事を行っているほか、土木・公共工事など地域のインフラ整備に力を入れています。 不動産事業では、新築住宅の購入サポートやリノベーション事業を通じて、皆さまの住まいをより良くしていくことを目指しています。 そして、環境事業では23年より珈琲農園を運営をスタート! 国産珈琲の生産・販売などを通じて、地域の新たなシンボルづくりの実現に本気で取り組んでいっています。 業績については、過去最高益を更新中です。これからも地域と共に進化し続け、皆さまの生活を豊かにするために努力してまいります。私たちと一緒に、新しいチャンレジをしてみませんか? 【お問い合わせ】 採用やサービスに関するお問い合わせは、当社ウェブサイトまたは直接お電話で受け付けております。詳細は株式会社ナラムラの企業HPをご覧ください。 採用担当:K

今日はすごい風 

寒かったのでランチタイムに暖かいコーヒー  うん!美味しい ところで、健康経営って知ってますか? 我が社は健康経営を目指しています。 企業理念の基づき社員の健康管理をサポート。 というわけで個人でも健康的なチャレンジをしなければ! ドッグマラソン大会の模様です。 犬と一緒に走ります。 楽しく運動、バリバリ働く。 メリハリ大事ですね〜

目標設定のコツ4選!✨プラストの【3つの目標】って何😳!?

こんにちは!株式会社プラスト 本社総務課のOです🧸 私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売等、幅広く事業を展開している会社で、「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 本日は、プラストで毎年新年に行っている 3つの目標 という取り組みについてご紹介させていただきます。 3つの目標とはその名の通り、今年の目標を3つ設定することです。 なんだか、普通のことのように感じますよね🤔? でも、プラストの『3つの目標』はちょっと特殊です! 内容は、「この3つが達成できたら今年1年が最高の年だった」と 胸を張って言える目標にすること!!! そして、自分で立てた目標を山下社長と共有します😳👏 自分で掲げた目標を叶えるために何をするのかを具体的に説明することで、 達成への意識もグッと上がり、 前向きな気持ちで新年をスタートさせることができる💪という仕組みです。 ここまで聞くと、なんだか意識が高そうな取り組みで、 目標が達成できなかったら成績や賞与に影響があるのでは😭?なんて 感じてしまう方もいるのではないでしょうか? ご安心ください🥰! 目標設定は自由! お仕事のことでも、プライベートなことでもなんでもOKです! 「社長と共有するからには立派な目標を立てなければ💦」 そんな風に気負う必要はありません😊 本当に、自分自身が、今年達成したい目標でいいんです😉✊ ただし、内容は達成できる具体的な目標である必要があります。 ここからは、山下社長がプラスト社員に教えてくださった 目標設定のコツをご紹介します! プラスト社員以外の皆様も、何か目標を立てる際に 役に立つアドバイスばかりなのでぜひご覧ください👀✨ ★目標設定の4つのコツ★ ①無謀な設定、曖昧な設定で挑まないこと ②一度失敗しても年間を通して取り戻すことができる設定にすること ③自分でやり遂げた時に「いい年だった」と思える目標にすること ④「昨年の自分を超えた」と思えるような目標にすること 『無謀な設定、曖昧な設定で挑まないこと』 覚悟を決めて頑張れば届きそうな現実的な目標を設定することがオススメです。 「お金持ちになる!」・「成長する!」のような、曖昧な目標ではなく、 「年収〇〇円以上になる」や「〇〇の資格をとる」、「この役職になる」など 具体的な数値や名称を記載することで、計画も具体的に立てることができます。 『一度失敗しても年間を通して取り戻すことができる設定にすること』 例えば、1月に失敗してしまったら終了・・・😭 このような目標にしないようにしましょう。 「売上目標をすべての月で達成する!」 「毎日〇〇する!」のような目標は素晴らしい目標ですが、 1月で未達成の場合残り11か月頑張っても目標達成とはなりません。 そのうえ、序盤で未達成が確定してしまうと ちょっとやる気が出ませんよね🥺 多少失敗しても、残りの〇か月で取り戻すことができる目標なら 年間で追い続けることができます。 それでもワンチャンスに賭けたいのなら もちろん設定してもOKです💪✨ 『自分でやり遂げた時に「いい年だった」と思える目標にすること』 適当に設定した目標を達成した時、 果たして本気で嬉しいと思えるのでしょうか? 年末に「今年はいい年だったな~」と振り返っている イメージが湧くようなワクワクする目標にするとやりがいUP! 『「昨年の自分を超えた」と思えるような目標にすること』 今までどうしてもできなかったこと、 やろうやろうと思っていたけれど後回しにしてきたことなどを設定! 昨年の自分よりもできることが増えた、新しい自分になるために✨ 人と比べるのではなく、比べるべきは過去の自分自身! 過去の自分を超えることでしか得られない達成感を味わいましょう🎉 いかがでしたでしょうか? 『目標を立てる』という場面は、 日常の至るところに転がっています。 新年は過去の振り返りや今年1年の目標を立てたり、 自分自信と向き合って、何か新しいことにチャレンジしたくなる 前向きなタイミングなのではないかと思います🤔💕 皆様も今年1年をよりよく過ごすために、 何か目標設定をしてみてはいかがでしょうか🥰? 最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 株式会社プラストでは一緒に働く仲間を募集しております🥰 未経験の方も大歓迎! 詳しくは、求人情報またはプラストHPの採用情報をご確認ください💁‍♀️ プラストでは、素敵な社員をプラストInstagram で紹介しています📸✨ぜひご覧ください😊 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨

やりがいと感謝

仙台営業所の加藤と申します。 2017年6月に入社をして、7年目になります。オールの中でも前職で色々な業種を経験してきた人間です。経験してきた職種は製造業、電気技工士、運送業、飲食業などです。 なぜ、営業職を選んだのか? 自分の成果を評価してもらうことが出来るからです。 色々な職種を経験して来ましたが、自分の頑張りがダイレクトに評価されるのは大きかったです。 反面、自分の頑張りが足りなければ逆の評価も受けることはありますが、私は次へ繋げるバネとなると思いながら日々精進してます。 オール以外の営業会社にいた事もありますが、経験した営業会社の中では一番だと思っています。 なぜなら、社員一人一人が自分達が働きやすい環境を作れる会社であること。 成長していく会社に携われていること。 孤立することなく、一丸となって取り組める環境。 素晴らしいと思っています✨ 私は、東京本社勤務から埼玉営業所へ行き、現在の仙台営業所で勤務していますが、オールの社長、専務には今も感謝しています。 仙台営業所は3年目になりますが、期待を込めて送り出してくれたこと、今もやりがいとなっています。 営業会社は沢山あると思いますが、営業職にチャレンジをするなら、期待をされる会社でチャレンジしてみては!? 写真は自宅前の仙台の夕焼け🌇になります。

チャレンジしたい気持ちが大事です🌼

人事部採用担当の野際です! 私自身、採用担当としてはまだまだ新米ですが、採用活動をしながら感じたことをお話しします! (写真は韓国旅行に行った時のものです!笑) 先日、新卒説明会で「どのような学生に出会うと嬉しいですか」という質問を頂きました! その時第一に浮かんだのは「学歴や資格よりも本人のやる気!」ということでした😳 「やる気」と聞くと"体育会系"・"忍耐力"・"ストレス耐性"をイメージするかもしれませんが、そうではなく「営業職をやってみたい!」という気持ちや意思がある方だと嬉しいです✨ これは私だけでなくオールメンバーの多くが感じていることだと思います✊🏻 できる/できないより、やってみたいか/チャレンジしたいか、という意思を尊重出来たら良いなと説明会での質問を受けて改めて実感しました!🙆🏻‍♀️ 私も元々営業職をしていましたが、やりがいと自主性を持って仕事をしている人の方がお客様にもキラキラして映りますし、人として信頼してもらえます👌 そして、オールは福利厚生がしっかり完備されていたり、残業時間が少なかったり、 社用携帯持ち帰り禁止だったりと、プライベートを充実させられるような環境が整っています! また、メンバーも気さくな人が多く、営業職未経験からオールに入社した人もかなりいるのでご自身の今のスキルは気にせずに、なじめるような環境です👍🏻 少しでも、オールで活躍をしたい!と思って頂けましたら ご応募お待ちしております🌼

我が成長の証??

弊社のストーリーズ記念すべき101本目の記事となります。 私が現在の会社に入るとほぼ同時に育て始めたゴムの木があります。 最初は葉っぱが2枚だったのがあれよあれよという間に 背丈が120~130cmほどまで成長しました。 日に日に成長が感じられるほど逞しく育っています。 お隣の珈琲の木は葉っぱが増えるだけで背丈はあまり変わらず。 新しいジャンルの仕事に飛び込んだ私はこの木のように成長しているのだろうか。。。 ゴムの木のように特定の分野について深い知識が備わったのか。 珈琲の木のように浅い知識だが幅広いジャンルについて知識が備わったのか。 もしくは右の写真の多肉のように微動だにしないのか。。。 決して多肉のようにはならないぞと強い意識を保ちつつ 日々の業務に取り組んでいきます。(ちなみに私の一番のお気に入りはサボテンです)

社会人にとって重要な野菜!ホウレンソウについて

こんにちは! オンタイムデリバリージャパン ライターSです。 私は岐阜県にて在宅でお仕事していますが、 最近は肌寒くなってきております。 皆さんも風邪をひかぬように注意してください。。 そして寒い時期と言えば12月~1月が旬のほうれん草ですよね。 ということで今回は報連相についてです! オンデリの報連相 当社では各部が綿密に連携をとり1つのお仕事を完成させています。 そのため、報連相が漏れると自分以外に迷惑が。。 だからこそ、その重要性がイヤというほど、 身に沁みついています……。 私は在宅勤務という状況なので、特に報連相が遅れがちで 冷や汗をかくこともしばしば。。 他チームに迷惑をかけないようにしていきたいです。 報連相ができる人の特徴 さて報連相ができない理由を知るなら できる人を観察するのが早いな、と思いできている上司を観察してみました。 大きく私と違う点は ・周りへの発信頻度 ・他人へのリマインド 以上の2つ。 「報連相ができる人は沢山話しかけ、話しやすい土壌を作っている。」 それが今回の結論でした。 皆さんも報連相に苦手意識があれば、 私の上司をぜひ参考にしてくださいね! 最後に 今回は報連相→ほうれん草→ミドリ! ということで熱田神宮へ行った時に見たキレイな木をおすそ分け。 写真ではありますが、森林浴のような穏やかな気持ちになり リフレッシュできればと思います!

生産性の高さを追い求める!オンデリのお仕事スタイル

こんにちは! オンタイムデリバリージャパン ライターのSです。 もうすぐみんな大好きGW。キャンプなんかも良いです。 『キャンプと言えばBBQですよね。』『BBQと言えば分担。。』 ということで今回はオンデリのお仕事スタイル 「分業制」 についてです! オンデリのお仕事スタイル オンデリのお仕事スタイルは分業制。 社長をはじめ社員全員が「時間効率の良さ」を 意識しているからこそのお仕事スタイルです。 弊社ではライター、営業やカスタマーサクセスなど 複数のチームが合わさって、1つのお仕事を達成します。 分業している分、専門性や生産性が高く 会社として、1個人としての成長幅が大きいのも特徴です。 「常に現状を考え、変えることを恐れない。」 そんな新しい風が常に吹いている環境って良いですよね! 分業制の良さ 分業制の良さは何といっても「スペシャリスト」を目指せること。 1職種のお仕事に集中できるので、成長スピードも段違いです。 また、お仕事達成時に「お疲れさまでした!」と お互いを褒めあえるのも分業制のメリット。 特にオンデリは面倒見の良い先輩、上司が多く、 ありがたいことに褒められること多いです。 「次はもっと頑張ろう!」と思えますし 会社全体での結束が強くなり、より良いお仕事につながりますね。 1人で仕事をしていないからこそ得られる知識もあるので、 僕は仕事をしていて非常に楽しいです! 最後に 「楽しく仕事ができる環境」というのは、なかなか得難いものです。 ただ「皆で成し遂げるスタイル」であればそれもうまくいきます。 「楽しく仕事したいなぁ」「1つのことを極めてみたい!」 そんな方は、ぜひ弊社でチャレンジしてみてはいかがでしょうか? おまけ 今回は4月最後の更新→月末→春の終わり。。。 ということで、愛知県にある鶴舞公園の夜桜をお届けします!

マイナビで採用した社員に社長からインタビューしてみました!【~建築現場から土木設計へ~】

入社して1年半のHさんに社長からインタビューをしました。 ゼネコンから、転職したHさん。 全く未経験のチャレンジでしたが、 そこにいたるまでの経緯や、入社後1年半たってからの心情を 赤裸々にお答えいただきました! 代表瀬尾(以下瀬尾):今日は普段聞けないようなうちに入るきっかけの話が聞けたらと思います。 よろしくお願いいたします! Hさん: よろしくお願いいたします。なんか緊張しますね(笑) 瀬尾:まあまあ。リラックスして話てくださいね。 元々転職しようと思ったきっかけは何だったんですか? Hさん:ずっと工事現場で働いている中で 設計に興味があったんです。 40歳になる前に、やりたかったことをやろうと思い 転職を決意しました。 瀬尾:なるほど。転職活動する中で受けたのはうちだけですか? Hさん:転職活動のときには、色々求人を探してて・・・ 未経験OKな求人がなかなかなかったので、 1社だけ応募しましたね。 瀬尾:Hさんは面接のときから、レスポンスが良くて 好印象だったんですよ! 待遇面で、前職とどうしても差が出るので 入社してもらえるか心配してたのですが、、 来てくれてよかったです。 Hさん: 最後は待遇よりも、やりたいことを取りましたね! 瀬尾: 素晴らしいチャレンジです! 入社してからはどうでした? Hさん:雰囲気はすごく良いですね。アットホームで ものすごく上下関係ががっちりしているわけでもなく・・・・ 良い意味でフランクです。 瀬尾:そういうのを聞けると嬉しいですね。 でもいざ転職するとなると勇気がいる決断だったと思いますよ。 Hさん:奥さんも寛容で、「やりたいことをやりんさい!」という感じだったので、ありがたかったですね。 3人子供がいて、養うためにしっかり稼がないととは思っていたので気が引き締まりました。 瀬尾:節分には鬼にならないといけんやつじゃね。笑 1年半やってきて、やりがいは見えてきましたか? Hさん:今までは計画したものを作る立場だったのですが、 今は何も無いところから、1から作り上げるのが楽しいですね。 瀬尾:面白みを感じてもらえてて嬉しいです。 逆に大変だったことはありますか? Hさん:最初は業界のルールが分からなかったです。 道路構造とか、細かいルールとかがあるのですが 分からないときはすぐ周りの方に聞くようにしています。 瀬尾:今後の目標はありますか? Hさん:まだまだ分からないことも多いので、 まずは人に聞かなくてもできるように自立したいです。 そこからどんどん幅を広げていくことが目標ですね! 瀬尾:今後のHさんの活躍を期待していますよ! 今日は貴重なお時間をありがとうございました!

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける