記事一覧

★オフィス紹介★職場をまるっとお見せします vol.3

こんにちは。 メディカル情報サービスの村岡🐸です。 今日は、3回目のオフィス紹介として、 コールセンターで実際に使っているお仕事道具、または、貸与される道具をお見せします。 ①仕事用PC 業務内容によりノート・デスクトップPCなど使用しています。 モニターを使用して2画面で作業する人が多いです。 ②スマートフォン PCと連動しているアプリを多く利用することができます。 テザリングしたり、勤怠管理等もスマートフォン経由で行うことができます。 ③コールセンター必須アイテム:ヘッドセット メディカル情報サービスではIPを利用した電話を使用している為、 ヘッドセットで電話を受けることができます。 両手が使用出来るので、私自身は手放せないお仕事道具です。 ④コールセンター必須アイテム:電話 受話器タイプの電話も選択できます。 受話器の方が慣れているし、電話しやすい!ってメンバーもいるので、 メディカル情報サービスでは、半分くらいの利用率です。 実は、コールセンターでは①~④の道具だけで完結できるので、 メモ用紙、ノート、筆記用具などを準備する必要はありません👍 お仕事道具が少ないと、デスク周りが散らからず、通勤の荷物も増えないのがいいところです。 わたしたちがフリーデスクで働ける理由としては、お仕事道具の少なさも関係しています。 本日はこの辺で・・・次回の更新をお楽しみに! ★オフィス紹介★職場をまるっとお見せします vol.1 ★オフィス紹介★職場をまるっとお見せします vol.2

新社屋 見どころご紹介01【会議室編】

こんにちは🌼 株式会社山崎設備設計は、2023年5月に新社屋が完成し、 みなさんにも弊社の素敵な空間をお伝えしたいな・・と思い 新社屋みどころ紹介をシリーズで行うことになりました🤭 まずは【会議室編】ということで、 新たに設置された1階にある素敵な会議室をご紹介させていただきます。 都市コードで各会議室の名前をイメージしました。 グレーの【001 DAD】人口が多く活気のある都市 ダナン(ベトナム) 来客のお客様も玄関から入りやすい位置にあります。 掘りごたつ式の座敷タイプの赤色の会議室 【002 TYO】和といえば、そう!この部屋のコンセプトは東京です🎍 【003 MCM】小さめの2人用のオレンジ色の会議室 世界で2番目に小さい都市といえばモナコ! 【004 DEN】白山連邦が綺麗に見える 緑色の会議室 年間を通して平均300日が晴れという穏やかな天候の デンバー(アメリカ合衆国) 新社屋のみどころ 第1回目の会議室編ですが、、本日はここまで! 次回のみどころコーナーをお楽しみにおまちください😏 山崎設備設計では 新卒・転職社員を募集しています! エントリーフォームより、お気軽に応募お待ちしております🌼 ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい👩

★オフィス紹介★職場をまるっとお見せします vol.2

こんにちは。 メディカル情報サービスの村岡🐸です。 今日は、2回目のオフィス紹介です。 来客・面接時に使用するミーティングルームをお見せします。 まずは、小規模タイプ。 初めて来社する方はこちらに来ることが多いと思います。 窓は大宮駅向きなので、高島屋さんも眺望できます。 続いて、大規模タイプ。 大人数での来社で使用したり、社内ミーティングに使用されます。 今月リフォームの入ったお部屋で、まだ新品の家具の香がします。 どちらのタイプに通されるか、それは当日までのお楽しみです🏢 本日はこの辺で・・・次回の更新をお楽しみに! 会社のホームページもご覧ください。 https://misrc.co.jp/ ★オフィス紹介★職場をまるっとお見せします vol.1 ★オフィス紹介★職場をまるっとお見せします vol.3

応募者の目線に座って考える

こんにちは。イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 先日、新卒採用の面接が執り行われました。 会議室のセッティング中にふと思い立って写真を撮ってみましたよ… 応募者目線…これは緊張しますよね⁈ この圧迫感に耐えられるか…お試しにいらっしゃいませんか⁇ と、不安をあおるような内容と写真になってしまいましたが、当社の面接担当者はとてもあたたかく、優しいです。 応募者様にとても興味があり、「ぜひとも入社してほしい!」「ゆっくりじっくりと話を聞きたい!」という一心で出席をしております。 採用面接ですからね。。 落とすための面接、ではなく採用するための面接です。 どうぞリラックスして、当社面接にお越しください♪ 募集求人の掲載が残り約1週間となりました。 ご応募お待ちしております。 株式会社イーマックエンジニアリング

一期一会💻

こんにちは! イーマックエンジニアリング 総務課です( `ー´)ノ 本日はZoomを使って、新卒者向けの会社説明会を開催しました。 実は…Zoomが使いこなせないんです…💦 接続ができずドタバタ、音量が安定せずアタフタ、どこを見ていいのかわからずキョドキョド…💦 学生さんの方がZoomに精通しており、非常にリラックスされていて、ただただ感心してしまいます(恥)。 でも、いつもそうなのですが、学生さんがリラックスしているおかげで世代を超えていろいろなお話ができたり、学生さんの就職に対する思いなどがストレートに伝わってきたり…非常に充実した時間になります。 さらに、いつも一緒に働いている面接者の会社への愛情みたいなものだったり、これまでの経歴、仕事に対する姿勢、今後の展望などを知ることができるという点でも、とても有意義だったりするんです。 採用担当をしていると、本来なら交わることのない、年齢も居住地も違う人との出会いがあります。 たとえ、、その後ご縁がなかったとしてもこのひとときを「良い時間だったな」と思えたら、とても素晴らしいことだと感じました。 今回の学生さんだけでなく、マイナビ転職を通じて出会う求職者の方々にもそう思っていただけるようこれからも邁進していきたいと思います。 株式会社イーマックエンジニアリング 株式会社イーマックエンジニアリング採用情報

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける