応募企業の探し方や履歴書の書き方、面接のポイントから円満退職の
秘けつまで。あなたの転職を成功に導くためのノウハウを紹介!

面接対策ガイドのビジュアル画像

中途・転職の最終面接結果はいつ来る?遅い理由や連絡の目安と確認方法

掲載日:2021/03/05
更新日:2023/12/08

中途・転職の最終面接結果はいつ来る?遅い理由や連絡の目安と確認方法

最終面接が終わって、後は合否を待つばかり。なのに期日を過ぎても結果が来ない! このまま待つべきか、早めに諦めて別の企業に応募すべきか悩んでしまいますよね。

この記事では、中途採用の最終面接を受けた後、合否連絡が予定より遅い場合の理由や、連絡が来ない時のメール・電話での問い合わせ方法、確認時のポイントなどを詳しくご紹介します。

中途採用・転職の場合、最終面接の結果は何日ぐらいで来る?

最終面接の結果が何日くらいで来るかは、企業によりさまざまです。早ければ、当日か翌日に来ます。長い場合は1週間、もしくはそれ以上の場合もあります。

多くの場合、最終面接中もしくは面接後に口頭で、何日までに合否結果の連絡をするか、採用担当者が教えてくれます。

教えてもらえない場合や聞き逃した時は、最終面接後にお礼メールを採用担当者に送り、合否の連絡時期について確認しても良いでしょう。

結果の連絡方法も、企業によって異なります。最終面接の後、その場で直接言われることもあれば、後日、電話やメールのほか、郵送で連絡をする企業もあります。

完全在宅勤務
フルリモートワークの求人

通勤がつらい! 
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

毎月25万円以上は欲しい!

固定給25万円以上の求人をまとめました。

賞与5カ月以上!

賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

最終面接の結果連絡が予定より遅い場合の理由

通常は採用担当者があらかじめ定めた期日までに最終面接結果を連絡してくれますが、何らかの理由で予定より連絡が遅れる場合があります。最終面接の結果が遅くなってしまう主な理由を解説します。

ほかの候補者の選考が終わっていない

あなたの最終面接の後に、ほかの候補者の選考が継続して行われている場合、結果の連絡が遅くなることがあります。

当初の想定より多くの応募が集まったり、求人の掲載がまだ終了していなかったりする場合にも起こりやすいようです。

または、ほかの候補者の面接予定がずれ込んだなどの理由で予定していたとおりに進捗せず、合否の連絡が遅れてしまうことも。

「優秀な人材から応募があれば予定が押しても会ってみたい」「できるだけ多くの候補者と会いたい」と考えている企業であれば、一通り最終面接が終わっても内定出しに慎重になり、なかなか結論が出せずに遅れてしまうこともあるようです。

選考が難航している

同レベルの候補者のどちらを採用すべきか悩んで面接官の意見が割れるなど、選考が難航して最終面接の結果が遅れることがあります。

特に中途採用で複数名を採用する場合など、どの候補者を採用すべきか結論がなかなか出せず連絡が遅くなるのです。想定以上の応募が集まり、書類選考結果の選定に難航するケースもあります。

また、複数の職種や部署で同時に募集を行っている場合、選考職種とは別の職種や部署で採用できないかなどの検討を行うケースがあり、選考が遅れる原因となります。

反対に、企業が求める能力を満たした候補者が少なく、選考が難航するケースも考えられます。

企業側の手続き待ちになっている

複数の経営陣の承認が必要な企業などでは、承認に時間がかかってしまい、連絡が遅くなることもあります。

逆に社長が直接採用を行うような場合でも、もっと多くの応募者と会ってから決めたいと考え、内定出しに慎重なケースもあります。

また、社内決裁のフローが長い場合や、最終面接後に採用調査を行う場合なども時間がかかり連絡が遅くなることもあります。

補欠枠になっている

内定辞退のリスクを避けるため、あらかじめ補欠枠を設ける場合があります。

仮にあなたが補欠枠に入っているならば、予定している最終面接結果の連絡期日より前に、他の内定者に連絡を入れて意思確認がされています。

内定受諾もしくは辞退の確認がスムーズに取れない場合、補欠枠の候補者に連絡できず、遅くなることがあります。

この場合、採用担当者も「あなたは補欠枠なので最終面接の結果を待ってほしい」と伝えることもできず、連絡が入らないのです。

採用担当者が多忙で対応できない

採用担当者が多忙で事務処理や連絡を予定どおりに対応できなくなっていることもあります。

想定していた以上の応募で対応に追われてしまっていたり、企業によっては採用業務以外の仕事を兼務していて手が回らなかったり、さまざまな理由で業務が滞ってしまうことがあります。

また、前任の採用担当者が退職してしまい、新任の採用担当者が慣れていないため、業務が停滞するといったこともまれにあります。

「前後、頃」と告げられている

〇日までと限定せず、〇日前後、〇週間前後、あるいは〇日頃までに連絡というように採用担当者が伝えるケースがあります。

あなたの最終面接後も引き続きほかの候補者の選考が続く場合など、明確にスケジュールを区切ることが難しいため、限定した日ではなく幅を持たせた言い方をすることが多くあります。

候補者は「〇日まで」と受け取っていても、採用担当者は「〇日頃と伝えている」ため、企業側は遅れている認識がなくても、候補者側からすると遅いのではないか、というすれ違いが生じてしまうのです。

合格者のみ連絡する

最終面接まで進むと、ほとんどの場合は候補者全員に合否の結果を連絡しますが、まれに合格者にのみ連絡をする企業もあります。

最終面接なのだから、候補者全員に連絡が来るのが当たり前だと思い込んでいるばかりに、採用担当者の案内を聞き間違えてしまった、ということもありますので、最終面接後、結果は合格者のみ連絡するかどうかを確認しておくと良いでしょう。

メール送信のトラブルが発生している

メールで最終面接の結果が届く場合、迷惑メールのフォルダに入っている、もしくはメール送信トラブルのため受信できていないケースも考えられます。

企業側は送信したつもりになっていますので、内定者から返信がないと連絡もなしに内定辞退か、と思われてしまうこともあり得ます。

これまでメールできちんとやりとりができていたからといって、メールのトラブルが起きないと考えるのは危険です。何らかの原因で受信トレイに届かないことは十分にありますので、もし期日までに連絡がないなら、念のために迷惑メールのフォルダもチェックしてみてください。

企業の採用計画に変更があった

想定外の理由で企業が採用計画を見直す必要が発生した場合にも連絡は遅くなります。

具体的には、急な業績悪化に伴って想定していた採用予算が使えなくなった場合や、採用した社員の人件費を配属予定部門が捻出できなくなった場合などが考えられます。

企業の採用担当者や事業部責任者としても予期せぬ事態ですし、業績が悪化している場合は正直なところ採用活動どころではないでしょう。

応募者は、引き続き結果連絡を待つか、別の企業への応募を検討する必要があります。

完全在宅勤務
フルリモートワークの求人

通勤がつらい! 
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

毎月25万円以上は欲しい!

固定給25万円以上の求人をまとめました。

賞与5カ月以上!

賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

最終面接結果の連絡が遅くても不合格とは限らない

前述のとおり、さまざまな理由から指定された期日までに連絡が来ないことがあります。

しかし、連絡が来ないからといって必ずしも不合格であるとは限りません。明らかに不合格であれば、むしろ早めに連絡が来ることが多いでしょう。

選考結果はほかの応募者との相対評価で決まる場合も多くあります。案内された期日までに連絡が来ないのは、選考が難航しているなど企業側の事情だと捉えてください。ここで悩んでも結果は変わらないのですから、不安になり過ぎず待ちましょう。

長く待ったにもかかわらず不採用だったとしても、最終面接まで残ったのですから落ち込む必要はありません。気持ちを切り替えて新たな企業にチャレンジしてください。

最終面接結果の連絡が来ない時に問い合わせする際の注意点

期日までに連絡が来ない場合は、不採用と決めつけずに企業に問い合わせをしましょう。

「問い合わせすると合否の判断に悪い影響を与えるのでは?」とちゅうちょする人もいますが、そんなことはありません。問い合わせすることで状況を確認できますし、逆に入社意欲が高い応募者だと受け取られることもあります。

また、メールの送信トラブルなどで連絡が届いていないケースもありますので、連絡がなければ応募者側から確認の連絡を入れるほうが安心です。待つべきか、諦めて別の企業に応募するべきか悩んでいるくらいならば、問い合わせをしてください。

問い合わせは「期日の翌日」もしくは「翌々日」に

明確な期日を指定されている場合は、決められた日程の翌日もしくは翌々日に確認の連絡をしてみてください。〇週間前後、〇日前後、〇日間位など曖昧な伝え方であっても伝えられた日から1~2日経過すれば、連絡をして問題ありません。

問い合わせした時、採用担当者の応対が横柄であるなど好感が持てなければ、別の企業へ応募しても良いでしょう。しかしまずは諦める前に採用担当者に問い合わせをしてください。

合否の結果を直接聞くのではなく、いつ頃連絡をもらえるか確認をする

「採用か、不採用か教えてください」などと合否を聞きたい気持ちも理解できますが、結果の連絡が来ていないということは、まだ合否が決定していないのですから答えられません。

そのような状況で「早く教えてください」と言われると、採用担当者に(この人は)結果が出ていないから連絡できないことを理解できないのでは? と悪い印象を与えかねません。

応募者から確認の連絡があって「採用です」「不採用です」と採用担当者が伝えることは、企業側にとってもおかしなことです。連絡が来ない時の確認は、あくまでも状況を把握する目的で、合否を直接聞くものではありません。いつ頃どのような方法で連絡をもらえるか、丁寧な言葉で確認しましょう。

応募者の事情で、合否の結果を早く出すよう促すことは避ける

応募者が、現職で新規プロジェクトメンバーになってしまう、あるいは他社から内定をもらっているなどと伝えて、結果を急がせることは、極力避けたいところです。まだ企業側で判断が出せていない状況であるならば、いくらあなたの事情を伝えても早めてもらうことは難しいでしょう。

ただし時間的な猶予がなく決断を迫られている場合は、不採用になることも覚悟のうえで、状況を説明し催促することもいたし方ありません。

採用担当者がテレワークの場合を想定し、連絡はメールで

最近はテレワークを導入する企業が増えていますので、電話ではなくメールで連絡をしたほうが良いでしょう。

メールであれば、採用担当者がテレワークで仕事を行っていても連絡がつながらないといった心配もありません。

また、電話は、採用担当者の仕事を中断させてしまうことがありますが、メールであれば仕事を中断させることなく相手方のペースで確認をしてもらえます。ただし緊急を要する確認の場合は、最初から電話で確認しても問題ありません。

メールで連絡を入れても返信がない時は、1~2営業日が経過後、電話で連絡すると良いでしょう。

電話での問い合わせは始業直後、昼休み、終業直前は避ける

電話で問い合わせする場合は、始業開始から30分以内、昼休み前後、終業前の30分は避けたほうが良いでしょう。

始業後30分は、その日のスケジュールやメールの確認などで忙しい時間帯になります。昼休み前後に電話をすると、担当者が不在の可能性も高いです。

また終業時間際は、採用担当者がその日の仕上げや報告などで忙しい時間帯になり、すでにパソコンをシャットダウンして対応できない場合もあります。

採用担当者が不在の場合は、いつ頃電話をしたほうがいいか確認をしたうえで、あらためてかけなおすと伝えるのが良いでしょう。

完全在宅勤務
フルリモートワークの求人

通勤がつらい! 
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

毎月25万円以上は欲しい!

固定給25万円以上の求人をまとめました。

賞与5カ月以上!

賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

最終面接結果の状況確認をメールで行う場合の例文

最終面接の選考結果についてメールで問い合わせを行う際の例文をご紹介します。

連絡の期日が過ぎている場合

【件名】〇月〇日の面接の結果につきまして(<自分の名前>)

【本文】
<企業名>
<部署名> <担当者名>様

お世話になっております。
〇月〇日に中途採用の△△職の最終面接を
受けさせていただきました<名前>です。

その節は貴重なお時間を割いていただき、
誠にありがとうございました。

最終面接の結果につきまして、
●月●日までにご連絡をいただけると伺っておりましたので、
状況を確認させていただきたくメールをお送りいたしました。

お忙しいところ申し訳ありませんが、
選考結果の連絡時期につきまして、
お知らせいただけますと幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

---
<自分の名前>
〒<自宅郵便番号>
<自宅住所>
Tel:<自宅電話番号または携帯電話番号>
E-mail:<個人用メールアドレス>

注意点・ポイント

最終面接のお礼と共に、面接中に聞いている連絡期日を添えて送付しましょう。

また、連絡確認メールを送る際、「連絡が来ていません」だけでは、苦情のように受け取られることがありますので、連絡時期の確認といったメールで送ると良いでしょう。

期日を知らせてもらっていない場合

【件名】〇月〇日の面接の結果につきまして(<自分の名前>)

【本文】
<企業名>
<部署名> <担当者名>様

お世話になっております。
〇月〇日に中途採用の△△職の最終面接を
受けさせていただきました<名前>です。

その節は貴重なお時間を割いていただき、
誠にありがとうございました。

最終面接の結果につきまして、
まだご連絡をいただけていないようですが、
行き違いがあるといけないと思い、メールをお送りいたしました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、
いつ頃までにご連絡いただけるかお伺いできれば幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

---
<自分の名前>
〒<自宅郵便番号>
<自宅住所>
Tel:<自宅電話番号または携帯電話番号>
E-mail:<個人用メールアドレス>

注意点・ポイント

連絡期日の確認を自らしなかった反省を踏まえて「本来ならば面接時に選考結果の連絡日を確認すべきでしたが……」といった文章を記載しても良いしょう。

完全在宅勤務
フルリモートワークの求人

通勤がつらい! 
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

毎月25万円以上は欲しい!

固定給25万円以上の求人をまとめました。

賞与5カ月以上!

賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

最終面接結果の状況確認を電話で行う場合の会話例

続いて電話で問い合わせを行う際の会話例をご紹介します。

連絡の期日が過ぎている場合

企業側の社員:
お電話、ありがとうございます。〇〇株式会社でございます。
応募者:
お世話になっております。
先日中途採用の△△職の最終面接を
受けさせていただきました<名前>と申します。
人事部の<担当者名>様はいらっしゃいますでしょうか?
採用担当者:
お電話、代わりました。○○です。
応募者:
先日、〇月〇日に中途採用の△△職の最終面接を
受けさせていただきました<名前>と申します。
その節は、貴重なお時間をいただきありがとうございました。
今、お時間を少々よろしいでしょうか?
採用担当者:
どうぞお話ください。
応募者:
ありがとうございます。
選考結果を●月●日までにご連絡をいただけるとのことでしたので、
状況を確認させていただきたく、お電話をさせていただきました。
採用担当者:
申し訳ありません。
当初予定していた応募者より多く応募があり、合否のご連絡が遅れています。
もう少々お時間をいただければと思います。
応募者:
ありがとうございます。承知いたしました。
おおよそで構いませんので、
いつ頃までに選考結果をお知らせいただけますでしょうか?
採用担当者:
そうですね。あと〇日ほどお待ちいただけますでしょうか。
応募者:
承知いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

注意点・ポイント

最終面接のお礼と共に、面接で聞いた連絡期日を口頭で伝えます。

あくまで「突然お電話を差し上げ恐縮です」というスタンスを前提に、選考結果の連絡がもらえるめどを確認すると良いでしょう。

また、連絡をもらえないことに対して不満を抱いていると思われないように、柔らかな声で、早口にならないようにしましょう。

期日を知らせてもらっていない場合

企業側の社員:
お電話、ありがとうございます。〇〇株式会社でございます。
応募者:
お世話になっております。
先日中途採用の△△職の最終面接を
受けさせていただきました<名前>と申します。
人事部の<担当者名>様はいらっしゃいますでしょうか?
採用担当者:
お電話、代わりました。○○です。
応募者:
先日〇月〇日に中途採用の△△職の最終面接を
受けさせていただきました<名前>と申します。
今、お時間を少々よろしいでしょうか?
採用担当者:
どうぞお話ください。
応募者:
ありがとうございます。
その節は、貴重なお時間をいただきありがとうございました。
選考結果につきましてご連絡をいただけていないようですので、
行き違いがあるといけないと思いお電話を差し上げました。
おおよそで構いませんので、
いつ頃ご連絡をいただけるか教えていただくことは可能でしょうか?
採用担当者:
〇日後には、ご連絡できると思います。
応募者:
承知いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

注意点・ポイント

結果連絡の期日確認以外あまり話を広げないようにしましょう。

連絡時期の問い合わせのついでに、入社意欲もアピールしようと自己PRを行うと、電話の目的と違うと受け取られる可能性があります。

採用担当者が別の予定や業務もあるかもしれませんので、原則として連絡をもらえる時期の確認のみ行いましょう。

完全在宅勤務
フルリモートワークの求人

通勤がつらい! 
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

毎月25万円以上は欲しい!

固定給25万円以上の求人をまとめました。

賞与5カ月以上!

賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

最終面接結果の連絡に関する気になる質問

最終面接結果の連絡に関して、応募者の方にとって特に気になる質問と、その回答をご紹介します。

Q. 土日祝日や連休を挟む場合、面接結果はいつになる? 休みの日に連絡が来る場合はある?

サービス業など土日も業務を行っている企業では休みに連絡が来る場合もありますが、土日や祝日、連休中は一般的には企業側も稼働していないため、連絡が来ない場合が多いでしょう。

また、面接の後に連休がある場合は合否の連絡が来るまで多少時間がかかる場合があります。

通常、企業の営業日ベースで連絡が来ると考えて結果を待ってください。「○日間お時間をいただきます」と採用担当者から言われた場合も営業日ベースでカウントしましょう。

Q. 大手企業、中小企業、ベンチャー企業、外資系企業など、企業スタイルで最終面接の結果連絡までにかかる時間に違いはある?

大手企業、中小企業、ベンチャー企業、外資系企業など、企業のスタイルにより、最終面接の結果連絡までにかかる時間に違いがあることがあります。しかし、一概には言えません。

大手企業は社内の決裁フローなどが長く、時間がかかる場合があります。また幅広い職種や支店、店舗の合同募集など、規模が大きい募集を行っている場合、合否の決定まで時間がかかることがあります。

一方、中小企業やベンチャー企業は、社内手続きが比較的少ないため早く結果が来る傾向がある反面、経営者の承認が必要な企業ではすぐに承認が得られず時間がかかることもあります。

外資系企業は、採用ポジションによっては最終決定を外国の本社で行うことがありますので、スケジュール調整に時間を要することがあります。また、日本の拠点は営業していても、ホリデーシーズンのため本社の担当者が長期休暇といった場合もあります。

Q. 面接結果がなかなか来ず、不安になってしまった場合どう対処すべきですか?

選考結果の連絡期限が分かっているなら期日まで待ちましょう。期限が分からないのであれば、面接日から1~2週間を目安に問い合わせをしてみてください。

エージェントを経由している場合は、直接企業に連絡せずに担当アドバイザーを経由して確認しましょう。

志望度が高い場合は、問い合わせ連絡と一緒にあらためてその熱意をメールなどで伝えるのも一つの方法かもしれません。しかし、長期間待たされるということは、採用するかどうかを悩んでいたり、ほかのライバルの選考が優位に進んでいたりする可能性もあります。

見送りになってしまうケースも想定し、ただ待つのではなく、その間に他求人の選定や企業研究に取り組むようにしましょう。

まとめ

最終面接の結果の連絡のタイミングは企業によって異なります。

いつ結果が分かるのかは、最終面接後に採用担当者が教えてくれるのが一般的ですが、企業側の諸事情から期日が過ぎても連絡が来ない場合もあります。

焦って不合格だと決めつけず、ここでご紹介した確認方法やポイントを押さえて問い合わせをしましょう。

たとえ良い結果につながらなくても、最終面接まで残ったということは、ほかの候補者と負けないぐらい評価されていたということです。落ち込むことなく、前向きに次の企業へチャレンジをしましょう。

監修者
谷所健一郎さん
有限会社キャリアドメイン代表取締役
谷所 健一郎(ヤドケン)

有限会社キャリアドメイン 代表取締役 キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)。1万人以上の面接と人事に携わった経験から、執筆、講演活動にて就職・転職支援を行う。ヤドケン転職塾 、キャリアドメインマリッジを経営。主な著書「はじめての転職ガイド 必ず成功する転職」(マイナビ出版)、「転職者のための職務経歴書・履歴書・添え状の書き方」(マイナビ出版)、「転職者のための面接回答例(マイナビ出版)」、「転職者のための自己分析」(マイナビ出版) ほか多数。

≪併せて読みたい≫

面接対策ガイド

  • 「面接準備って何すればいい?」という方もこれで安心! 超・初心者向け

    転職の面接準備とは? 面接のコツや心構えなど大切なことを紹介

  • 面接に持参する履歴書は、封筒に入れる? 手渡し方のマナーは?

    面接に持参する履歴書は、封筒に入れる? 手渡し方のマナーは?

  • 転職面接のスーツ、カバン、髪型、私服・服装自由の正解は? 服装選びの基準

    転職面接のスーツ、カバン、髪型、私服・服装自由の正解は? 服装選びの基準

  • 面接練習は必要? 一人でできる面接対策のやり方を解説

    面接練習は必要? 一人でできる面接対策のやり方を解説

  • 面接後、お礼メール・お礼状は送るべき?基本の書き方や例文、注意点を解説

    面接後、お礼メール・お礼状は送るべき?基本の書き方や例文、注意点を解説

  • 長所・短所を転職面接で回答するコツや伝え方、NGポイント【例文あり】

    長所・短所を転職面接で回答するコツや伝え方、NGポイント【例文あり】

  • 面接官のその反応、本当に合格フラグ? 「結果連絡が遅い」「いい雰囲気だった」時は不合格?

    面接官のその反応、本当に合格フラグ? 「結果連絡が遅い」「いい雰囲気だった」時は不合格?

  • 【面接の入室・退室の仕方】ノックの回数など面接官が見ているポイントとは?

    【面接の入室・退室の仕方】ノックの回数など面接官が見ているポイントとは?

  • 転職で最終面接に落ちる理由とは? 就職との違いや対策法を紹介!

    転職で最終面接に落ちる理由とは? 就職との違いや対策法を紹介!

  • 中途・転職の最終面接結果はいつ来る?遅い理由や連絡の目安と確認方法

    中途・転職の最終面接結果はいつ来る?遅い理由や連絡の目安と確認方法

  • 最終面接(社長・役員面接)で「逆質問をしない」のはNG?【質問例8選&NG質問3選あり】

    最終面接(社長・役員面接)で「逆質問をしない」のはNG?【質問例8選&NG質問3選あり】

  • 面接で緊張しない方法は? 事前準備と自信が強い味方に!

    面接で緊張しない方法は? 事前準備と自信が強い味方に!

  • 転職の面接に私服を指定されたら? 服装・髪型・メイクまで注意点を徹底解説

    転職の面接に私服を指定されたら? 服装・髪型・メイクまで注意点を徹底解説

  • どう答えるのがベスト? 面接で「気になる最近のニュースは?」と聞かれた時の答え方と回答例

    どう答えるのがベスト? 面接で「気になる最近のニュースは?」と聞かれた時の答え方と回答例

  • 面接で「あなたの強みは? 弱みは?」と聞かれたら!? アピールにつなげる答え方と回答例

    面接で「あなたの強みは? 弱みは?」と聞かれたら!? アピールにつなげる答え方と回答例

  • ノーマスク解禁後の対面面接。マスクはどうするのがベター?

    ノーマスク解禁後の対面面接。マスクはどうするのがベター?

  • 面接における自己紹介のポイントは? 伝える項目や自己紹介のOK例・NG例を紹介

    面接における自己紹介のポイントは? 伝える項目や自己紹介のOK例・NG例を紹介

  • 面接での逆質問に使える例文まとめ|目的・シチュエーション別OK例・NG例を紹介

    面接での逆質問に使える例文まとめ|目的・シチュエーション別OK例・NG例を紹介

  • 面接で特技を聞かれた時の答え方|特技を選ぶポイントや回答例を紹介

    面接で特技を聞かれた時の答え方|特技を選ぶポイントや回答例を紹介

  • 面接での面白い逆質問は? OK例・NG例を紹介

    面接での面白い逆質問は? OK例・NG例を紹介

  • 録画面接とは? 録画面接で好印象を残す方法や選考通過のポイントを解説

    録画面接とは? 録画面接で好印象を残す方法や選考通過のポイントを解説

  • 【例文あり】面接の「最後に一言」で好印象を与えるには

    【例文あり】面接の「最後に一言」で好印象を与えるには

  • 面接での適切な言葉遣いは? 特に気を付けたい敬語の使い方を解説

    面接での適切な言葉遣いは? 特に気を付けたい敬語の使い方を解説

  • 面接で失敗談を聞かれた時の答え方|質問の意図・伝え方のコツ・失敗談の回答例を紹介

    面接で失敗談を聞かれた時の答え方|質問の意図・伝え方のコツ・失敗談の回答例を紹介

  • 面接で趣味を聞かれたらどう答える? 自己PRにつながる回答例を紹介

    面接で趣味を聞かれたらどう答える? 自己PRにつながる回答例を紹介

  • 転職活動で最終面接まで進めば「ほぼ合格」? 最終面接に向けて準備しておきたいこと

    転職活動で最終面接まで進めば「ほぼ合格」? 最終面接に向けて準備しておきたいこと

  • 面接の志望動機はどれぐらいの長さで話すと好印象? 例文付きで解説

    面接の志望動機はどれぐらいの長さで話すと好印象? 例文付きで解説

  • 最終面接(役員面接)の対策|よく聞かれる質問・回答例や気を付けるポイントを紹介

    最終面接(役員面接)の対策|よく聞かれる質問・回答例や気を付けるポイントを紹介

  • 転職の面接で名刺交換はしなくていい?面接官の目的や正しい受け取り方

    転職の面接で名刺交換はしなくていい?面接官の目的や正しい受け取り方

  • 面接の準備をしないとどうなる?対策の必要性ややるべきことを紹介

    面接の準備をしないとどうなる?対策の必要性ややるべきことを紹介

  • 第二新卒の面接対策~よく聞かれる質問、回答例を紹介~

    第二新卒の面接対策~よく聞かれる質問、回答例を紹介~

  • 面接で交通費は支給される? 確認方法や支給されるケースを紹介

    面接で交通費は支給される? 確認方法や支給されるケースを紹介

その他の「面接対策」

簡単1分会員登録 簡単求人を探す 簡単求人を探す 適職診断 ‐適職をディグる! ジョブリシャス診断‐

必読! 転職完全マニュアル

  • 履歴書の書き方

  • 職務経歴書の
    書き方

  • 自己PRの
    書き方・例文集

  • 志望動機の
    書き方・伝え方

  • 面接対策ガイド

  • 退職願・退職届の
    書き方・渡し方

テンプレート・書類作成ツール

  • 履歴書
    テンプレート

  • 入学・卒業年度 自動計算表

  • 職務経歴書
    テンプレート

  • 職歴メーカー

診断

  • ジョブリシャス診断(適職診断)

  • 適性診断

  • 社会人力診断

人気記事

  • 「NGな志望動機・志望理由」ワースト5【面接官の本音】

  • 【例文あり】志望動機は「書き出し」と「締めくくり」で差を付ける! 人事の目を引く書き方とは?

  • 【面接日程メールの例文とマナー】企業へのメールの書き方とよくある減点ポイント

  • 「仕事辞めたい」7つの理由  会社や仕事が合わない、苦痛、やる気が出ない…… リアル対処法

  • やりたい仕事がない・分からない時の探し方を転職のプロが解説!【タイプ&方法別】

転職・退職で知って得する

  • 源泉徴収票とは? もらえる時期や必要なタイミング、見るべきポイント4つ

  • 失業手当(失業保険)はどんな人がもらえる? 金額・期間・手続き方法を解説【社労士監修】

  • 離職票はいつ届く? 書き方、手続きや再発行のやり方

  • 雇用契約書とは? 労働条件通知書との違い、もらえない時の対処法

  • 履歴書の扶養家族・配偶者とは? 書き方と考え方、扶養家族数の数え方【専門家監修】

注目コンテンツ

  • 【例文あり】面接日程調整メールの書き方と返信マナー、よくある減点ポイント

  • 転職のベストな時期は? 専門家と転職者に聞いた、春からの転職活動が「オイシイ」5つの理由

  • 履歴書の送付状(添え状)の書き方とNG文面【テンプレートあり】

  • 【僕の上司は猫】第18話 仕事始め。

  • 2023年版
    モデル年収平均ランキング

  • 今月の注目コンテンツ

ヤメコミ! ─働く人の悲喜こもごも、仕事辞めたい瞬間を無料4コマ漫画でお届け─ マイナビ転職YouTube公式チャンネル 転職MYコーチ(履歴書添削)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena

人気求人特集

  • 初年度年収600万円の求人特集

  • 初年度年収800万円の求人特集

  • 初年度年収1,000万円の求人特集

  • 初年度年収1,200万円の求人特集

  • 原則定時退社の求人特集

  • 年間休日120日以上の求人特集

すべての「働く」を、もっとひらく。マイナビ転職

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。