記事一覧

【社員インタビュー】営業職として入社したばかりのMさんにインタビュー!

こんにちは! 丸トポートリー食品(株) 関東支店です。 今回は、2024年3月に営業職として入社したMさんにインタビューをしました。 Mさんは1ヵ月ほどの製造研修を終えて、営業としてのキャリアを歩み出したばかり。現在は、先輩の商談に同行しながら学びの日々を送っています。 そんなMさんに、これまでの経歴や入社後の感想までざっくばらんに聞いてきました。ぜひご一読ください! Q. なぜ当社の営業職を選んだのでしょうか? 愛着を持てる商品を扱う営業になりたいと思っていたからです。 私の前職は人材派遣の営業だったのですが、働いているなかで「提案するのが自分の好きなモノゴトだったら、もっと仕事に前のめりになれる」と感じることがたびたびあったんです。 そんなモヤモヤがあったなかで目に留まったのが、幅広い鶏肉商品を手掛ける当社の求人。 詳しく調べてみると、ひな鳥の育成から商品の製造・加工までを自社で一貫しておこなっているとわかりました。もともと鶏肉が好きだったこと、そしてものづくりに対するこだわりを感じたことから「ここでなら自信を持って商品をお客様に提案できる」と思い、志望しました。 Q. 入社後はどんなことから始めましたか? 製造現場での研修からスタートしました。 包丁での鶏肉のカットや袋詰め作業など、商品が出荷されるまでの製造工程を学んでいました。 私はほとんど料理をしないので、やれるのかとても心配で…(笑)。でも、教育担当の方やパートさんたちが都度丁寧に教えてくれるので、不安もいつの間にか消えさっていましたよ。 現在は営業の先輩に同行させてもらっているのですが、製造現場での研修があったから、商談の場での話にもなんとかついていけています。 Q. 当社の人間関係や雰囲気についてはどう感じましたか? 製造の研修中は営業の先輩と関わることもほとんどありませんでした。 でも、ある日食堂にいると、同じく業界未経験で入社した営業の先輩がフレンドリーに声をかけてくれたんです。共通点を見つけて積極的に話しかけてくれたことがとてもうれしかった。製造現場の人たちも丁寧に仕事を教えてくれるし、やっぱりいい人が多い会社なんだろうなと思ったのを覚えています。 実際に営業の研修も始まり、人間関係の良さを実感する毎日ですね。 Q. 今後の目標を教えてください 弊社の商品はどれも自信を持っておすすめできるものばかりです。より多くの販売店に提案したいし、そしてより多くの消費者様に商品を食べていただきたい。この想いを実現すべく、ゆくゆくは販売エリアの拡大を担うような人材になりたいと考えています。 そのためにも、今は目の前のことをしっかりと学ぶことに集中しています。 Q. 最後に、転職活動中の方にエールをお願いします 私は4回の転職経験があり、職種もバラバラ。なかには短期離職となった職場もあります。転職回数などについてネットで調べるとネガティブな情報がたくさん出てきて落ちこんだりもしました。 ただ、さまざまな仕事を経験したからこそ本当にやりたい仕事がわかったとも思っています。さらに強い気持ちを持って転職活動に臨めば成功に近づくことも実感しました。 たとえば鶏肉が好きというような強い気持ちがあれば、ぜひ当社で一緒に働きましょう! 以上、Mさんへのインタビュー記事でした。 「ここで働いてみたい!」「新たな分野に挑戦したい!」と思ってもらえたらうれしい限りです。 それでは次回もお楽しみに!

発酵の里こうざき酒蔵まつり2024出店!

こんにちは! 丸トポートリー食品(株)関東支店です。 今回は、発酵の里こうざき酒蔵まつり2024に出店させていただいた様子をご紹介します。 ですが、取材してくれたのは、前回インタビューしたOさんです!! ~酒蔵まつりについて~ 5年ぶりの開催で、天気にも恵まれ、とても賑わっていました! 300年以上の伝統をもつ2軒の酒蔵の沿道が歩行者天国になり、酒蔵周辺全体が会場となり、おまつりが開催されます。 酒蔵や街道沿いにミニステージが設けられ、祭囃子やバンド演奏が行われていました。 沿道にはたくさんの露店が並び、当社もそこへ出店させていただきました。 ~当社出店の様子~ 当社自慢の水郷赤鶏むね塩唐揚げはリピーターの方も買いに来てくださって、大盛況でした!! 途中で地元ケーブルテレビさんの突然の取材があり、びっくりしましたが、 名古屋コーチン肉ちりめんをアピールさせていただきました。 たくさんの人に買っていただけるようになると嬉しいです。 記事を読んでくださった皆様も、弊社商品を是非手に取ってみてください。

社員インタビュー!

こんにちは!丸トポートリー食品(株)関東支店です。 Xmasが近づき、みんな大忙しです!! たくさんの人に、当社の錦爽どり(きんそうどり)と水郷赤鶏(すいごうあかどり)を食べていただきたいです! 今回は、マイナビさんに実際に応募してくれて、9月に入社したOさんにインタビューしました。 スタッフの意見から、当社の雰囲気を感じていただけると嬉しいです♪ Oさんは現在、味付けやカットの作業現場と、営業事務作業を半分ずつ研修中です。 Q:なぜ当社と営業職を選んでくれたのですか? A:前職で販売の仕事をしていた経験を活かしたいと考え、営業職を選びました。また、錦爽どりや水郷赤鶏などの独自ブランドを持ち、多方面に商品を展開していることに魅力を感じたのでこの企業を選びました。 Q:入社後大変だったこと(不安だったこと)は何ですか? A:鶏に関する知識がほとんどなかったので、加工室での切り身の製造の時に、ご注文の規格ごとに合うよう切るのが大変でした。 Q:その大変だったことをどう克服したかおしえてください! A:先輩の作業をしているところをよく観察して、数をこなしていくことでできるようになりました。 Q:研修していて良かったと思うことはありましたか? A:これから営業の仕事をするにあたって、商品である加工品の製造の現場を身をもって体験できていることは、納品先様にご提案するために良い経験と思います。 Q:直近で成功させたい仕事はありますか? A:多くのお客様がいらっしゃる食のイベントにも参加させていただいたのですが、そこで商品の回転率を向上させ、売上額を過去最高に引き上げたいと考えています。 Q:職場の雰囲気や人間関係はどうですか? A:明るくて親切な方ばかりで職場の雰囲気と人間関係は良く、先輩に相談もしやすく落ち着いて仕事ができます。 Q:プライベートの過ごし方を教えてください A:植物が好きなので、草花や野菜の世話をして過ごしています。 どんなことも忍耐強く一途に打ち込むOさん。 入社間もないですが、すぐにみんなに溶け込んでくれました。 これからの彼の活躍が楽しみです! 今回は以上になります。 みなさん、Xmas・年末年始はチキンをいっぱい召し上がってください♪

栗源のふるさといも祭り 出展♪

こんにちは!丸トポートリー食品(株)関東支店です。 11月19日に千葉県香取市栗源(くりもと)で開催された、栗源のふるさといも祭りに出展した様子をご紹介します。 4年ぶりの開催ということもあり、地元の皆さまがたくさん集まってとても賑わっていました! もみ殻でじっくりと焼き上げたさつまいも(2.4トン)や、強大なせいろで蒸しあげたさつまいも(1トン)が無料配布されました。 ステージでは、地元中学校のブラスバンドの演奏や、小学校の花笠踊り、和太鼓の演奏などが披露され、カメラを持ったご家族でいっぱいでした。 50店ほどが出店した中で、当社は関東支店自慢の水郷赤鶏(すいごうあかどり)を販売させていただきました。 唐揚げが飛ぶように売れ、揚げるのが追い付かないほどでした。 1日立ちっぱなし、動きっぱなしで、足腰が痛くなりますが、当社のブランド鶏をたくさんの方に知っていただく大切な営業活動です。 以前出店した際にご購入いただいたお客様がおみえになり、「前に買っておいしかったから、また来たよ」とお声かけいただきました!感動です!! ご購入いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 次回は、このマイナビから応募してくれて、9月に入社したての中途社員さんや、先輩営業マンにインタビューしてみたいと思っています。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください!

LOHAS Festa 2023 in TOKYO 出展!

こんにちは! 丸トポートリー食品(株)関東支店です。 今回は、10/20・21・22に練馬区光が丘公園で開催された、ロハスフェスタに出展した様子をご紹介します。 たくさんのハンドメイド雑貨や、アンティーク、グリーンフラワーのお店が出展していました。 グルメの方も、マイ食器持参(リユース食器購入可)となっていて、持続可能な未来を考えるイベントです。 3日間とも天気に恵まれ、たくさんの来場者でにぎわっていました! ペット同伴OK!ということもあり、ワンちゃんを連れてお散歩されている方もたくさんおられました。 当社は、自慢の名古屋コーチンを販売させていただきました! 小さいお子様も「唐揚げと焼き鳥食べた~い」と並んでくれました♪おかげさまで、途切れないお客様の列に大忙し! 応援に行った事務員さんもてんてこ舞い! 本社からも若手営業マン(写真右)が駆けつけてくれて、 焼き鳥をふんわり、ジューシーに焼き上げてくれました! 汗が似合うさわやかな笑顔! 実は白いカーテンの裏では、営業担当取締役が唐揚げを揚げまくってくださっているのです。 製造現場からもお手伝い! 自分たちが作った商品が目の前で笑顔で受け取っていただけると、良かったと感じたそうです。 大盛況のうちに終えることができました。 ご購入下さった皆さま、ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。 以上、イベント出展のご紹介でした。 来月も地元のイベントに参加させていただくので、その様子もご紹介したいと思います。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。

鶏供養法要

こんにちは、丸トポートリー食品(株)関東支店です。 今年も鶏供養法要を執り行うことができました。 住職様にお越しいただき、鶏魂碑(けいこんひ)の前でお経をあげていただきました。 従業員全員、順番にお焼香をあげます。 感謝の心を忘れず、良い商品を作りたいと思います。

社内バーベキュー開催!

こんにちは!丸トポートリー食品(株)関東支店です。 今回は、先日開催された社内バーベキューについての紹介です。 多くの社員、パートさん、実習生が参加して、大盛況のイベントになりました。ぜひご一読ください。 朝からみんなでテント設営や火起こしをして準備しました。 お子さんを連れてきたり、愛犬を連れてきたり、たくさんの人が参加してくれました。 当社の鶏肉ももちろん焼きますが、最寄りのお取引先スーパー様で購入させていただいた牛肉、豚肉、社員が差し入れてくれたとうもろこしなどたくさん焼きました! かき氷は社員のお子さんに大人気! 初めて見るかき氷機に、私もやってみたい!と汗だくで作っていました♪ 暑かったですが、後半はバトミントンもして盛り上がりました。 5年ぶりの開催だったのですが、参加者からは「こういうのも久しぶりでいいね!」と嬉しい感想をもらいました。 以上、社内イベントの紹介でした。 社員同士の良い交流の機会になりますし、何よりリフレッシュできます。今後入社する方もぜひ参加してくださいね。 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。

はじめまして。丸トポートリー食品株式会社 関東支店 です。

はじめまして。 丸トポートリー食品株式会社 関東支店 です。 プラスストーリーズ初投稿です! 弊社は2010年に設立しました。 愛知県豊橋市、千葉県香取市、三重県松阪市にて、ブランド鶏の解体処理や加工品の製造をし、地元スーパー様や精肉専門店様にお届けしています。 脂の質が違う!食べた時にしっとり感がある! こんなおいしい鶏肉をもっと多くの人に広めてくれる、新しい仲間を求めています。 食べることが好き! 鶏肉が好き! 人と話すことが好き! 商品提案、売り場作りがしたい! そんな人からのご応募をお待ちしています。 またプラスストーリーズで当社の魅力をお伝えしていきたいと思います。

丸トポートリー食品株式会社
千葉県
メーカー
当社ページを閲覧いただきありがとうございます。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします。
丸トポートリー食品株式会社
千葉県
メーカー
当社ページを閲覧いただきありがとうございます。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします。
+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける