記事一覧

【雨のホーチミン】

xin chào các bạn 皆様こんにちは! 今回は産業プラント営業部のMr.Kがお届け致します。 またVietnamネタとなりますが、まだまだしばらく続きますよ! さて、先日ホーチミンから帰国当日のことですが 荷物をまとめ、そろそろ空港に向かおうかなと思ったその時 突然のスコール、日本のゲリラ豪雨並みの勢いと雷鳴が轟き 慌ててHIGHLAND COFFEE(ベトナムのStarbucks的なカフェ)へ避難 こうなると厄介なのが、タクシーも捕まらなくなります・・ しかも雨だと料金もここぞとばかりに跳ね上がります! 因みにUber的な宅配も雨だと手数料がプラスされますよ なんとかタクシーを手配して空港へ向かいましたが次は渋滞・・ 無事に空港へ着きましたが、いつもの2倍の金額でした 笑 熱意が溢れてこぼれそうなそこの貴方!! 是非 私達と一緒に働いてみませんか

『 名 刺 』

皆様こんにちは! 今回は産業プラント営業部からお届けです。 12/13〜15 の三日間、東京ビックサイトにて開催されました、 JAPAN BUILD TOKYO〈建設DX展〉に当社も3D計測技術で出展致しました。 多くの企業の方に、弊社ブースへお立ち寄り下さり感謝申し上げます。 弊社技術に興味のある方、相談・商談 にて名刺交換をさせて頂き、 おかげさまで、見込みのお客様を獲得できました。名刺は まさに当社の宝です。 ここからが私の営業戦略のスタートです! この宝の山からどれだけ契約まで持ち込み、お得意様になって頂けるか・・ 決して宝の持ち腐れにならぬよう200%活用させて頂きます! 営業戦略についてここでは語れませんが・・ どうです!熱意あふれるそこの貴方!是非、大浦工測で一緒に働いてみませんか?

《ベトナム国での事業に向けて》

皆様こんにちは! 産業プラント営業部の こじま です。 さて、ベトナム国での事業化に向けていよいよ始動です! べ国での3Dレーザー計測の推進・発展、また事業化させるには、 べ国内での歩掛や規定の策定が必要でして、日本でいうところの 測量会社のバイブル的な「公共測量作業規定」みたいなものですね! それを現在「ホーチミン市計画建築局」の方々とべ国政府に 提案・報告するための根拠づくりのテストSCAN場所を選定しており、 現在許可まちです。 写真は当局とのWEBミーティングの様子です 東南アジアからさらにグローバル化を目指して 皆様も私達と一緒に働いてみませんか!

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける