記事一覧

【社員インタビュー】転職したきっかけ⇒入社⇒研修⇒現在について

こんにちは、 クレスコ・ジェイキューブ採用担当です。 2月8日まで中途採用の募集を開始しておりますので、是非ご応募ください。 今回は2023年10月に入社した中途入社社員に転職したきっかけから、面接の雰囲気、研修等ついて聞いてみました! 是非参考にしていただけると幸いです Q1. これまでのキャリアについて教えてください。また、転職活動を始めたきっかけは何ですか? 前職は、Web広告の営業職でした。 日々忙しくやりがいもありましたが、自身の成長を目に見える形で実感したいと思ったことと、プライベートの時間とのバランスも取りながら仕事がしたいと思ったことがきっかけです。 Q2 面接はどのような雰囲気で進みましたか?また面接に印象に残っていることを教えてください。 一方的にいろいろ聞かれたというよりは、情報や方向性のすり合わせをしながら、お互いに求めているポイントとマッチしているかを確認するような時間でした。話の内容によっては少しくだけた雰囲気になるようなこともありました。 最終面接は社長を含む役員2名との面接でしたが、率直な私の気持ちを伝えたり、逆に会社側として求めていることを伝えてもらったりして、持っている働き方のイメージとの大きなギャップが生まれにくそう、と安心できたことを覚えています。 Q3. 他の企業ではなく、なぜ当社への入社を決断したのでしょうか? 面接で感じた安心感が一番大きかったです。掲載されている求人の内容を他社と比較して見てみても、働き方やキャリアプランなどを前面に押し出していて、「社員とともに会社が成長していく」というテーマを感じました。 Q4. 入社後に感じたギャップはありましたか? 想像していたよりもさらにいい環境です。未経験からの入社でしたが、3か月以上かなり充実した研修を受けさせてもらっていますし、先輩社員がアドバイザーとして週に1度面談をしてくださるなど、業務面でも人間関係の面でもスムーズに馴染んでいけそうです。 また、社内制度なども端々に社員に寄り添うものが整っていて、日々驚かされています。 Q5. 入社から、4ヶ月が過ぎましたが、研修から配属までの流れを教えてください。 私の場合、入社後にオンラインで動画を視聴する形での研修を1か月受講し、SEとしての業務の全体像をざっくりつかんだ後、2カ月間の外部研修でコーディングの基礎を学びました。 現在は社内で、実際の業務に近い言語や環境での研修を受けていて、5カ月目になる来月からプロジェクトに配属となる予定です。 未経験からの入社で、正直不安もあったのですが、かなりいろいろな角度から手厚く研修を受けさせてもらっているので、今は配属が楽しみです! ~以上参考になったら幸いです。~

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける