記事一覧

「営業職」「営業事務職」求人掲載中です🙆

こんにちは! 業務部 営業事務の小林です🙌 現在、株式会社オールでは「営業職」と「営業事務職」を募集しています✍ 営業事務の募集は約1年半ぶり! その間に新卒・中途営業職の入社がありましたので、 営業職をサポートする役割の営業事務も増員することになりました💻 一般的に事務職のイメージだと デスクのパソコンに向かって黙々と入力作業…という イメージをお持ちの方も多いかと思います(私もそうでした) 弊社の営業事務は取引先のメールや電話の対応だけでなく、 社内外の方とコミュニケーションをとりながら進めていく仕事も多いです! 「ありがとう」の言葉をもらえたり、やりがいを感じる場面もたくさん◎ こんな資料があったら仕事がしやすいかな? スムーズな提案につながりそうだからこれもやっておこう! などと自分で考えて動くことも多々あります🙋 私は事務職未経験、中途入社で5年目になりますが、 もちろん最初から色々考えて仕事が出来ていたわけではなく 入社当時は「教えてもらった自分ができる仕事をやる!先輩の手助けをするんだ!」 という毎日でした🙈 営業事務の先輩の手厚いOJTや営業の方のフォローもあり、 できることや任せてもらえる業務内容も増え 自分の成長にもつながる仕事だと実感しています😎✨ 現在の詳しい募集要項については採用ページをご覧くださいませ! ★営業職 ★営業事務職 引き続き、株式会社オールのストーリーズもチェックしていただけると嬉しいです🥰 最後になりますが、 写真は沖縄の今帰仁村城跡です☀(読めますか🙋?) 歴史を感じるスポットで世界遺産にも登録されています! 毎年ゴールデンウィークに社員旅行に行っていますが今年は沖縄に決まりました🌺 普段なかなか会えない営業所の人たちとも交流できるのでたのしみです!

仲間を募集中!道路を切るインフラ維持に関わる仕事

こんにちは、第一カッター興業 人事課の岡本です。 ただいま、中途採用情報をマイナビ転職に掲載しています! 中途採用募集ページ(マイナビ転職) 我々は道路やコンクリートを切断する、という仕事をしています。 街を支える基盤を整えるためには、一部分だけ切り取ったり、 壊したりする必要があります。その時に必要とされるのが、 我々の持っている技術です。 社会貢献にかなりダイレクトに関わることができますよ~! 興味のある人はぜひ、チェックしてみてください♪ 中途採用募集ページ(マイナビ転職)

YouTuberから学ぶこと

🎃ハッピーハロウィン🎃 株式会社イーマックエンジニアリング 総務課です。 ハロウィンには正直あまり興味のない私ですが、カボチャは大好物です♡ そんな私のところへ、今年も立派なカボチャが届きました( `―´)ノ 唯一私がハロウィンを意識する瞬間です(笑)。 友人の弟さんが北海道でカボチャ農園を営んでおり、毎年立派なカボチャを送って くださいます♪ おひとりで一からはじめたカボチャ作りですが、最近ではカボチャの加工品を企画・ 製造・販売したり、作付け指導や情報交換のために九州まで出向いたり、 小学生に農業体験の授業を行ったり、どんどん事業を展開しているようです。 さらにはこの弟さん、YouTuberでもありまして(!)、SNSを駆使してご自身の カボチャ作りの様子を発信しているため、その大変さやカボチャに対する熱意が 消費者であるこちらにもひしひしと伝わってくるのです。 広大な大地を耕して、途方に暮れてしまいそうな長い長い畝を作り、苗の植え方にも コツがいります。 悪天候でビニールハウスが飛んでいってしまったり、自分の腰を痛めながらカボチャ ひとつひとつにキズや変色を防止するマットを敷いたり、莫大な量のカボチャを選別しながら丁寧に磨いたり… そんな様子を笑いあり涙ありでYouTubeや他SNSにて発信してくれるので、 こちらまで届いたカボチャに並々ならぬ愛情が生まれます。 大地の恵み、汗と涙と努力の結晶を有難く…大切に…余すことなくいただかなければ、と。 「SNSを通して自身の活動を発信する」友人の弟さんから、 対象はなんであれ自分の思いや行動を相手に知ってもらうことの大切さに気付かされます。 私はYouTuberにはなれませんが(笑)、この「+Stories」を活用して、 イーマックエンジニアリングの様々なことを発信していけたらと改めて思いました。 みなさんにイーマックエンジニアリングをより理解してもらえますよう、 引き続き頑張ります。 …という話でした( `ー´)ノ 当社HPはこちらから↓ 株式会社イーマックエンジニアリング ご応募、まだまだお待ちしております。

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける