記事一覧

今日はすごい風 

寒かったのでランチタイムに暖かいコーヒー  うん!美味しい ところで、健康経営って知ってますか? 我が社は健康経営を目指しています。 企業理念の基づき社員の健康管理をサポート。 というわけで個人でも健康的なチャレンジをしなければ! ドッグマラソン大会の模様です。 犬と一緒に走ります。 楽しく運動、バリバリ働く。 メリハリ大事ですね〜

【写真追加で再投稿っ!】ドス黒くなった心の洗濯釣行🎣

設備設計課 Kです。 年末恒例のISGへの「ドス黒くなった心の洗濯釣行」です。 例年になく暑かった日本列島。 ISGも例外ではなく、去年に比べ5~6℃気温が高く、魚の活性も今ひとつ。 初日は天気も今一つで生命反応ゼロ。 島の美味しい料理を食べて、心機一転の2日目。 この日は雲がやや多めでしたが、昨日と打って変わって晴れ間が覗いています。 天気の回復とともに魚の活性も高く、ナブラが発生! 「ナブラ」というのは小魚が大魚に追われて海面を飛沫を上げて逃げ惑う状態です。 エンジンを切って惰性と潮の流れで近づき、すかさずキャスト。 投げたルアーに魚が食いつき、一気にリールを巻くと・・・ 背後を猛追する茶色いフィッシュイーターがルアーに掛かった魚に 「ガブッ!」っと食いつき、あっという間に離脱! あがった魚は見事に美味しい部分を食いちぎられた無惨なニジョウサバ・・・ これもまたGTフィッシングの醍醐味かと。 メインターゲットのGTは釣れませんでしたけど、良いストレス発散になりました。 弊社アピールとK家の家訓を一つ。 「働かざる者遊ぶべからず」 一生懸命働いて、一生懸命遊ぶ。 逆もまた然り。 遊ぶためには働かなければならなりません。 弊社はある程度個人レベルで工程管理ができるので、夏季冬季以外でもまとまった 休暇を取ることができます。 ON-OFFをはっきりさせることができるかと。 転職を考えられている方の候補の一つに入れて頂ければ幸いです。

『ゴジラ-1.0』

全米興行収入は「子猫物語」を抜き1位になったようですね。 会社の帰り、電車の乗り換え地で映画館へ。 チケットを一枚。 のんびりとコーヒーを買い、席へ。 全米とこんなに違っていいのか? 空いている場内を見回して心配になる。 映画が始まったら、そんな心配も忘れた。 すごい!凄いスゴイ‼(これしか言えないのがツライ) 映画は自宅でゆっくり観るのもいいが、 やはり映画館で観ないと迫力が伝わらないものもあると思う。 会社の帰りでもちゃんと遊べる。 小さくまとまろうとせず、色々なものに興味を持とう。 そして足を踏み出してみよう!

癒される休日

前回(10/6)、週末農業について書きましたが、今回はもう一つの週末。 「愛犬と過ごす。思い切り遊ぶ。頭の中を真っ白にする」です。 サイコー‼ ドッグラン。良い情報を聞けば、遠かろうが朝5時出発。 ワン友のお誘いは快く受理。 海、バーベキュー、サップ、ドッグマラソン、オフ会 ワン友は、○○ちゃんのパパさん、ママさんなので、名前も職業も年齢も 知らない。それがまたいいんだな。非日常的で。 仕事社会では、名前、職業、年齢は大事な事。気も使うし、言葉も気を付ける。 時には自分の意見を曲げたり、合ってるのか?的敬語を使ったりする。 メリとハリ。淡々と生活するのもいいけど、私は楽しみ倒す休日と懸命に仕事をする平日が好きである。

仕事もプライベートも充実に!

こんにちは!埼玉営業所の大熊です! 皆さん、お盆休みはゆっくり過ごせましたか? 私は7日間のお休みがあったので、沖縄県に旅行に出かけ、充実したお盆休みを過ごせました✨ 写真は現地の人から直接聞いた内緒のスポットでの1枚です✨(まだ、あまり知られていないらしい) ただ、道のりは中々のジャングルで怖かったですw そんな、お盆休みも終わり今日からまた仕事がスタート!休みを充実しチャージした分、仕事が頑張れます💪🏻 連休後の仕事は、商談や顧客訪問後に行う事務処理が終わった後に思い出を話し合うのも、楽しいです🎶 仕事の話だけでなく、プライベートの楽しい話や相談なども出来る方達がたくさんいます❗️

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける