記事一覧

【ベテラン社員が感じる仕事の魅力とは?】正当な評価制度が、営業としてのやりがいにつながる

こんにちは! 株式会社タシロの採用担当です。 今回も、仕事のやりがい・魅力について社員に聞いてきました。 答えてくれたのは、ベテラン営業スタッフのKさんです。 それでは早速ですが、Kさんのインタビューをどうぞ。 ▼Kさんが感じている仕事のやりがいは何でしょうか? やっぱり、目標を達成して収入アップを実現できた瞬間に営業職としてのやりがいを感じることが多いです。 個人の頑張りは、8月と12月の賞与に反映されるようになっていて、目標に対する達成率などの数字で判断されます。 フェアな評価制度が定められていて、評価者の好みや数字に反映されない部分などは評価の対象外。 目の前の顧客や目標に対して集中できる環境があるのはありがたいですね。 ▼仕事でよろこびを感じる瞬間は? 前年度を超える売上実績を出せた時は、大きな達成感とよろこびを感じますね。 収入アップにつながるという点はもちろんですが、自分自身が成長しているという感覚を得られるのも大きい。 当社で働くことで、着実に営業としてのキャリアを積み重ねることができています。 ▼この仕事の難しい部分についても教えてください 蹴節資材のことはもちろん、現場や工法についてまで、さまざまな専門知識が必要な仕事です。力を発揮できるようになるまではある程度の時間がかかると思います。 もちろん、その認識は社員全員が持っていますので、焦らずじっくりと経験や知識を積み重ねていってください。私も全力でサポートしますよ。 ▼Kさんの仕事の失敗談についても教えてください とある現場で、かかる金額の計算を間違えてしまい、利益が取れなかったという経験があります。本当にがっくりきてしまいました…。 それからというもの、確認やチェックは何回もするようになりました。 ▼最後に、求職中の方にメッセージをお願いします! 頑張った分だけ収入・よろこびを得られる仕事です! 当社は未経験から入社する人も多い会社です。少しでも興味を持った方はぜひ話だけでも聞きに来てはいかがでしょうか。 また、私もそうですが、多くの社員が基本的には定時に退社しています。 働きやすさを改善したいと考えている人にとっても、きっと良い環境があると思います。 今回の記事は以上です。 少しでもこの仕事や当社に対して魅力を感じてくれたらうれしい限りです。 それでは次回の投稿もお楽しみに!

【中途入社3年目の若手営業スタッフに聞く】㈱タシロでの仕事のやりがい・魅力とは?

こんにちは! 株式会社タシロの採用担当です。 今回は、当社の社員に仕事のやりがいについてインタビューしてきました。 登場してくれるのは、当社の若手営業スタッフJさんです。 それでは早速ですが、Jさんのインタビューをどうぞ。 ▼Jさんが感じている仕事のやりがい・魅力は何でしょうか? 街づくりの一端を担うやりがいがあると感じています。 当社が提供する建設資材は、住宅から民間施設、さらには道路や橋といった公共物にまで使用されています。普段の仕事を通して、栃木県の活性化につながっていると感じることは実に多いですね。 また、当社の営業は裁量が大きいのが魅力だと思っています。 例えば、訪問スケジュールなどは各自が自由に決められるし、顧客との金額交渉にもある程度の決定権を持たせてくれます。 自分なりに考えたり、工夫したりしながら仕事と向き合えるので、前職時代よりも仕事が楽しいと思えるようになりました。 ▼今まで一番うれしかった経験を教えてください 入社2年目で、初めて大口の取引を勝ち取った時はうれしかったですね。 受注額は1500万円にものぼり、社内からも「でかした!」といったお褒めの言葉をたくさんかけてもらいました。 ある程度仕事にも慣れてきた段階ではあったので、この経験でさらに営業としての自信がついたのを覚えています。 大口取引を決めるために、何か特別なことをしたわけではありません。 目の前の案件を地道にコツコツとこなし、顧客から信頼を得ることができたことが、この成果につながったのだと感じています。 ▼この仕事の難しい部分についても教えてください 当社は建材商社なので、いろんなメーカーのいろんな種類の建材を扱っています。また、メーカーごとに発注システムがちがったりするので、それも把握しなければならない。入社当初は覚えることが多くて大変でした。 「慣れてきたかな」と実感できたのは入社1年経ってからですね。やっぱり、焦らずコツコツと知識を積み重ねていくことが大事だと思います。 ▼Jさんの仕事の失敗談についても教えてください ある工事現場に卸す建材について、諸事情で2社のメーカーに分割して発注することになったんです。しかし、経験が浅い中での特殊な事例だったこともあり、メーカー各社にうまく伝えることができず、予定よりも多くの時間を費やしてしまいました。 幸いにも納品できなかったという最悪の事態は免れることに。 もっと上司や先輩にアドバイスをもらったり、しっかりと伝え方の整理をしたりしなければならなかったと、反省点が多い経験になりました。 ▼最後に、求職中の方にメッセージをお願いします! 私自身、未経験入社でとても不安でしたが、社員のみなさんがあたたかく迎えてくれて、すぐに馴染むことができました。 最初は覚えることが多く、大変だと感じることもありますが、コツコツと努力を積み重ねれば、必ず結果がでる仕事だとも思っています。 「経験がないから…」とためらっている人がいれば、遠慮せず応募してほしいと思っています。入社後は私もサポートしますよ! 今回の記事は以上です。 少しでもこの仕事や当社に対して魅力を感じてくれたらうれしい限りです。 それでは次回の投稿もお楽しみに!

営業スタッフの1日を紹介】中途入社3年目・20代若手社員Jさんの1日に密着!

こんにちは! 株式会社タシロの採用担当です。 今回の記事では、社員の1日のスケジュールを紹介しています。 登場してくれるのは、若手営業スタッフのJさんです。 前職では、カーディーラーで営業をしていたJさん。営業の経験こそあれど、知識ゼロの状態で当社に入社してきました。そんなJさんですが、今では大口案件を受注するまでにも成長しています。 それでは、本編をどうぞ! ——1日のスケジュールについて教えてください ▼8:00~8:15 出社&メールチェック いつも始業時間ギリギリに出社しています。 出社後はメールのチェックをするのがルーティンになっていますね。 ▼8:15~12:00 社内業務 午前中いっぱいは、電話対応や建材メーカーへの発注作業をしています。 かかってくる電話は、基本的には取引中の顧客からで、「新商品について教えてほしい」とか「納品計画を見直したい」といった内容の問合せが多いですね。 また、電話口で建材の注文をいただくこともあるので、昨日の営業活動での受注分と併せて、メーカーに発注をかける作業も同時並行で進めます。 ▼12:00~13:00 昼食休憩 ▼13:00~17:00 顧客訪問 午後からは、提案や打合せをするために得意先の建設会社や工事現場を訪問します。 顧客は県北に多く、県をまたぐ移動はありません。平均的に1日2~3件ほど訪問しています。移動時間が長くて帰りが遅くなるということもないですね。 すでに工事が始まっている現場を訪問する際は、現場責任者と進捗について打合せしたり、今後必要な建材の寸法を確認したりします。 ▼17:00 帰社 外出中にも電話やメールで発注依頼がバンバンきています。帰社後はその対応をしています。そして、明日の訪問準備もして一日が終了します。 ▼17:30 終業・退社 基本的に残業はありません。定時であがることがほとんどです。 お酒が好きなので、定時後は会社の人と飲みに行くこともありますよ。 あと、私は海釣りが趣味なので、次の日が休みだと夜釣りに行くことも。その際は、茨城や千葉の方まで遠征しています(笑)。 残業も少ないし、休みもしっかりとれるので、プライベートの時間がとても充実しています。 ——入社してよかったと思うことを教えてください 前職よりも収入が上がったことは、入社してよかったと思えるポイントのひとつです。 もともと転職を考えだした理由も、収入を上げるためだったんです。そこで当社の求人を発見したときは条件も良く魅力に感じたことを覚えています。 ただ、いざ入社となると、まったく知らない業界だったし、やっぱり不安は大きかった。 でも、周りのみなさんがやさしく仕事を教えてくれたり、フレンドリーに接してくれたおかげで、すぐにそんな不安は解消されました。 実際に収入も上がったし、人間関係も良いし、転職してよかったと思えることは本当に多いですね。 ——働きやすさについてはどう感じていますか? 1日のスケジュールにも記載した通り、基本的に残業がないので、オフの時間を楽しめるようになりました。仕事詰めでへとへと…といったこともありません。 また、自由にスケジュールを設定できるなど、営業一人ひとりに裁量があります。自分のペースで動けるという点においても、働きやすさを実感していますね。 腰を落ち着けて長く働くことができる環境があると確信しています。 以上、Jさんの1日の流れ紹介でした。 当社の営業職の働き方や魅力について感じていただけたらうれしい限りです。 少しでも気になった方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご応募ください。 それでは次回の投稿もお楽しみに!

【営業社員の1日の流れを紹介】営業職としてのよろこびも働きやすさも感じられる環境

こんにちは! 株式会社タシロの採用担当です。 今回の記事では、社員の1日のスケジュールを紹介しています。 登場してくれるのは、入社1年目のゼネコン営業部K・Nさんです。 K・Nさんは建設業界歴が長く、前職では11年もの間、建設資材の営業を経験しています。前職を定年退職後に当社に入社していただきました。その経験や知識をいかんなく発揮いただいています。 それでは、そんなK・Nさんの1日の流れをどうぞ! ——1日のスケジュールについて教えてください ▼7:50 出社 出社後は建設新聞に目を通し、気になった工事情報があればピックアップして営業をかける準備をしています。 ▼8:00~12:00 オフィスワーク 昨日は顧客から見積依頼があったので、見積書を作成します。 また、他の顧客から注文が入ったため、発注書をはじめとした必要書類も手配しました。 午前中いっぱいデスクワークをする日もあれば、始業と同時に現場や顧客を訪問する日もあり、日によってスケジュールが変わります。決してルーティンにはならないところに、おもしろみを感じますね。 ▼13:00~17:00 この日は、現場調査を実施するために外出。 現場に合わせた最適な建設資材を提供するために、図面や写真ではわからない細かな点を調査・確認します。 もちろん、得意顧客との打ち合わせや新規顧客への提案などの営業活動に集中する日もあります。 ▼17:00~17:30 帰社 帰社後は、基本的に事務作業の時間です。現場調査で得た情報をもとに、建設資材メーカーに見積依頼を作成します。 ▼17:30 退社 この日は定時で退社しました。 私の場合、遅くとも18:30分には仕事を終えるようにしています。 帰宅後は晩酌しながら野球観戦をすることが多いですね。1日のなかの楽しみな時間です! ——担当している仕事において、やりがいを感じる瞬間を教えてください うれしいことといえば、やっぱり顧客から注文をいただける瞬間ですね。 以前、競合他社よりも高い金額で見積もりを提出したことがあったんです。さすがに厳しいかと思っていたのですが、最終的に当社に発注いただけることに。 金額だけではなく、営業担当の対応力も加味してくださったようで、心からうれしく思いました。 また、とある工事では競合他社と同額の見積もりでした。そこで、本部ではなく、現場担当者が依頼先を決定することになったのですが、その現場担当者の方が当社を選んでくれたんです。着実に信頼関係を築いていた結果だったと自負しいて、営業職冥利につきる経験でしたね。 ——入社してよかったと思うことを教えてください 前職も建設資材の営業だったんですが、配送業務も兼ねたポジションでした。そのため、なかなか営業の仕事に集中できないことも多かったんです。 でも当社は、しっかりと分業できているし、事務職のみなさんが書類作成などをサポートしてくれます。 営業に集中できる環境があり、とても働きやすさを感じています。そして、退社の時間も随分と早くなり、無理なく働けています。 以上、K・Nさんの1日の流れ紹介でした。 働き方の理解につながることはもちろん、建設資材の営業職の醍醐味も感じることができるインタビューだったのではないでしょうか。 少しでも気になった方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご応募ください。 それでは次回の投稿もお楽しみに!

挑戦して下さい。営業職!次長Sさんに聞いてみました!

お客様との距離が一番近い営業職。 お客様の声をダイレクトに聞ける分、無理難題を言われる時もありますが、それを乗り越え成功した時の喜びを直に味わえる職でもあります!! 今回は営業次長Sさんに仕事についてのやりがいを中心に聞いてみました。 この仕事の醍醐味はどんなところでしょうか? ⇒何度も先方と連絡を取りやっと新規取引が成立した時は、すごく嬉しいし頑張って営業をかけた分とても達成感があります。 仕事を通して一番嬉しかった経験を教えて下さい。 ⇒顧客を取り合うライバル会社に金額が大きい引合で勝てた時。   失敗経験とその失敗を乗り越えた経験を教えて下さい。 ⇒注意はしているものの発注ミスでおさめた商品が違っていた。  返品になってしまったが、仕入先との連携でお客様にも迷惑かけず解消できた! 最後に今後の目標を教えて下さい。 ⇒新規取引先を増やして売り上げを伸ばすこと 営業職は頑張った分だけ成果が数字で実感できるし、会社にも認めてもらえます! 成果を出せば出すだけ給与も上がり、また頑張ることができるんです! 是非、営業職にチャレンジしてみませんか? 当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募下さい。

ワークバランスが重要!ベテラン営業Mさんに聞いてみました。

こんばんわ。 株式会社タシロです。 仕事は生活するために必要。だけど、家族や趣味などプライベートの時間も大切! やりがいのある仕事に没頭することや、家族と楽しい時間を過ごす事は、どちらも充実した人生を送るうえで必要なものだと思います! 今回は、残業が頑張っていると美化されている時代を経験したベテラン社員のMさんに当社の働き方の変遷についてインタビューしました。 Mさんが入社したころは、長時間労働(残業)はどれくらいでしたか? ⇒以前は、夜10時頃まで残業することがありました。 何時ごろから働き方が改善されたのでしょうか? ⇒五年頃前からシステムが改善され、業務が効率化されました。 ⇒さらに営業アシスタントさんが手助けしてくれるので残業が減りました。 労働時間が短縮したことで仕事や生活にどんな変化がありましたか? ⇒早く帰れるようになり家族との会話が増えました。  仕事のストレスがずいぶん減り、とても楽になりました。 家族をとても大切にしているMさん。 自慢の腕をふるった料理を食卓に並べ、家族との楽しい時間を満喫している様です。 効率化により残業時間の短縮⇒生まれた時間の有効活用! 昔と比べるとかなり働きやすい職場環境になっています! 家族や友人との時間を大切にしたり、体調を整えたり、趣味に没頭したりとリフレッシュの時間を作ることで、仕事の質を上げていきましょう! 仕事とプライベートの区別しオンとオフのメリハリがつけば集中力が上がり、作業効率があがれが残業の必要がなくなります! 働き方を変えるチャンスです! こんな環境で働いてみたいという方は、是非、マイナビ転職・HPから応募ください!

営業職の入社後の研修流れ

こんばんわ!株式会社タシロです。 今回は、「入社後にどのような研修をするのか?」 大まかな流れをご紹介します! 当社は、営業部の他、建設部、サッシ・エンジニアリング部、業務・配送部に分かれており各部署の仕事を体感して頂く事から始まります。 なぜ、各部署の体験が必要なのか? ⇒最初に会社全体の仕事の流れを理解して頂く事によって、実際営業する際イメージがしやすいからです! 【約1週間程度】 まずは、配送部でお客様の元へ荷物をお届しながら、色々な現場に行ってみましょう!   ⇩ 【約1カ月程度】 サッシ・エンジニアリング部で実際に施工している所を見学して下さい。   ⇩ 【約2カ月程度】 事務所にて熟練スタッフと共に来客対応のお手伝いをお願いします! ⇩ 【~営業として独り立ち】 営業のアシスタントとして見積・受注・発注・売上の流れを一つ一つ丁寧に教わりながら理解していきましょう。 異業界の方も活躍できるように、1年以上研修期間を設けています。 一緒に頑張りましょう!

株式会社タシロ
栃木県
商社
ステキな暮らしをつくる 建築・建設・土木資材の販売、各種施工付販売 太陽光発電設備の販売・設置・管理等 栃木県に根付いて創業より73年.. これからもずっと、皆さまの暮らしをステキに演出します。
株式会社タシロ
栃木県
商社
ステキな暮らしをつくる 建築・建設・土木資材の販売、各種施工付販売 太陽光発電設備の販売・設置・管理等 栃木県に根付いて創業より73年.. これからもずっと、皆さまの暮らしをステキに演出します。
+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける