記事一覧

面接でよくある質問をご紹介します👀👂

こんにちは! 5月から新たに広報チームに加わりました 株式会社プラスト 総務課のAと申します🦝 私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売など、幅広く事業を展開している会社で「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。 本日は自己紹介がてら、 求職者の方々から実際に事務職面接で よくある質問と、それに対する回答を 一部、ご紹介したいと思います👓✨ 5分程度で読めますので スキマ時間にぜひご一読くださいませ🌷 ※2024年5月時点  事務職はさいたま本社と岡山営業所のみ募集中、営業職は通年募集しております。 【自己紹介】 2023年10月 岡山県にて新拠点立ち上げのタイミングで 株式会社プラストに入社。 岡山総務課として、営業所でたったひとりの 事務職ライフがスタートします。 2024年4月より 愛知県の名古屋営業所へ異動。 名古屋総務課として従事し、現在に至ります。 並行して岡山営業所も遠隔でサポートしており 定期的に現地へ出社もしております🚅 趣味:  音楽🎵主にライブ鑑賞🏟  ドラムもちょこっと叩きます🥁  美味しいものを食べる🍚🐟🥬  良い香り収集👃ネイル💅  コジコジを愛でる💕など 【業務内容】 私の所属する総務課は 電話・来客対応、備品・社内設備管理 といった一般事務に加え 経費・勤怠・広報・求人関連の対応なども 幅広く担当しております。 ☟詳しくはこちらをご覧ください! 部署紹介vol.1~総務部メンバーをご紹介します👀✨ 📱Instagram 私は、岡山営業所の事務職採用において 一次面接も担当しております。 その経験を活かし、今回は! 求職者の方々からのよくある質問を 一部、ご紹介出来たらと存じます💨  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  Q.事務職未経験で、Excelなども使用したことがありません。大丈夫でしょうか? A.「ご安心ください!」とお伝えしたいです。  誰しもはじめは未経験ですし  かくいう私もそうでした。  「Excel分かります!使いこなしてます!」  「〇〇システムを使用出来ます!」  これらは勿論、活かせる場面がありますし  経験があるに越したことはないのですが…  ”どのように使っているか”や  企業や部署ごとのルールがあったりして  それに則って使用する上では  みんな未経験スタートなわけです。  また、そういったツールやシステムは  使っていれば、  嫌でもある程度は出来るようになる  ということを経験談として申し上げます👍  先輩方も優しく教えてくれますので  改めて……ご安心ください! Q.入社までに学んでおくことはありますか? A.ありません😊(大声)  これは私自身も、実際の  株式会社プラストでの入社面接で  質問した内容ですが  「ありません」と即答いただきました(笑)  前項でも申し上げた通り  基本的にはやりながら覚えていくものが  大半になります🔍  ”吸収しよう”という素直な姿勢があれば  もう言うことなし!です🙆    余談ですが、弊社では  新人や既存メンバーの底上げ  および育成を目的とする  『プラスト認定トレーナー制度』があったり  外部講師による研修も実施されていて  従業員の育成にも注力しております。  ご参考までにこちらもぜひご覧ください🌟  ☟プラスト初!認定トレーナー制度とは!?  📱Instagram / 📝Blog Q.残業はどれぐらいしていますか? A.私の場合、平均7.2時間/月 程度です。  私自身の残業時間を確認したところ  入社~半年間で58時間  =平均9.6時間/月 だったのですが…  入社直後の1週間は  "立ち上げならでは"の残業が多く  58時間の内、14.5時間が  この期間のものでした。  その為、通常値で申し上げると  平均7.2時間/月 程度と考えられます。  因みに前職では  月残業35時間をこえた経験もあり  その点、大幅に改善されました🌈  残業に関しては  全社アンケートを実施した投稿も🔍  ☟みんなの気になる残業時間!  📱Instagram / 📝Blog  ☟残業時間のホンネ!  📱Instagram 以上 いかがでしたか??👀💡 少しでも、本記事を読んでくださった皆様の ご参考になれば大変幸いです。 ここまで読んでいただき、ありがとうございました! 【最後に・・・】 株式会社プラストでは一緒に働く仲間を募集中です🥰 皆様と一緒に働けることを心より楽しみにしております! 沢山のご応募、お待ちしております。 また、公式Instagramでは 写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について 詳しく紹介しております📸✨ ぜひInstagramの投稿もご覧ください💓 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/ ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎💥

【業務紹介】新入社員インタビュー作成中♪【㈱金沢ジャーマンベーカリー】

こんにちは!(株)金沢ジャーマンベーカリーです(^^) 今回はちょっとした日々の呟きを…。 現在、ご要望多数により「社員インタビュー」の原稿を作成中です! 今回は4月に一緒に入社した同期や、今年転職活動を経て入社したメンバーに回答を依頼しました♪ 当社は石川県・富山県にまたがって店舗を構えているので、普段なかなか会えないあのスタッフの回答を読むのがひっそり楽しみです(^^) プラストでご報告できる日を楽しみしています♪ それでは、今後の投稿もお楽しみに!

入社半年社員から見た👀株式会社プラストの印象 !  ~求職活動編~

入社前の私は 「プラストって社員同士の距離感も近く、働きやすい環境なのかな?」 と思っていました。 こんにちは🌞株式会社プラストです! 冒頭での突然の一言、驚かせてしまったかと思います😥 実は、わたくし筆者はプラストへ入社してまだ4ヶ月… 毎日が新鮮で慣れない業務に奮闘中です💪💦 今回は、そんな入社間もない私から見た”プラスト”を「求職活動編」として皆さんにお届けします💖 求職活動って不安が付き物ですよね🤔💭 そこで役立ったのが・・・・ ⳹⳹プラスト公式Instagram⳼⳼ 求職活動中の私はスマホに穴が空くほど見て参考にしてました👀 実際に参考になったことはこちら↓↓ ①【本社や各営業所の雰囲気がわかる】 エントランスやオフィスの様子が写真と社員の声で見ることができて安心でした😊 ②【社員紹介の投稿で社員の様子がわかる】 新人インタビューや役職者の紹介、各拠点の社員を様々な角度から紹介しているので、 実際に入社したときのイメージがしやすかったです🥰 特に、先輩社員の入社の決め手を見ては、ひっそりと入社のイメージを膨らませていました😆💖 何より、投稿頻度も高く現状を常に知ることが出来るのも安心ポイント💡 インスタの投稿を見て、「プラストって社員同士の距離感も近く、働きやすい環境なのかな?」 と、プラストへの興味・入社意欲が高まった私は無事採用され、プラストへ仲間入りしました👏🎊 とはいえ、求職活動中の不安が解消されたのも束の間、次は入社後の不安がありますよね😥 次回は入社後の印象をお届けしたいと思います✨ 入社後編はこちらからどうぞ☆ 最後まで読んでいただきありがとうございます! 求職中の私もお世話になったプラスト公式Instagram 皆さんもぜひ覗いて見てくださいね👀✨ 🏢ホームページ:https://www.plust.jp/ 🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb 📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/                              ✏️他の投稿も気になったら… #プラストブログ で検索👀🔎✨

+Storiesとは?+Storiesとは? 見つける